説明

株式会社ピーエス三菱により出願された特許

151 - 160 / 181


【課題】オープンケーソン沈下工法において、クラムシェルでは掘削困難な坑底のケーソン躯体下方部分を掘削する掘削機をケーソン内面に随時固定して用いる技術を提供する。
【解決手段】吸引管52で被覆体51の内部の雰囲気を吸引してケーソン10の内壁面に被覆体51を圧着させ、圧力水噴出装置53から圧力水を被覆体51内に噴出して被覆体51内のケーソン10の内壁面の泥土60を清掃し、清掃された泥水を排出装置54によって排出し、吸引管52で椀状吸着体55の内部の雰囲気を吸引して椀状吸着体55をケーソン10の清掃された内壁面に圧着させ、これに掘削機40の掘削力を支持させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ケーソン施工工期の短縮が図られたオープンケーソン圧入工法を提供することを目的とする。
【解決手段】クラムシェルのグラブバケット100で函内を掘削しながら、圧入桁80に取り付けられた油圧ジャッキ90で連結ロット11を引張ることによってグラウンドアンカ10に反力を取って、既に構築された躯体23の側壁に取り付けられた圧入力受ブラケット30を介して圧入力を躯体21,22,23に加え、圧入力受ブラケット30を盛替えながら、刃先抵抗とケーソンの外周面摩擦力に打ち勝って躯体21,22,23を地中に圧入沈下すると共に、予め組み立てられた鉄筋51、型枠52および足場53からなる組立体50を躯体23上に設置して、型枠52内に順次コンクリートを打設・養生して躯体を構築し、連続的にケーソン継足し及び沈下を行う。 (もっと読む)


【課題】
高さ及び鉛直度調整用のライナーを極力小さいものとするとともに目地間隙内への目地モルタルの充填性を向上させて接合部の強度を確保する。
【解決手段】
先に設置した台座又は既設PC柱等の既設部分上端の接合面11aと、その上方延長方向に接合する新設PC柱12の下端の接合面12aの内の一方の面の中央部分に、目地間隙13より低い高さの突起部15を一体に形成し、その突起部15の突出方向側端面に中央部分にPC柱の外周面に連通開口させた目地モルタル注入路18を設け、突起部15に、一端が目地モルタル注入路18に連通され、他端が突起部15の側面に開口された放射状配置の分配路17を備えておき、突起部の端面と他方の接合端面とをその間にライナー16を介在させて新設PC柱の鉛直度及び高さを調整した後、目地モルタル注入路18より目地モルタル14を注入する。 (もっと読む)


【課題】H型PC杭を連設した壁体に底版を設けて地下空間を形成する場合、H型PC杭と底版との強靭な結合構造を提供する。
【解決手段】H型PC杭10,10a,10b,…による壁面と、この壁面に接する底版コンクリート20との結合部において、底版コンクリート20に接する部分のH型PC杭10のフランジ11の外面に結合板30を設ける。結合板30はH型PC杭10のウエブ13内を通ってフランジ12内の定着板40に定着する複数本の貫通PC鋼材41及びこの貫通PC鋼材41と連結し底版20内に延設して定着するPC鋼材50を備えると共に、底版20内の鉄筋21を結合するカプラ35を備えている。 (もっと読む)


【課題】河川等に橋脚基礎等を構築する場合、一渇水期中に柱体を完成することができるように、構築工程を合理化し短工期化する。
【解決手段】柱体構築位置10の四周を囲む囲い30を立設し、柱体50下端の定着盤23内に柱体50の断面より大きい断面の立坑40を掘削し、掘削した立坑40内に中空筒体からなるプレキャストコンクリート躯体51を積重して柱体50を形成し、囲い30内の堆積物24を清掃除去し、立坑40の内壁42とプレキャストコンクリート躯体51の外周との間にコンクリート60を打設し、柱体50と定着盤23とを一体化させる。 (もっと読む)


【課題】
削孔等により既設橋桁に悪影響を与えることなく、死荷重による応力を軽減し、活荷重による応力に対する十分な耐力が得られる既設橋桁の補強方法の提供。
【解決手段】
両端が橋脚1,1等の橋桁支持構造体に支持された既設橋桁2の下面にシート状の引張補強材17を貼着することにより補強する既設橋桁の補強方法において、橋桁2中央部分をジャッキ11により上向きに持ち上げて橋桁2内の既設鉄筋2aの引っ張り応力を緩和させ、この状態を維持させて引張補強材17を既設橋桁2下面に貼り付け、しかる後ジャッキ11による持ち上げを解除する。 (もっと読む)


【課題】 上部構造物またはその基礎に固定される芯鉄筋を備えたコンクリート杭を構築する際に使用される、小型でかつ軽量な場所打ち杭の杭頭処理用キャップを提供する。
【解決手段】 上部構造物またはその基礎に固定される複数本の芯鉄筋21Mを露出させたコンクリート杭40を構築する際に用いられる場所打ち杭の杭頭処理用キャップ10を、円筒管12の上蓋13と底蓋14とに、トレミー管30を導入するための導入孔13m,14mと、上記芯鉄筋21Mを貫通させるための貫通孔13n,14nとがそれぞれ取付けられた筒状のキャップ本体11と、このキャップ本体11の上蓋13に取付けられる、上記上蓋13から突出する上記芯鉄筋21Mの先端部を収納して保護する保護管15とから構成するとともに、上記キャップ本体11のキャップ長を余盛コンクリート41の打設予定高さよりも10〜30cm大きくした。 (もっと読む)


【課題】道路上を搬送することができない大型のプレキャストコンクリートケーソンセグメントを用いて品質の優れたケーソンを短工期に施工する技術を提供する。
【解決手段】1ピースで道路上を搬送できない大寸法のプレキャストコンクリートケーソンセグメント10をケーソン軸方向に沿う目地16によって複数個に分割し、分割されたセグメントピース11、12の対向する目地部に、分割されたセグメントを相互に連結するU字形鉄筋14を突設してコンクリート22で連結すると共にセグメントピース11、12が相互に噛み合う段差又は凹凸を設けた。 (もっと読む)


【課題】 袋体からの泥土の逆流をより確実に防止することが可能な泥土の袋詰め脱水用袋、及び、袋詰め脱水処理方法を提供すること。
【解決手段】 袋詰め脱水用袋1の袋体2内に、筒状体3に形成されたスリット3bを介して泥土30を注入していくと、折り返し部3a及び袋体2の内部に入り込んだ小径部11aの一方側に充填された泥土30により、小径部11aが圧迫されて小径部11aの内部が閉塞し、さらに、小径部11aのスリット3bが形成されている部分が袋体2の内面に密着して、スリット3bが閉止される。 (もっと読む)


【課題】連続多スパンの梁部材を備えたPCaPC構造物では、多数の梁部材を緊張する場合、梁部材の軸変形により外側の柱に大きな不静定応力が発生する。この問題点を解決したPCaPC構造物の構築方法を提供する。
【解決手段】連続多スパンの桁梁20をそれぞれスパン中央で分割し、柱型21とRC梁22とを備えたRC桁梁部材20とし、各階ごとに柱部材30を立設し、これを柱型21と接合してプレストレスを導入し、桁梁部材20はスパン中央部を機械式継ぎ手と後打ちコンクリートによる接合部40とする。桁行直交方向はPC梁を柱型21に接合する。 (もっと読む)


151 - 160 / 181