説明

宇部日東化成株式会社により出願された特許

51 - 60 / 203


【課題】粒径を大きくするに際して焼成に伴う不具合を抑制することの容易なポリオルガノシロキサン粒子の製造方法及びシリカ粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオルガノシロキサン粒子は、R−Si−(OR4−nで表されるアルコキシドの加水分解及び縮合を通じて製造される。こうしたアルコキシドとしては、例えばメチルトリメトキシシランが挙げられる。ポリオルガノシロキサン粒子及びシリカ粒子の製造方法では、アルコキシドを加水分解及び縮合させることで、液滴状のシード粒子が分散してなるシード粒子水性分散液を調製する。次に、シード粒子水性分散液とアルコキシドと混合することでシード粒子を成長させた成長粒子を得る。続いて、成長粒子を固化させることで固化粒子を得る。固化粒子は、光学顕微鏡で観察されるコアシェル構造を有しており、こうした固化粒子を焼成する。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物表面の経時観察が可能であって、施工時に未硬化の接着剤の漏出等のない補強又は補修用の透明性繊維強化樹脂シートを提供する。
【解決手段】コンクリート構造物の補修又は補強用繊維強化樹脂シート100であって、該繊維強化樹脂シート100は、少なくとも透明樹脂からなる非通気性層101、及び補強繊維によって所定の開口部が形成されたメッシュ体に該非通気性層と相溶性を有する透明硬化性樹脂20を含浸・硬化した繊維強化樹脂本体層102を備える、コンクリート構造物の補修又は補強用繊維強化樹脂シート及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 傾斜複合粒子、それを焼成してなる傾斜複合粒子、並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】 2種以上のポリオルガノシロキサンを有し、粒子中心部から表面方向に向かって、組成が段階的または連続的に変化している傾斜複合粒子、それを焼成してなる傾斜複合粒子、並びに1〜3個の非加水分解性基と3〜1個のアルコキシル基を有する有機ケイ素化合物の中から2種以上を選び、加水分解、縮合させて、傾斜複合粒子を形成させたのち、乾燥処理し、次いで200〜700℃で焼成することにより、傾斜複合粒子を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】表皮材を貼着してなる中空構造積層板の端末処理を低コストで短納期に対応できる端末処理方法、及び端末処理装置を提供すること。
【解決手段】(1)表皮材/表面シート/芯材/裏面シートの端部を溶着一体化した成形体を得る熱溶着工程、(2)前記熱溶着工程により得られた成形体を、トムソン抜き型にセットし、溶着部の不要部を含む外周を除去する裁断工程、を有する端末処理方法、及び中空構造積層板10の外形輪郭に対応して設置された加熱溶着刃31と、該加熱溶着刃内周側に当接されたフレキシブルヒーターを内蔵した加熱ブロック32とを、基板33に配置してなる端部溶着装置と、中空構造積層板の外形輪郭に対応して設置された切断刃を有し、前記端部溶着装置による溶着部の不要部を含む中空構造積層板の外周を切断除去可能なトムソン抜き型とを、備えた端末処理装置である。 (もっと読む)


【課題】スキューを10ps/m以下にすることができる差動伝送ケーブル用中空コア体の製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】ダイス22aを備える押出成形機22により、内部導体1の周囲に、内環状部、外環状部及びこれらを連結する複数の連結部とで構成され、絶縁性樹脂からなる絶縁被覆体を形成した後、冷却部23において水冷方式、空冷方式又は加熱冷却管などにより絶縁被覆体を冷却する際に、中空コア体11の誘電率εrの変動に応じて、冷却条件を調節する。 (もっと読む)


【課題】長手方向に垂直な断面において、外環状部の真円率が高く、長手方向における電気特性が均一な中空コア体を得ることができる同軸ケーブル用中空コア体の製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】押出成形により、内部導体の周囲に、熱可塑性樹脂からなり、内部導体を被覆する内環状部、この内環状部から放射状に延びる複数のリブ部、及び各リブ部の外端を連結する外環状部で構成される絶縁被覆体を形成する(ステップS1)。次に、押出成形された絶縁被覆体を冷却する(ステップS2)。その後、冷却後のコア体を、加熱した後又は加熱しながら、絞りダイスにより成形加工する(ステップS3)。 (もっと読む)


