説明

油水混合防止用フロート板、このフロート板を備えたフライヤーおよびフライヤーへの調理油の投入方法

【課題】油水境界部に薄板材を介装することにより油水混合を防止できるようにした油水混合防止用フロート板、このフロート板を備えたフライヤーおよびフライヤーへの調理油の投入方法を提供することを課題とする。
【解決手段】フロート板は、油水を上下2層に貯留するフライヤーの貯槽への油投入時に使用し、水層の上面に載置して油水分離可能に水面を被覆し、油と水との両者に非浸透性であり、水より軽く、油の比重に近似した薄板材を形成するように構成し、フライヤーはフロート板を備えた構成とし、フライヤーへの油の投入方法は、水を入れた貯槽への油投入時に、フロート板を水層の上面に載置し、その後に油を貯槽内のフロート板の上に流し入れ、油面が落ち着いてから、フロート板を油水境界部で静かに境界部に沿って一方向へスライドさせるとともにフロート板を曲げながら引き上げて貯槽からフロート板を除去するように構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、油水を上下2層に貯留するフライヤーの貯槽に、調理油を投入しても調理油と水とが速やかに分離して、フライを揚げることができるようになるまでの時間を短くすることができるようにするための、油水混合防止用フロート板、このフロート板を備えたフライヤーおよびフライヤーへの調理油の投入方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、油水を上下2層に貯留する貯槽を有するフライヤーを使用する場合(特許文献1,2)、最初に使用するための水と調理油とを貯槽に入れる時、または、使用の回数が多くなり水と調理油とを総入れ替えする時等では、貯槽にまず所定量の水を張り、その後に必要量の調理油を水の入った貯槽に投入する。
【0003】
【特許文献1】特開平06−304078号公報
【特許文献2】特開昭57−017622号公報
【0004】
このような従来の技術におけるフライヤーへの水と調理油との投入では、調理油と水とが激しく混ざり合い、調理油と水とが分離するまでには時間が比較的長く掛かるようになる。
このため、2つの問題点が生じるようになる。一つは、調理油と水とが混合した直後に熱源のスイッチをONにすると、熱源に水が触れるようになり、その結果として、水の温度が高くなり、わずかではあるが調理油が加水分解を起こし調理油の劣化を生じさせる点、もう一つは、水位センサー等を油層に仕組んだ場合、水の中に混じり込んだ調理油の粒子、あるいは調理油の中に混じり込んだ水の粒子を水位センサーが感知してしまい、機能に狂いが生じてしまう点があった。
【0005】
これを防止するには、調理油と水とを混合した後で、両液体が完全に分離するまで(時間にして10分ほど経過するまで)待つか、調理油を注ぐ際には水と混じり合わないように少しずつ注ぎ込むことにするか、いずれかの注意が必要になる。しかし、水を使ったフライヤーはまだ少数であり、調理油だけのフライヤーに慣れてきた調理関係者達は、一斗缶を両手に抱えて一挙に調理油を注いでしまい、前述の2つの問題点を生じてしまうことがしばしばである。
このため、調理油を注ぎ込む時に両液体が混合しないような器具があれば極めて便利になると思われるので、このような器具の開発が望まれていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、従来の技術における前記問題点に鑑みて成されたものであり、これを解決するため具体的に設定した技術的な課題は、調理油と水との境界部に薄板材を介装することにより速やかに油水混合を防止できるようにした、油水混合防止用フロート板、このフロート板を備えたフライヤーおよびフライヤーへの調理油の投入方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明における前記課題が効果的に解決される油水混合防止用フロート板、このフロート板を備えたフライヤーおよびフライヤーへの調理油の投入方法を特定するために、必要と認める事項の全てが網羅され、具体的に構成された、課題解決手段を以下に示す。
