説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

91 - 100 / 515


【課題】フェンダライナーの形状がアンダーカットになっているときに、アンダーカット処理をすることなくフェンダライナーの一体成形を可能とし、かつ、フェンダライナーの車両組み付け時や、組み付け後の車両走行時に、フェンダライナーがフェンダパネルに傷を付けることのないフェンダライナーの構造を提供する。
【解決手段】フロントライナー12とリアライナー14がインテグラルヒンジ16により連結状態として一体成形され、フロントライナー12とリアライナー14には車両への取付け状態の形態に屈曲させた際に相互に重なり合う重合部位18が形成されており、重合部位18には車両への取付け状態の形態時に一致する締結孔20がそれぞれ形成されており、締結孔20に樹脂製リベット22を挿着させることにより前記フロントライナー12とリアライナー14を車両への取付け状態の形態に固定する。 (もっと読む)


【課題】装置の寸法公差はもちろんのこと、ラチェットの熱膨張を考慮しても、ラチェットを円滑にスライドさせるために必要な隙間を小さくして、そのガタツキを極力抑える。
【解決手段】ハウジング29に組み付けられているラチェット24が、ロックノブ22の操作に連動して復帰方向への付勢力に抗してスライドすることにより、このラチェットの係合部分26と相手側部材との係合が外れてロックが解除される車両用内装品のロック装置であって、ラチェット24は、その本体部分25と比べて係合部分26の幅が小さく設定されている。この係合部分とロックノブとが、相互の凹凸形状によって嵌り合う嵌合部23,27をそれぞれ備えている。これらの嵌合部においてラチェットの幅方向に関する相互間の隙間を管理するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】空気の吹出方向を、低コスト且つ小型な構造で、所望の範囲で連続的に変化させ得る車両用空気吹出口装置を提供する。
【解決手段】正逆回転可能な駆動手段37の正回転時のみに、回転駆動力を、第一の伝達手段62にて第一の往復動部材46側に伝達し、かかる回転駆動力に基づいて第一の往復動部材46を往復動させることにより、第一の風向部材22を往復回動せしめる一方、駆動手段37の逆回転時のみに、回転駆動力を、第二の伝達手段92にて第二の往復動部材78側に伝達し、かかる回転駆動力に基づいて、第二の往復動部材78を往復動させることにより、第二の風向部材24を往復回動せしめるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 異音を低減でき構造を簡素化できる車両用シフトレバー装置の提供。
【解決手段】(a)シフトレバー20と、(b)従動リンク30と、(c)ストッパリンク40と、(d)ストッパリンク40に設けられるロック部51と、従動リンク30に設けられロック部51が係脱可能なロック受け部52と、ロック部51をロック受け部52から離脱する方向に付勢するロック部付勢部材53と、を備えるロック機構50と、(e)ストッパリンク40とロック部51とに取付けられる形状記憶部材60と、を有しており、形状記憶部材60が変態点未満のとき、形状記憶部材60がロック部付勢部材53の付勢力により変形してロック部51がロック受け部52から離脱しており、形状記憶部材60が変態点以上の状態になった際には、形状記憶部材60が変形前の元の形状に回復してロック部51がロック受け部52に係合する、車両用シフトレバー装置10。 (もっと読む)


【課題】水素などの排出管とボデーパネルの排出孔との間のシール機能は適正に維持したままで、排出管を排出孔に結合するための挿入荷重を小さくして作業性の向上ならびに作業負担の軽減を図る。
【解決手段】車両用排出装置であって、排出管の端部14をボデーパネル26の排出孔28に連結するための連結部材30が、排出孔28に挿入することが可能な硬質樹脂製の結合体32と、軟質樹脂製のシール体34とによって構成されている。結合体は、排出管を結合した状態に保持するロック爪32bと、結合体を排出孔28に挿入することにより、連結部材をボデーパネルに結合する係合爪32cとを有する。シール体は、排出管の外周面に対するシール機能を果たす筒状部34aと、排出孔28の周囲の面に対するシール機能を果たす傘状部34bとを有し、かつ、筒状部および傘状部が一体に連続して成形されている。 (もっと読む)


【課題】被加工物が有する筒部の内周部に対する超音波切削加工時に、被加工物の筒部を確実に保持して、筒部の内倒れを防止し得る筒部内周部切削加工用保持装置を提供する。
【解決手段】装置本体14に、挟持部60を開口周縁部に有する保持孔51を設けて、吸気パイプ17の外フランジ部54が挟持部60に配置された状態で、かかる吸気パイプ17の端部部位を保持孔51内に挿入配置して、保持する一方、挟持部60と挟持治具16との間で、外フランジ部54を挟持して、超音波ホーン18の切削刃24を吸気パイプ17に押し込むことにより惹起される吸気パイプ17の端部部位の軸方向の動きを規制し得るように構成した。 (もっと読む)


【課題】車両外装品の内部空間に、一部が内蔵されるアンテナ装置の組立の作業性を改善する。
【解決手段】アンテナエレメント24およびグランド導体26と、ケーブル32を接続するジョイント34は、ケーブル32の内導体と接続されたエレメント接続導体42と外導体と接続されたグランド接続導体44を有する。まず、ルーフスポイラ18の内部空間に、開口22からアンテナエレメント24およびグランド導体26を固定する。そして、ジョイントを、アンテナエレメントとグランド導体の間に差し入れる。このとき、エレメント接続導体42がアンテナエレメントの把持部36に挟まれるようにし、またグランド接続導体44がグランド導体の把持部38に挟まれるようにする。アンテナエレメント等を内部空間に入れ、固定する際、ケーブルがじゃまにならない。 (もっと読む)


【課題】被加工物の軟質部に対する超音波切削加工が、加工不良を発生させることなく、終了までスムーズに実施し得る技術を提供する。
【解決手段】超音波発振機構14にて超音波振動せしめられた超音波ホーン12と被加工物18の少なくとも何れか一方を他方に対して相対移動させることにより、該超音波ホーン12の切削刃24を被加工物18の軟質部90に押し当てつつ、それら切削刃24と軟質部90とを相対変位させることで、該被加工物18の軟質部90を超音波切削加工する装置に対して、かかる超音波切削加工の終了直前に、該軟質部90と該切削刃24との間で生ずる摩擦熱を上昇させる摩擦熱上昇手段34,88,76を設けた。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良いスイッチ装置等を提供することである。
【解決手段】スイッチ装置10は、操作子(スイッチノブ34)と、操作子に対する第1の操作を検出する第1検出手段(ロックスイッチ56)と、操作子に対する第2の操作を検出する第2検出手段(静電容量式タッチスイッチ62)と、第1検出手段が第1の操作を検出した場合と第2検出手段が第2の操作を検出した場合とで出力時間を異ならせて出力信号を出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】水素オフガスを安全かつ迅速に処理することができ、処理コストが低廉で、車両搭載用として好適に用いることができる水素オフガス処理装置、燃料電池システム及び水素オフガスの処理方法を提供する。
【解決手段】電極12、13間に、二重壁構造によってガス流路11aが形成された反応管11が設けられており、電極12、13は電圧を付与する高圧電源20に接続されている。ガス流路11a内に水素オフガス及び酸素ガスを含有する混合ガスを供給するガス供給手段が設けられている。 (もっと読む)


91 - 100 / 515