説明

新日鉄住金化学株式会社により出願された特許

141 - 150 / 747


【課題】モジュールの発電効率の向上を図ることができる太陽電池モジュールの接続電極および太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】接続電極10は、絶縁層12の両面にそれぞれ金属導電層部14、16が配設される。金属導電層部14、16は、それぞれ絶縁層12よりも短尺であり、絶縁層12の互いに異なる側の両端部に、平面視で一端部のみが絶縁層12の中央付近で重なるように設けられる。金属導電層部14、16の重なり部分はスルーホール18で電気的に層間接続される。色素増感太陽電池モジュール20の隣り合う色素増感太陽電池22、22間に設けられる接続電極10は、金属導電層部14が図2中左側の太陽電池22の導電性金属層(カソード極)26bに電気的に接続されるとともに、金属導電層部16が図2中右側の太陽電池22の導電性金属層(アノード極)30に電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 粘着フィルムとフィルム状接着剤とが剥離することなく、フィルム状接着剤と剥離基材とを剥離することができ、しかもウェハリングの保持が十分に可能な多層接着シートを提供する。
【解決手段】 剥離基材(1)と、剥離基材(1)の表面上に配置されており且つ打ち抜き加工されたフィルム状接着剤(2)と、フィルム状接着剤(2)を覆うように配置された粘着フィルム(3)とを備える多層接着シートであって、
両面に粘着層を有する剥離補助フィルム(4)が、フィルム状接着剤(2)及び粘着フィルム(3)と剥離基材(1)との間のフィルム状接着剤(2)の周縁の全部又は一部を含む領域に配置され、フィルム状接着剤(2)及び粘着フィルム(3)と剥離補助フィルム(4)との間の粘着力(Fa)が剥離基材(1)と剥離補助フィルム(4)との間の粘着力(Fb)より大きいことを特徴とする多層接着シート。 (もっと読む)


【課題】ゲル化を抑制し、超高分子量の分岐状ポリスチレンおよび線状ポリスチレンからなるスチレン樹脂組成物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】超高分子量多分岐型スチレン系共重合体と線状重合体とを含有するスチレン系樹脂組成物を製造する方法であって、スチレンを必須とするビニル系モノマーに、平均して1分子中にビニル基を2以上有し、分岐構造を有する溶剤可溶性多官能ビニル化合物共重合体を、重量基準で50ppm〜5000ppm添加し、均一混合した後に、連続的に配置された重合反応器に供給して重合反応を進行させ、該共重合体と該ビニル系モノマーが重合して生じる超高分子量多分岐型共重合体と、該ビニル系モノマーが重合して生じる線状重合体とを含むスチレン系樹脂組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】高電荷移動度,溶媒可溶性、酸化安定性、良好な製膜性を有する有機半導体材料並びにこれを使用した有機半導体素子を提供する。
【解決手段】有機発光材料は、アリールエチニル基を1つ以上有するN置換インドロカルバゾール誘導体からなる。有機半導体素子としては、上記有機半導体材料を薄膜層として有する。アリールエチニル基を1つ以上有するN置換インドロカルバゾール誘導体としては、下記式(101)で示される化合物が例示される。
(もっと読む)


【課題】アルミナ粒子の表面の少なくとも一部に、窒化アルミニウム(AlN)からなる改質層を形成して改質アルミナ粒子を得る方法、及びこれによって得られた改質アルミナ粒子からなる改質アルミナ粉末を提供する。
【解決手段】粒子径が7μm以上のアルミナ粒子からなるアルミナ粉末と、カーボンが分散されたカーボン分散液とを混練し、カーボンが付着したアルミナ粉末を、窒素雰囲気下、マイクロ波による加熱により、1400℃以上1700℃以下の温度で5分間以上保持する熱処理によって、アルミナ粒子の表面の少なくとも一部に、窒化アルミニウムからなる改質層を形成する、AlN改質層を備えたアルミナ粒子の製造方法であり、また、これによって得られた改質アルミナ粒子からなる改質アルミナ粉末である。 (もっと読む)


【課題】粒径の大きさと分布の適正化を図ることができ、また、高い分散性を有するニッケルナノ粒子を得ることができるニッケルナノ粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】ニッケルナノ粒子の製造方法は、カルボン酸ニッケルおよび1級アミンの混合物を調製する第一の工程と、この混合物を加熱してニッケル錯体を生成させた錯化反応液を得る第二の工程と、この錯化反応液にマイクロ波を照射して200℃以上の温度で加熱し、ニッケルナノ粒子スラリーを得る第三の工程と、を有し、第三の工程において、錯化反応液中に、価数が3以上の多価カルボン酸を存在させて加熱を行う。好ましくは、カルボン酸ニッケルは酢酸ニッケルであり、1級アミンはオレイルアミンであり、多価カルボン酸は非環式カルボン酸である。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、低熱膨張性に優れ、ハードコート材料、UV硬化塗料、ガラス代替材料、液晶のカラーフィルター、ソルダーレジスト用樹脂又は、無電解メッキレジスト用樹脂等に有用な、特に光学材料として有用なエポキシアクリレート、アクリル系組成物及び硬化物を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるエポキシアクリレート、及びこのエポキシアクリレートと重合開始剤を含むアクリル樹脂組成物である。式中、Xは水素原子又はメチル基を表し、ZはC1〜C6のアルキル基を表し、aは0〜5の数を示し、bは0〜4の数を示す。このエポキシアクリレートは、エポキシビフェニル化合物とアクリル酸又はメタクリル酸とを反応させることにより得られる
(もっと読む)


【課題】リン含有率を下げても十分な難燃性と優れた硬化物物性を有するエポキシ樹脂の提供
【解決手段】オキシラン環以外の−C−O−C−骨格を含まないエポキシ樹脂と一般式3で示されるリン含有化合物を反応して得られるリン含有率0.2重量%〜6重量%のリン含有エポキシ樹脂。


R2、R3は水素または、炭化水素基を示し、それぞれ異なっていても同一でも良く、R2とR3が結合し、環を形成してもよい。jは0または1の整数を示す、Yは水素または水酸基を有する芳香族炭化水素化合物、環式不飽和化合物、複素環式化合物または複素芳香環式化合物を示す。 (もっと読む)


【課題】絶縁基板の材料として絶縁樹脂接着シートを使用して、信頼性の高い半導体モジュールを簡易な手法で製造する。
【解決手段】積層構造体3は、半導体素子1と、接合層17を介して半導体素子1を支持するリードフレーム21と、リードフレーム21に接合層23を介して電気伝導可能かつ熱伝導可能に接合された金属箔層25と、この金属箔層25に接着した絶縁樹脂接着層27と、絶縁樹脂接着層27に接着して、ヒートシンク13への熱伝導を媒介する伝熱金属層としての金属板層29と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れた固体酸触媒を提供することと、固体酸触媒を用いて量産性に優れたエステル製造方法を提供する。
【解決手段】官能基と、物質輸送に適した細孔構造を有し且つマイクロ波を吸収する炭素構造体とを備えることを特徴とするマイクロ波反応場用複合触媒であって、前記細孔構造が、メソ孔を多数有するものであって、10m2/g以上2000m2/g以下の全細孔表面積と、全細孔表面積に対して10%以上100%以下のメソ孔面積とを有する。 (もっと読む)


141 - 150 / 747