説明

キヤノンファインテック株式会社により出願された特許

11 - 20 / 1,218


【課題】原稿給送装置を画像形成装置本体に取り付ける際に必要とする調整時間を短縮して作業者の負担を軽減可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】主走査方向の輝度分布を読み取り可能なイメージセンサユニット83と、第1プラテンローラ97bを有し、原稿Dを給送可能な原稿給送部9と、イメージセンサユニット83に対する原稿給送部9の位置を調整可能なヒンジ部70と、を備えた複写機において、第1プラテンローラ97bの表面上に、第1プラテンローラ97bと異なる輝度のマーク部101を軸方向に2箇所以上設け、前記プラテンローラの表面とマーク部101とをイメージセンサユニット83によって読み取って主走査線上の輝度分布情報を取得し、取得した輝度分布情報からイメージセンサユニット83に対する原稿給送部9の位置ずれ情報を算出するスキャナコントローラ10と、算出された位置ずれ情報を表示する表示部17と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】配列された3つのセンサの、中間のセンサが故障しても、画像読取を継続する。
【解決手段】画像読取装置は、原稿搬送方向の上流から下流に順に配置されて、原稿検知信号を発する原稿長さセンサS110A、原稿有無センサS109及び分離後センサS113と、装置の作動状態を表示するパネル操作部105と、原稿分離ローラ112を作動制御して原稿分離ローラに原稿を搬送させ、原稿長さセンサ、原稿有無センサ及び分離後センサからの検知信号を受けて、原稿分離ローラに原稿の搬送を継続させるCPU101と、を備え、CPUは、原稿長さセンサからの検知信号を受け、原稿有無センサからの検知信号を受けなくても、分離後センサからの検知信号を受けると、原稿分離ローラに原稿を搬送させることが可能であり、パネル操作部に、原稿有無センサが故障しているが、原稿の搬送を継続可能であることを表示する。 (もっと読む)


【課題】パンチとダイとを回転させて、シートを搬送しながらシートに孔をあけるとき、孔の間隔を変えることのできるようにする。
【解決手段】シート穿孔装置は、シートを順送した後、逆送する正逆転ローラ対63によってシートが順送されている際及び逆送されている際に、正逆回転して同一のシートに孔をあけるパンチ61及びダイ62と、パンチ及びダイに対する順送時のシートの位置を検知するカウンタと、カウンタのシート位置情報に基づいて、正逆転ローラ対の順送から逆送への変更と、パンチ及びダイとの正回転から逆回転への変更とを行うCPUと、を備え、CPUは、カウンタのシート位置情報に基づいて順送時のシートに対する孔あけが完了したことを判断した後、正逆転ローラ対とパンチ及びダイとの変更のタイミングを異にして行い、シートに対する孔あけ位置をシートの順送時と逆送時とにおいて異にする。 (もっと読む)


【課題】ノズルからのインクの吐出に伴ってノズルの毛管力によりインクタンクからインクを記録ヘッド内に自然に導入しながら記録を行う場合、ノズルを高デューティで駆動するとインク供給が間に合わなくなる一方、インクタンクから記録ヘッドにインクを強制的に供給するとともにノズルに負圧を安定して作用させるために記録ヘッドの内部の負圧を制御しながら記録を行う場合、インクを強制供給するための供給ポンプ等や負圧制御機構を構成する負圧ファン等の駆動に伴って音が発生したり、動作時に消費電力が増大したりする。
【解決手段】印刷データ内のドット数に応じてインク供給方式を適宜切り替え、いずれかの供給方式による記録処理を選択的に実行可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】電源がOFFになる前の処理手段の初期化状態を記憶し、起動時に、予め記憶してある初期化状態によっては、初期化動作の必要がないと判断した場合、初期化動作を行わない。
【解決手段】シート処理装置は、シートを処理するオフセット機構部170と、オフセット機構部170に初期化動作をさせるCPUと、オフセット機構部170に初期化されているか否かを記憶する不揮発性メモリと、を備え、CPUは、装置に作動電源が投入されて、不揮発性メモリにオフセット機構部が初期化されていないことが記憶されている場合、オフセット機構部に初期化動作をさせ、初期化されていることが記憶されている場合、オフセット機構部に初期化動作をさせない。 (もっと読む)


【課題】高速記録に伴うインクジェット方式の記録ヘッドの高速駆動に対応するために強制的にインクを記録ヘッドに供給するインク供給部と、記録ヘッドに接続され、前記ノズルに負圧を安定して作用させるために記録ヘッドの内部を減圧状態とするファンと、を具えたインクジェット記録装置において、停電等によるファンの作動停止により記録ヘッドの内部が大気開放状態となり、ノズルからインクが漏洩する不都合を防止する。
【解決手段】ファンの電源が遮断されたときにファンと記録ヘッドとの接続路を遮断するバルブを接続路に介挿する。このバルブは、通電時に接続路を開放し、非通電時に接続路を遮断する形態のものとする。これにより、ファンの作動が停止したときに記録ヘッドの内部は密閉状態となるので、インク漏洩を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトの安定的な搬送が可能であり、高品位記録が可能な記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置のベルト搬送部20の端部にピニオンギア21―2と、搬送ベルトの片側端部にラック21―1を備えて、ピニオンギア21―2と同軸で回転するエンコーダを設け、このエンコーダで計測した搬送量によって吐出タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】濃度補正の処理を高速化する仕組みを提供する。
【解決手段】複数色のうちの基準色によってテストパターンを記録媒体に記録し、その記録されたテストパターンの濃度を読み取る。読み取られた濃度と基準となる濃度とに基づき、基準色についての濃度補正値を算出すると、その算出された濃度補正値を、基準色以外の複数色それぞれについての濃度補正値に変換する。 (もっと読む)


【課題】 像担持体及び帯電手段の振動音が低減され、しかも、その両者の共振の低減によって像担持体の帯電が安定する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、帯電ローラ2と、露光装置4と、受光装置5と、コントローラ50と、を備え、コントローラ50が、第1振動速度M1>初期振動速度Yと判断すると、調整機構3の駆動を制御して、第1押圧力N1から、第2押圧力N2に向かって帯電ローラ2による押圧力を変更する画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、加圧部材に加圧される弾性変形可能な発熱体を支持部材で支持する構成において、電力の無駄使いや電力アップをすることなく、さらなる省エネと定着性を確保すること。
【解決手段】加熱部材とこれに圧接する加圧ローラとの圧接ニップ部にて記録媒体に形成された画像を定着する定着装置であって、加熱部材は、弾性変形可能なヒータ11aを耐熱樹脂シート11dで挟んだ構造からなる、弾性変形可能な無端状のフレキシブルヒータ11と、圧接ニップ部Nにて加圧ローラ13により外側から加圧されるフレキシブルヒータ11を内側から支持する支持部材12とを有し、支持部材12は、長手方向の長さがヒータ11aの同方向の長さと比べ同等以上であり、かつ支持部材12の加圧ローラ13によりヒータ11aが加圧される部分の熱伝導率が、ヒータ及び耐熱樹脂シート11dの熱伝導率に比べ低い材料を使用する。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,218