油水混合防止用フロート板に係る第1の課題解決手段は、所定量の水を入れ、その上に必要量の調理油を入れて、油水を上下2層に貯留するフライヤーの貯槽への調理油投入時に使用し、水層の上面に載置して油水分離可能に水面を被覆し、調理油投入に際して調理油と水との混合を防止し、調理油と水との両者に非浸透性であり、水より軽く、調理油の比重に近似した薄板材を形成したことを特徴とするものである。
【0008】
同上油水混合防止用フロート板に係る第2の課題解決手段は、前記薄板材がポリプロピレン製の厚さ0.1mm以下の薄板であることを特徴とする。
【0009】
また、同上油水混合防止用フロート板に係る第3の課題解決手段は、前記薄板材が前記貯槽の水面の9割以上を覆うことができる大きさを有することを特徴とする。
【0010】
フライヤーに係る第1の課題解決手段は、油水混合防止用フロート板に係る第1乃至第3の課題解決手段のいずれかに記載の油水混合防止用フロート板を備えたことを特徴とするものである。
【0011】
フライヤーへの調理油の投入方法に係る第1の課題解決手段は、所定量の水を入れ、その上に必要量の調理油を入れて、油水を上下2層に貯留するフライヤーの貯槽で、水を入れた貯槽への調理油の投入時に、油水混合防止用フロート板を水層の上面に載置し、その後に調理油を前記貯槽内の前記油水混合防止用フロート板の上に流し入れ、油面が落ち着いてから、前記油水混合防止用フロート板を油層と水層との境界部で静かに一方向へスライドさせるように移動させるとともに、前記油水混合防止用フロート板を曲げながら引き上げて前記貯槽から前記油水混合防止用フロート板を除去することを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0012】
油水混合防止用フロート板に係る第1の課題解決手段では、貯槽への調理油投入時に、水層の上面に載置して油水分離可能に水面を被覆でき、調理油投入に際して調理油と水との混合を防止し、非浸透性を有し、水より軽く調理油に近似した比重を有した薄板材を形成したことにより、油水混合防止用フロート板が、調理油と水とを染み込ませずに、調理油と水との境界部に位置し、調理油と水とを混ぜ合わせることなく、新たな調理油の供給が迅速かつ作業性良くできるようにして、多量の揚げ物の製造における調理油の補給や入れ替え作業を短縮でき、時間効率を向上させることができる。
【0013】
油水混合防止用フロート板に係る第2の課題解決手段では、前記薄板材がポリプロピレン製の厚さ0.1mm以下の薄板であることにより、調理油と略同様の比重を有する材質であるポリプロピレンを使用して、油水混合防止用フロート板を製造することにより、油水境界部に配設するための重量調節が容易で、調理油と水との境界に油水混合防止用フロート板を配置することが容易になり、調理油と水との分離が容易かつ効果的にできる。
【0014】
また、油水混合防止用フロート板に係る第3の課題解決手段では、前記薄板材が前記貯槽の水面の9割以上を覆うことができる大きさを有することにより、調理油の投入により油水混合防止用フロート板が撓んだとしても、調理油の側方への移動量が多くなるだけで調理油が水を巻き込む動作を大幅に減少させることができて、調理油投入後の油水分離が迅速に進み、通電や揚げ作業の開始時期が早くなり、時間効率を向上することができる。
【0015】
フライヤーに係る第1の課題解決手段では、油水混合防止用フロート板に係る第1乃至第3の課題解決手段のいずれかに記載のフロート板を常備したことにより、調理油を貯槽に投入する時には、いつでも油水混合防止用フロート板を用いて油水境界部へ油水混合防止用に邪魔板あるいは壁面を作り、投入時における調理油の勢いにより生じる油水混合攪拌状態を防止して調理油と水との分離を速め、気泡を含ませないようにしたり乳化部を形成させないで油水境界部を早めに形成でき、フライヤーの停止時間を短縮して稼働率を高めることができ、早めに調理可能にすることができて時間効率を向上することができる。このため、油水混合防止用フロート板を容易に利用できて、大量の調理油を補給または入替えが容易となり、新鮮な調理油による揚げ作業の作業効率を容易に向上させることができ、フライヤーの利用効率も高めることができる。
