説明

E−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンおよびイソプロパノールの共沸組成物および共沸様組成物

E−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−E−1233zd)とイソプロパノールとを含む共沸組成物または共沸様組成物およびこれらの組成物の用途を提供する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、E−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−E−1233zd)とイソプロパノールとを含む共沸組成物および共沸様組成物ならびにこれらの組成物の用途に関する。
【背景技術】
【0002】
フルオロカーボン系流体は、冷媒、エアゾール噴射剤、発泡剤、伝熱媒体およびガス誘電体のような熱伝達組成物としての用途を含む多くの用途において広範にわたる工業的な用途が見出されてきた。これらの流体に関連した比較的高い地球温暖化係数を含め、これらの流体の幾つかの使用に附随する環境問題が懸念されるため、低いかさらにはゼロのオゾン層破壊係数を有する流体を用いることが望ましい。更に、沸騰および蒸発により変化しない単一成分流体または共沸混合物の使用は望ましい。しかし、共沸の形成が容易には予測できないことにより、環境的に安全で変化しない新規混合物を識別するのは厄介である。
【0003】
産業界は、選択肢をもたらすとともに、CFCおよびHCFCに代わる環境的により安全な代替品と考えられる新規フルオロカーボン系混合物を絶えず捜し求めている。
【0004】
オゾン層の保護に関するモントリオール議定書は、クロロフルオロカーボン(CFC)の使用の段階的廃止を要求している。ヒドロフルオロカーボン(HFC)、例えばHFC−134aなどのオゾン層により「優しい」材料がクロロフルオロカーボンに取って代わった。後者の化合物は、地球温暖化を引き起こす温室効果ガスであることが判明し、気候変動に関する京都議定書によって規制された。新しく浮上しつつある代替材料であるヒドロフルオロプロペンは、環境的に受け入れられる、すなわち、ゼロのオゾン層破壊係数(ODP)および受け入れ可能な低いGWPを有することが証明された。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明の目的は、冷媒、熱伝達流体、発泡剤、溶媒などとして機能でき、現在のHFCと比べて低いかゼロのオゾン層破壊係数およびより低い地球温暖化係数の要求を満たす独特の特性を提供する新規組成物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者らは、CFCおよびHCFCの代替品に関する絶え間ない要求を満たすのを助ける幾つかの組成物を開発した。特定の実施形態によると、本発明は、E−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−E−1233zd)とイソプロパノールとを含む共沸組成物または共沸様組成物を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】イソプロパノールに関するLnP対1000/Tのプロットである。
【図2】z−1233zdとイソプロパノールの組合せの沸点のプロットである。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明の好ましい組成物は、低燃性または不燃性であることと比較的低い地球温暖化係数(「GWP」)を示すことの両方の傾向がある。従って、本出願人らは、冷媒、エアゾールおよび他の用途におけるCFC、HCFCおよびHFC(HCFC−23、HFC−134a、HFC−245fa、HFC−365mfcなど)に代わる代替品としての用途を含む多くの用途において、こうした組成物を非常に効果的に使用できることを認めた。
【0009】
更に、本出願人らは、意外なことに、HCFO−1233zdとイソプロパノールの共沸様組成物または共沸様組成物を形成できることを認めた。従って、他の実施形態において、本発明は、共沸様組成物を製造する方法であって、共沸様組成物を製造するのに有効な量でHCFO−E−1233zdとイソプロパノールを組み合わせることを含む方法を提供する。
