説明

株式会社クレハにより出願された特許

331 - 340 / 477


【課題】低温で延伸可能であり、柔軟なフィルムの形成に適したポリグリコール酸樹脂組成物を得る。
【解決手段】グリコリド含量が0.5重量%未満であるポリグリコール酸樹脂100重量部に対し、溶解度パラメータ(SP値)が10.0〜13.1(cal/cm1/2の液状可塑剤1〜30重量部および熱安定剤0.001〜5重量部を配合してなる低温延伸可能なポリグリコール酸樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 複数の中空糸シートの間隔を狭くできるとともに、2層構造のポッティング部も容易に形成し得る中空糸モジュールの製造方法を提供すること。
【解決手段】 好適な実施形態の中空糸モジュールの製造方法は、複数の中空糸をその端部側において板状部材上に固定、併設してなるユニットを複数準備する第1工程、複数のユニットを、板状部材の部分が第1の硬化性樹脂を介して重なるように積層し、隣り合う板状部材間における端部側と反対側の一部領域を第1の硬化性樹脂で満たす第2工程、及び、隣り合う板状部材間における第1の硬化性樹脂よりも端部側の領域に、この第1の硬化性樹脂よりも硬化後の硬度が高い第2の硬化性樹脂を充填し、硬化させる第3工程を有する。 (もっと読む)


【課題】副作用がなく、トランスフォーミング成長因子−β(TGF−β)、メタロプロテアーゼ組織インヒンビター(TIMP)、コラーゲン等の亢進を抑制し、細胞外マトリックスの形成亢進及び/又は線維化亢進を抑制することができる医薬製剤の提供。
【解決手段】活性炭、特に、球形活性炭を有効成分とする医薬製剤。
【効果】細胞外マトリックスの形成亢進及び/又は線維化の亢進の病態を示す疾患として、例えば、心疾患(例えば、心肥大又は心筋梗塞など)、肝疾患(例えば、慢性肝炎、肝線維症、肝硬変、又は肝癌など)、腎疾患(例えば、慢性腎不全、間質性腎炎、腎炎、又は糖尿病性腎症など)、又は血管性病変(例えば、動脈硬化病変、又は糖尿病など)等に有効である。 (もっと読む)


【課題】反射性防止フィルムの光学的特性等の向上や用途拡大を達成すること。
【解決手段】ポリフェニレンスルフィドやポリケトンスルフィドなどを代表例とするイオウ含有樹脂によって形成された基材層を少なくとも有する反射防止フィルムを提供する。特に、イオウ含有樹脂基材層の表面、あるいはイオウ含有樹脂基材層上に直接又は間接に設けられた樹脂積層部の表面がフッ素置換処理された反射防止フィルムやその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】新規な関節リウマチ予防用又は治療用組成物を提供すること。
【解決手段】担子菌キシメジ属マツタケ(学名「Tricholoma matsutake」)由来成分を少なくとも含有する関節リウマチ予防又は治療用組成物を提供する。この組成物は、関節炎発症抑制作用、抗コラーゲン抗体産生抑制作用、IL−6産生抑制作用、血清C反応性蛋白(CRP)上昇抑制作用、血清中乳酸脱水素酵素(LDH)上昇抑制作用、血清中リウマトイド因子(RF)上昇抑制作用を有する。 (もっと読む)


【解決課題】耐熱性、耐候性、耐薬品性、耐溶剤性、耐オゾン性、機械的特性、易加工性、耐屈曲性、耐クリープ性などのポリフェニレンスルフィド系樹脂の優れた特性を損なうことなく、電子写真方式画像形成装置用電荷制御部材として使用したときに部材の表面平滑性を保持し画像の劣化を抑制できるポリフェニレンスルフィド系半導電性シートもしくはシームレスベルトおよび電子写真方式画像形成装置用電荷制御部材を提供する。
【解決手段】樹脂組成物全体の質量を基準として77.0質量%以上92.0質量%以下のポリフェニレンスルフィド系樹脂と、7.0質量%以上16.0質量%以下の導電性カーボンブラックと、0.05質量%以上5.00質量%以下の二硫化モリブデンと、を含む樹脂組成物により形成されたポリフェニレンスルフィド系半導電性シートもしくはシームレスベルトおよびこれらから形成される電子写真方式画像形成装置用電荷制御部材。 (もっと読む)


【課題】ラップフィルムのロールを収容する箱体2が必要な強度を有すると共に、ラップフィルムを使い終わった後、箱体2を押潰し廃棄するとき、箱体2が弱い力で押潰される減容化容易な構造を有するラップフィルム装置を提供する。
【解決手段】前壁フラップ23及び後壁フラップ43の接着される面にハーフカット線が形成され、底壁フラップ33を前壁フラップ23又は後壁フラップ43から離間させる力が加えられたとき、前壁フラップ23又は後壁フラップ43の接着面の板紙材料が底壁フラップ33に付着されて剥離すると共にハーフカット線に沿って破断され、それにより底壁フラップ33が前壁フラップ23又は後壁フラップ43から容易に剥離可能である。 (もっと読む)


【課題】生体における免疫機能の促進に有用である組成物として、複数のキノコ類由来の抽出成分を含有した組成物を提供すること。
【解決手段】キノコ類であるマツタケ菌糸体由来のものから抽出した成分と、キノコ類であり担子菌類由来のものから抽出した成分として、(1)アガリクス茸由来のものから抽出した成分、(2)マイタケ由来のものから抽出した成分、これら(1)又は/及び(2)とを含有する組成物などを提供すること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、全身性炎症反応症候群(SIRS)の治療や予防に役立つ新規な薬剤などを提供すること。
【解決手段】カワラタケ属(Coriolus)に属する担子菌から得られるタンパク多糖体、例えば、前記担子菌の菌糸体、培養物、子実体のいずれかから得られるタンパク多糖体を有効成分として含有する全身性炎症反応症候群(Systemic Inflammatory Response Syndrome)の予防又は治療剤を提供し、さらには、同タンパク多糖体を有効成分として含有する組成物や飲食物などを提供する。 (もっと読む)


【課題】 PVDC系樹脂組成物の製造に適した着色用樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 (1)ビニル重合可能な不飽和有機酸のグリシジルエステル10〜50重量%、グリシジル基を含有しない(メタ)アクリル酸エステル10〜90重量%、及びこれらと共重合可能な、スチレン、アクリロニトリル、アクリル酸、塩化ビニル、塩化ビニリデン、アルキルビニルエーテルからなる群より選ばれる少なくとも1種のビニル単量体0〜40重量%の共重合体であるグリシジル基含有(メタ)アクリル系樹脂(B2)、及び(2)顔料(C)を含有するポリ塩化ビニリデン系樹脂組成物の製造に適した着色用樹脂組成物。 (もっと読む)


331 - 340 / 477