【課題】透明さを長期にわたって維持できるガラス窓外張りフィルムを提供する。
【解決手段】ガラス窓外張りフィルム1の基材フィルム2の一方の面には耐候層3及び光触媒層4が積層されている。耐候層3は実質厚みが7μmを超えるように形成されている。耐候層3には赤外線吸収剤が含まれている。光触媒層4を形成するチタンアルコキシドの加水分解縮合物中にアルミニウム化合物を含み、アルミニウム化合物中のAl原子と、チタンアルコキシドの加水分解縮合物中のTi原子とが、
15≦{アルミニウム化合物中のAl原子/[アルミニウム化合物中のAl原子+チタンアルコキシドの加水分解縮合物中のTi原子]}×100≦35
の関係を満たす。また、ガラス窓外張りフィルム1は、初期的な光学特性の可視光透過率が70%〜90%、JIS A5759に準じて算出した日射透過率が50〜65%、SWM3000時間後の可視光透過率、日射透過率の変化が10%以下、曇り度が10%以下となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 特にポリイミドフィルムやガラス板等の基板上に設けられる膜であって、印刷法などにより配線形成を行う際に、基板との密着性、インクの印刷特性に優れ、また、配線形成プロセス中に使用される薬液に対して高耐性を有する上、高耐熱性を有する多孔質膜を提供する。
【解決手段】 走査型電子顕微鏡により測定したときの平均粒子径が2〜200nmの範囲内にあり、少なくとも1種の金属の酸化物からなる一次粒子が2個以上結合してなる、動的光散乱法により測定したときの平均粒子径が70〜3000nmの範囲内にある凝集体粒子を10〜100質量%含む凝集体粒子含有物(A)と、耐熱性高分子化合物および/またはその前駆体(B)とを含む塗工液から得られた薄膜の硬化物からなり、かつ走査型電子顕微鏡により測定したときに、前記凝集体粒子を構成する一次粒子の平均粒子径よりも大きな長径の平均値を有する細孔を表面に形成してなる多孔質膜である。 (もっと読む)


【課題】軽量性、作業性、段差部や湧水部での施工性、及び価格等に問題が解決できるコンクリート剥落防止用ネットを提供すること。
【解決手段】未硬化状複合線状物を編網後に硬化した、目合い30〜150mmの角目状の無結節網からなるFRPネット本体と、(a)ポリオレフィン系樹脂からなる芯成分と(b)前記芯成分の融点よりも20℃以上低い融点を有するポリオレフィン系樹脂からなる鞘成分とからなる鞘芯型複合繊維を複数本集束し、それらの鞘成分同士を融合させた海島型複合糸を織網してなる目合いが1〜30mmの二軸メッシュ状物とを備え、前記二軸メッシュ状物を前記FRPネット本体のコンクリート構造物側となる面に固着させてなる、ことを特徴とするコンクリート剥落防止用ネットである。 (もっと読む)


【課題】 プラズマディスプレイパネルの前面板などに好適に用いられる電磁波シールド用部材を生産性よく、効果的に製造する方法を提供する。
【解決手段】 (a)凝集体粒子含有物(A)と、一般式(I)
M(ORm−n …(I)
(Rは非加水分解性基、Rは炭素数1〜6のアルキル基、MはSi、Ti、ZrおよびAlの中から選ばれる金属原子、mは金属原子Mの価数、nは0〜2の整数)
で表されるアルコキシド化合物の加水分解・縮合物を含むインク受容層形成用塗工液を調製する工程、(b)ガラス基板上に、前記塗工液を塗布、加熱してインク受容層を形成する工程、(c)上記インク受容層上に、スクリーン印刷により、パターン化された導電性ペーストインク層を形成する工程、および(d)上記導電性ペーストインク層を焼成して、電磁波シールドメッシュ層を形成する工程、を含む電磁波シールド用部材の製造方法である。 (もっと読む)


51 - 60 / 203