説明

金属ガスケット

【課題】低い締め付け力であるにも関わらず十分なシール性能が得られ、シリンダブロックのボア部の変形を起こすことも無く、また、低コストで作製可能な金属ガスケットを提供する。
【解決手段】シリンダブロックのボア部に対応する位置に、前記ボア部よりも大径の開口が形成された金属薄板と、シリンダグロックのボア部と実質的に一致する開口と、前記開口の端部から所定距離離間して該開口と同心に設けられる円環状の凸部と、前記凸部の外方端部から水平方向に延出し前記金属薄板の開口周縁部を保持するための円環状の保持部とを有する弾性金属基板と、から構成されるとともに、一対の前記弾性金属基板を、それぞれの前記凸部の頂部同士を対向させ、かつ、前記保持部と前記金属薄板とが重なるように積層し、複数箇所で連結した金属ガスケット。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、内燃機関のシリンダブロックとシリンダヘッドとの間に介装される金属ガスケットの改良に関する。
【背景技術】
【0002】
内燃機関では、シリンダブロックとシリンダヘッドとの接合面に金属ガスケットを介装して締め付けることにより、シール機能を付与している。特にシリンダブロックのボア部を囲繞する領域でのシールは重要であり、この部分のシールが不十分であると、燃焼室内部の圧力低下およびオーバーヒートとなって現れる。そこで、ボア部に対応する開口を有する金属薄板を、ボア部と同心円状のビードを設けた一対の弾性金属基板で挟持し、全体を締め付けたときに発生するビードの反発力を利用して、ボア部を囲繞する周縁部のシール機能を高めるように構成したガスケットが多用されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
図8は特許文献1に記載の金属ガスケットを示す一部破断上面図、図9は図8のXX断面図である。図示されるように、金属ガスケットは、シリンダブロックのボア部に対応する開口1が形成され、略3つのリングを連結した平面形状を有する金属薄板Bと、金属薄板Bの開口1に対応して設けられた開口1と、開口1の周縁部に円環状で凸形のビード2を形成した一対の弾性金属基板A1、A2とを、金属薄板Bの開口1の周囲を弾性金属基板A1,A2のビード2で挟み込むように積層して構成されている。また、金属ガスケットの弾性金属基板A1、A2には、配管用の開口8の周縁部にも同様のビード3が設けられている。尚、図中の符号6は、金属薄板Bを弾性金属基板A1、A2に係止する係止爪である。
【0004】
【特許文献1】特開2003−287135号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記の金属薄板Bを弾性金属基板A1,A2で挟持した構成の金属ガスケットでは、シール性能は、弾性金属基板A1,A2の各ビード2で金属薄板Bを挟む込む挟持力で決まる。しかし、金属ガスケットを締め付ける力は、弾性金属基板A1,A2の平面部4を通じてビード2に伝達されるため、ビード2による挟持力を高めるためには、より大きな締め付け力が必要となり、通常は、弾性金属基板A1,A2同士が当接するように、かなり過大な締め付け力が加わえられる。そのため、シリンダブロックのシリンダヘッドとの接合面が過大な押圧力が加わり、ボア部の変形を起こすことがあり、燃費の低下等を招くおそれがある。
【0006】
また、弾性金属基板A1,A2はバネ特性の優れたステンレス系の弾性金属板を使用することが多く、しかも、シリンダブロックのシリンダヘッドとの接合面全面を覆うだけの面積が必要で、更に上下2枚必要であることから、材料コストが高くなるという問題もある。
【0007】
また、ビード2の間に金属薄板Bを挟む構造を採用するので、ボア穴周りの面圧はこの金属薄板Bの厚さに影響されることになる。ボア部周りの面圧が大きとボア穴周辺にかかる面圧が大きくなるため、シリンダブロックとピストンとの間隙が変化する。この変化はシリンダヘッドとピストンとの摩擦を生じ、ひいてはエンジンの燃費を悪くさせることにつながる。そのため、ボア穴周りの面圧にはシリンダブロックとピストンとの間隙が変化しないための最適面圧が存在し、最適面圧になるように金属薄板Bの厚さを決定しなければならないが、最適面圧は金属薄板Bに対して数μm〜数十μmの差で変わるため、面圧を調整することは非常に細かな調整になる。ところが、市販されている金属薄板は、細かな厚さ別の品揃えに乏しく、0.05〜0.1mm単位であるため、細かな面圧の調整ができない状況にある。
