説明

ダイキン工業株式会社により出願された特許

1,211 - 1,220 / 7,604


【課題】コンテナ用冷凍装置における電力供給装置の省エネルギ性を向上させる。
【解決手段】電力供給装置(10)は、エンジン発電機(2)と、バッテリ(1)と、コンテナ用冷凍装置(30)へ供給する電力の電力値を検出する電力センサ(5)と、電力センサ(5)の検出値に基づいてコンテナ用冷凍装置(30)の冷凍負荷が所定値以下に低下するとエンジン発電機(2)の発停を制御するコントローラ(6)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】油上がりを抑制する機構を有するバランスウェイトを備えることによって、油上がりを抑制することができる圧縮機を提供することにある。
【解決手段】バランスウェイト18aは、モータ16のロータ52の端面またはクランク軸17の端面に取り付けられる。バランスウェイトは、湾曲表面P1を有する。湾曲表面は、ロータの軸回転によって生じる遠心力を、バランスウェイトの近傍を流れる流体に作用させる。 (もっと読む)


【課題】空気調和機に関して、簡単な構造で様々な空調制御を行うことができる技術を提供する。
【解決手段】複数の熱電モジュール群1のそれぞれは、少なくとも一つの熱電モジュール1aから成り、筺体10に設けられた吸気口から当該筺体10の内部に取り込まれた空気に対して加熱または冷却を行う。また筺体10には、複数の熱電モジュール群1で加熱または冷却された空気を筺体10の外側に排出する排気口が設けられている。制御部2は、複数の熱電モジュール群1のそれぞれを独立して制御する。そして、制御部2は、除湿運転において、複数の熱電モジュール群1の一部のみを冷却動作させる。 (もっと読む)


【課題】圧力が70MPa以上で水素ガスと接触してもブリスタが発生しないシールを提供する。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレンからなることを特徴とする、圧力が70MPa以上の水素ガスと接触してもブリスタが発生しないシール。 (もっと読む)


【課題】安価な構造で管及び被接続管に対する接続作業性が良好な管継手を提供する。
【解決手段】管継手10は、内筒体14と、この内筒体14の径方向外側に配置され、当該内筒体14との間に管Pを挿入可能なスペースSを形成する外筒体15と、内筒体14に対して相対回転可能な状態で外筒体15の基端部に一体回転可能に設けられ、かつ被接続箇所U1に螺合されるネジ部を有しているネジ筒16と、内筒体14に設けられ、スペースSに挿入された管Pの周面に食い込んで係止する軸方向に複数の環状の突部38からなるシール部36と、外筒体15におけるシール部36に径方向外側に対向する位置に設けられ、スペースSに挿入された管Pと外筒体15との相対回転を許容した状態で管Pの周面を径方向に押圧して保持する保持機構47と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、生産コストを抑え、かつ、生産効率を維持したままの構造で、アキュムレータの冷媒出口管の振動を抑制し、騒音の発生を抑えることにある。
【解決手段】本発明のアキュムレータ80は、容器本体81と、L字型配管部材83とを備える。L字型配管部材は、第1直線部分83aと、曲線部分83bと、第2直線部分83cとを有する。第1直線部分は、圧縮機の側面から圧縮機の径方向L2外側に延びる部分である。曲線部分は、第1直線部分から略直角に曲がる部分である。第2直線部分は、その先端が容器本体の内部空間に位置する。L字型配管部材は、少なくとも第2直線部分の断面が楕円形状または長円形状であり、楕円形状または長円形状の長軸が回転軸方向および径方向に略直交する方向L3に沿っている。 (もっと読む)


【課題】冷凍サイクルを行う冷媒回路に対して冷媒漏れの有無を診断するための漏洩診断装置において、冷媒回路の回路構成機器における冷媒のエクセルギーの損失量を用いた冷媒漏れの診断を実現する。
【解決手段】漏洩診断装置(50)において、エクセルギー算出部(52)が、回路構成機器における冷媒のエクセルギーの損失量に基づいて、冷媒回路(20)から漏れた冷媒量に応じて変化する漏洩指標値を算出する。そして、漏洩判定部(53)が、エクセルギー算出部(52)が算出した漏洩指標値に基づいて、冷媒回路(20)において冷媒漏れが生じているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ソーラーパネルと空冷式の熱交換装置の吸い込み空気とを冷却して、夏期における空冷式の熱交換装置の冷却効率の向上とソーラーパネルの発電効率の向上の両立を図ることができる冷却システムを提案する。
【解決手段】冷却システム(1)は、屋外空間に設置されて太陽光の光エネルギーを電力に変換するソーラーパネル(3)と、上記屋外空間のソーラーパネル(3)の下方領域(30)に設けられ、蒸散によって上記下方領域(30)の空気を冷却する植物が保持された植栽層(4)と、冷媒が内部を通過すると共に外部の空気を吸い込んで該空気と上記冷媒とを熱交換させるように構成され、上記屋外空間において、上記ソーラーパネル(3)の下方領域(30)の空気を吸い込む一方、上記ソーラーパネル(3)の下方領域(30)の外部に空気を吹き出すように設置された室外機(21)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】流体の漏れの原因となる管のよじれや弾性シール部材の損傷を招くことなく管及び被接続箇所に対する接続作業性を高めることができる管継手を提供する。
【解決手段】管継手10は、内筒体14と、内筒体14の径方向外側に配置され、当該内筒体14との間に管Pを挿入可能なスペースSを形成する外筒体15と、内筒体14に対して相対回転可能な状態で外筒体15の基端部に一体回転可能に設けられ、かつ被接続箇所U1に螺合されるネジ部を有しているネジ筒16と、内筒体14に設けられ、スペースSに挿入された管Pの周面に密着する弾性シール部材36と、外筒体15に設けられ、スペースSに挿入された管Pと外筒体15との相対回転を許容した状態で当該管Pを保持する保持機構47とを備える。 (もっと読む)


【課題】長期間安定したシール性能を確保することができる管継手を提供する。
【解決手段】管継手10は、内筒体14と、この内筒体14の径方向外側に配置され、当該内筒体14との間に管Pを挿入可能なスペースSを形成する外筒体15と、内筒体14に設けられ、スペースSに挿入された管Pの周面に密着する弾性シール部材36と、を備える。弾性シール部材36は、少なくとも軸方向に2つのシール部38a,38bを有し、2つのシール部38a,38bは、管Pの周面への密着による圧縮率が相互に異なっている。 (もっと読む)


1,211 - 1,220 / 7,604