説明

関西電力株式会社により出願された特許

971 - 980 / 1,442


【課題】 光合成細菌の水質浄化作用を長期間発揮させることができる、廃棄貝類を有効に利用した水産用餌料、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 生菌状態の光合成細菌と貝肉、特に滅菌処理されたイガイの貝肉とを含むことを特徴とする水産用餌料。光合成細菌の懸濁液にアルギン酸ナトリウム及び塩化カルシウムを添加してビーズ状にしたものを、滅菌処理された貝肉と混合することを特徴とする水産用餌料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】充電時に過充電が生じないで、電極の破損も生じない電解液循環型電池用セルを提供する。
【解決手段】セルフレーム5aの双極板6aの間に、正極電極3、隔膜2、負極電極4を配置して電解液循環型電池用セルを構成する。セルフレーム5aは、双極板6aと、この双極板6aが嵌め込まれる開口部71aを有するフレーム部7aと、開口部71a内に連通する電解液供給口75及び電解液排出口77とを備える。電解液供給口75と電解液排出口77とが開口部71aにおいて対向するように設けられ、開口部71a内周面と双極板6aと隔膜2で形成される電解液流路の流路断面積を、電解液供給口側から電解液排出口側に向かって段階的に小さくする。流路断面積を段階的に小さくするので、電解液排出口付近にいくに従って電解液の流速が速くなり、電解液供給口付近で十分な充電が行え、電解液の充電状態が高くなった排出口付近で過充電にならずにセルから電解液が排出される。 (もっと読む)


【課題】カメラ方式のように被監視ストレスをユーザに与えることなく、個体識別までを行うことができる個体特定システムを提供する。
【解決手段】システムは、室内空間の歩行面に与えられる振動を検出する超音波振動センサ2と、登録された個体について、前記歩行面を歩行したときに発生する固有振動パターンから得られる固有振動情報を前記個体毎に予め記憶する固有振動情報記憶部321と、超音波振動センサ2により検出された振動パターンから得られる振動情報と、前記固有振動情報とを照合することで、個体を特定する照合処理を行うデータ照合部323とを具備する。測定により取得された振動情報と予め記憶されている固有振動情報とが一致しない場合、通報信号生成部324よりセキュリティセンターへ向けた通報信号が生成される。 (もっと読む)


【課題】 対象物のサイズや形状等に関わらず、簡素な構成でより高精度に鋼材の減肉を検出することの可能な電磁波パルスによる減肉検出方法及び減肉検出装置を提供すること。
【解決手段】 電磁波パルスの送信子及び受信子から隔たった位置に存在する鋼材に送信子から電磁波パルスを送信すると共に前記受信子で受信し、受信パルスの時間と振幅との相関により前記鋼材の減肉を検出する。送信子と受信子を各々有する一対の第一、第二センサ2,3を設ける。これら第一、第二センサ2,3は互いに逆極性となるように配置される。第一センサ2及び第二センサ3双方の近傍に位置する鋼材101の減肉を検出する。 (もっと読む)


【課題】始動時や瞬低、瞬時停電の発生時には通常時の電力を大幅に超える電力を供給できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】瞬時大電力供給装置1のコンバータ4は、制御電極による制御によってユニポーラ半導体素子として動作させるかバイポーラ半導体素子として動作させるかが選択される複合機能を有するワイドギャップ複合機能半導体素子を備える。コンバータ4は、ワイドギャップ複合機能半導体素子をスイッチング素子として用いて、通常時は、変圧器5から交流を直流に変換して二次電池2出力して充電する一方、瞬時大電力を必要とするときは、二次電池2からの直流電力を交流電力に変換して変圧器5に出力する。 (もっと読む)


【課題】架空送電線をX線撮影で検査する際に、架空送電線上で撮影装置を撮影箇所に移動させ、取付けるための治具を提供する。
【解決手段】全体として不等辺直角三角柱状の治具であり、2つの三角形の各辺に相当する梁と、3組の相対向する頂点部を結合する梁と、補助の梁を有する骨組み構造であり、直角を挟む短辺となる2本の梁は治具の使用時には上方にあり、その下方位置に治具を架空送電線上で移動させる部材と架空送電線に固定する部材とフイルム装着部が取付けられており、直角を挟む長辺となる2本の梁の下部はX線発生装置を取付ける構造とされ、斜辺となる2本の梁は、各々上部側梁と下部側梁とからなり、上部側梁は下部で下部側梁に回転可能に取付けられ、上部で短辺となる2本の梁に着脱自在とされ、下部側梁は上部側で直角を挟む長辺となる2本の梁に各々補助の梁を介して固定支持されていることを特徴とする架空送電線のX線撮影用治具。 (もっと読む)


【課題】精度のよい起き上がり検出装置の提供
【解決手段】起き上がり検出装置は、寝床の枕元から被験者が横たわる方向に向けて超音波を発信するように設置した超音波発信器と、被験者が横たわる方向からの反射波を受信するように寝床の枕元に設置した超音波受信器と、前記超音波受信器で受けた超音波の反射波に基づいて、被験者が起き上がったか否かを判定する起き上がり判定手段とを備えている。この起き上がり検出装置によれば、超音波受信器で受信した反射波の強さと方向に基づいて、被験者の頭部の動きを検出して、被験者の起き上がり動作を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】CO2除去排ガスに同伴するCO2吸収液の放出量を軽減しCO2吸収液の回収効率を一層向上させたCO2回収装置及びCO2回収方法を提供する。
【解決手段】CO2含有排ガスとCO2吸収液とを接触させてCO2を除去する吸収塔と、CO2を吸収したリッチ溶液を再生する再生塔と、前記再生塔でCO2が除去されたリーン溶液を吸収塔で再利用するCO2回収装置であって、前記吸収塔がCO2吸収液で排ガス中のCO2を吸収するCO2回収部と、CO2を除去したガスを冷却すると共に、同伴するCO2吸収液を回収する水洗部と、前記水洗部で凝縮されたCO2吸収液を含む凝縮水を前記水洗部の頂部から直接循環する循環ラインと、前記再生塔から前記吸収塔へ前記リーン溶液を供給するリーン溶液供給管に前記CO2吸収液を含む凝縮水の余剰分を供給する余剰凝縮水供給ラインとを具備する。 (もっと読む)


【課題】ワイドギャップバイポーラ半導体素子を高信頼性かつ低損失で駆動でき、可制御電流を大きくできる電力変換装置を提供する。
【解決手段】この電力変換装置では、SiC−GTOサイリスタ1の稼動に先立ち、温度上昇用n型MOSFET11のゲート13に信号を印可してオンさせ、電源14 → アノード端子2 → ゲート端子4 → 抵抗12 → 温度上昇用n型MOSFET11 → 電源14の経路で温度上昇用電流(加熱電流)として約40Aの電流を流す。上記温度上昇用電流により、SiC−GTOサイリスタ1の温度を上昇させる。これにより、サイリスタ1の稼動により積層欠陥が増大したとしても、オン電圧の増大や最小ゲート点弧電流の増大、ターンオン時間の増大およびオフ時の電流の不均衡の増大などの劣化現象を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】流体の流れを乱すことなく流体内部をカメラで撮影するためにカメラに装着されるカメラ用カバーを提供する。
【解決手段】防水カバー50は、ビデオカメラを収納する本体部3と、本体部3の底面に設けられる透明の接触部6とを備える。接触部6の表面は球面に加工される。これによりビデオカメラにより流水の内部を撮影する際に接触部6を流水に浸しても流水の流れに乱れを生じさせずに流水の内部を撮影することができる。 (もっと読む)


971 - 980 / 1,442