説明

元旦ビューティ工業株式会社により出願された特許

61 - 70 / 159


【課題】容易に且つ確実にシート防水部と塗膜防水部とを接合することができる防水面構造、及びその施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の防水面構造は、下地の表面に塗膜防水部2Aの端縁に、防水シートの裏面側に不織布を積層してなる不織布積層防水シート10を配置させ、不織布積層防水シート10中の不織布が接着剤中に含浸されて塗膜防水部2Aと接合していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既設又は新設の建築物の下地の構成に関わらず外装面を施工でき、二重の防水層を形成することができる防火・防水外装構造の施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の防火・防水外装構造の施工方法は、下地の表面全域に、予め金属板及び防水シートを部分的に接着した複合防水シート材を複数枚敷設、固定する第一工程、前記第一工程により敷設された複合防水シート材における非接着の状態にある防水シートを隣接する複合防水シート材の防水シートと重合して接着する第二工程よりなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】屋根面の流れ方向の長さが大きな建造物の屋根に太陽電池モジュールや採光パネル等を敷設する仕様にも利用できる排水部を備える架台の接続構造、太陽電池モジュール敷設用架台の接続構造、及び太陽電池モジュールを備える外装構造を提供する。
【解決手段】本発明は、下地に排水部13を備える架台1,1'を接続部材2にて長手方向に接続してなり、前記架台1は、下地上に固定される固定部11と、該固定部11から上方へ延在する脚部12と、該脚部12の上方に設けられる排水部13とを備え、さらに、少なくとも水上側に配される架台1の前記脚部12の水下側に挿入受部121を形成してなり、前記接続部材2は、前記架台1の排水部13を外側から包囲する水上部分21と、前記排水部13の内側に配設される水下部分2とからなり、水上側の架台1の前記挿入受部121に接続部材2を挿入すると共に、その排水部13に水上部分1を配設し、水下側の架台1'の排水部13に水下部分22を配設して接続することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】太陽エネルギー変換モジュール一体型外装構造を提供する。
【解決手段】本発明の太陽エネルギー変換モジュール一体型外装構造は、太陽エネルギー変換モジュール10を一体的に備えるパネル材1を流れ方向及び左右方向に接続してなり、流れ方向に配される排水部材7A又は排水部21を備える部材(縦支持材8A)の裏面側にケーブルを通すための空間を形成してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】強固に取付部材を取り付けて天井材や断熱材を支持させることができ、連結用ボルトの頭部も支障にならずに天井材や断熱材を取り付けることができる建築物の外装構造を提供する。
【解決手段】本発明の建築物の外装構造は、形鋼からなる躯体7上に、長さ方向にスペーサ1を介在させ、タイトフレーム4を固定して外装材6を敷設する構造であって、前記スペーサ1は、長さ方向と直交する方向に接続腕部11を備え、前記接続腕部11に、ウエブ部21の下端に左右方向に延出するフランジ部22,22を備える取付部材2を取り付け、前記取付部材2,2間に断熱材3を架設してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】強固にフレーム材を取り付けて天井材や断熱材を支持させることができる建築物の外装構造を提供する。
【解決手段】本発明の建築物の外装構造は、形鋼からなる躯体7上にタイトフレーム4を固定して外装材6を敷設する建築物の外装構造において、躯体7の上フランジ71に、縦片部11を備える吊り金具1を吊り下げ固定し、前記縦片部11にウエブ部21の下端にフランジ部22を備える取付金具2を取り付け、前記取付金具2,2間に断熱材3を架設してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無溶接にて取り付けるため、工事の音が静かで、飛び火等の恐れがなく、近隣住民に配慮した工法を実現でき、しかも作業性に優れた外装材用取付部材、外装構造、及びその施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の外装材用取付部材1は、型鋼からなる構造材4に外装材5を敷設するために用いるものであって、上面部21と、溝状係止部22と、構造材4の裏面に位置する当接部23と、を備える固定部材2と、下端が構造材4の被固定部41に着地する脚部31と、上方に外装材5が嵌合する被嵌合部321を有する保持部32と、を備える本体3とからなり、前記固定部材2の上面部21と前記本体3の保持部32が締着手段(24)によって連結され、前記保持部32上で締着することで、固定部材2が上昇し、固定部材2の当接部23が構造材4の裏面に当接することで係着し、前記本体3の脚部31が構造材4の被固定部41に押圧されて取り付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縦葺き外装材の流れ方向の重合部を上方から押さえ込むことで、縦葺き外装材端部の浮き上がりを防ぎ、意匠性、雨仕舞性に優れた縦葺き外装材の接続を得ることができる外装構造連続波状を呈する外装材及び外装構造を提供する。
【解決手段】本発明の外装構造は、下地4へ取り付けられる保持部材2に、面板部11と少なくとも側縁に成形部13を設けた立ち上げ部12とを有する縦葺き外装材1を保持させて山部と谷部とが形成されると共に、流れ方向に隣接する縦葺き外装材1,1同士の端部(14,15)を重合させて接続した外装構造であって、前記縦葺き外装材1の敷設状態において形成される2つの山部間に形成される谷部に配設される押さえ材5を嵌め付けることにより、押さえ材5の押圧部51で縦葺き外装材1の重合させた端部(14,15)を上方から押圧状に保持するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部材構成が簡易で製作費用がかからず、且つ無溶接にて確実に梁材に取り付けることができる外装材用取付部材、その取付構造、その取付方法、及び外装構造の施工方法を提供する。
【解決手段】本発明の外装材用取付部材1は、施工状態において脚部3の下端に設けた着地部31を梁材7上に着地させる本体2と、前記着地部31上に重ねて端縁34を梁材6の外側へ延在させた上側固定具3と、梁材6又はその一部を下方から包持して端縁42を梁材6の外側へ延在させた下側固定具4とからなり、梁材6上に配設した状態で、前記上側固定具3と前記下側固定具4との各端縁34,42をボルト5にて締め付けることにより、前記着地部31を梁材6に押し当てて取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】耐風圧強度(負圧)が高く、面板部がばたつくような強力な負圧が作用してもカバー材などの外れや外装材の変形を生ずることがない縦葺き外装構造を提供する。
【解決手段】面板部11の左右側縁に成形部12を有する外装材1と、前記成形部12の裏面側に配される下部保持部材2と、前記成形部12の表面側に配される上部保持部材3ととからなる縦葺き外装構造において、前記外装材1の成形部12は、立上り高さの中間に係合部121を備え、前記係合部121より高い位置及び低い位置にそれぞれ被保持部122,123を備え、前記下部保持部材2は、前記外装材1の係合部121を弾性的に係合させる被係合部22とを有し、前記上部保持部材3は、少なくとも前記下部保持部材2と共に前記外装材1の高方被保持部122を包持する高方保持部31を有し、前記外装材1の低方被保持部123を上方から押さえる低方保持部32を有してなる。 (もっと読む)


61 - 70 / 159