説明

映像記録装置及び映像記録方法

【課題】記録媒体に代理録画を実行する際に代理録画先のユーザに対して不都合な番組録画を防ぐことが可能な映像記録装置および映像記録方法を提供する。
【解決手段】映像記録装置は、ユーザ情報を有する複数の記録媒体を接続可能な映像記録装置であって、番組を受信する映像受信部と、日時情報、番組情報及び予約ユーザ情報を含む番組予約情報を記録する予約情報記録部と、日時情報及び予約ユーザ情報に基づいて、番組を記録すべき記録媒体を特定する予約制御部と、特定された記録媒体に対して番組を記録させる記録制御部と、を備え、予約制御部は、予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体において番組を記録するための容量が不足する場合は、他ユーザが録画した番組に対して制限を行い、予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体が存在しない場合は、他ユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は映像記録装置及び映像記録方法に関し、更に詳しくは、複数のユーザ間で記録媒体を共有する映像記録装置および映像記録方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、同一ネットワーク上に接続された複数の記録再生装置を利用して代理録画を行う記録再生システムがある(例えば、特許文献1参照)。この記録再生システムでは、記録再生装置は、特定のユーザが所有する記録再生装置であって、ユーザ名やパスワードで所有者が特定されている。
【0003】
各ユーザが実行する番組録画は、通常、番組録画を指示するユーザが所有する記録再生装置に実行されるが、時間的に重複する複数の番組を録画する場合や番組録画を指示するユーザが所有する記録再生装置の空き容量が少なくなった場合などユーザ自身が所有する記録再生装置での録画が困難な場合は、他のユーザが共有もしくは貸し出しを許可設定している記録再生装置を用いて番組録画を実行し、録画完了後に、他のユーザが所有する記録再生装置に録画された録画番組を、録画指示したユーザが所有する記録再生装置に移動する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2000−285598号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記特許文献1記載のシステムにおいて各ユーザが共有許可を記録再生装置に設定する場合、共有可能な「容量」、「日時」や「ユーザ」などのパラメータを細かく指定しなければならずユーザにとって負担がかかるという問題があった。
【0006】
その結果、「記録再生装置全体を共有禁止」にするか、「記録再生装置全体を共有可能」にするといういずれかの設定にしてしまう可能性が高くなり、前者を設定した場合は、他ユーザ所有の記録再生装置による代理録画が実現できないという問題があった。一方、後者を設定した場合は、例えば、代理録画を許可したユーザの番組録画を実行中は、自身が所望する番組録画ができないという問題があった。また、他ユーザには不適切な(例えば年齢制限に抵触する)番組が意図せずに録画されてしまう問題もあった。
【0007】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、記録媒体に代理録画を実行する際に代理録画先のユーザに対して不都合な番組録画を防ぐことが可能な映像記録装置および映像記録方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の請求項1にかかる映像記録装置は、ユーザ情報を有する複数の記録媒体を接続可能な映像記録装置であって、番組を受信する映像受信部と、少なくとも日時情報、番組情報及び予約ユーザ情報を含む番組予約情報を記録する予約情報記録部と、番組予約情報の日時情報及び予約ユーザ情報に基づいて、番組情報で特定される番組を記録すべき記録媒体を特定する予約制御部と、特定された記録媒体に対して、映像受信部が受信した番組を記録させる記録制御部と、を備え、予約制御部は、予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体において番組情報で特定される番組を記録するための容量が不足する場合は、他のユーザが録画した番組に対して制限を行い、予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体が存在しない場合は、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる、ことを特徴とする。
【0009】
また、本発明の請求項2にかかる映像記録装置は、本発明の請求項1にかかる映像記録装置の構成において、予約制御部は、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる場合に、他のユーザの視聴制限情報及び番組予約情報の番組情報に含まれる視聴制限情報に基づいて録画可否を判断する、ことを特徴とする。
【0010】
