説明

広告表示システム及び広告表示方法

【課題】乗客の目的地及び/又は利用目的に応じて広告情報を提供する。
【解決手段】この広告表示システムは、交通機関を用いた移動の目的地を表す目的地情報を記憶すると共に外部からエネルギーを供給されたときに無線通信が可能なICカードから目的地情報を読み取る読取手段と、読取手段によって読み取られた目的地情報を座席位置情報と共にネットワークを介して送信する送信手段と、少なくとも目的地情報に対応して広告情報を格納する格納部を有し、送信手段からネットワークを介して受信した目的地情報に基づいて格納部を検索することにより、受信した目的地情報に対応する広告情報を抽出して、該広告情報を座席位置情報に基づいて定められる座席に設けられている受信手段にネットワークを介して送信するサーバと、受信手段がネットワークを介して受信した広告情報に基づいて画像を表示する表示手段とを具備する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、列車、バス、飛行機等の交通機関において広告を表示する広告表示システム及び広告表示方法に関し、特に、非接触で情報の読出し及び書込みが可能なICを内蔵した乗車券(ICカード)を用いる広告表示システム及び広告表示方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、列車、バス、飛行機等の交通機関において、多種多様の製品やサービス等の情報を、中吊り広告や吊り革広告によって提供する広告方法が知られている。特に、複数の座席が同一の方向に並べられた列車(例えば、新幹線)等においては、各座席の背面に網状の袋が設置され、その中に雑誌等の広告媒体が配布されており、乗客が閲覧できるようになっている。また、そのような列車は、長距離移動用として利用されることが多く、利用時間が長いので、非常に大きな広告効果が期待できる。
【0003】
しかしながら、乗客の目的地は様々かつ広範囲に及ぶので、乗客の目的地に適合した広告情報を提供することは非常に困難であるという問題があった。また、乗客の利用目的は、ビジネスや観光等のように異なっているので、乗客の利用目的に応じて広告情報を提供することが要望されている。
【0004】
関連する技術として、下記の特許文献1には、電車やバス等の移動車両に設置される広告情報等の内容を簡単に変更できると共に、場所を選ばず既存の印刷物による広告が設置されている位置に取り付けることができる移動車両用情報表示装置が開示されている。この移動車両用情報表示装置は、情報表示装置に可撓性を持たせると共に、情報表示装置の駆動電極を一片に集中配置して移動車両の内及び/又は外に取り付け、移動車両の位置及び/又は現在時刻の車両情報の変化に応じて情報表示装置に表示する情報を電気的に変えることを特徴としている。しかしながら、特許文献1においても、乗客の目的地や利用目的に応じて広告情報を提供することは開示されていない。
【0005】
【特許文献1】特開2002−351374号公報(第1−2頁、図1)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
そこで、上記の点に鑑み、本発明は、乗客の目的地及び/又は利用目的に応じて広告情報を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するため、本発明の1つの観点に係る広告表示システムは、交通機関において広告を表示する広告表示システムであって、当該交通機関を用いた移動の目的地を表す目的地情報を記憶すると共に外部からエネルギーを供給されたときに無線通信が可能なICカードから目的地情報を読み取る読取手段と、読取手段によって読み取られた目的地情報を座席位置情報と共にネットワークを介して送信する送信手段と、少なくとも目的地情報に対応して広告情報を格納する格納部を有し、送信手段からネットワークを介して受信した目的地情報に基づいて格納部を検索することにより、受信した目的地情報に対応する広告情報を抽出して、抽出された広告情報を座席位置情報に基づいて定められる座席に設けられている受信手段にネットワークを介して送信するサーバと、受信手段がネットワークを介して受信した広告情報に基づいて画像を表示する表示手段とを具備する。
【0008】