【0008】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、低い締め付け力であるにも関わらず十分なシール性能が得られ、シリンダブロックのボア部の変形を起こすことも無く、また、低コストで作製可能な金属ガスケットを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成するために、本発明は下記に示す金属ガスケットを提供する。
(1)シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に介在されて両面間をシールする金属ガスケットにおいて、
シリンダブロックのボア部に対応する位置に、前記ボア部よりも大径の開口が形成された金属薄板と、
シリンダグロックのボア部と実質的に一致する開口と、前記開口の端部から所定距離離間して該開口と同心に設けられる円環状の凸部と、前記凸部の外方端部から水平方向に延出し前記金属薄板の開口周縁部を保持するための円環状の保持部とを有する弾性金属基板と、
から構成されるとともに、一対の前記弾性金属基板を、それぞれの前記凸部の頂部同士を対向させ、かつ、前記保持部と前記金属薄板とが重なるように積層し、複数箇所で連結したことを特徴とする金属ガスケット。
(2)シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に介在されて両面間をシールする金属ガスケットにおいて、
シリンダブロックのボア部に対応する位置に、前記ボア部よりも大径の開口が形成された金属薄板と、
シリンダグロックのボア部と実質的に一致する開口と、前記開口の端部から所定距離離間して該開口と同心に設けられる円環状の凸部と、前記凸部の外方端部から水平方向に延出する平板部と、前記平板部の外方端部から前記凸部から漸次離間するように傾斜する傾斜部と、前記傾斜部の外方端部から水平方向に延出し前記金属薄板の開口周縁部を保持するための円環状の保持部とを有する弾性金属基板と、
から構成されるとともに、一対の前記弾性金属基板を、それぞれの前記凸部の頂部同士が反対方向を向くように対向させ、かつ、前記保持部と前記金属薄板とが重ねるように積層し、複数箇所で連結したことを特徴とする金属ガスケット。
(3)金属薄板の少なくとも開口周縁部、金属弾性基板の保持部の前記金属薄板との接触面の少なくとも一方に、発泡ゴムからなるコーティング層が形成されていることを特徴とする上記(1)または(2)記載の金属ガスケット。
【発明の効果】
【0010】
本発明の金属ガスケットは、一対の弾性金属基板に設けた円環状の凸部同士、あるいは凸部の頂点同士が反対方向を向くように対向させた場合には凸部の外方端部同士が、互いに対向するシール部と、弾性金属基板に設けた保持部と金属薄板とが当接して形成されるシール部とが形成されるため、シール性能が高く、締め付け力を軽減することができ、シリンダブロックのボア部の変形を起こすことがなくなる。また、一対の金属弾性基板は、ボア部の周辺部分のみに形成すればよく、材料コストも低減できる。
【0011】
更に、従来の金属ガスケットでは、一対の弾性金属基板で金属薄板を挟持することでボア穴周辺の面圧を作り出していたので、金属薄板の厚みによっては前記面圧が大きすぎて、そのことが原因でシリンダブロックとピストンとの間で摩擦が生じていたが、本発明の金属ガスケットでは、一対の弾性金属基板で挟持する金属薄板(図8の符号B)を使用しない構造にすることができ、ボア穴周辺の面圧を小さくすることができるため、前記摩擦を抑制できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
以下、本発明に関して詳細に説明する。
【0013】
本発明の金属ガスケットは、金属薄板を、一対の弾性金属基板で挟持した構成である。
【0014】
図1は金属薄板を示す上面図、図2は弾性金属基板A1,A2を示す上面図である。また、図3は金属ガスケット全体を示す断面図であるが、図1のXX断面に沿って示してある。
【0015】
金属薄板Aは、シリンダブロックのボア部よりも大径の開口20を有し、その他の部分は、シリンダブロックのシリンダヘッドとの接合面に対応した形状を有する。尚、同図は、図7に対応して示しており、配管用の開口8や弾性金属基板A1、A2を係止するための係止部6aが形成されている。
【0016】
また、金属薄板Aには、少なくとも弾性金属基板A1.A2と接触する部分に発泡ゴム層40,40が形成されていてもよい。発泡ゴム層40は、例えば、NBR、HNBR、フッ素ゴム、EPDM、アクリルゴム等に加硫剤、加硫促進剤、加熱分解型の発泡剤を配合してなるゴムコンパウンドを塗布し、発泡剤の発泡温度に加熱することにより形成できる。発泡ゴム層40を形成することにより、弾性金属基板A1,A2で挟持された部分のシール性能が高まる。
