説明

アルプス電気株式会社により出願された特許

991 - 1,000 / 4,263


【課題】装着されるカードの外径寸法は同じであるが数の異なるコンタクト端子がインサート成形により設けられるハウジング同士を、形状および寸法の同じ成形金型により成形することができるカード用コネクタの提供。
【解決手段】フープ材20に切除部32A〜32O、未完成状態のコンタクト端子30G,30H、未完成状態の外部接続部31A,31Hのうちから設定された第1,第2切除部群が、ハウジング2に未完成状態のコンタクト端子30A〜30Hがインサート成形で固着され、露出部33A〜33Kで露出される。第1切除部群を切除すれば第1カードの電極に対応した第1コンタクト端子を形成でき、第2切除部群を切除すれば第1カードと外形寸法が同じで第1カードよりも多くの電極を有する第2カードの電極に対応した第2コンタクト端子を形成できる。 (もっと読む)


【課題】複数のコネクタが実装された回路基板をその板厚に拘らず、少ない本数のねじを使用してハウジングに確実に固定できるステアリングモジュールを提供すること。
【解決手段】ハウジングの側壁1hに予め、4個のコネクタを実装した板厚の異なる2種類の回路基板に対応するように、先端部の高さ位置が互いに異なるスナップ爪1m,1nを一体形成しておく。4個のコネクタには舵角センサおよび回転コネクタと一対のストークスイッチがそれぞれ接続される。一対の幅広部を橋絡する幅狭部2aを有する回路基板2をハウジング内へ組み込む場合には、その幅狭部2aを受け部上に搭載してスナップ爪1mで係止すると共に、2本のねじを用いて両幅広部をハウジングにねじ止めする。また、回路基板2よりも板厚の厚い回路基板をハウジング内へ組み込む場合には、その幅狭部をスナップ爪1nで係止する。 (もっと読む)


【課題】 複数の蛍光管を保持する蛍光管ホルダにおいて、ホルダ側の金属部と外部の金属性の本体ベースとの絶縁耐圧を向上できるようにする。
【解決手段】 複数の電極保持部37、第1の帯板32、第2の帯板33および突出片35aなどの金属部位は同じ金属板から形成されている。合成樹脂で形成された絶縁ベース20の表面21aに電極保持部37が突出するように設けられ、第1の帯板32、第2の帯板33および突出片35aなどの金属部位が絶縁ベース20の裏面21bに設けられている。絶縁ベース20の裏面21bを合成樹脂で形成された絶縁カバー29で覆うことにより、内部の金属部位と外部の金属性の本体ベースとの間の絶縁耐圧を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】検出対象物の移動位置を正確に検出するための煩雑な作業を要することなく、検出対象物の正確な移動位置を簡単に検出することができると共に、小型化及び軽量化することが可能な位置検出センサ及び位置検出装置を提供すること。
【解決手段】位置検出センサ1は、検出対象物4に設けられ当該検出対象物4の移動に伴い移動する可動磁石72と、可動磁石72の第1の極性側に対向する対向面を有する第1の対向部74aと可動磁石72の第2の極性側に対して所定距離離間して対向する対向面を有する第2の対向部74bと第1の対向部74a及び第2の対向部74bを連結する連結部74cとを有する磁性体74と、磁性体74の第2の対向部74bと可動磁石72との間に設けられ磁場角方向の変化に基づいて可動磁石72の位置を検出するセンサ部76と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でリレーアタックを検知することのできるキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】車両側装置2は携帯機3からのアンサー信号を認証すると所定の制御を行う車両側制御部12を備え、携帯機3は車両側装置2の送信アンテナ15から送信されるリクエスト信号の強度を検出する携帯機制御部22を備え、車両側制御部12は送信アンテナ15から送信するリクエスト信号について途中で強度が変化するように車両側送信部11を制御し、携帯機制御部22は受信した信号におけるリクエスト信号の変化に対応した強度変化の有無を検出する。 (もっと読む)


【課題】相対的に大きな力学量が加わっても、破損することなく被検知対象である傾斜を検知することができる力学量検出センサ及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の力学量検出センサである傾斜センサは、基材上に立設された導電性の固定接点柱11bと、前記基材上であって固定接点柱11bの外側に設けられた枠体11aと、前記枠体11aに対して梁11dを介して設けられ、前記枠体11aと前記固定接点柱11bとの間で揺動可能である導電性の可動部材11cと、を具備し、前記枠体11a及び前記可動部材11cは、前記基材側の第1層と前記第1層よりも上層の第2層とを含み、前記第2層に前記梁11dが設けられており、前記第1層が前記梁11dの下方に部分的に延在部11eを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】検出対象物の移動位置を正確に検出するための煩雑な作業を要することなく、検出対象物の正確な移動位置を簡単に検出すること。
【解決手段】位置検出センサ1は、支持体に固定された固定磁石71と、検出対象物4に設けられ当該検出対象物の移動に伴い移動する可動磁石72と、固定磁石71と可動磁石72との間に設けられ固定磁石71から可動磁石72への磁場角度の変化による磁気抵抗の変化に基づいて可動磁石71の位置を検出するセンサ部76と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
電気接点の貴金属めっき膜やその下地として用いられるNiめっき膜は、緻密で耐食性に優れることが要求されるが、めっき表面に析出する光沢剤量が多いと接触性能またはめっき膜の密着性が低下することが問題となっていた。
【解決手段】
電気接点のAuやAgの貴金属めっき膜や、これらの下地膜として用いられるNiめっき膜において、めっき膜に含まれる光沢剤量を膜内部に比べて膜表面で少なくする。これにより、めっき膜内部はめっき膜を構成する結晶粒の粒子径が小さい緻密な膜めっき膜でありながら、表面は接触性能またはめっき密着性に優れためっき膜が得られる。例えば、陽極を傾斜、または湾曲させて形状を変え、基板との距離を変化させることにより、基板表面の電流密度を制御し、めっき内で光沢剤量が異なるめっき膜が製造される。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる第1プラグコネクタと第2プラグコネクタの装着を可能にし、しかも高さ寸法を小さくすることができるコネクタ装置の提供。
【解決手段】第1プラグコネクタ2と、この第1プラグコネクタ2よりも幅寸法が小さな第2プラグコネクタ3とを選択的に挿入可能な開口部5a、及び第1プラグコネクタ2と第2プラグコネクタ3のそれぞれに対して共用される収納空間5bを有するハウジング5を備え、このハウジング5は、収納空間6b内に挿入されるプラグコネクタをガイドする第1ガイド部と第2ガイド部を有し、第1ガイド部を第2ガイド部よりもハウジング5の幅方向において外側に形成した構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】 導光部材や光源などの部品点数を減らし、且つ簡単な構成で光源から離れた任意の照光部へ光を導くことを可能とした電子機器を提供すること。
【解決手段】 外装を覆う上ケース10を光透過性に優れた透明樹脂で形成し、その表面をメタリック塗装された反射膜11aで覆う。上ケース10の縁部には肉厚部12aとその端面に凹曲面12bを形成し、基板30の搭載された光源31を凹曲面12bの対向配置する。光源31から出射された光は、凹曲面12bを介して肉厚部12aに取り込まれ、上ケース10の内部を導光して上ケース10の上面11に達し、上面11に設けられた第1,第2の照光部15a,15bを明るく照らす。上ケース10が導光部材を兼ね、しかも照光部ごとに光源を設ける必要がなくなるため、部品点数を減らすことができる。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 4,263