説明

スタンレー電気株式会社により出願された特許

161 - 170 / 2,684


【課題】発光面積が小さく、かつ、光の取り出し効率の高い発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】未硬化の樹脂13’を、発光素子11および板状部材14のいずれかまたは両方の面上に表面張力が保たれる量だけ滴下し、未硬化の樹脂13’の表面張力を保ちながら、未硬化の樹脂13’を介して発光素子11と板状部材14を重ね合わせることにより、傾斜した側面130を有する未硬化の樹脂層13’を形成した後、樹脂層13を硬化させる。板状部材は、アルカリ金属酸化物含有量が0.2重量%以下の材料から構成されている。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型の液晶表示装置における表示均一性の向上。
【解決手段】液晶表示装置は第1基板11及び第2基板12、第1電極及び第2電極、第3電極及び第4電極、一軸配向処理された第1垂直配向膜、第2垂直配向膜と、電圧無印加時でプレティルト角を有する液晶層、液晶層にマルチプレックス駆動による駆動電圧を供給する駆動手段を備える。第1電極と第3電極は、互いに重畳した領域が規則的に配列された複数の画素部になったドットマトリクス表示部1を構成し、第2電極と第4電極は互いに重畳した領域が所定の文字又は図案の形状になったセグメント表示部2を構成する。第1垂直配向膜はドットマトリクス表示部1に対応付けて配置された第1領域とセグメント表示部2に対応付けて配置された第2領域を有し、第1領域は第2領域に比べて相対的に高いプレティルト角を発現する。駆動手段は同一のフレーム周波数により駆動電圧を液晶層に供給する。 (もっと読む)


【課題】被照射面の端部領域へ強い光を照射する。
【解決手段】光照射装置1は、LED4と、LED4の前方に配置された導光体5とを備える。導光体5は、LED4からの紫外線を光軸Axに沿ったZ方向への平行光としつつ導光体5内へ入射させる入射部510と、入射部510のZ方向に位置する部分の中央部に設けられ、入射部510から入射した紫外線を導光体5内から出射させて被照射面Sへ照射する中央出射面514aと、被照射面Sのうちの端部領域Saと対向する位置に設けられ、導光体5内から前方へ紫外線を出射させて端部領域Saへ照射する端部出射面523と、入射部510から入射した紫外線のうち、中央出射面514aから出射される紫外線を除くものを、端部出射面523へ向けて内部反射させる第一分岐反射面515,第二分岐反射面521及び内部反射面522とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べ、高精度な配光制御を行う。
【解決手段】照明装置1は、光軸Axを中心に略放射状に光を出射するLED12と、LED12の前方に配置され、当該LED12から出射された光を光軸Ax方向への平行光とするインナーレンズ13と、インナーレンズ13の前方に配置され、当該インナーレンズ13で平行光とされた光を偏向させるレンズカット140,…を有するアウターレンズ14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】端子をプリント基板に作業性良く簡単に取り付けることができるとともに、端子とプリント基板の配設パターンとの確実な導通を実現することができる車両用灯具のプリント基板への端子固定構造を提供すること。
【解決手段】プリント基板6への端子1の固定構造として、端子1の接続子1Cの固定端にコの字状部1Aとこれに連なる折り返し部1Bを形成し、該コの字状部1Aと折り返し部1Bの各一方の面に接点3,3をそれぞれ突設するとともに、コの字状部1Aの他方の面に孔2を形成し、端子1のコの字状部1Aと折り返し部1Bをプリント基板6の係合孔(係合部)6aに係合させた後にコの字状部1Aの孔2に充填されるハンダ10によって端子1をプリント基板6に固定するとともに、該端子1のコの字状部1Aと折り返し部1Bにそれぞれ形成された接点3,4をプリント基板6の配線パターン8,9にそれぞれ接触させる構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】発光動作時における効率低下や光出力の低下を回避しつつ静電破壊耐量の向上を図ることができる半導体発光素子を提供する。
【解決手段】支持基板と半導体膜との間に設けられ半導体膜と接する面で光反射面を形成する光反射層を含み、半導体膜の光取り出し面側の表面に設けられた表面電極は、半導体膜との間でオーミック接触を形成する第1の電極片と、第1の電極片に電気的に接続された第2の電極片と、を含む。光反射層は、反射電極を含み、反射電極は半導体膜との間でオーミック接触を形成する第3の電極片と、第3の電極片に電気的に接続され且つ第2の電極片と対向するように配置された第4の電極片とを含む。第1の電極片と第3の電極片は、半導体膜の主面と平行な面に投影したときに互いに重ならないように配置される。第2の電極片と第4の電極片は、半導体膜との間でショットキー接触を形成して半導体膜の順方向電流を妨げる障壁を形成する。 (もっと読む)