また、本発明の請求項3にかかる映像記録方法は、ユーザ情報を有する複数の記録媒体を接続可能な映像記録装置における映像記録方法であって、少なくとも日時情報、番組情報及び予約ユーザ情報を含む番組予約情報を記録する予約情報記録ステップと、番組予約情報の日時情報及び予約ユーザ情報に基づいて、番組情報で特定される番組を記録すべき記録媒体を特定する予約制御ステップと、特定された記録媒体に対して、受信した番組を記録させる記録制御ステップと、を有し、予約制御ステップは、予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体において番組情報で特定される番組を記録するための容量が不足する場合は、他のユーザが録画した番組に対して制限を行い、予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体が存在しない場合は、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる、ことを特徴とする。
【0011】
また、本発明の請求項4にかかる映像記録方法は、本発明の請求項3にかかる映像記録方法の構成において、予約制御ステップは、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる場合に、他のユーザの視聴制限情報及び番組予約情報の番組情報に含まれる視聴制限情報に基づいて録画可否を判断する、ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、空き容量が少なくなっている代理録画可能な録画媒体において、他ユーザが利用している領域に対して制限を加えることで、録画媒体を所有するユーザの録画阻害を防ぐことができる。
【0013】
また、本発明によれば、録画制限のある番組を代理録画する録画媒体において、代理録画する録画媒体を所有するユーザ情報によって録画可否を決定することで、不適切な番組を録画媒体に記録することを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】本発明の実施の形態1にかかる映像記録装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態1にかかる予約情報の例を示す図
【図3】本発明の実施の形態1にかかるユーザ情報の例を示す図
【図4】本発明の実施の形態1にかかる録画実行処理を示すフローチャート
【図5】本発明の実施の形態1にかかる代理録画処理を示すフローチャート
【発明を実施するための形態】
【0015】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1にかかる映像記録装置の構成を示すブロック図である。映像記録装置101は、ユーザ操作部102と、映像受信部103と、予約制御部104と、表示部105と、予約情報記録部106と、記録制御部107と、第1の記録媒体挿入部108と、第2の記録媒体挿入部109と、通信制御部110から構成される。映像記録装置101は、第1の記録媒体挿入部108に記録媒体A111を挿入し、第2の記録媒体挿入部109に記録媒体B112を挿入し、通信制御部110に記録媒体C113を接続して、予約制御部104で特定された代理録画先の記録媒体に映像受信部103で受信した番組を録画させる。
【0016】
ユーザ操作部102は、リモコン、キーボードなどの入力装置(図示せず)から入力された番組予約要求を予約制御部104に出力する。映像受信部103は、記録制御部107からの映像開始要求に応じて、対応する番組を放送波経由あるいはネットワーク経由で受信して記録制御部107へ出力する。
【0017】
予約制御部104は、ユーザ操作部102から入力された番組予約要求に基づいて番組予約を行うための画面を作成し、表示部105に出力する。そして、表示部105に表示された画面上でユーザ操作部102を用いた番組録画予約が完了した場合に、番組録画予約情報を予約情報記録部106に出力する。また、所定タイミングで予約情報記録部106に記録された番組録画予約情報を参照し、予約された時間になったときに(あるいは予約された時間の所定時間前に)、番組録画予約情報の条件に最も合致する記録媒体を記録媒体が持つユーザ情報等に基づいて特定する。そして、特定した記録媒体に対する番組録画開始要求を記録制御部107へ出力して録画実行処理及び代理録画処理を実行する。予約制御部104が実施する録画実行処理及び代理録画処理については、後ほど図4、図5を用いて詳述する。
【0018】
表示部105は、予約制御部104から入力された番組予約を行うための画面をモニタ(図示せず)等の表示画面に表示する。予約情報記録部106は、予約制御部104から入力された番組録画予約情報を記憶する。番組録画予約情報については、後ほど図2、図3を用いて説明する。
【0019】
記録制御部107は、予約制御部104からの特定記録媒体に対する番組録画開始要求に応じて、映像受信部103に番組録画予約情報で指定されている映像の受信開始要求と、特定記録媒体を挿入した記録媒体挿入部あるいは特定記録媒体を接続した通信制御部110に対する録画開始要求を夫々出力する。
【0020】
第1の記録媒体挿入部108には、ユーザ情報Aを持つ記録媒体A111を直接挿入する。第2の記録媒体挿入部109には、ユーザ情報Bを持つ記録媒体B112を挿入する。通信制御部110には、例えばケーブル等の媒体手段を介してユーザ情報Cを持つ記録媒体C113を接続する。なお、本実施の形態では、記録媒体A111、記録媒体B112を物理的に第1の記録媒体挿入部108、第2の記録媒体挿入部109に挿入しているが、ハードディスクドライブのように記録媒体を映像記録装置101内部に抱える構成であってもよい。
