説明

昭和電工株式会社により出願された特許

2,231 - 2,240 / 3,251


【課題】更なる高輝度化及び省電力化を可能とした発光装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電極パッド9,10が設けられた発光素子2と、電極リード11,12が設けられたリードフレーム3とを備え、電極パッド9,10と電極リード11,12とがボンディングワイヤー14,15を介して電気的に接続された発光装置であって、発光素子2は、リードフレーム3との間に間隔Hを設けて配置されている。これにより、発光素子2のリードフレーム3と対向する面側から放出される光を有効に利用し、この発光素子2が発する光の利用効率を更に高めることができる。 (もっと読む)


【課題】入口パスの扁平チューブの十分な耐圧性を確保しつつ軽量化を図ることができ、しかも熱交換性能の低下を防止しうる熱交換器を提供する。
【解決手段】ガスクーラ1は、1対のヘッダタンク2,3と、両ヘッダタンク2,3間に並列状に配置された複数のアルミニウム製扁平チューブ4A,4Bとを備えている。すべての扁平チューブ4A,4Bを、入口ヘッダ部8に接続された複数の扁平チューブ4Aからなる入口パスP1と、出口ヘッダ部9に接続された複数の扁平チューブ4Bからなる出口パスP2とに区分する。入口パスP1の扁平チューブ4Aの外表面部を、出口パスP2の扁平チューブ4Bの外表面部よりも電位的に貴とする。入口パスP1の扁平チューブ4Aの外表面部と、出口パスP2の扁平チューブ4Bの外表面部との電位差を40mV以上、好ましくは50〜300mVとする。 (もっと読む)


【課題】セルフアライメント作用を利用して発光ダイオードランプ製造時の発光素子の位置ズレを防止することを可能とするフリップチップ型半導体発光素子用の実装基板を提供する。
【解決手段】透光性基板と、前記透光性基板上に積層された半導体層と、前記半導体層の前記透光性基板側とは反対側に形成された負電極パッド及び正電極パッドとが備えられ、前記の各電極パッドの平面視形状が相互に同一の形状とされたフリップチップ型半導体発光素子が実装される実装基板10であって、実装の際に前記の各電極パッドが接続される一対の電極パターン10c、10cと、電極パターン10cに接続された配線パターン10dとを具備してなり、一対の電極パターン10cの平面視形状が相互に同一の形状とされていることを特徴とするフリップチップ型半導体発光素子用の実装基板10を採用する。 (もっと読む)


【課題】複雑で大掛かりな設備を用いずに、比誘電率が高く、膜厚が任意に制御され得る複合酸化物膜の製造方法、その複合酸化物膜を基体表面に有する複合体、該複合体を含む誘電材料又は圧電材料、さらにこれら材料を含むコンデンサ又は圧電素子および、これら素子を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】第一金属元素を含む基体表面の酸化被膜を除去し、次いで該酸化被膜が除去された基体に、大気圧下または減圧下で、蒸発、昇華及び熱分解のうちの少なくとも一つの手段で気体となる塩基性化合物と、第二金属元素のイオンとを含有する溶液を反応させて、基体表面に、第一金属元素及び第二金属元素を含有する複合酸化物膜を得る。 (もっと読む)


【課題】紫外光を効率よく出力できる半導体発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】p型半導体層14を含み、少なくとも紫外領域に発光波長を有する半導体層と、前記p型半導体層14上に設けられた透光性電極15とを備え、前記透光性電極15が、結晶化されたIZO膜を含むものである半導体発光素子1とする。 (もっと読む)


【課題】被加工物の移載装置における研磨液の乾燥を防止してキズの発生を低減できる湿式研磨装置を提供する。
【解決手段】被加工物(S)を上下に対向配置された上定盤と下定盤との間に挟持して研磨液を供給しながら研磨する研磨部、ならびに前記研磨部の前段および後段の少なくとも一方に配置され、被加工物(S)を載置する載置トレイ(45)(75)と、把持部(56)(86)により被加工物(S)を把持して前記研磨部との間で被加工物を移載する移載装置とを有する載置移載部(40)(70)を備える湿式研磨装置であって、前記載置移載部(40)(70)の載置トレイ(45)(75)が上面に洗浄液(W)を貯留する凹陥部を有し、被加工物(S)を洗浄液(W)に浸した状態に載置するものとなされ、前記把持部(56)(86)が前記載置トレイ(45)(75)内の被加工物(S)を洗浄液(W)中で把持または把持解除するものとなされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光の取り出し性が良好で明るく、ボンディング時の電極剥がれを無くすることができる半導体発光素子の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、基板11上にn型半導体層13、発光層14およびp型半導体層15が積層され、p型半導体層15上に透光性正極16が積層されるとともに、該透光性正極16に正極ボンディングパッド17が設けられ、前記n型半導体層13上に負極ボンディングパッド18が設けられた半導体発光素子1を製造することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LEDなどの発光素子の直上部に位置する部分で輝度が高くなることを抑制することにより、導光部材の光出射面における輝度分布を均一にすることができ、輝度むらと色むらを低減することが可能で、光の利用効率が高く、高輝度であって、しかも、薄型で小型化することが可能な面光源装置およびこの面光源装置を用いた表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子を用いた面光源装置において、発光素子を実装した発光素子実装用基板の上面に配置される導光部材の下面の前記発光素子に対応する位置に凹部を有し、凹部の内表面(凹面)の一部に光半透過部を有し、前記導光部材の下面の少なくとも一部に光反射部を具備する。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が向上できる半導体発光素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に半導体多層膜を積層し、該半導体多層膜の表面から光を取り出す半導体発光素子の製造方法において、マスター基板上に微細凹凸を配列した表面形状のマスターパターンを形成する工程、前記マスターパターンの微細凹凸に対応した、該微細凹凸を反転させた形態のレプリカを前記マスターパターン上で形成する工程、前記レプリカを用いて前記マスターパターンを前記半導体多層膜の表面に転写し、半導体多層膜の表面をマスターパターンに対応した表面形状に加工する工程を有することを特徴とする半導体発光素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電解法により効率よくかつ安価に水素を発生させる装置および発生した水素を燃料極に導入する燃料電池の提供。
【解決手段】陰イオン交換膜と、該交換膜の両面に対向して配置されるアノード電極及びカソード電極と、該電極間に電流を供給する手段とを備え、カソード電極側には水を含む材料が供給され、アノード電極側にはアルコール化合物を含む材料が供給されることを特徴とする電解型水素発生装置。陰イオン交換膜としては強塩基性陰イオン交換樹脂からなる膜が使用できる。陰イオン交換膜を用いることで、電極触媒として白金等の貴金属を使用する必要がなく、カソード電極の触媒としてはFe、Ni、Co、Agのいずれかまたはそれらの合金が、アノード電極の触媒としてはCo、Ag、Niのいずれかまたはそれらの合金が好ましく使用できる。 (もっと読む)


2,231 - 2,240 / 3,251