【課題】エレクトロウェッティング効果を利用した光学装置においてメモリー性を実現する。
【解決手段】光学装置は、対向配置された第1基板11及び第2基板12と、第1基板と第2基板の間に設けられた隔壁18と、第1基板の一面側に設けられており、少なくとも一部が平面視において隔壁に囲まれた領域と重なる第1電極13と、第2基板の一面側に設けられており、各々が隔壁に囲まれた領域を挟んで第1電極と対向配置された第2電極14及び第3電極15と、第2基板の一面側に設けられており、第2電極及び第3電極を覆う平滑層16と、隔壁に囲まれた領域に配置されており、相溶しない第1流体19及び第2流体20を備える。第1流体は極性又は導電性を有する液状体からなり、第2流体は液晶性材料20aを含んだ液状体からなる。 (もっと読む)


【課題】従来、投影レンズ等に入射させることができなかった光束を、投影レンズ等に入射させることが可能となる、光利用効率の高い車両用前照灯用の光源ユニット及びこれを用いた車両用前照灯を提供する。
【解決手段】半導体レーザー光源22aと、前記半導体レーザー光源の前方に配置される波長変換部材22cと、一端側開口である入射口とその反対側の他端側開口である出射口とを含むとともに、前記出射口から前記入射口に向かうにつれ錐体状に狭まるように延びる錐体筒状反射面を含むリフレクタ22dと、を備えており、前記錐体筒状反射面の少なくとも一部は、前記波長変換部材から放射された光束が、前記入射口から前記錐体筒状反射面に入射し、当該錐体筒状反射面で反射されて前記出射口から出射し又は当該錐体筒状反射面で反射されることなく直接前記出射口から出射し、前方に照射されるように、前記波長変換部材の前方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】蛍光体含有樹脂をコンプレッション成形する場合において、樹脂材料内部における蛍光体粒子の密度分布の偏りを解消することにより、製品間における発光色のばらつきや発光面内における発光色のむら(色温度差)を防止することができる半導体発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板10の素子搭載面に複数の発光素子20を搭載する。基板上における複数の発光素子の配列に対応して配列された複数のキャビティを基準面に有する金型に蛍光体粒子を含む蛍光体含有樹脂30を供給する。発光素子の各々がキャビティの各々に収容され且つ素子搭載面と基準面とが蛍光体含有樹脂を間に挟んで密着するように金型を基板に押し付けて蛍光体含有樹脂を圧縮成形する。基板は、素子搭載面上であって蛍光体含有樹脂の供給領域に対応する領域の外側に複数の発光素子の配列方向に沿って伸長する突起部12を有する。 (もっと読む)


【課題】光束利用率を向上させつつLEDからの光を長尺なライン状に照射する。
【解決手段】灯具1は、LED2と、LED2の前方に配置された導光体3と、導光体3のY方向の両側に配置された反射面41とを備える。導光体3は、LED2と対向する第一入射面311と、第一入射面311の周縁部からLED2側へ立設された第二入射面312とを有し、第二入射面312から入射した紫外線のうちの一部の紫外線をY方向の両側へ出射させ、入射した紫外線のうち一部の紫外線を除くものを、X方向の両側へ分岐させつつ前方へ出射させて、X方向に離間した2つの第一被照射領域R1へ照射する。反射面41は、導光体3からY方向の両側へ出射された紫外線を前方へ反射させて、2つの第一被照射領域R1の間の領域である第二被照射領域R2へ照射する。 (もっと読む)


161 - 170 / 2,684