また、本発明の1つの観点に係る広告表示方法は、交通機関において広告を表示する広告表示方法であって、当該交通機関を用いた移動の目的地を表す目的地情報を記憶すると共に外部からエネルギーを供給されたときに無線通信が可能なICカードから目的地情報を読み取るステップ(a)と、ステップ(a)において読み取られた目的地情報を座席位置情報と共にネットワークを介して送信するステップ(b)と、少なくとも目的地情報に対応して広告情報を格納する格納部を有するサーバにおいて、ネットワークを介して受信した目的地情報に基づいて格納部を検索することにより、受信した目的地情報に対応する広告情報を抽出して、抽出された広告情報を座席位置情報に基づいて定められる座席に設けられている受信手段にネットワークを介して送信するステップ(c)と、受信手段がネットワークを介して受信した広告情報に基づいて、表示手段に画像を表示するステップ(d)とを具備する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、ICカードから読み取られた目的地情報及び/又は入力手段を用いて入力された利用目的情報を座席位置情報と共にサーバに送信し、サーバにおいて、受信した目的地情報及び/又は利用目的情報に対応する広告情報を抽出して表示手段に画像を表示させることにより、乗客の目的地及び/又は利用目的に応じて広告情報を提供することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。なお、同一の構成要素には同一の符号を付して、説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係る広告表示システムの構成を示すブロック図である。この広告表示システムは、列車、バス、飛行機等の操縦席や車掌室等に設置されるサーバ10と、有線又は無線のLAN(ローカルエリアネットワーク)等のネットワーク20と、列車、バス、飛行機等の乗客が利用する座席又はその周辺に設置され、ネットワーク20を介してサーバ10との間で通信を行う端末装置30とを有している。
【0011】
サーバ10は、交通機関を用いた移動の目的地(例えば、列車の場合には下車予定駅:東京、名古屋、新大阪、・・・、等)を表す目的地情報に対応して各種の広告情報を格納する格納部11と、各々の乗客の目的地に応じて適切な広告情報を提供する制御部12と、ネットワーク20を介して端末装置30との間で通信を行う送受信部13とを含んでいる。
【0012】
格納部11は、メモリ及び/又はハードディスク等によって構成される。広告情報は、目的地情報のみに対応して格納するだけでなく、交通機関を用いた移動の利用目的(ビジネス又は観光等)を表す利用目的情報にも対応して格納するようにしても良い。例えば、目的地(下車予定駅)が新大阪であり、利用目的がビジネスである場合には、新大阪駅周辺地域のビジネスホテルや飲食店の地図、電話番号、サービス内容、料金等が広告情報として提供される。
【0013】
制御部12は、CPU及びソフトウェア(プログラム)、ディジタル回路、及び/又は、アナログ回路等によって構成される。制御部12がCPUを含む場合に、CPUに各種の動作を実行させるプログラムは、格納部11に格納される。
【0014】
端末装置30は、ネットワーク20を介してサーバ10との間で通信を行う送受信機31と、非接触で情報の読出し及び書込みが可能なICを内蔵した乗車券(ICカード)から目的地に関する情報を読み取るIC読取機32と、広告情報に基づいて広告画像を表示するモニタ等の表示装置33とを含んでいる。
【0015】
さらに、端末装置30は、乗客が利用目的情報を入力するために用いるタッチパネル等の入力装置34と、乗客が利用する各座席に加えられる荷重を感知する荷重センサ35と、交通機関が列車である場合に乗客が利用する各座席の方向を検出する座席方向センサ36との内の1つ以上を含むようにしても良い。端末装置30がタッチパネル等の入力装置34を含む場合に、表示装置33と入力装置34とは、同一のパネルを使用することが望ましい。
【0016】
図2は、列車の進行方向において隣接している3つの座席の状態を示す図である。図2の(a)においては、座席A〜Cが、列車の進行方向を向くように配置されている。座席Aに設けられている端末装置は、送受信機31Aの送信部に接続されたIC読取機32Aと、送受信機31Aの受信部に接続された表示装置33Aと、送受信機31Aの送信部に接続された入力装置34Aとを含んでいる。座席B及びCについても同様である。
【0017】
座席Aに座っている乗客は、座席Aに設けられているIC読取機32Aを使用すると共に、座席Bに設けられている表示装置33B及び入力装置34Bを使用する。同様に、座席Bに座っている乗客は、座席Bに設けられているIC読取機32Bを使用すると共に、座席Cに設けられている表示装置33C及び入力装置34Cを使用する。