【0010】
更に、本出願人は、本発明の共沸様組成物が、冷媒組成物および発泡体発泡剤などの熱伝達組成物として、または冷媒組成物および発泡体発泡剤などの熱伝達組成物中に用いるために本発明の共沸様組成物を有利にする特性を示すことを認めた。従って、なお他の実施形態において、本発明は、HCFO−E−1233zdとイソプロパノールの共沸様組成物を含む冷媒組成物および/または発泡剤ならびに溶媒を提供する。
【0011】
本明細書において用いられる「共沸様」という用語は、厳密に共沸である組成物と共沸混合物のように挙動する組成物の両方を含めるべく広い意味において意図されている。基本的な原理から、流体の熱力学的状態は、圧力、温度、液体組成および蒸気組成によって規定される。共沸混合物は、液体組成と蒸気組成が指定圧力および指定温度で等しい2種以上の成分の系である。実際には、これは、共沸混合物の成分の沸点が一定であり、相変化中に分離され得ないことを意味する。
【0012】
本発明の共沸様組成物は、新しい共沸様の系を形成しない追加の成分または最初の蒸留留分中にない追加の成分を含んでもよい。最初の蒸留留分は、蒸留塔が完全還流条件下で定常状態運転を示した後に取られる最初の留分である。成分の追加が本発明の範囲外であるような新しい共沸様の系を形成するか否かを決定する1つの方法は、非共沸混合物を非共沸混合物の別々の成分に分離することが予想されるであろう条件下で、その成分を有する組成物のサンプルを蒸留することである。追加の成分を含有する混合物が非共沸様である場合、追加の成分は共沸様成分から分かれるであろう。混合物が共沸様である場合、一定沸点であるかまたは単一物質として挙動する混合物成分のすべてを含有する、ある有限量の最初の蒸留留分が得られる。
【0013】
共沸様組成物の別の特徴が、共沸様または一定沸点である異なる比率の同じ成分を含有するある範囲の組成物があることであることが、これから分かる。こうしたすべての組成物は、「共沸様」および「一定沸点」という用語によって含められるべく意図されている。例として、異なる圧力で、所与の共沸混合物の組成が、組成物の沸点がそうであるように少なくとも僅かに変わることが周知である。従って、AとBの共沸混合物は独特のタイプの関係を示すが、温度および/または圧力に応じて組成は変わりやすい。共沸様組成物に関して、共沸様である異なる比率の同じ成分を含有するある範囲の組成物があるという結果になる。こうしたすべての組成物は、本明細書において用いられる共沸様という用語によって含められるべく意図されている。
【0014】
共沸混合物の形成を予言することが可能でないことは当該技術分野においてよく認識されている。本出願人らは、HCFO−E−1233zdおよびイソプロパノールが共沸組成物および/または近共沸組成物を形成することを意外にも発見した。
【0015】
好ましい特定の実施形態によると、本発明の共沸組成物または共沸様組成物は、有効な共沸量または共沸様量のHCFO−E−1233zdとイソプロパノールとを含み、そして好ましくは、それらから本質的になる。本明細書において用いられる「有効な共沸様量」という用語は、他の成分と組み合わせると、本発明の共沸様組成物の形成をもたらす各成分の量を意味する。好ましくは、本共沸様組成物は、約99〜約30モル%のHCFO−E−1233zdと約1〜約70モル%のイソプロパノールとを含み、そして好ましくは、それらから本質的になる。別段に指定がないかぎり、本明細書において開示されたモル%は、組成物中のHCFO−E−1233zdおよびイソプロパノールの全モルに基づいている。
【0016】
本発明の共沸様組成物は、有効な共沸量または共沸様量のHCFO−E−1233zdおよびイソプロパノールを組み合わせることにより製造することが可能である。組成物を形成するために2種以上の成分を組み合わせるための当該技術分野で知られている多様な方法のいずれも、共沸様組成物を製造するために本方法において用いるために適合させることが可能である。例えば、HCFO−E−1233zdおよびイソプロパノールは、混合することが可能であるか、ブレンドすることが可能であるか、もしくは、バッチまたは連続の反応および/またはプロセスの一部として、もしくは、2つ以上のこうした工程の組み合わせを介して、手作業によりおよび/または機械により別段に接触させることが可能である。本明細書における開示に照らして、当業者は、必要以上の実験なしで本発明による共沸様組成物を容易に調製することができるであろう。