【0017】
一方、弾性金属基板A1,A2は、ボア部と実質的に同径の開口21を有し、開口端部30から所定距離離間した位置に、円環状で断面半円状の凸部31が形成されており、更に凸部31の開口端部30から離れる側の端部(以下、「外方端部」という)から連続して延出する平板状の保持部32が形成されている。また、上面形状において、金属薄板Aの開口20に対応して、3つのリングが連結した形状になっており、保持部31の適所に、金属薄板Aの係止部6aに対応する係止部6bが形成されている。
【0018】
尚、図示は省略するが、保持部32の金属薄板Aと接触する面に、上記と同様の発泡ゴム層を形成してもよい。また、保持部32に発泡ゴム層を形成した場合は、金属薄板Aには発泡ゴム層を形成しなくてもよい。即ち、発泡ゴム層は、金属薄板Aと、弾性金属基板A1,A2との少なくとも一方に形成すればよい。
【0019】
そして、一対の弾性金属基板A1,A2を、それぞれの凸部31の頂部31a同士を対向させ、かつ、保持部32と金属薄板Aとが重なるように積層し、金属薄板Aの係止部6aと弾性金属基板A1,A2の係止部6bとをハトメやリベットをはじめとする機械的なカシメ等で結合することで本発明の金属ガスケットが完成する。
【0020】
図4は、上記の金属ガスケットをシリンダブロック10とシリンダヘッド11との接合部に装着した状態を示す断面図である。図示されるように、シリンダブロック10とシリンダヘッド11とが締め付けられ、弾性金属基板A1,A2の両凸部31,31が当接すると、締め付け力は凸部31の両端31b、31cへと伝達される、そして、更に締め付けると、凸部31への応力が凸部31の両端31b、31cに集中し、その反力により開口端部30及び保持部32の端部32aがそれぞれ内方(金属薄板側)に撓み、保持部32の端部32aの近傍部分で金属薄板Aを押圧する。従って、弾性金属基板A1、A2において、凸部31の高さ及び保持部32の長さ(凸部31の端部31cから端部32aまでの距離)は、締め付けたときに保持部32の端部32aが金属薄板Bと当接するように調整される。
【0021】
このように、本発明の金属ガスケットによれば、弾性金属基板A1,A2の両凸部31,31の当接部分と、保持部32と金属薄板Aとの押圧部分とでシールすることができ、シール性能がより高まる。そのため、締め付け力がこれまでより少なくて済み、シリンダブロック10のボア部の変形を抑えることができる。
【0022】
また、金属薄板Aはそのままで、弾性金属基板A1、A2を、図5に断面図にて示す形状とすることもできる。即ち、弾性金属基板A1、A2は、ボア部と実質的に同径の開口21を有し、開口端部30から所定距離離間した位置に、円環状で断面半円状の凸部31が形成されており、更に凸部31の外方端部を起点として水平方向に延出する平板部33、平板部33の外方端部を起点にして凸部31の頂部31aから離間するのに従い徐々に上方に向かって傾斜する傾斜部34、傾斜部34の外方端部を起点として水平方向に延出する保持部32が連続して形成されている。また、図示は省略するが。保持部32の金属薄板Aと接触する面に発泡ゴム層を形成することで、層間(32a付近)のシール性も向上する。
【0023】
そして、シリンダヘッド11側の弾性金属基板A1が、その凸部31の頂点31aがシリンダヘッド11と対向し、シリンダブロック10側の弾性金属基板A2が、その凸部31の頂部31aがシリンダブロック10と対向し、更に、両保持部32、32と金属薄板Aとが重なるように積層し、金属薄板Aの係止部6aと弾性金属基板A1,A2の係止部6bとをハトメやリベット等で結合することで本発明の金属ガスケットが完成する。
【0024】
図6に示すように、上記の金属ガスケットをシリンダブロック10とシリンダヘッド11との接合部に装着して締め付けると、それぞれの凸部31の頂部31aがシリンダブロック10またはシリンダヘッド11と当接するとともに、弾性金属基板A1,A2の両平面部33,33が当接し、更に保持部32の端部32aが内方(金属薄板側)に撓み、それにより形成された傾斜部34と保持部32との屈曲部35がシリンダブロック10またはシリンダヘッド10と当接し、端部32aの近傍部分が金属薄板Aを押圧する。このように、弾性金属基板A1,A2の両凸部31の頂部31a、傾斜部34と保持部32との屈曲部35がシリンダブロック10またはシリンダヘッド11との間をシールし、保持部32が金属薄板Aを挟持するため、シール性能が更に高まる。そのため、弾性金属基板A1,A2において、凸部31の高さ、並びに平面部33、傾斜部34及び保持部32の各長さは、締め付けたときに保持部32の端部32aが金属薄板Bと当接するように調整される。尚、弾性金属基板A1、A2の各開口端部30,30は、凸部31の端部31bへの応力集中により、図示されるように頂部31aの方向にそれぞれ撓み、離間する。
