説明

日立化成株式会社により出願された特許

1,081 - 1,090 / 4,649


【課題】太陽電池モジュールにおける光利用効率を向上させ、発電効率を安定的に向上させることを可能にする球状蛍光体、および、これを含む波長変換型太陽電池封止材を提供する。
【解決手段】球状蛍光体を、蛍光物質と、これを含む透明材料と、を含んで構成する。また波長変換型太陽電池封止材を、前記球状蛍光体と、封止樹脂と、を含む光透過性の樹脂組成物層を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】光導波路のコアパタン形成時に、該コアパタンが下部クラッド層の下の基材の材料の違いや該基材の凹凸による反射及び散乱光の影響を受けにくく、光伝搬損失を低損失化すると共に該光伝搬損失のばらつきが少ない光導波路を得ることができる光導波路又は光電気複合基板の製造方法、並びにそれにより得られる光導波路及び光電気複合基板を提供する。
【解決手段】下部クラッド層に発光性を付与し、且つ該発光波長がコアの硬化に寄与する波長とすることで、コアパタン露光時に、露光光源からの指向性の高い紫外光や短波の可視光だけでなく下部クラッド層からの指向性の低い発光を利用してコアパタンを露光することを特徴とする光導波路及び光電気複合基板の製造方法、並びにそれにより得られる光導波路及び光電気複合基板である。 (もっと読む)


【課題】植物性資源を主原料とし、かつ難燃性、抗菌性を付与した樹脂組成物及び成形体を提供する。
【解決手段】(A)水不溶物と硬化剤を含み、前記(A)水不溶物の含有量が30〜95質量%である、樹脂組成物であって、前記(A)水不溶物が、植物原料を水蒸気処理した水蒸気処理物のうち、水蒸気処理により生成した水溶性可溶物を取り除いた、リグニンを含むセルロース繊維を主成分とするものである、樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】輝度を落とさずに部分的な密着を防止することが可能な光学フィルムを提供する。
【解決手段】互いに対向する第1及び第2主面を有する透光性のベースフィルム1と、第1主面に配置され、互いに隣接して一方向に延伸する複数の偏向素子3を有する偏向素子層2と、第2主面に配置され、複数の突起5を有する突起層4とを備える。複数の偏向素子3は、3.5〜30μm周期で等間隔に配置され、複数の偏向素子3のそれぞれは、延伸方向に直交する方向に切った断面が第1及び第2傾斜面を有する三角形で、第1及び第2傾斜面が第1主面の法線と成す角度がそれぞれ6〜16°の範囲及び30〜40°の範囲であり、複数の突起5のそれぞれは、高さが4〜20μmの範囲で、高さの半分の位置での幅が1〜60μmの範囲で、隣り合う突起間の距離が50〜3000μmの範囲である。 (もっと読む)


【課題】エポキシ樹脂の硬化剤として用いられたときに、アルカリ耐性に優れ、樹脂成分の溶出を十分に低減した硬化物を与えることが可能な多価カルボン酸縮合体を提供すること。また、成形性に十分に優れると共にアルカリ耐性に優れ、樹脂成分の溶出を十分に低減した硬化物を形成可能な熱硬化性樹脂組成物、これを用いた光半導体素子搭載用基板及びその製造方法、並びに光半導体装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、カルボキシル基含有化合物を分子間で縮合した多価カルボン酸縮合体であって、水への溶解度が30℃で100g/L以下であるカルボキシル基含有化合物由来の構成単位を有する多価カルボン酸縮合体に関する。 (もっと読む)


【課題】半導体チップと、これを搭載する配線付き外部接続用部材または別の半導体チップとを接続する接着フィルムであって、0.01〜0.5MPaの圧着圧力で熱圧着し得る接着フィルムを提供する。
【解決手段】半導体チップと、これを搭載する配線付き外部接続用部材または別の半導体チップとを接続する接着フィルムであって、ラミネート温度域である100℃以下での溶融粘度が1×104 Pa・s以上、圧着温度での溶融粘度が5×10〜1×105 Pa・sを有する接着フィルム、および圧着圧力、圧着時間と接着フィルムの圧着温度での溶融粘度とが、一定の関係にある接着フィルムおよび半導体装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】フィルムの付着や損傷の発生を抑え、フィルム巻き取りの歩留まりを向上させることができるフィルム巻取用ガイドを提供する。
【解決手段】フィルム巻取用ガイド1では、円板状の本体部2の一方面2a側に離型性を有するシート材3が設けられている。これにより、フィルムFの巻き取りに際し、フィルムFがガイド1,1間の内側面に付着することを抑制できる。また、フィルム巻取用ガイド1では、シート材3の外周縁3bが本体部2の外周縁2cからはみ出た状態となっている。これにより、本体部2においてフィルムF側に位置する外周縁2cがシート材3のはみ出し部分によって隠れることとなり、外周縁2cに巻き取り中のフィルムFが当たったとしても、フィルムFに損傷が生じることを抑制できる。したがって、フィルム巻き取りの歩留まりを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 Ag、Au、Pd及びNiのような金属との接着性が良好で、耐リフロー性が良好となり、かつ成形性や耐湿性、高温放置特性等の信頼性を低下させずに難燃性が良好な封止用エポキシ樹脂組成物、及びこれにより封止した素子を備えた電子部品装置を提供する。
【解決手段】 (A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤、(C)分子内にジスルフィド基(−S−S−)を有する化合物を含有し、(C)分子内にジスルフィド基を有する化合物として、このS−S結合が金属面に対する配位が可能な構造の化合物を含有する封止用エポキシ樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】発電特性を向上させた膜電極接合体用バインダおよび該バインダを用いた燃料電池用膜電極接合体を提供する。
【解決手段】電極及び高分子電解質膜を含み、電極にバインダを用いた燃料電池用膜電極接合体であって、該バインダがバインダ樹脂と担体とを含む燃料電池用膜電極接合体である。 (もっと読む)


【課題】触媒の追加投入量を削減できる(メタ)アクリル酸エステルの製造方法を提供する。
【解決手段】(A)アルコール、(B)(メタ)アクリル酸アルキル、(C)重合禁止剤及び(D)エステル交換触媒の混合物を、加熱することによってエステル交換反応を開始し、前記(B)(メタ)アクリル酸アルキルのアルキルが前記(A)アルコールに含まれる基と交換された(メタ)アクリル酸エステルを製造する方法であって、前記(A)アルコールと(B)(メタ)アクリル酸アルキルの混合物の水分含量が1200ppm以下で、かつ、前記(C)重合禁止剤の配合量が前記(A)アルコールに対して5〜10重量%であることを特徴とする(メタ)アクリル酸エステルの製造方法。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 4,649