【0017】
組成物の添加剤
本発明の共沸組成物または共沸様組成物は、安定剤、金属不活性化剤および腐食抑制剤などを含む任意の多様な添加剤のいずれかを更に含んでもよい。こうした添加剤は、n−ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン、イソブタン、プロパン、n−ブタン、ジメチルエーテル、蟻酸メチル、二酸化炭素、水、ヒドロフルオロカーボン、ヒドロクロロフルオロカーボン、フルオロオレフィン、トランス−1,2−ジクロロエチレンおよびそれらの混合物を含むことが可能である。
【0018】
好ましい特定の実施形態において、本発明の組成物は潤滑剤を更に含む。従来の多様な潤滑剤のいずれかを本発明の組成物中で用いてもよい。潤滑剤に関する重要な要件は、冷凍システムの中で用いているとき、圧縮機が潤滑されるようにシステムの圧縮機に十分な潤滑剤を戻さなければならないことである。従って、所与のいずれかのシステムのための潤滑剤の適切性は、ある程度、冷媒/潤滑剤の特性によって、および、ある程度、潤滑剤を用いるべく意図されているシステムの特性によって決定される。適する潤滑剤の例には、鉱油、アルキルベンゼン、ポリアルキレングリコールを含むポリオールエステルおよびPAG油などが挙げられる。パラフィン油またはナフテン系油を含む鉱油は市販されている。市販の鉱油には、Witco製のWitco LP 250(登録商標)、Shrieve Chemical製のZerol 300(登録商標)、Witco製のSunisco 3GSおよびCalumet製のCalumet R015が挙げられる。市販のアルキルベンゼン潤滑剤はZerol 150(登録商標)を含む。市販のエステルは、Emery 2917(登録商標)およびHatcol 2370(登録商標)として入手できるネオペンチルグリコールジペラルゴネートを含む。有用な他のエステルには、ホスフェートエステル、二塩基酸エステルおよびフルオロエステルが挙げられる。好ましい潤滑剤には、ポリアルキレングリコールおよびエステルが挙げられる。より好ましい特定の潤滑剤はポリアルキレングリコールを含む。
【0019】
組成物の用途
本組成物は広範な用途において有用性を有する。例えば、本発明の一実施形態は本共沸様組成物を含む熱伝達組成物に関する。
【0020】
本発明の熱伝達組成物は、空調システム、冷凍システム、ヒートポンプシステム、チラーシステムおよびHVACシステムなどを含む多様な冷凍システムのいずれかの中で用いてもよい。好ましい特定の実施形態において、本発明の組成物は、例えば、HCFC−123などのHCFC冷媒と共に用いるために当初は設計された冷媒システムの中で用いられる。本発明の好ましい組成物は、従来のHFC冷媒のGWPほどに低いまたは従来のHFC冷媒のGWPより低いGWPおよびこうした冷媒ほどに高いまたはこうした冷媒より高いキャパシティを含む、HCFC−123冷媒および他のHFC冷媒の望ましい特性の多くを示す傾向がある。更に、本発明の組成物の比較的一定の沸点特性によって、本発明の組成物は、多くの用途において冷媒として用いるために従来の特定のHFCよりいっそう望ましくなる。
【0021】
好ましい他の特定の実施形態において、本組成物は、CFC冷媒と共に用いるために当初は設計された冷凍システムの中で用いられる。本発明の好ましい冷凍組成物は、鉱油、シリコーン油およびポリアルキレングリコール油などのCFC冷媒と共に従来から用いられた潤滑剤を含有する冷凍システムの中で用いてもよいか、またはHFC冷媒と共に従来から用いられた他の潤滑剤と共に用いてもよい。本明細書において用いられる「冷凍システム」という用語は、一般に、冷媒を用いて冷却を供給するあらゆるシステムまたは装置もしくはこうしたシステムまたは装置のあらゆる部品または部分を意味する。こうした冷凍システムには、例えば、空調、電気冷蔵庫、チラー、輸送冷凍システムおよび商用冷凍システムなどが挙げられる。
【0022】