【0025】
尚、弾性金属基板A1、A2の保持部32と凸部31の頂部31aとを同一高さとすることが好ましいが、保持部32の方が頂部31aよりも高い位置にあってもよい。
【0026】
また、図7に示す金属ガスケットとすることもできる。図示される金属ガスケットでは、弾性金属基板A1,A2を図5に示した金属ガスケットと同様とし、金属薄板Aを水穴またはオイル穴(図示せず)の周辺にビードを形成した構成としている。そして、図6に示した締め付け状態となり、シールされる。
【0027】
上記において、金属薄板A及び弾性金属基板A1.A2は、ステンレス鋼板(例えばSUS301系)製とすることが好ましく、その厚さは0.1〜0.3mmが一般的である。また、金属薄板Aは、非弾性であることから、非弾性金属板(例えばSPC材)を用いてもよく、材料コストを低減できる。発泡ゴム層40の厚さは、金属薄板Aまたは弾性金属基板A1.A2の一方に形成する場合は50〜100μmとすることが好ましく、金属薄板A及び弾性金属基板A1.A2の両方に形成する場合は、前記の半分とする。
【0028】
本発明の金属ガスケットは、ボア穴周辺に設けた弾性金属基板A1,A2に形成された保持部32と金属薄板Aとの接触によってもシールするものである。また、金属薄板Aと保持部32とが接する部分を発泡ゴム層にすることでシールできるため、発泡ゴム層の厚さを変えることでボア穴周辺の面圧を変えることができる。従って、ボア穴周辺の最適面圧は、発泡ゴム層の厚さを調整することで達成することが可能になる。尚、発泡ゴム層の厚さは、発泡ゴム層を形成するときの塗布厚を制御することで調整できる。
【0029】
加えて、シリンダブロック及びシリンダヘッドは、それぞれボア周りを取り囲む位置にウォータジャケットが形成されており、それぞれに冷却水を流すことでシリンダブロック及びシリンダヘッドを冷却し、適当な温度範囲を維持している。尚、シリンダブロックのウォータジャケットを流れた冷却水は、ウォータポンプによりヘッドガスケットに形成された水孔を介してシリンダヘッドのウォータジャケットに上げてシリンダヘッドを冷却した後、排出される。
【0030】
尚、ヘッドガスケットはシリンダブロック及びシリンダヘッドの間に設けるものであるため、本発明の金属ガスケットのようにボア部の周りにのみ弾性金属基板A1,A2を設けて金属薄板Aを別部材とすると、これらの接合部分(図4において符号32aと40とが接する部分、図6において符号32aと40とが接する部分)で水孔以外から水が漏れると、適正な水の流量が維持できず、ヘッドブロックを一定温度に管理することができなくなるので、水漏れ防止が課題となるが、本発明の金属ガスケットでは、弾性金属基板A1,A2に設けた保持部32が金属薄板Aに設けた保持部32に、前記したようにビードに加えられた押力による反力が生じて保持部32が金属薄板Aに設けた発泡ゴム層と強固に接し、その結果前記接合部分での水漏れを防止できる。この水漏れ防止の効果は、非発泡ゴム層と保持部32とが接触するよりも、発泡ゴム層と保持部32とが接触する方が大きい。これは、保持部32が発泡ゴム層と接触すると、発泡ゴム層が弾性変形し、保持部32と発泡ゴム層との接触面積が、発泡ゴム層以外の金属薄板A、あるいは非発泡ゴム層と保持部32とが接触するときの接触面積より大きくなり、なじみ性が大きくなるからである。
【実施例】
【0031】
以下に実施例および比較例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明はこれにより何ら限定されるものではない。
【0032】
(実施例1)
0.25mm厚さの金属基板の両面に、NBRに硫黄系の架橋剤及び架橋助剤と加熱分解型発泡剤を配合し、トルエンに溶解させたゴムコンパウンドを塗布し、乾燥後の厚みが150μmの発泡ゴム層を形成して金属薄板とした。
【0033】
また、0.2mm厚のステンレス鋼板を用い、図3に示す断面形状を有する弾性金属基板を作製した。尚、開口端部30から凸部31の端部31bまでの長さを1.0mm、凸部31として、31bと31cとの距離を3.0mm、頂部31aの高さを0.1mmとするなめらかなRで形成し、保持部32の長さ(端部31c〜端部32aまでの距離)を10mmとした。
【0034】
そして、金属薄板を一対の弾性金属基板で挟み込んで金属ガスケットとし、実際のシリンダブロックとシリンダヘッドとの接合面に装着して締め付けたところ、弾性金属基板がほぼ図4に示すような形状に変形していた。水・油シール性を確認したところ、要求される特性値0.6MPa以上に対して1MPaであった。
