説明

電子メール送信システム

【課題】多数の宛先に対しても個別にメールアドレスを設定して送信することを可能とするメール送信システムの提供。
【解決手段】複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段に登録されている会員の中からメール送信先が選択された際に、前記選択された会員のメールアドレスを読み出し、送信メールの宛先アドレス入力を自動設定する手段と、前記会員の固有情報を予め記憶手段に記憶されているメール文雛型に埋め込んで送信メールを自動作成する手段と、を備え、前記選択された1又は複数の会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信する。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、電子メール技術に関し、特に、宛先欄へのメールアドレス入力を簡易化する電子メール自動送信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、ネットワーク、コンピュータ技術の進展に伴い、インターネット及び電子メールの普及はめざましいものがある。このため、専ら、郵送により行われていたダイレクトメールも、電子メールにて個人宛に配送されるようになってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子メールにより配送されるダイレクトメール等の通知文は、その多くが、同報メール形態で多数の受信先に送付されている。例えばアドレス帳のすべてを選択してCC(カーボンコピー)欄又はBCC(ブラインドカーボンコピー)欄に設定することで、多数に同報メール送信する形態とされており、このダイレクトメールを受信した側では、このような同報メールは、ありがたみも薄く、未読のまま削除してしまう場合も多々ある。このような場合、送り手側では、そもそもダイレクトメールを送信した効果を得ることができず、不経済である。
【0004】このように、同報メール方式で複数の宛先に送信するのは、いちいち個人毎に宛先欄(To:)に、メールアドレスを設定する操作が煩雑であり、事業所等では、作業工数の省力化のために、もっぱら、CC欄もしくはBCC欄を用いて同報方式でダイレクトメール等の送信を行なっている。
【0005】ところで、多数の宛先に対して、同報メールではなく、個人毎にメールアドレスを自動設定して送信することができれば、作業工数の特段の省力化をもたらすとともに、例えばダイレクトメールもその受け手側で読まれる可能性も増大しS、一層強い印象を与えることが期待できよう。
【0006】なんとなれば、ダイレクトメールは、個人宛に送信され、決して一斉同報により多数に送信されたものではなく、該受け手に対する送り手側の配慮を印象付けるからである。
【0007】そこで、本発明は、上記技術的課題の認識に基づき創案されたものであって、その目的とするところは、例えば多数の宛先に対しても個別にメールアドレスを設定して送信することを可能とするメール送信システムを提供することにある。
【0008】また本発明は、送信メールとして、宛先毎に特化したメール文を自動生成して送信するメール送信システムを提供することも、その目的としている。
【0009】
【発明を解決するための手段】前記目的を達成するするために、本発明は、予め記憶手段に記憶保持されている送信先のメールアドレスを読み出し、メール送信の宛先アドレス入力を自動設定することで、1又は複数の送信先にメールを自動送信する手段を備えたものである。
【0010】本発明においては、必要に応じて、予め記憶手段に記憶保持されている送信先固有の情報を、メール文雛型に埋め込んで送信メールを作成し、1又は複数の送信先に、送信先の固有情報を反映させた形態で順次自動送信する手段を備えた構成としてもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について説明する。本発明の電子メール送信システムは、予め記憶手段(図1の108)に記憶保持されている送信先のメールアドレスを検索して取得する手段(図1の106)と、メール送信の宛先アドレス入力を自動設定する手段(図1の102)と、を備えた構成とされている。
【0012】そして、記憶手段(図1の108)に予め記憶保持されている送信先固有の情報(氏名等)を、予め記憶保持されているメール文雛型(図1の105)に埋め込んで送信メールを作成する手段(図103)と、1又は複数の送信先に、送信先の固有情報を反映させた形態で順次自動送信する手段(図1の102、101)を備えた構成としてもよい。
【0013】また本発明は、その実施の形態として、計画スケジュール表を記憶管理しシステム時計から日時情報を得て本日がメール送信を実行する当日であると判定された際に、予定されるスケジュールに対応して選択される会員に関する選択情報を、前記検索手段に指定するスケジュール制御・管理手段(図2の110)を備え、予定されるスケジュールに対応して事前に、前記スケジュールに関連する会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を及びスケジュール情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信する。
【0014】
【実施例】本発明の実施例について説明する。図1は、本発明の一実施例の構成を示す図である。図1を参照すると、本発明の一実施例は、電子メールの送信実行を制御するメール送信手段101と、複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段をなすデータベース108と、データベース108に登録されている会員の中から指定された会員のメール送信先を検索する検索手段106と、検索されたメールアドレスを送信メールの宛先アドレス入力を自動設定する宛先設定手段102と、会員の固有情報を予めファイル105等に記憶されている雛型文に埋め込んで送信メールを自動作成する送信メール文作成手段103と、を備え、選択された1又は複数の会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を反映させた送信メール文を、メール送信手段101を通して、順次、自動送信するように制御するものである。なお、上記各手段の全体の制御は、コンピュータ上で実行される制御ソフトウエアにより行われる。