冷凍システムに本冷媒組成物を導入する広範な方法のいずれかを本発明において用いることが可能である。例えば、1つの方法は、冷凍システムの低圧側に冷媒容器を取り付け、冷媒をシステムに引き込むために冷凍システム圧縮機を起動することを含む。こうした実施形態において、冷媒容器を天秤上に置き、システムに入る冷媒組成物の量を監視することが可能である。所望の量の冷媒組成物がシステムに導入されたとき、投入を止める。あるいは、当業者に知られている広範な投入ツールは市販されている。従って、上の開示に照らして、当業者は、必要以上の実験なしで本発明に従って本発明の冷媒組成物を冷凍システムに容易に導入することができるであろう。
【0023】
特定の他の実施形態によると、本発明は、本発明の冷媒を含む冷凍システムおよび本発明の組成物を凝縮および/または蒸発させることにより加熱または冷却を生じさせる方法を提供する。好ましい特定の実施形態において、本発明による物品を冷却する方法は、本発明の共沸様組成物を含む冷媒組成物を凝縮させる工程と、その後、冷却されるべき物品の近傍で前記冷媒組成物を蒸発させる工程とを含む。物品を加熱するために好ましい特定の方法は、加熱されるべき物品の近傍で本発明の共沸様組成物を含む冷媒組成物を凝縮させる工程と、その後、前記冷媒組成物を蒸発させる工程とを含む。本明細書における開示に照らして、当業者は、必要以上の実験なしで本発明に従って物品を容易に加熱し冷却することができるであろう。
【0024】
別の実施形態において、本発明の共沸様組成物は、単独でまたは既知の噴射剤(propellants)と組み合わせてのいずれかで噴霧性組成物中の噴射剤として用いてもよい。噴射剤組成物は、本発明の共沸様組成物を含む、より好ましくは本発明の共沸様組成物から本質的になる、なおより好ましくは本発明の共沸様組成物からなる。不活性成分、溶媒および他の材料と一緒に噴霧されるべき活性成分も噴霧性混合物中に存在してよい。好ましくは、噴霧性組成物はエアゾールである。噴霧されるのに適する活性材料には、限定されずに、消臭剤、香料、ヘアスプレー、クレンザーおよび艶出剤ならびに抗喘息薬および抗口臭薬などの医薬材料が挙げられる。
【0025】
本発明のなお別の実施形態は、本発明の1種以上の共沸様組成物を含む発泡剤に関する。他の実施形態において、本発明は、発泡性組成物、好ましくは、ポリウレタン発泡体組成物およびポリイソシアヌレート発泡体組成物ならびに発泡体を調製する方法を提供する。こうした発泡体の実施形態において、1種以上の本共沸様組成物は発泡性組成物中の発泡剤として含まれ、この発泡性組成物は、好ましくは、当該技術分野で周知のような、発泡体または気泡構造を形成するために適切な条件下で反応でき発泡できる1種以上の追加の成分を含む。当該技術分野で周知の方法のいずれかを用いてもよいか、または当該技術分野で周知の方法のいずれかは、本発明の発泡体の実施形態に従い用いるために適合させてもよい。
【0026】
本発明の別の実施形態は、次の通りである発泡熱可塑性製品を調製する方法に関する。発泡性ポリマー組成物を構成する成分を任意の順序で一緒にブレンドすることにより発泡性ポリマー組成物を調製する。典型的には、発泡性ポリマー組成物は、ポリマー樹脂を可塑化し、その後、初期圧力で発泡剤組成物の成分にブレンドすることにより調製される。ポリマー樹脂を可塑化する一般的な方法は、熱可塑化であり、熱可塑化は、発泡剤組成物にブレンドするためにポリマー樹脂を十分に柔らかくするのに十分にポリマー樹脂を加熱することを含む。一般に、熱可塑化は、熱可塑性ポリマー樹脂のガラス転移温度(Tg)または結晶質ポリマーに関する溶融温度(Tm)に、もしくはガラス転移温度(Tg)または結晶質ポリマーに関する溶融温度(Tm)近くに熱可塑性ポリマー樹脂を加熱することを含む。
【0027】
本共沸様組成物の他の用途は、溶媒および洗浄剤などとしての用途を含む。例には、蒸気脱脂、フラックス除去、精密洗浄、エレクトロニクス洗浄、ドライクリーニング、溶蝕洗浄、潤滑剤および剥離剤を沈着させるキャリア溶媒、ならびに他の溶媒または表面処理剤が挙げられる。当業者は、必要以上の実験なしで、こうした用途において用いるために本組成物を容易に適合させることができるであろう。
【実施例】
【0028】
実験を次の通り行った。真空ポンプを介してNIST認定圧力計設置高圧セルを排気して、すべての永久ガスを除去した。その後、9.2gのイソプロパノールをステンレススチールシリンジポンプによってセルに入れた。一旦イソプロパノールを入れると、0.1℃の精度まで温度が制御されたオービタルシェーカー(Thermo 480)に金属ボンベ全体を入れた。圧力を35℃、45℃および55℃で測定した。温度の各点で、平衡を達成するために1時間の最短継続時間を提供した。