【0016】
フライヤーへの調理油の投入方法に係る第1の課題解決手段では、フライヤーの貯槽への調理油投入時に、貯槽に入れた所定量の水の上面を油水混合防止用フロート板により被覆し、その後に調理油を前記油水混合防止用フロート板の上に流し入れ、油面が落ち着いてから、油水混合防止用フロート板を油層と水層との境界部で静かに一方向へスライドさせるように移動させるとともに曲げながら引き上げることにより、調理油投入による油水の混合が少なくなり、速やかに調理油と水とが上下に分離して油水2層ができ、フライヤーの起動を速くすることができる。また、油水混合防止用フロート板を貯槽から取り除くには、油層と水層との境界部で静かに一方向へスライドさせるように移動させるとともに、曲げながら引き上げて、油水の混ざりを極力抑えたことにより、加熱用の通電ばかりでなく測定用の通電であっても通電可能な状態になり、通電によって乳化や混入した気泡の膨張による不慮の事故等の発生や調理油の早期の劣化が避けられる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
以下、本発明による最良の実施形態を具体的に説明する。
ただし、この実施形態は、発明の趣旨をより良く理解させるため具体的に説明するものであり、特に指定のない限り、発明内容を限定するものではない。
【0018】
〔第1実施形態〕
(構成)
油水混合防止用フロート板の第1実施形態は、ポリプロピレン製の薄板材を、柔軟性のある厚さ0.1mm以下、好ましくは0.05mm以下の薄板に形成し、フライヤーの貯槽の平面形状と相似形に形成するとともに、貯槽の平面形状(水面の面積)の9割以上を占めるような大きさにし、調理油と水との間で隔壁となり、水面の動きに応じて揺れ動き、調理油の投入に応じて動く水面に馴染むように揺れ動いて調理油に水を巻き込まないで済むようにする。
また、薄板材の一辺側にはワイヤーを括り付けられるように孔明けして括り付けたワイヤーによって調理油の中を通して引き上げることが容易にできるようになる。ワイヤーの先端部には、貯槽の横木部材あるいは框の縁に掛けられるような金具を付けて、油水境界部に設置する際には金具を横木部材あるいは框の縁に掛けて薄板材の引き抜きが必要になるまで待機状態にする。
貯槽から引き抜いた薄板材は、調理油の付いた薄板材表面やワイヤーを洗剤をつけて洗い流し、次に使用する時まで乾かしておく。
【0019】
薄板材の材料であるポリプロピレンは、比重が0.90〜0.92で、調理油の材料である菜種油の比重0.91〜0.92および大豆油の比重0.92〜0.93に比較して0.01〜0.02と僅かの差異しかない。
このポリプロピレンの薄板材では、僅かに菜種油や大豆油よりも軽いので、安定して調理油中に止まり、両液体の混合を防ぐ隔離壁になり得る。また、ポリプロピレンは、調理油や水で腐食することはなく、しかも、衛生的に優れており、無味、無臭、無毒で、燃やしても有害なガスを発生しない。このため、哺乳瓶のキャップ等にも使われており、きわめて安心して使用できる材料である。
【0020】
(第1実施形態の作用効果)
このように構成した油水混合防止用フロート板の第1実施形態では、フライヤーの貯槽への投入時に、貯槽に入れてある水の上面の9割以上を油水混合防止用フロート板により覆い、油水混合防止用フロート板が水上に浮いている状態の貯槽に必要量の調理油を入れて、貯槽内の調理油の揺れが落ち着いたところで静かに油水境界部に沿って油水混合防止用フロート板を引き抜き、貯槽の壁面に沿うように油水混合防止用フロート板を曲げながら引き上げて、貯槽の外へ取り出すことにより、油水混合防止用フロート板が油水境界壁になって調理油投入による油水の混合が少なくなるとともに、速やかに調理油と水とが上下に分離して油水2層ができ、フライヤーの起動を速くすることができる。
