説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

71 - 80 / 515


【課題】リッド開閉スピードを抑え、操作性を向上させた簡易な構成のヒンジ式コンソールボックスを提供する。
【解決手段】樹脂ヒンジ7による軸回転によってリッド1が開くコンソールボックス2内に中間部材である中段トレイ4が設けられており、中段トレイ4は、樹脂ヒンジ7に近接する一端側でリッド1に対して力点8にて回動可能に取り付けられ、他端側はコンソールアッパーのレール12上をスライド移動可能に取り付けられ、中段トレイ4の他端近傍の固定点10にはスプリング9の一端が係合し、該スプリング9の他端は、リッド1が閉じる際にリッド1にスプリング9の付勢力がかかるようにインナー3の固定点11に取付けられる。 (もっと読む)


【課題】車両のセンターコンソール上に設けられ、複数の装備品の制御を行う統合スイッチを、運転席側、助手席側の双方から使い勝手の良い構成とする。
【解決手段】上部にノブ4が配設された触覚SWを、コンソール本体1内部に水平に設置されたレール(不図示)に左右に移動自在に組み付けることで、ノブ4を運転席側と助手席側との間で移動可能に構成し、運転席、助手席の双方において各人が操作性の良い位置へとノブ4を移動させることにより、運転者が安全かつ能率的に操作できるようにするとともに、助手席乗員における操作性も向上させ、さらに、ノブ4の操作時にアームレスト2に乗せたお互いの腕が干渉しないようにすることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】自動車室内用のプッシュ式スイッチ装置において、簡易な構造により、幅が広いノブに触れたときのノブのガタつきを抑制する。
【解決手段】プッシュ式スイッチ装置10は、ノブ20を開口部12の外方(図中、矢印A方向)に向けて補助的に付勢する補助付勢手段30を有する。補助付勢手段30は、ノブ20の長手方向の両端辺部に対応するように、それぞれ、基板16上に設けられている。これにより、搭乗者がノブ20の長手方向の端辺付近に触れただけでは、補助付勢手段30が開口部12の外方に向けて付勢しているので、ノブ20の端辺部が押圧方向に傾くことはなく、ノブ20のガタつきを抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ロックピンがハート形状部に係合している状態でロックピンにカムロックから出る方向の力が掛かっても、ロックピンが変形したりハート形状部が破壊することを防止できるロック・アンロック装置の提供。
【解決手段】(a)係止部21aを備えるハート形状部21と、ハート形状部21との間にカム通路23、24を形成するカム通路形成部22と、を備えるカムロック20と、(b)カムロック20に対して、カムロック20に出入りする方向に移動可能とされているとともにカムロック20に出入りする方向に回動可能とされているロックピン30と、(c)ロックピン30をカムロック20から出る方向に回動付勢する付勢部材40と、(d)ロックピン30が付勢部材40の付勢力によって所定姿勢よりもカムロック20から出る方向に回動することを規制するストッパ50と、を有するロック・アンロック装置10。 (もっと読む)


【課題】ロック解除リンクがシフトレバー装置本体から外れることを抑制できる車両用シフトレバー装置の提供。
【解決手段】シフトレバー装置本体20と、ハウジングアッパ30と、ハウジングアッパ30に可動に取付けられるロック解除ボタン40と、シフトレバー装置本体20に可動に取付けられロック解除ボタン40の動きをシフトロック機構60に伝達するロック解除リンク50と、を有し、ロック解除リンク50は、ロック解除ボタン40の下方位置と異なる位置で上下方向に延びる第1の延び部51と、第1の延び部51からロック解除ボタン40の下方位置まで延びる第2の延び部52と、を備えており、シフトレバー装置本体20に、シフトレバー装置本体20にハウジングアッパ30が取付けられていないときに第2の延び部52へ外力がかかることを抑制する入力防止リブ70が設けられている、車両用シフトレバー装置10。 (もっと読む)


【課題】垂直偏波の電波に対応することができる高さの低いアンテナ装置を提供する。
【解決手段】第1および第2孔12,13が設けられた地導体11と、中央に第3孔23が設けられ、地導体11と概略平行に設置される車車間通信用放射導体21と、地導体11の第2孔13の周縁と車車間通信用放射導体21の第3孔23の周縁とを短絡する筒導体25と、地導体11から離間し、車車間通信用放射導体21の給電点27に接続される給電線29と、を備えた車両用アンテナ装置であって、車車間通信用放射導体21の給電点27から筒導体25に沿った方向及びその直角方向の長さは、車車間通信用放射導体21がその中央を電圧の節として高次モードで共振する長さであり、車車間通信用放射導体21の給電点27から筒導体25に向かう方向が車両の前後方向となるように車両に搭載する。 (もっと読む)


【課題】車両への仮止めと、かかる仮止め解消状態からの再度の車両への仮止めが、容易に且つ確実に行われ得る仮止めクリップ付き車両用外装部品を提供する。
【解決手段】車両用外装部品10の車両への取付部20に一体的に突設される突起部32と、該突起部32の先端から基部側に向かって延び出し、且つ基部側に向かうに従って該突起部32から徐々に離隔する形態を有すると共に、該取付部20に設けられた取付孔29内への挿通状態下で、該取付孔29の開口周辺部に係合する、弾性変形可能な係合爪34と、該係合爪34に設けられた挿通部38とを含んで構成された仮止めクリップ30を、該取付部20に設けると共に、該取付部20に対して、一つの長手部材31が該取付孔29と該挿通部38の両方と同時に挿通可能とされた貫通孔28を設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】金属パイプを用いなくてもパイプ部の折れ強度を向上させることができる、樹脂構造体の強度向上構造の提供。
【解決手段】本体部11と本体部11に一体に形成され本体部11から外側に突出するパイプ部12とを備える樹脂構造体10の強度向上構造であって、本体部11にパイプ部12と距離を隔てて設けられ、パイプ部12にパイプ部12の突出方向と直交する方向の一部から荷重がかかることを防止してパイプ部12にパイプ部12の突出方向と直交する方向からかかる荷重の方向を規制する荷重方向規制壁20と、パイプ部12の突出方向根元部12aからパイプ部12の突出方向と直交する方向に延びて設けられるリブ30と、を有し、リブ30は、パイプ部12にかかる荷重の方向と反対方向に開くV字形状とされている、樹脂構造体の強度向上構造。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の増大およびオイルセパレータの容量の拡大をすることなく、より小粒径のオイルミストを捕集することができるオイルセパレータを提供する。
【解決手段】ブローバイガスに含まれるオイルミストを捕集するオイルセパレータ20は、ブローバイガスの流入口22に面して配置され該流入口22から流入するブローバイガスが衝突する衝突壁26と、該衝突壁26に連なる壁面により袋状に前記流入口22の一側に形成される滞留室28と、前記流入口22の他側からブローバイガスの流出口24への経路に形成されるオイルミストを捕集する捕集室30とを備え、前記滞留室28は、ブローバイガスの流れがサイクロンを形成する室として形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い耐久性と十分な本物感とが有利に表現され得る加飾樹脂成形品を提供する。
【解決手段】基材12の意匠面18に、物理蒸着法又は化学蒸着法により金属薄膜20を直接に形成して、金属調の加飾を施すと共に、該金属薄膜20に対して、該基材12と該金属薄膜20の両方に付着する特性を備えた透明な塗膜からなるトップコート層22を10〜40μmの厚さで形成して、構成した。 (もっと読む)


71 - 80 / 515