説明

ロート製薬株式会社により出願された特許

131 - 140 / 366


【課題】安全性が高く優れたコラーゲン合成促進剤の提供。
【解決手段】アスコルビン酸、アスコルビン酸誘導体及びそれらの塩からなる群から選択される少なくとも1種と、低分子ベタインを併用することによって、コラーゲン合成促進作用が増強され、コラーゲン合成量が顕著に増加する。低分子ベタインが、トリメチルグリシン、トリエチルグリシン、トリプロピルグリシン、トリイソプロピルグリシン、トリメチル−γ−アミノ酪酸、N,N,N−トリメチルアラニン、N,N,N−トリエチルアラニン、N,N,N−トリイソプロピルアラニン、N,N,N−トリメチルメチルアラニン、カルニチン及びアセチルカルニチンからなる群から選択される化合物。 (もっと読む)


【課題】新規なAGEs分解剤、及びAGEsの蓄積に起因する肌の衰えの予防、抑制、又は改善剤を提供する。
【解決手段】下記(i)又は(ii)を有効成分として含むAGEs分解剤、及びAGEsの蓄積に起因する肌の衰えの予防、抑制、又は改善剤。
(i) 不飽和脂肪酸、並びに薬学的に許容されるその塩、エステル、アミド、及びグリセリドからなる群より選ばれる少なくとも1種
(ii) 不飽和脂肪酸、及びそのグリセリドからなる群より選ばれる少なくとも1種を含む植物油(月見草油、カリオカルブラジリエンセ果実油、メドウフォーム油、シア脂など) (もっと読む)


【課題】 アレルギー性鼻炎や風邪等に伴なう諸症状のうち、特に、鼻粘膜の炎症による鼻閉症状に対する効果が改善された医薬組成物を提供する。
【解決手段】(A)シュードエフェドリンまたはその薬学上許容される塩、(B)フェニレフリンまたはメトキシフェナミンもしくはこれらの薬学上許容される塩、および(C)ダツラエキス、ベラドンナ総アルカロイド、ベラドンナエキス、ロートエキスからなる群より選択される少なくとも1種を含有することを特徴とする医薬組成物。シュードエフェドリン、フェニレフリンまたはメトキシフェナミン、およびダツラエキス、ベラドンナ総アルカロイド、ベラドンナエキス、ロートエキスからなる群より選択される少なくとも1種を含有することを特徴とする医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】リン脂質を含有する水性組成物において、分散系をより安定に保つことができる技術を提供する。
【解決手段】リン脂質を除く脂質の含有量が0.5重量%以下であり、リン脂質、キトサン、及び有機酸を含有する水性組成物により、前記課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】 粘度安定性の高いヒアルロン酸類含有粘膜適用液状組成物を提供する。
【解決手段】 A)ヒアルロン酸類、B)非イオン性界面活性剤、及びC)ビタミンE類及びその誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の化合物、を含有することを特徴とする、粘膜適用液状組成物であって、組成物の総量当たり、
A)ヒアルロン酸類の濃度が0.0001〜0.01(w/v)%、
B)非イオン性界面活性剤の濃度が0.001〜10(w/v)%、
C)ビタミンE類及びその誘導体の濃度が0.00005〜0.1(w/v)%である、粘膜適用液状組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ(SHCL)装用中に点眼された場合に、SHCLへのアラントイン、その誘導体及び/又はそれらの塩の透過性が向上しており、アラントイン、その誘導体及び/又はそれらの塩の角膜到達量を増加できるSHCL用点眼剤を提供することである。
【解決手段】(A)アラントイン、その誘導体、及びそれらの塩からなる群より選択される少なくとも1種と(B)界面活性剤とを併用して、SHCL用点眼剤を調製する。 (もっと読む)


【課題】線維芽細胞由来エラスターゼ活性阻害作用及び/又はMMPs活性阻害作用を有する新規物質を提供すること。
【解決手段】式(I):
Thr−Trp−Ser−Leu−Pro−Xaa−Xaa (I:配列番号1)
(式中、Xaa及びXaaは、それぞれ独立して、任意のアミノ酸を示す)
で表わされるアミノ酸配列からなるペプチド、式(II):
Thr−Trp−Ser−Leu−Pro−Xaa (II:配列番号2)
(式中、Xaaは、任意のアミノ酸を示す)
で表わされるアミノ酸配列からなるペプチド、及び式(III):
Thr−Trp−Ser−Leu−Pro (III:配列番号3)
で表わされるアミノ酸配列からなるペプチド、からなる群より選ばれるペプチド若しくはその誘導体又はそれらの塩。 (もっと読む)


【課題】角膜障害、特に紫外線により引き起こされる角膜障害を抑制することができる角膜障害予防剤を提供することを目的とする。
【解決手段】プラノプロフェン又はその塩を有効成分とする角膜障害抑制剤。 (もっと読む)


【課題】本体と押し棒とを備えたアプリケータにおいて、本体に対する押し棒の挿入速度、位置等を制御することを可能とする膣錠等挿入物挿入用アプリケータを提供する。
【解決手段】本体1と、該本体1内に挿入自在な押し棒2とを備えてなり、前記本体内1に保持した挿入物を、該本体1の基端部9側から該本体1内に挿入された前記押し棒2を押圧することにより、該本体1の先端部から外部へ送り出せるようにした、膣錠等挿入物挿入用アプリケータにおいて、前記本体1には、その基端部9に該本体1の内方に突出する突出部21が形成され、前記押し棒2には、その外面に前記突出部21に接触自在かつ前記押圧時に通過可能な突部34、35が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 関節痛などの関節障害の改善に有用な製剤組成物を提供する。
【解決手段】 ビタミンB1類1重量部に対してグルコサミン類1〜1000重量部の割合で、ビタミンB1類とグルコサミン類(グルコサミン又はその塩など)とを組み合わせることにより、関節痛などの関節障害を改善する。この組成物は、さらに、ビタミンB1類とグルコサミン類との総量100重量部に対して、グリコサミノグリカン類(コンドロイチン、コンドロイチン硫酸又はその塩など)を10〜300重量部の割合で含んでいてもよい。さらには、ビタミンB6類及び/又はビタミンB12類を含有していてもよい。 (もっと読む)


131 - 140 / 366