説明

株式会社ピーエス三菱により出願された特許

131 - 140 / 181


【課題】プレキャスト波形鋼板ウエブPC桁を、波形鋼板の接合端部がコンクリートより突出して障害とならないようにし、仕切り板方式で能率良く製造する。
【解決手段】隣接する波形鋼板ウエブPC桁の波形鋼板11,12を、その突合部に隙間13をあけて仮添接板30で結合し、その周囲に、上床版型枠61、下床版型枠62、及びこれらを保持する型枠フレーム63から成る型枠60を組立て、隣接する上床版型枠61a,61b、及び下床版型枠62a,62b間に、隙間13の寸法に対してコンクリートの収縮量に相当する寸法分だけ薄い仕切板51,52をそれぞれ挟んでコンクリートを打設する。 (もっと読む)


【課題】架設作業車の小型化や工期の短縮やコストの低減が図られた波形鋼板ウエブ橋の張出施工方法等を提供する。
【解決手段】張出部の上下床版コンクリートを、波形鋼板ウエブの上下端にそれぞれ結合する幅狭のウエブ結合部コンクリート31,32と、その他の部分の床版コンクリート41,42とに分けて別工程で打設することとし、架設作業車を、既に施工されているウエブ結合部コンクリート31上に前進させ、1ブロック分の波形鋼板ウエブ22を、ウエブ結合部コンクリート31が施工された波形鋼板ウエブ21から前方に張出し、張出した波形鋼板ウエブ22のウエブ結合部コンクリート32及び既施工のウエブ結合部コンクリート31と一体化する上下床版コンクリート41,42を同時に施工する。 (もっと読む)


【課題】波形鋼板の側面とせき板との間から打設コンクリートが漏れるのを完全に防止すると共に、現場にてせき板を波形鋼板の波形形状に合わせて加工する作業をなくし、生産性が向上された波形鋼板ウエブ桁の製造方法を提供する。
【解決手段】上下面および片側面を拘束されて圧縮された緩衝材60を取付部511に取付けたコンクリート型枠50を組立てると、緩衝材60が波形鋼板10の側面に圧着するため、緩衝材60が、波形鋼板10の側面とせき板51との隙間を閉止することとなる。 (もっと読む)


【課題】
工期の短縮を図れ、工費の低減が可能な井筒基礎を使用した橋脚躯体の構築方法の提供。
【解決手段】
井筒10下端部内の土砂を掘削排除しつつ井筒10を地中に沈降させ、井筒10の上端が水面より高い位置にある時に、井筒10の上端に頂版11を形成するとともに頂版11上に上下に貫通開口させた作業機出入穴42を有する橋脚躯体構成部材12を立設し、橋脚躯体構成部材12の上端を水面上に位置させた状態で作業機出入穴41,42を通して掘削機及び土砂搬出機による井筒下端部内の土砂の掘削及び土砂搬出作業を行って所定の深さまで井筒10を沈降させ、然る後、橋脚躯体構成部材12を一部又は全部とした所望の橋脚躯体を形成する。 (もっと読む)


【課題】
工期を短縮し、効率良くPC防液堤等の縦向き筒状の大型コンクリート構造物を構築することができる大型筒状コンクリート構造物の構築方法の提供。
【解決手段】
PC緊張材端部支持用のPC緊張材定着部6を一体に有し、基礎2上に立設されたコンクリート製胴部5の一部を構成する定着用柱8,8…を立設し、定着用柱8,8間に胴部5の内周面及び外周面を成形する内型枠と外型枠を組み立てるとともに必要な配筋とPC緊張材挿通ダクトを設置し、内外の型枠と隣り合う定着用柱間に形成される空間にコンクリートを打設し、コンクリートの固化後、PC緊張材挿通ダクトに挿通されたPC緊張材7の端部をPC緊張材定着部6に支持させて緊張定着させて胴部周方向にプレストレスを付与する。 (もっと読む)


【解決すべき課題】 ブリーディングの発生が極めて少なく、先流れおよび空隙の発生を防止する、PCグラウト材料及びPCグラウトの製造方法を提供する。
【解決手段】 PCグラウト注入方向に下り勾配が15度以上にシース管が配置されたプレストレスコンクリートに用いられるPCグラウト材料であって、セメントおよびブレーン値が10,000cm/g以上の高炉スラグ微粉末をセメント量に対し67〜150%含有する、前記PCグラウト材料。 (もっと読む)


【課題】プレキャストコンクリート版を目地なしの状態で連続させて一体化することができ、しかも、局部的に大重量がかかる埠頭や滑走路として使用に耐える耐荷重性に優れたに耐えることができるPC床板構築方法の提供。
【解決手段】長方方形状をしたプレキャストコンクリート版1の両対角線位置にPC緊張材挿通孔を貫通開口させておき、これをそれぞれの長手方向の2辺を支持させた状態で、前後左右に多数並べて設置することにより床板を形成させ、対角線方向に隣り合う複数のプレキャストコンクリート版1のPC緊張材挿通孔に跨らせて連続したPC緊張材30を挿通させ、その両端を前記床板の両側部において緊張定着させることにより各プレキャストコンクリート版1に対角線方向のプレストレスを付与する。 (もっと読む)


【課題】 袋体内に充填された泥土をより速やかに脱水することが可能な袋詰め脱水用袋を提供すること。
【解決手段】 袋詰め脱水用袋1は、透水性を有する布帛からなり、その内部に泥土30を注入するための注入口2aを有する袋体2と、袋体2内にその内部空間を横切るように配設され、且つ、袋体2内に開口するスリット3bを有する筒状排水材3と、袋体2の注入口2aと筒状排水材3の内部とを連通させる連通材4とを備えている。そのため、袋体2内に充填された泥土30から、筒状排水材3を介して袋体2の表面まで水分が排出される。 (もっと読む)


【課題】
車両走行路を傷つけることなく、車両走行路の交通規制を最小限に抑え、且つ工期の短縮を図ることができる跨道橋の既設橋脚撤去方法の提供。
【解決手段】
線路又は道路等の車両走行路を跨ぐ既設跨道橋の解体に際し、跨道橋の橋桁下に車両走行路を覆う防護工2,2を設置し、橋桁の上方に間隔を隔てて架設した鋼製桁3を使用して既設橋桁を撤去した後、既設橋桁を支持していた橋脚1を解体して撤去する跨道橋の既設橋脚撤去方法において、既設橋桁を撤去した後、防護工2,2上に支持させて既設橋脚1を跨ぐ配置に門型クレーン4を設置し、既設橋脚1を小ブロックa,a…に解体し、その小ブロックaを門型クレーン4により吊り上げて鋼製桁3下まで横送りし、鋼製桁3に備えた移動吊り装置21により所定位置に搬送する。 (もっと読む)


【課題】
死荷重の増加を最小限に抑えつつ、高い対座屈抵抗性が得られる波形鋼板ウエブ桁の提供。
【解決手段】
縦向きの凹部14と凸部15とを交互に並べて配置した波形鋼板ウエブ13を備え、波形鋼板ウエブ13の下端部を下側コンクリート構造体12に支持させ、上端部に上側コンクリート構造体11を接合させた波形鋼板ウエブ桁10において、波形鋼板ウエブ13の上下両側コンクリート構造体11,12間部に、波形鋼板ウエブ13の上下方向に作用するせん断力に対抗させるための補強鋼板21を固定した。 (もっと読む)


131 - 140 / 181