【0018】
従って、座席Aに座っている乗客の乗車券(ICカード)に記憶されている目的地情報は、座席Aに設けられているIC読取機32Aによって読み取られ、座席Aに設けられている送受信機31Aが、目的地情報をサーバ10(図1)に送信する。また、座席Aに座っている乗客は、座席Bに設けられている入力装置34Bを用いて利用目的情報を入力し、座席Bに設けられている送受信機31Bが、利用目的情報をサーバ10に送信する。
【0019】
図1に示すサーバ10の制御部12は、送受信機31Aから受信した目的地情報と送受信機31Bから受信した利用目的情報とに基づいて格納部11を検索し、受信した目的地情報及び利用目的情報に対応する広告情報を抽出して、抽出された広告情報を、座席Bに設けられている送受信機31Bに送信する。送受信機31Bが受信した広告情報に基づいて、座席Bに設けられている表示装置33Bが広告画像を表示する。
【0020】
各座席に設けられている荷重センサ35(図1)は、その座席に加えられる荷重を感知し、送受信機31が、荷重センサ35の感知結果をサーバ10に送信する。サーバ10の制御部12は、荷重センサ35の感知結果に基づいて、各座席に乗客が座っているか否かを判定し、その判定結果に基づいて、各座席に対応する表示装置33における表示のオン/オフを制御する。
【0021】
例えば、座席Bが空席になると、制御部12は、座席Cに設けられている表示装置33Cにおける表示を停止して節電を図る。あるいは、座席Bに乗客が座ると、制御部12は、座席Cに設けられている表示装置33Cにおける表示を開始させる。あるいは、座席Bに設けられているIC読取機32BがICカードから目的地情報を読み取れなかった場合に、制御部12が、座席Cに設けられている表示装置33Cにおける表示を停止するようにしても良い。
【0022】
各座席に設けられている座席方向センサ36(図1)は、その座席の方向を検出し、送受信機31が、座席方向センサ36の検出結果をサーバ10に送信する。サーバ10の制御部12は、座席方向センサ36の検出結果に基づいて、座席の向き合い状態を判定し、その判定結果に基づいて、各座席に対応する表示装置33における表示のオン/オフを制御する。例えば、図2の(b)に示すように、座席Bと座席Cとが背中合わせに向けられると、図1に示す制御部12は、座席B及びCにそれぞれ設けられている表示装置33B及び33Cにおける表示を停止して節電を図る。
【0023】
図3は、本実施形態において乗車券として用いられるICカードの構成例を示すブロック図である。図3に示すように、ICカード(RFID)40は、図1に示す端末装置30のIC読取機32によって発生される無線周波数(radio frequency:RF)の磁界又は電磁界によってエネルギーが供給されたときに信号を送受信する無線通信部41と、RF信号の送受信を制御する制御部42と、乗車区間等の情報を記憶するメモリ43とを含んでいる。
【0024】
図4は、本実施形態において乗車券として用いられるICカードの外観を示す平面図である。図4においては、ICカード40の表面に、乗車区間(東京→新大阪)や列車の時刻等が表示されているが、これらの情報は、図3に示すメモリ43に格納されるだけでも良い。あるいは、現在実用化されている「Suica」や「PASMO」のように、ICカードを利用して駅でグリーン券を購入した際に乗車区間の情報がICカードに記憶される場合には、その乗車区間の情報を利用するようにしても良い。
【0025】
次に、本実施形態に係る広告表示システムの動作の一例について、図1及び図5を参照しながら説明する。
図5は、図1に示す広告表示システムの動作の一例を示すフローチャートである。乗客が、乗車券(ICカード)を端末装置30のIC読取機32にかざすと、IC読取機32が、磁界又は電磁界を発生してICカードにエネルギーを供給しながら、ICカードに情報の送信を要求する。これに応答して、図3に示すICカード40の制御部42が、メモリ43から乗車区間等の情報を読み出して、無線通信部41が、読み出された情報を送信する。端末装置30のIC読取機32が、ICカードから送信される情報を受信することにより、端末装置30は、その乗客の目的地情報を取得することができる(ステップS11)。
【0026】
