説明

富士ゼロックス株式会社により出願された特許

1,061 - 1,070 / 21,908


【課題】用紙に識別子等を設けることなく、用紙の特定および追記位置を指定することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】取得手段で取得されて次回に印刷する印刷情報に基づいて印刷を実行する際に、判定手段で紙紋情報が一致すると判定された場合には、格納手段に格納されている印刷情報に関する情報に基づいて、用紙に次回に印刷する印刷情報に基づいて印刷を実行し、両紙紋情報が不一致であると判定された場合には印刷を中止するように制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】画像記録の生産性を向上させる、画像記録装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】プリント制御部190は記録ヘッド140に対して画像を記録させるように制御を行い、システム制御部182から与えられた指示通りに被記録媒体114に画像を記録した後(S10)、画像の記録が完了したことをシステム制御部182に通知する(S11)。この通知を受けてからシステム制御部182は画像記録指示情報の受信待ちを行い(S12)、システム制御部182は、予め定められた時間内に画像記録指示情報を受信しない場合又は上記の他の条件を満足しない場合、記録ヘッド140を画像記録位置から非画像記録位置に退避させるように、水平移動用モータドライバ70を介して水平移動機構42のステッピングモータ42Cに指示を与える(S13)。 (もっと読む)


【課題】段ボール板を折り曲げて組立てた段ボール箱の取っ手の強度を高める。
【解決手段】左端及び右から2番目の壁部4に連続して設けられた蓋部7には第1の取っ手部10を連続して形成し、左から2番目の壁部4及び右端の壁部4に連続して設けられた蓋部7には第2の取っ手部11を連続して形成し、段ボール板2を折り曲げて段ボール箱1を組立てたとき、重ね合わせた第1の取っ手部10と第2の取っ手部11の矢印で示すフルート方向が交差することで、本構成を有しない場合に比べて、取っ手穴14似て指を通して取っ手9をもった場合でも、取っ手9が破れにくく、段ボールが剥がれにくい。 (もっと読む)


【課題】排出位置に近づく方向に記録媒体を案内する案内部材にその記録媒体の後端が擦過することを抑制する。
【解決手段】案内部材55は、搬送部50により搬送される記録媒体に接触して、記録媒体が排出される排出位置に近づく方向に、前記記録媒体を案内する。排出ロール71U,71Lは、記録媒体をロール部材712U,712Lの接触領域Nで挟み込み、記録媒体を媒体受け部80へと排出する。ロール部材722R,722Lは、排出ロール71U,71Lの位置からみたとき、排出ロール71U,71Lの搬送方向(図中矢印C3)に対して下流側で、且つ記録媒体の幅方向で対向する位置に設けられる。また、ロール部材722R,722Lは、複数のロール部材712U,712Lの接触領域Nの各々における接線を含んだ接平面と交わる部位を有する。 (もっと読む)


【課題】水酸基含有溶媒群の溶媒への含フッ素樹脂粒子の分散性を向上させる。
【解決手段】含フッ素樹脂粒子と、分子構造中に芳香環を含まない炭素数1以上10以下のアルコール系溶剤および水系媒体からなる水酸基含有溶媒群の内の少なくとも1種の溶媒に溶解せず、前記含フッ素樹脂粒子の表面に付着した樹脂と、前記水酸基含有溶媒群のうち前記樹脂を溶解しないものから選ばれる少なくとも1種であって、表面に前記樹脂が付着した前記含フッ素樹脂粒子を分散させる溶媒と、を含有する含フッ素樹脂粒子分散液。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の機内汚染の防止される静電荷像現像用トナーの提供。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、離型剤、及び着色剤を含むトナー粒子と、体積平均粒径が70nm以上400nm以下であり、平均円形度が0.5以上0.9以下であり、円形度の標準偏差が0.2以下である外添剤と、を有する静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】搬送部材が搬送した現像剤に基づく現像剤保持体上の現像剤のムラの発生を低減すること。
【解決手段】現像容器(V)と、磁石部材(8)と円筒部材(9)を有する現像剤保持体(R0)と、回転軸(R1a)と搬送羽根(R1b)を有する搬送部材(R1)と、層厚規制部材(SK)と、吸着磁極(S3)を有する前記磁石部材(8)と、現像剤保持体(R0)と搬送部材(R1)の間に配置され、層厚規制部材(SK)が現像剤保持体(R0)と対向する対向位置(Q11)を通り搬送羽根(R1b)が層厚規制部材(SK)に近づく位置(Q12)で搬送羽根(R1b)の回転軌跡(12)に接する第1の仮想平面(B1)と交差し、現像剤保持体(R0)の中心と搬送部材(R1)の中心を通る第2の仮想平面(B2)と交差して、搬送羽根(R1b)の径方向に押されて移動する現像剤を遮る遮断部材(11)と、を備えた現像装置(Gy〜Gk)。 (もっと読む)


【課題】中間転写体が保持するトナーの濃度に基づき、一次転写手段が印加する電圧を、像保持体に残留したトナーにより生じる画像ムラがより抑制される電圧に変えること。
【解決手段】画像形成装置は、像保持体の電荷を除去する除電部と、中間転写ベルトのトナー像の濃度を測定する濃度センサと、温度及び湿度と転写電圧の出力範囲とを対応させた出力範囲テーブルと、温湿度計とを備える。画像形成装置は、一次転写された画像の履歴部分に形成された画像の濃度I1、I2、F1、F2と、非履歴部分に形成された当該画像の濃度G1、G2とを測定する。画像形成装置は、座標(E1、I1)、(E2、I2)による第1直線Iと、座標(E1、G1)、(E2、G2)による第2直線Gとの交点Jが、温湿度計により計測された温度又は湿度に対応する出力範囲Dに含まれている場合、一次転写電圧を交点Jの電圧J1に設定する。 (もっと読む)


【課題】塑性変形させたグリッド110を備える構成において、グリッド110の長手方向における帯電性のばらつきを抑制する。
【解決手段】グリッド110の短手方向両端部(線状部132)は、支持されておらず、シールドケース102に対して非接触となっている。これにより、グリッド110の短手方向両端側でシールドケース102に支持される構成に比べて、グリッド110の長手方向において電位が変動しにくく、グリッド110の長手方向において帯電性のばらつきが発生しにくい。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントオフセットの発生が抑制される電子写真用トナーの提供。
【解決手段】アルコキシシリル基を有する反応性重合体と、結着樹脂と、を含有する電子写真用トナー。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 21,908