【0035】
(実施例2)
0.1mm厚のステンレス鋼板を用い、図5に示す断面形状を有する弾性金属基板を作製した。尚、開口端部30から凸部31の端部31bまでの長さを1.0mm、凸部31として、31bと31cとの距離を1.5mm、頂部31aの高さを0.1mm、平面部33の長さを1mm、傾斜部34の長さを1.5mm、保持部32の長さ(端部31c〜端部32aまでの距離)を10mmとなるように形成した。また、凸部31の高さと保持部32とを同一高さとした。
【0036】
そして、0.2mm厚の金属基板に、乾燥後の厚みが100μmの発泡ゴム層を形成したものを、作製した一対の弾性金属基板で挟み込んで金属ガスケットとし、実際のシリンダブロックとシリンダヘッドとの接合面に装着したところ、弾性金属基板がほぼ図6に示すような形状に変形していた。水・油シール性については、−40℃〜120℃、300サイクルで漏れないことを確認した。
【図面の簡単な説明】
【0037】
【図1】本発明の金属ガスケットを構成する金属薄板の一例を示す上面図である。
【図2】本発明の金属ガスケットを構成する弾性金属基板の一例を示す上面図である。
【図3】図1に示した金属薄板と図2に示した弾性金属基板とを積層して構成される本発明の金属ガスケットを示す断面図である。
【図4】図3に示した金属ガスケットをシリンダブロックとシリンダヘッドとの接合面に装着した状態を示す断面図である。
【図5】本発明の金属ガスケットの他の例を示す断面図である。
【図6】図5に示した金属ガスケットをシリンダブロックとシリンダヘッドとの接合面に装着した状態を示す断面図である。
【図7】本発明の金属ガスケットの更に他の例を示す断面図である。
【図8】従来の金属ガスケットを示す上面図である。
【図9】図7のXX断面図である。
【符号の説明】
【0038】
A1,A2 弾性金属基板
A 金属薄板
10 シリンダブロック
11 シリンダヘッド
20,21 開口
30 開口端部
31 凸部
32 保持部
33 平面部
34 傾斜部
40 発泡ゴム層

【特許請求の範囲】
【請求項1】
シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に介在されて両面間をシールする金属ガスケットにおいて、
シリンダブロックのボア部に対応する位置に、前記ボア部よりも大径の開口が形成された金属薄板と、
シリンダグロックのボア部と実質的に一致する開口と、前記開口の端部から所定距離離間して該開口と同心に設けられる円環状の凸部と、前記凸部の外方端部から水平方向に延出し前記金属薄板の開口周縁部を保持するための円環状の保持部とを有する弾性金属基板と、
から構成されるとともに、一対の前記弾性金属基板を、それぞれの前記凸部の頂部同士を対向させ、かつ、前記保持部と前記金属薄板とが重なるように積層し、複数箇所で連結したことを特徴とする金属ガスケット。
【請求項2】
シリンダヘッドとシリンダブロックとの間に介在されて両面間をシールする金属ガスケットにおいて、
シリンダブロックのボア部に対応する位置に、前記ボア部よりも大径の開口が形成された金属薄板と、
シリンダグロックのボア部と実質的に一致する開口と、前記開口の端部から所定距離離間して該開口と同心に設けられる円環状の凸部と、前記凸部の外方端部から水平方向に延出する平板部と、前記平板部の外方端部から前記凸部から漸次離間するように傾斜する傾斜部と、前記傾斜部の外方端部から水平方向に延出し前記金属薄板の開口周縁部を保持するための円環状の保持部とを有する弾性金属基板と、
から構成されるとともに、一対の前記弾性金属基板を、それぞれの前記凸部の頂部同士が反対方向を向くように対向させ、かつ、前記保持部と前記金属薄板とが重ねるように積層し、複数箇所で連結したことを特徴とする金属ガスケット。
【請求項3】
金属薄板の少なくとも開口周縁部、金属弾性基板の保持部の前記金属薄板との接触面の少なくとも一方に、発泡ゴムからなるコーティング層が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の金属ガスケット。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2008−248952(P2008−248952A)
【公開日】平成20年10月16日(2008.10.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−88524(P2007−88524)
【出願日】平成19年3月29日(2007.3.29)
【出願人】(000110804)ニチアス株式会社 (432)
【Fターム(参考)】