【0021】
ここで、図2を用いて番組録画予約情報を説明する。番組録画予約情報(以下、予約情報201と称す)は、少なくとも、日時情報202、録画ソース情報(チャンネル)203、予約を行った予約ユーザ情報204を保持する。予約制御部104は、日時情報202、録画ソース情報203及び予約ユーザ情報204を用いて録画開始時の記録媒体を決定する。予約ユーザ情報204は、図3に示すユーザ情報301に紐付けられる。ユーザ情報301はユーザを特定する情報、例えばユーザ名302とユーザのパレンタル情報(年齢制限情報)を特定する生年月日303を少なくとも保持するものである。このユーザ情報301を用いて予約ユーザ情報204は、複数のユーザを定義することが可能であり、一人もしくは複数のユーザをまとめたグループという上位の概念を定義することも可能である。
【0022】
次に、図4を用いて本実施の形態にかかる録画実行処理について説明する。予約制御部104は、予約情報記録部106に記録された予約情報201の日時情報202で示される日時になった場合に、以下の録画実行処理を実施する。ここで、記録媒体A111のユーザ情報Aとして「ユーザ1」が設定され、記録媒体B112のユーザ情報Bとして「ユーザ3」が設定され、記録媒体C113のユーザ情報Cとして「ユーザ2」が設定されているとする。また、予約情報201の予約ユーザ情報204として「ユーザ1」が設定されているとする。
【0023】
予約制御部104は、予約情報201の予約ユーザ情報204を確認して番組録画予約を行ったユーザを特定する(ステップS401)。そして、ステップS401で特定したユーザの情報と各記録媒体のユーザ情報に基づいて、録画すべき記録媒体を決定する(ステップS402)。詳述すれば、録画予約を行ったユーザ(予約ユーザ情報204)が「ユーザ1」である場合、(1)ユーザ1が保有する記録媒体、(2)所有するユーザ情報が存在しない記録媒体、(3)他ユーザの所有する記録媒体、といった優先順位で録画すべき記録媒体を決定する。つまり、本実施の形態の場合、記録媒体A111、記録媒体B112、記録媒体C113の順に予約情報201で特定される番組を録画できるかどうか判断していく。
【0024】
まず、(1)ユーザ1が保有する記録媒体(記録媒体A111)について番組録画できるかどうかを判断する(ステップS403)。予約制御部104は、番組録画に必要な容量(番組時間とビットレートから算出するなど)と記録媒体A111の空き容量とを比較して十分な容量があると判断した場合は(ステップS403で「Y」)、記録制御部107に対して記録媒体A111での録画開始を指示する(ステップS408)。
【0025】
一方、記録媒体A111で十分な空き容量がないと判断した場合は(ステップS403で「N」)、記録媒体A111において、他ユーザに貸し出し中の領域があるかどうかを判断する(ステップS404)。他ユーザに貸し出し中の領域がない場合は(ステップS404で「N」)、代理録画処理を実行する(ステップS405)。代理録画処理については図5を用いて後ほど後述する。
【0026】
他ユーザに貸し出し中の領域がある場合は(ステップS404で「Y」)、貸し出し中の領域に対して、制限を加えた上で番組録画を開始する。すなわち、他ユーザに貸し出し中の領域に録画された録画済番組をコマーシャル毎やシーン毎にパート分割したり、ユーザの優先度が低いパートを削除したりして録画実行処理に必要な領域を確保し(ステップS406)、ステップS406でまだ領域が不足する場合には録画済番組を録画に使用したビットレートより低い値で再エンコードを行うことで領域を確保する(ステップS407)。エンコード処理は録画予約番組の録画開始前に行う場合や録画中に同時に行うケースが考えられるが、エンコードするための装置の確保ができることを条件に加えることも可能である。ステップS406及びステップS407での処理は画質が劣化するなどの不利な状況があるが他ユーザにとっての利便性を考慮しての救済処理である。なお、ステップS406及びステップS407の処理によっても記録容量が確保できない場合は、他ユーザに貸し出し中の領域に記録された録画済番組を削除してもよい。この場合、他ユーザの予約した番組録画を消去することになるが、記録媒体を所有するユーザが所望する番組を録画することができる利点がある。また、録画済番組消去については他ユーザ貸出し領域に一つの録画番組しか無いことを前提に説明したが、複数の番組が存在する場合には必要な領域を確保するために例えば、領域の小さなものから順番に消去するなどの組合せを考慮することも可能である。
【0027】
次に、図5を用いて代理録画処理について説明する。予約制御部104は、(2)所有するユーザ情報が存在しない記録媒体、(3)他ユーザの所有する記録媒体に対して、代理録画を実行する。本実施の形態では、ユーザ1が予約した番組を、「ユーザ3」と設定された記録媒体B112または、「ユーザ2」と設定された記録媒体C113に記録させる。
【0028】
まず、「ユーザ情報なし」の記録媒体が存在するかどうかを判断する(ステップS501)。「ユーザ情報なし」の記録媒体が存在する場合は(ステップS501で「Y」)、記録制御部107に対してその記録媒体での録画開始を指示する(ステップS504)。
【0029】