次に、乗客が、自分の前の座席の背面に設けられている表示装置33を起動して、タッチパネル等の入力装置34を操作することにより、ビジネスや観光等の利用目的別表示ボタンから該当するボタンを選択して押下する。これにより、端末装置30は、その乗客の利用目的情報を取得することができる(ステップS12)。
【0027】
端末装置30の送受信機31は、取得された目的地情報及び利用目的情報を、その乗客が座っている座席の位置を表す座席位置情報と共に、サーバ10に送信する(ステップS13)。サーバ10の送受信部13は、端末装置30から送信された情報を受信して、それを制御部12に出力する。制御部12は、受信された目的地情報及び利用目的情報に基づいて、地域別・利用目的別の広告情報を格納する格納部11を検索することにより、該当する広告情報を抽出する(ステップS21)。送受信部13は、抽出された広告情報を、座席位置情報に基づいて定められる座席の端末装置30に送信する(ステップS22)。ここで、「座席位置情報に基づいて定められる座席」とは、座席位置情報によって特定される座席よりも前に隣接する座席を意味する。
【0028】
端末装置30の送受信機31は、サーバ10から送信される広告情報を受信して、受信した広告情報を表示装置33に出力する。表示装置33は、その広告情報に基づいて、広告画像を表示する(ステップS14)。ここで、乗客が、利用目的別表示ボタンを押下することにより、異なる利用目的を選択した場合には、ステップS12〜S14が繰り返される。
【0029】
その後、乗客が座席を離れると、端末装置30の荷重センサ35がこれを検知して(ステップS15)、送受信機31が、荷重センサ35の検知結果をサーバ10に送信する(ステップS16)。サーバ10の送受信部13が受信した検知結果に基づいて、制御部12が、端末装置30の表示装置33を停止させる制御信号を生成し、送受信部13が、その制御信号を端末装置30に送信する(ステップS23)。端末装置30の送受信機31が、サーバ10から送信された制御信号を受信し、その制御信号に従って、表示装置33における画像の表示が停止する(ステップS17)。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】本発明の一実施形態に係る広告表示システムの構成を示すブロック図である。
【図2】列車の進行方向において隣接している3つの座席の状態を示す図である。
【図3】本発明の一実施形態において乗車券として用いられるICカードの構成例を示すブロック図である。
【図4】本発明の一実施形態において乗車券として用いられるICカードの外観を示す平面図である。
【図5】図1に示す広告表示システムの動作の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0031】
10 サーバ
11 格納部
12 制御部
13 送受信部
20 ネットワーク
30 端末装置
31、31A〜31C 送受信機
32、32A〜32C IC読取機
33、33A〜33C 表示装置
34、34A〜34C 入力装置
40 ICカード
41 無線通信部
42 制御部
43 メモリ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
交通機関において広告を表示する広告表示システムであって、
当該交通機関を用いた移動の目的地を表す目的地情報を記憶すると共に外部からエネルギーを供給されたときに無線通信が可能なICカードから目的地情報を読み取る読取手段と、
前記読取手段によって読み取られた目的地情報を座席位置情報と共にネットワークを介して送信する送信手段と、
少なくとも目的地情報に対応して広告情報を格納する格納部を有し、前記送信手段から前記ネットワークを介して受信した目的地情報に基づいて前記格納部を検索することにより、受信した目的地情報に対応する広告情報を抽出して、抽出された広告情報を座席位置情報に基づいて定められる座席に設けられている受信手段に前記ネットワークを介して送信するサーバと、
前記受信手段が前記ネットワークを介して受信した広告情報に基づいて画像を表示する表示手段と、
を具備する広告表示システム。
【請求項2】
前記読取手段、前記送信手段、前記受信手段、及び、前記表示手段が、乗客が利用する各座席に設けられており、
前記サーバが、1つの座席に設けられている前記読取手段によって読み取られた目的地情報に対応する広告情報を、前記1つの座席よりも前に隣接する座席に設けられている前記受信手段に送信し、
前記1つの座席よりも前に隣接する座席に設けられている前記表示手段が、該広告情報に基づく画像を表示する、請求項1記載の広告表示システム。
【請求項3】
