説明

パナソニック株式会社により出願された特許

911 - 920 / 73,050


【課題】 エリア退出判定において、通信エリア内での誤判定を削減するとともに、通信エリア外での誤判定を削減することのできるタグ装置を提供する。
【解決手段】 タグ装置3は、リーダ装置2からの信号を受信したときに、その信号の受信強度を測定するとともに、リーダ装置2からの信号を連続して受信している期間と受信していない期間を測定し、測定した受信強度と期間に基づいて、リーダ装置2の通信エリアから「退出」したか否かを判定する。この場合、リーダ装置2から第1の基準強度以上の受信強度の信号を、第1の基準期間の間、連続して受信しなくなった場合に「退出」と判定される。また、リーダ装置2から第1の基準強度より小さい第2の基準強度以上の受信強度の信号を、第1の基準期間より短い第2の基準期間の間、連続して受信しなかった場合にも「退出」と判定される。 (もっと読む)


【課題】凝縮器用のファンからの送風で圧縮機の冷却を充分に行える自動販売機の冷却装置を提供する。
【解決手段】凝縮器2は、凝縮器2の熱交換部13と載置台11との間に圧縮機5への風路を形成する空間14ができるように固定され、凝縮器2における圧縮機5側の面には凝縮器用ファン3a,3b,3cを上下方向に複数設け、下側の凝縮器用ファン3cを凝縮器2の熱交換部13の下の空間14を通過する空気が圧縮機5の下部に流れるように一部が凝縮器2の熱交換部13より下にはみ出た圧縮機5の冷却用とし、上側の凝縮器用ファン3a,3bを凝縮器2の熱交換部13からはみ出ない蒸発皿7及び蒸発シート9への排水蒸発促進用とし、エアガイド4は上側の凝縮器用ファン3a,3bからの風を蒸発皿7及び蒸発シート9の方向に導いている。 (もっと読む)


【課題】所定のサービスが利用可能な状態ではない旨の通知を、現在出力中の情報の表示又は音声を遮らないよう行うことができる通知処理装置を提供すること。
【解決手段】複数のサービスの処理及び各サービスに係る処理内容を外部出力手段を介して通知する処理を行う通知処理装置は、第1のサービスの処理を行うために必要な情報が格納された記録媒体から前記情報を読み出し可能な状態であるかを判断する状態判断部と、記録媒体から情報を読み出し可能な状態ではないため第1のサービスの処理を行うことができない旨の通知を行うと判断したときに、第1のサービスとは異なる第2のサービスに係る内容を外部出力手段を介して通知中であれば、所定の条件を満たしたとき、第2のサービスに係る内容の通知を中断して、第1のサービスの処理を行うことができない旨の通知を行うよう処理する通知処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】読み出し動作の高速化及び信頼性の向上に有利なメモリコントローラ、記憶装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、メモリコントローラ2は、外部インタフェイス1と、第1のECC生成部3aと、メモリ7a〜7eに対する書き込み及び読み出しを制御するアクセス部4と、読み出しデータのエラーを訂正する第1のECC訂正部3bと、これらを制御する制御部6とを具備する。前記制御部6は、メモリからデータを読み出す際に、第1の読み出し単位でデータを読み出し、前記第1の読み出し単位で読み出したデータにエラーが発生した場合に、前記第1の読み出し単位よりも読み出しサイズが小さい第2の読み出し単位に切り替えてデータを読み出し、前記第2の読み出し単位で読み出したデータに対して、前記第1のECC訂正部により前記第1のECC符号を利用してエラー訂正を行うように制御を行う。 (もっと読む)


【課題】表示画面上の所望の領域の内容を別の場所に拡大して表示する場合に、ユーザの入力操作や表示内容の読み取りに関する操作性を改善することが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】情報が表示された表示画面内の入力位置を検出する位置検出部と、位置検出部によって検出された位置の移動を検出する座標移動検出部と、位置検出部によって検出された位置を含む第一の領域の画像の詳細情報を示す画像を、第二の領域に表示するための詳細表示情報を生成する拡大表示情報生成部と、を有する。拡大表示情報生成部は、座標移動検出部によって位置の移動が検出された場合、第一の領域の位置情報に基づいて、第一の領域を含まない領域に第二の領域の位置情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】記録中のトラック外れによって、隣接領域に記録済みのデータが上書きされて再生不能になること。
【解決手段】記憶回路11と、記録回路12とを備え、記憶回路11に隣接領域の記録済みデータを予め保持してから記録回路12によりデータをディスク14に記録することにより、トラック外れが発生して隣接領域の記録済みデータが上書き破壊された場合にでも、記憶回路11に隣接領域のデータが保持されているので修復することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】空気浮上ではディスク装置内で塵埃が発生あるいは混入すると、スライダの空気流入側からスライダとディスクの間に塵埃が入り込み、ディスクを傷つけたり、ヘッドを損傷するおそれがある。もしくは、塵埃との衝突で、ディスクに対するスライダの浮上量が乱れ、スライダとディスクとの接触の可能性が増加する。これらにより、スライダのクラッシュによりディスク上の記録情報が破壊される可能性がある。
【解決手段】浮上用コイルを用いて、気流に依存しない磁気浮上を行う。 (もっと読む)


【課題】光記録媒体への情報の記録と同時に再生するDRAW技術を安定化した光記録再生装置を提供する。
【解決手段】第1の光源および第2の光源を含む複数の光源と、光源の光出力を変調する制御部とを備え、前記制御部は、光記録媒体上へのユーザデータの記録を一時中断する光出力制御用区間Tcにおいて、非ユーザデータを前記光記録媒体に記録し、前記非ユーザデータの記録中に前記第2の光源の発光を停止し、前記第2の光源の発光が停止している間に前記第1の光源の光出力情報を取得する、光記録再生装置。 (もっと読む)


【課題】複数の光スポットで同時に記録再生等を行っている際にレンズシフトが発生しても、トラッキング誤差信号にオフセットが抑制される光ピックアップおよび光記録再生装置を提供する。
【解決手段】ある実施形態では、光源から出射された光あるいは光記録媒体からの反射光を、回折素子を用いて0次光、±1次光に分岐し、0次光を受ける第1の受光部31aa、32ab、33ac、34adのと±1次光を受ける第2の受光部35ae、36af、37ag、38ahとを有し、0次光及び±1次光を用いてトラッキング誤差信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】DRAW技術において、安定的に信号再生を行うことができる光記録再生装置を提供する。
【解決手段】ある実施形態による光記録再生装置は、光源から出射された光ビームを記録用ビームおよび再生用ビームを含む複数の光ビームに分離する光分岐素子と、記録用ビームおよび再生用ビームを光記録媒体の同一トラック上に集束する光学系と、光記録媒体から反射された再生用ビームを検出して電気信号を出力する受光素子を有する光検出器と、受光素子によって検出された信号を、光源から出射された光ビームの一部を検出することによって得られる記録変調成分を示す信号で除算することによって再生信号を生成する除算器124とを備える。 (もっと読む)


911 - 920 / 73,050