【0029】
周囲圧力が14.7psiaであると仮定して、以下の式を用いて沸点を計算することが可能である。
LnP=a+b/T
【0030】
イソプロパノールの沸点を図1から83.7℃と計算した。これは文献と一致し、測定の精度が±1℃以内であることが決定された。
【0031】
その後、7.9gの1233zdをステンレススチールシリンジポンプによってセルに入れた。イソプロパノールを0.3gと3gの間の刻みで添加した。一旦イソプロパノールの添加が完了すると、圧力ボンベを注意深く計量した。永久ガスおよび残留イソプロパノールがPTx測定に寄与しないように、すべてのラインを注意深く排気した。結果を図2および表1において示している。
【0032】
【表1】

【0033】
本発明を特定の実施形態を参照して例示し説明しているが、添付した特許請求の範囲が、示された詳細に限定されないことが意図されている。それどころか、請求される主題の概念内および範囲内で、当業者によりこれら詳細の種々の改変がなされることが可能であり、本願特許請求の範囲はそれらにも合うように解釈されることが意図されている。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
有効量のE−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンとイソプロパノールとを含む共沸様組成物。
【請求項2】
99〜30モル%のE−1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンおよび1〜70モル%のイソプロパノールから本質的になる、請求項1に記載の共沸様組成物。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の組成物を含む熱伝達組成物。
【請求項4】
潤滑剤を更に含む請求項3に記載の組成物。
【請求項5】
前記潤滑剤が、鉱油、アルキルベンゼン、ポリオールエステル、ポリアルキレングリコールおよびそれらの2種以上の組み合わせからなる群から選択される、請求項4に記載の組成物。
【請求項6】
n−ペンタン、イソペンタン、シクロペンタン、イソブタン、プロパン、n−ブタン、ジメチルエーテル、蟻酸メチル、二酸化炭素、水、ヒドロフルオロカーボン、ヒドロクロロフルオロカーボン、フルオロオレフィン、トランス−1,2−ジクロロエチレンおよびそれらの混合物からなる群から選択された添加剤を更に含む、請求項1〜5いずれか1項に記載の組成物。
【請求項7】
請求項3に記載の熱伝達組成物を含む冷凍システム。
【請求項8】
請求項3に記載の熱伝達組成物を凝縮させ、その後、前記熱伝達組成物を蒸発させることを含む、物品から熱を伝達する方法。
【請求項9】
噴霧されるべき材料と、請求項1又は2に記載の共沸様組成物を含む噴射剤とを含む、噴霧性組成物。
【請求項10】
前記噴霧性組成物がエアゾールである、請求項9に記載の噴霧性組成物。
【請求項11】
請求項1又は2に記載の共沸様組成物を含む発泡剤。
【請求項12】
請求項11に記載の発泡剤およびポリオールを含有する発泡体プレミックス。
【請求項13】
請求項11に記載の発泡剤と熱可塑性樹脂とを含む発泡性組成物。
【請求項14】
請求項1又は2に記載の共沸様組成物を含む溶媒。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公表番号】特表2012−515831(P2012−515831A)
【公表日】平成24年7月12日(2012.7.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−548018(P2011−548018)
【出願日】平成22年1月13日(2010.1.13)
【国際出願番号】PCT/US2010/020840
【国際公開番号】WO2010/085399
【国際公開日】平成22年7月29日(2010.7.29)
【出願人】(500307340)アーケマ・インコーポレイテッド (119)
【住所又は居所原語表記】900 First Avenue,King of Prussia,Pennsylvania 19406 U.S.A.
【Fターム(参考)】