説明

連結円筒処理機

【課題】回転式連結処理機を提供する。
【解決手段】従来の処理機1と違い処理機全体が回転しながら処理分解を行うため処理能力も向上し、タイヤ4の回転で回転させるため、処理中の騒音もすくない。又、円筒処理機は何台も連結出来るため一度に多くの廃棄物の処理も短時間で出来る。処理機自体が左右に回転するため処理能力も上がり、又タイヤにてトラムを回転さするため、騒音の心配もなく、連結可能で煩わしい作業もなく、自動で処理過程を進める事ができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、牛糞、豚糞、汚泥、ヘドロ、食品残渣、等の分解処理機です。
[背景技術]
【0002】
現在、牛糞、豚糞、汚泥、に関しては広大な敷地において、自然発酵処理してます。時間も掛かるし、人件費も掛かり、悪臭の問題もあります。本発明円筒処理機は、処理機全体が撹拌作業をおこなうので処理能力も大幅に向上する。処理機の回転には左右に六個のタイヤを使用して騒音防止をはかった。この処理機は一度投入すれば完全なコンポストが出来るまで、煩わしい手作業はいらない。
[発明の開示]
[発明が解決しようとする課題]
【0003】
本発明は、業務用、食品残渣、家畜の糞、汚泥、ヘドロ等の廃棄物処理機についての発明です。
本発明の特徴は、処理機全体を円筒にし、回転させる仕組みであり、又、同じ処理機を連結出来るようにした。
[課題を解決するための手段]
【0004】
本発明は、業務用、食品残渣、家畜の糞、汚泥、ヘドロ等の廃棄物処理機を円筒型にした。円筒型にすることにより、従来の処理機より小型になり、処理量も大幅に増やせ、処理時間も短縮できる。又、円筒処理機自体が回転するので、処理時間の短縮にもなり処理機の回転も、騒音をなくするためタイヤを利用した。。又、処理機をいくつも連結できるようにした。連結した処理機は個々に回転出来るようにした。第一の処理機、第二の処理機にコンポストを送り込むには連結部分の仕切り弁を開閉することにより第一処理機より第二処理機に人手を使わず処理機の回転のみで送り込むことができる。又、支柱シャフトから温風を送り込むことが出来、温度、乾燥、悪臭除去もできるようにした。このような処理機により通常の10分1の時間で処理が出来る。
[発明の効果]
【0005】
処理機全体の稼働をタイヤを利用したことにより騒音の問題も少なくなり、又、何台もの円筒処理機を連結できため一度に大量の廃棄物処理ができる。
[発明を実施するための最良の形態]
【0006】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
円筒処理機は取り付け支柱(左右)に固定する。連結の場合も同じです。取り付け支柱の下左右にシャフトが二本ありシャフトにタイヤを固定してある。その上に円筒処理機を固定する。このようにして、何台でも連結できる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
[図1] 連結円筒処理機の全体図
[図2] 処理機の切断面
[図3] 処理機の単独組図
[図4] 円筒処理機斜視図
【符号の説明】
【0008】
1 処理機
2 支柱
3 開閉弁
4 タイヤ
5 回転シャフト
6 歯車
7 歯車
8 モーター
9 設置台
10 フイルター
11 温風口
12 処理機内部のスクリュウ
13 フイルター
14 ベアリング
15 ベアリング
16 ベアリング
【図1】

【図2】

【図3】

【図4】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
本発明は、牛糞、豚糞、食品残渣、汚泥、ヘドロの処理分解に関わる発明です。本発明は円筒型処理機であります。通常の処理機は大量処理するにも限界があり、又、処理時間も長時間かかります。本発明の処理機は何台でも連結できるようにした。図でしめしたように同じ大きさの円筒処理機を連結する発明です。
【請求項2】
本発明の円筒処理機はここに動力源をつけてある。
【請求項3】
本発明の円筒処理機内部にはスクリュ条の羽を付けた。
【請求項4】
本発明の円筒処理機の内側に傾斜部分を設けた。傾斜部分を設けたことにより円筒処理機の連結で、次ぎの処理機に一時加工した処理剤を次の円筒処理機に送り込めるようにした。円筒処理機は時間差で左右に回転する、次の処理機に送り込む時は右回転にし送り込む。
【請求項5】
円筒処理機の連結部分に仕切り便を設けた。次の処理機に送り込む時に開閉する。
【請求項6】
回転は円筒処理機全体を回転させる。回転は減速モーターを使用する。
【請求項7】
円筒処理機の支えシャフトから温風を内部に送り込み、温度コントロールと悪臭除去を兼ねる。

【公開番号】特開2006−314980(P2006−314980A)
【公開日】平成18年11月24日(2006.11.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−170068(P2005−170068)
【出願日】平成17年5月16日(2005.5.16)
【出願人】(502270279)
【Fターム(参考)】