一方、「ユーザ情報なし」の記録媒体が存在しない場合は(ステップS501で「N」)、他ユーザが所有する記録媒体があるかどうかを判断する(ステップS502)。他ユーザの所有する記録媒体が存在する場合は(ステップS502で「Y」)、その記録媒体が持つユーザ情報に記載された年齢制限情報(予約情報201の予約ユーザ情報204から参照されるユーザの生年月日情報303)と録画予約番組の年齢制限情報とを比較し適正なものかどうかを比較する(ステップS503)。適正なものと判断した場合は(ステップS503で「Y」)、予約制御部104は、記録制御部107に対してその記録媒体での録画開始を指示する(ステップS504)。
【0030】
一方、他ユーザが所有する記録媒体が存在しない場合(ステップS502で「N」)及び録画が不適切なものと判断した場合は(ステップS503で「N」)、録画を失敗させる(ステップS505)。なお、記録媒体に複数のユーザやグループが記録されている場合には、その中に含まれる最年少のユーザを比較対象とする。また、本実施の形態では番組録画の制限事項として年齢制限を記載したがその他の制限事項と成り得る条件を利用することも可能である。
【0031】
なお、代理録画を実行する場合は、代理録画した録画済番組に対して、図4のステップS404からステップS407に示す他ユーザ貸し出し領域の制限処理を行ってもよい。
【産業上の利用可能性】
【0032】
本発明は、複数の記録装置を制御する際に、複数の利用者が存在する環境での利便性の向上を図ることができる点で有用である。
【符号の説明】
【0033】
101 映像記録装置
102 ユーザ操作部
103 映像受信部
104 予約制御部
105 表示部
106 予約情報記録部
107 記録制御部
108 第1の記録媒体挿入部
109 第2の記録媒体挿入部
110 通信制御部
111 記録媒体A
112 記録媒体B
113 記録媒体C

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ情報を有する複数の記録媒体を接続可能な映像記録装置であって、
番組を受信する映像受信部と、
少なくとも日時情報、番組情報及び予約ユーザ情報を含む番組予約情報を記録する予約情報記録部と、
前記番組予約情報の前記日時情報及び前記予約ユーザ情報に基づいて、前記番組情報で特定される番組を記録すべき記録媒体を特定する予約制御部と、
特定された前記記録媒体に対して、前記映像受信部が受信した番組を記録させる記録制御部と、を備え、
前記予約制御部は、前記予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体において前記番組情報で特定される番組を記録するための容量が不足する場合は、他のユーザが録画した番組に対して制限を行い、前記予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体が存在しない場合は、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる、ことを特徴とする映像記録装置。
【請求項2】
前記予約制御部は、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる場合に、前記他のユーザの視聴制限情報及び前記番組予約情報の前記番組情報に含まれる視聴制限情報に基づいて録画可否を判断する、ことを特徴とする請求項1に記載の映像記録装置。
【請求項3】
ユーザ情報を有する複数の記録媒体を接続可能な映像記録装置における映像記録方法であって、
少なくとも日時情報、番組情報及び予約ユーザ情報を含む番組予約情報を記録する予約情報記録ステップと、
前記番組予約情報の前記日時情報及び前記予約ユーザ情報に基づいて、前記番組情報で特定される番組を記録すべき記録媒体を特定する予約制御ステップと、
特定された前記記録媒体に対して、受信した番組を記録させる記録制御ステップと、を有し、
前記予約制御ステップは、前記予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体において前記番組情報で特定される番組を記録するための容量が不足する場合は、他のユーザが録画した番組に対して制限を行い、前記予約ユーザ情報とユーザ情報が一致する記録媒体が存在しない場合は、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる、ことを特徴とする映像記録方法。
【請求項4】
前記予約制御ステップは、他のユーザが所有する記録媒体に対して代理録画を実行させる場合に、前記他のユーザの視聴制限情報及び前記番組予約情報の前記番組情報に含まれる視聴制限情報に基づいて録画可否を判断する、ことを特徴とする請求項3に記載の映像記録方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−249967(P2011−249967A)
【公開日】平成23年12月8日(2011.12.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−119073(P2010−119073)
【出願日】平成22年5月25日(2010.5.25)
【出願人】(000005821)パナソニック株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】