また、油水混合防止用フロート板を貯槽から取り除くには、油層と水層との境界部で静かに一方向へスライドさせるように移動させるとともに貯槽の壁面で板材を曲げながら引き上げて、油水の混ざりを極力抑えることにより、加熱用の通電ばかりでなく測定用の通電であっても起動を速くすることができ、作業性を向上し、作業時間を短縮することができる。
【0021】
以下では、実施の態様について油水混合防止用フロート板をフィルム状のシートにした場合について説明する。このため、第1実施形態と同様な部分については特に説明することなく省略する。
【0022】
〔第2実施形態〕
(構成)
ポリプロピレン製の薄板材としては、フライヤーの貯槽の平面形状と相似形に形成するとともに、貯槽の平面形状の10割以上を占めるような大きさにするとともに、柔軟性が高くなる厚さ0.01mm以下のフィルム状に形成し、薄板材の大きさが水面の全面を占めて調理油と水との間の隔壁となり、調理油の投入に応じて中央部で深く沈み込み、調理油の量が徐々に周辺部へ異動して油水境界部を水平に戻して行く過程で、薄板材が水面に馴染むように揺れ動いて調理油に水を巻き込まずに済むようにする。
【0023】
また、薄板材の一辺側にはワイヤーを括り付けたクリップを取り付け、括り付けたワイヤーによって調理油の中を通して引き上げることが容易にできるようにする。ワイヤーの先端部には、貯槽の横木部材あるいは框の縁に掛けられるような金具を付けて、油水境界部に設置する際には金具を横木部材あるいは框の縁に掛けて調理油の投入中に大きく移動しないように繋ぎ止めておき、薄板材の引き抜きが必要になるまで待機状態にする。
【0024】
(第2実施形態の作用効果)
このように構成した第2実施形態においては、薄板材に非常に薄いシート状のものを使用したことにより、水面の動きに応じて変形し易くなり、かつ調理油と水とが直接接触して混り合うことを防止して、油水分離を速やかに進ませることができる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
所定量の水を入れ、その上に必要量の調理油を入れて、油水を上下2層に貯留するフライヤーの貯槽への調理油投入時に使用し、水層の上面に載置して油水分離可能に水面を被覆し、調理油投入に際して調理油と水との混合を防止し、調理油と水との両者に非浸透性で、水より軽く、調理油の比重に近似した薄板材を形成したことを特徴とする油水混合防止用フロート板。
【請求項2】
前記薄板材がポリプロピレン製の厚さ0.1mm以下の薄板であることを特徴とする請求項1に記載の油水混合防止用フロート板。
【請求項3】
前記薄板材が前記貯槽の水面の9割以上を覆うことができる大きさを有することを特徴とする請求項1に記載の油水混合防止用フロート板。
【請求項4】
請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の油水混合防止用フロート板を備えたことを特徴とするフライヤー。
【請求項5】
所定量の水を入れ、その上に必要量の調理油を入れて、油水を上下2層に貯留するフライヤーの貯槽で、水を入れた貯槽への調理油投入時に、油水混合防止用フロート板を水層の上面に載置し、その後に調理油を前記貯槽内の前記油水混合防止用フロート板の上に流し入れ、油面が落ち着いてから、前記油水混合防止用フロート板を油層と水層との境界部で静かに一方向へスライドさせるように移動させるとともに、前記油水混合防止用フロート板を曲げながら引き上げて前記貯槽から前記油水混合防止用フロート板を除去することを特徴とするフライヤーへの調理油の投入方法。

【公開番号】特開2008−125618(P2008−125618A)
【公開日】平成20年6月5日(2008.6.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−311802(P2006−311802)
【出願日】平成18年11月17日(2006.11.17)
【出願人】(506091241)株式会社マーメード (16)
【Fターム(参考)】