【0015】本発明の一実施例において、データベース108には、図4に示すように、複数の会員のメールアドレス及び、氏名、住所、家族情報等の固有情報が格納されるほか、所定の履歴情報を含むようにしてもよい。この履歴情報は、本発明の適用形態によってそれぞれ相違するが、例えばファミリーレストラン等の飲食店において、会員にメールを送信するシステムに適用した場合、履歴情報としては、会員の来店頻度、最も最近の来店日時、支払金額等、さらには、嗜好等の情報を格納するようにしてもよい。
【0016】なお、本発明の一実施例においては、データベース108への会員の登録情報は、例えば来店時のアンケート用紙に会員が自由意志で記入したメールアドレス、個人情報等の記載事項に基づき、登録手段109を介して、データベース108にデータが登録される。さらに、来店毎に、会員が来店記録をアンケート用紙等、または会員に対して付与したカード情報に基づき、登録手段109を介してデータベース108の内容の変更、追加、削除等の更新処理が行なわれる。
【0017】送信メール文作成手段103は、雛型ファイル105から、選択された雛型文を読み出し、検索手段106で検索された個人情報(氏名等)に基づき、雛型文を埋め込むことで、会員個人専用の送信メールを自動生成する。
【0018】たとえば雛型として、氏名を可変させる場合、雛型文として、<氏名>XXX</氏名>が指定されている場合、このXXXをデータベース108から抽出した氏名(特許一郎)で置き換えることで、特許一郎宛の文書を生成することができる。
【0019】確認手段107では、オペレータ等が、表示端末上で、メール送信先の会員の選択、送信先の確認を行なう。
【0020】次に本発明の第2の実施例について説明する。図2は、本発明の第2の実施例の構成を示す図である。図2を参照すると、本発明の第2の実施例においては、図1に示した前記実施例の構成に、さらに、計画スケジュール表(カレンダー)を記憶管理しシステム時計から日時情報を得て、予定されるスケジュールに対応して選択される会員に関する選択情報を、前記検索手段に指定するスケジュール制御・管理手段110を備えたものである。
【0021】本発明の第2の実施例においては、予定されるスケジュールに対応して事前に、前記スケジュールに関連する会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を及びスケジュール情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信するものである。
【0022】具体例として、本発明を紳士服販売店等に適用した場合、春物、夏物、秋物、冬物、バーゲン情報等の催しのスケジュール表を記憶管理し、コンピュータのシステム時計から、現在の日時情報を取得し、スケジュールの開催を通知するに適した日にちとして設定された当日に達した際に、該スケジュールに関連した会員情報を選択するための情報を検索手段106に対して出力する。例えば、コートのバーゲンセールを行なうという情報を検索手段106に通知した場合、検索手段106では、コートの購入に関心を有する会員を抽出して、そのメールアドレスを取得する。
【0023】図3は、本発明の一実施例のシステム構成を示す図であり、メールサーバ20、データベース30、WEBサーバ40を備えている。このうちメールサーバ20は、メール送信手段101の機能を実行し、WEBサーバ40を構成するサーバマシンから検索されたメールアドレス及び送信メール文を受け取り、宛先に個別にメール送信する。データベース30は、上記した実施例のデータベース108及び該データベースの検索、登録等を管理するデータベース管理システムを備え、上記した実施例の検索手段106、登録手段109は、このデータベース管理システムの検索、登録機能を利用するものである。また図3に示す構成において、WEBサーバ40上で、上記した実施例における、宛先設定手段102、確認手段107、送信メール文作成手段103の機能が実行される。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、同報メールを用いることなく、作業工数を削減して、個別にメールアドレスを設定して宛先に送信することができ、省力化、操作性を向上する、という効果を奏する。
【0025】また本発明によれば、送信メールとして、宛先毎に特化したメール文を自動生成して送信する構成としたことにより、例えばダイレクトメールをメール送信する場合に、同一文書を同報メールするという従来法では不可能とされていた、宛先毎に固有の情報のメールを自動送信することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示ブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例の構成を示す図である。
【図3】本発明の一実施例をシステム構成を示す図である。
【図4】本発明の一実施例におけるデータベースの内容の一例を模式的に示す図である。
【符号の説明】
10 インターネット
20 メールサーバ
30 データベース
40 WEBサーバ
101 メール送信手段
102宛先設定手段
103 送信メール文作成手段
105 雛型文(ファイル)
106 検索手段
107 確認手段
108 データベース
109 登録手段
110 スケジュール制御・管理手段
情報募集者
2 コンピュータネットワーク
3 入出力手段
4 認証・確認手段
5 決済手段
6 分別・変換処理手段
7 公開・配布手段
8 情報提供者
9 情報提供者・懸賞獲得者
10 入力手段
11 分別・変換処理手段
12 入出力手段
13 評価・分配手段
14 データベース
15 照会・公開手段
16 決済手段
17 情報収集支援システム