当該交通機関を用いた移動の利用目的を表す利用目的情報を乗客が入力するために用いる入力手段と、
前記入力手段を用いて入力された利用目的情報を前記ネットワークを介して前記サーバに送信する第2の送信手段と、
をさらに具備し、前記サーバが、目的地情報及び利用目的情報に対応して広告情報を格納する格納部を有し、前記送信手段から受信した目的地情報及び利用目的情報に基づいて前記格納部を検索することにより、受信した目的地情報及び利用目的情報に対応する広告情報を抽出する、請求項1又は2記載の広告表示システム。
【請求項4】
乗客が利用する各座席に加えられる荷重を感知する荷重センサをさらに具備し、
前記送信手段が、前記荷重センサの感知結果を前記ネットワークを介して前記サーバに送信し、
前記サーバが、前記荷重センサの感知結果に基づいて、各座席に乗客が座っているか否かを判定し、該判定結果に基づいて、各座席に対応する前記表示手段における表示のオン/オフを制御する、請求項1〜3のいずれか1項記載の広告表示システム。
【請求項5】
乗客が利用する各座席の方向を検出する座席方向センサをさらに具備し、
前記送信手段が、前記座席方向センサの検出結果を前記ネットワークを介して前記サーバに送信し、
前記サーバが、前記座席方向センサの検出結果に基づいて、座席の向き合い状態を判定し、該判定結果に基づいて、各座席に対応する前記表示手段における表示のオン/オフを制御する、請求項1〜4のいずれか1項記載の広告表示システム。
【請求項6】
交通機関において広告を表示する広告表示方法であって、
当該交通機関を用いた移動の目的地を表す目的地情報を記憶すると共に外部からエネルギーを供給されたときに無線通信が可能なICカードから目的地情報を読み取るステップ(a)と、
ステップ(a)において読み取られた目的地情報を座席位置情報と共にネットワークを介して送信するステップ(b)と、
少なくとも目的地情報に対応して広告情報を格納する格納部を有するサーバにおいて、前記ネットワークを介して受信した目的地情報に基づいて前記格納部を検索することにより、受信した目的地情報に対応する広告情報を抽出して、抽出された広告情報を座席位置情報に基づいて定められる座席に設けられている受信手段に前記ネットワークを介して送信するステップ(c)と、
前記受信手段が前記ネットワークを介して受信した広告情報に基づいて、表示手段に画像を表示するステップ(d)と、
を具備する広告表示方法。
【請求項7】
乗客が入力手段を用いて入力した、当該交通機関を用いた移動の利用目的を表す利用目的情報を前記ネットワークを介して前記サーバに送信するステップ(b’)をさらに具備し、
ステップ(c)が、目的地情報及び利用目的情報に対応して広告情報を格納する格納部を有するサーバにおいて、前記ネットワークを介して受信した目的地情報及び利用目的情報に基づいて前記格納部を検索することにより、受信した目的地情報及び利用目的情報に対応する広告情報を抽出することを含む、請求項6記載の広告表示方法。
【請求項8】
乗客が利用する各座席に加えられる荷重を感知する荷重センサの感知結果を前記ネットワークを介して前記サーバに送信するステップ(e)と、
前記サーバにおいて、前記荷重センサの感知結果に基づいて、各座席に乗客が座っているか否かを判定し、該判定結果に基づいて、各座席に対応する前記表示手段における表示のオン/オフを制御するステップ(f)と、
をさらに具備する、請求項6又は7記載の広告表示方法。
【請求項9】
乗客が利用する各座席の方向を検出する座席方向センサの検出結果を前記ネットワークを介して前記サーバに送信するステップ(g)と、
前記サーバにおいて、前記座席方向センサの検出結果に基づいて、座席の向き合い状態を判定し、該判定結果に基づいて、各座席に対応する前記表示手段における表示のオン/オフを制御するステップ(h)と、
をさらに具備する、請求項6〜8のいずれか1項記載の広告表示方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2009−204847(P2009−204847A)
【公開日】平成21年9月10日(2009.9.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−46539(P2008−46539)
【出願日】平成20年2月27日(2008.2.27)
【出願人】(307010993)株式会社サトー知識財産研究所 (588)
【出願人】(000130581)株式会社サトー (1,153)
【Fターム(参考)】