【特許請求の範囲】
【請求項1】予め記憶手段に記憶保持されている送信先のメールアドレスを読み出し、メール送信の宛先アドレス入力を自動設定することで、1又は複数の送信先にメールを送信する手段を備えたことを特徴とする電子メール送信システム。
【請求項2】予め記憶手段に記憶保持されている送信先のメールアドレスを読み出し、メール送信の宛先アドレス入力を自動設定し、必要に応じて、予め記憶手段に記憶保持されている送信先固有の情報を、メール文雛型に埋め込んで送信メールを作成し、1又は複数の送信先に、送信先の固有情報を反映させた形態で順次自動送信する手段を備えたことを特徴とする電子メール送信システム。
【請求項3】複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段に登録されている会員の中からメール送信先が選択された際に、前記選択された会員のメールアドレスを読み出し、送信メールの宛先アドレス入力を自動設定する手段と、前記会員の固有情報を予め記憶手段に記憶されているメール文雛型に埋め込んで送信メールを自動作成する手段と、を備え、前記選択された1又は複数の会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信することを特徴とする電子メール送信システム。
【請求項4】複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段が、前記固有情報として、会員の個人情報のほか、所定の履歴情報を含むことを特徴とする請求項3記載の電子メール送信システム。
【請求項5】電子メールの送信実行を制御するメール送信手段と、複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段に登録されている会員の中から指定された会員のメール送信先を検索する検索手段と、前記検索されたメールアドレスを送信メールの宛先アドレス入力を自動設定する宛先設定手段と、前記会員の固有情報を予め記憶手段に記憶されている雛型文に埋め込んで送信メールを自動作成する送信メール文作成手段と、を備え、前記選択された1又は複数の会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信することを特徴とする電子メール送信システム。
【請求項6】前記記憶手段への会員の登録及び、変更、追加、削除を含む更新処理を行なう登録手段と、送信先メールの指定及び確認を入出力装置を介して行なう手段と、を備えた、ことを特徴とする請求項5記載の電子メール送信システム。
【請求項7】電子メールの送信実行を制御するメール送信手段と、複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段に登録されている会員の中から指定された会員のメール送信先を検索する検索手段と、前記検索されたメールアドレスを送信メールの宛先アドレス入力を自動設定する宛先設定手段と、前記会員の固有情報を予め記憶手段に記憶されている雛型文に埋め込んで送信メールを自動作成する送信メール文作成手段と、計画スケジュール表を記憶管理しシステム時計から日時情報を得て、本日がメール送信を実行する当日であると判定された際に、予定されるスケジュールに対応して選択される会員に関する選択情報を、前記検索手段に指定するスケジュール管理手段と、を備え、予定されるスケジュールに対応して事前に、前記スケジュールに関連する会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を及びスケジュール情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信することを特徴とする電子メール送信システム。
【請求項8】電子メールの送信実行を制御するメール送信手段と、複数の会員のメールアドレス及び固有情報を記憶保持する記憶手段と、前記記憶手段に登録されている会員の中から指定された会員のメール送信先を検索する検索手段と、前記検索されたメールアドレスを送信メールの宛先アドレス入力を自動設定する宛先設定手段と、前記会員の固有情報を予め記憶手段に記憶されている雛型文に埋め込んで送信メールを自動作成する送信メール文作成手段と、を備え、前記選択された1又は複数の会員に対して、それぞれ、会員各自の固有情報を反映させた送信メール文を、順次、自動送信する電子メール送信システムにおいて、前記検索手段と、前記宛先設定手段、及び前記送信メール文作成手段の各手段を、前記電子メール送信システムを構成するコンピュータ上で機能されるためのプログラムを記録した記録媒体。

【図1】
image rotate


【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【公開番号】特開2000−151686(P2000−151686A)
【公開日】平成12年5月30日(2000.5.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願平10−343567
【出願日】平成10年11月17日(1998.11.17)
【出願人】(598166397)株式会社ディーベックス (1)
【Fターム(参考)】