説明

電源開発株式会社により出願された特許

181 - 190 / 207


【課題】脆弱地盤への施設も容易にでき、また遮水性基礎壁の遮水性も安全性も十分に得られ、且つ深部にまで遮水性基礎壁が及んでもその付設コストが経済的であり、しかも地盤面以上の上部に盛土としての矢板壁等を必要とする場合でもそれを簡単に付設することができる管理型廃棄物処分場及びその施工方法を提供すること。
【解決手段】本発明の管理型廃棄物処分場は、廃棄物の収容層及びその下方の透水層の下部に存在する不透水層に至る側方の一部又は全周に遮水性基礎壁が設けられる廃棄物処分場において、上記遮水性基礎壁が焼却灰(F)とセメント(C)とからなる混合スラリーを用いたセメント系地盤混合処理工法によって形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 直流配電システムにおいて、電源脱落や負荷急変等の急激な電力変動が生じても、直流系統の電圧を規定値内に維持して負荷に安定した直流電力を供給する。
【解決手段】 直流配電系統の小さな電圧変動範囲を検出して、これを抑制するように個々の小容量の分散電源装置群1や電力貯蔵装置群2に、個別制御装置を設ける。一方、これらの小容量装置群では支え切れず、比較的大きな電圧変動となったときのみ、交流系統連系装置3によって交流系統7との間の潮流電力制御を活かして直流系統の電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】 アノード側電極に燃料をムラ無く一様に供給することができ、燃料の利用効率や発電効率を向上させることのできる燃料電池を提供すること。
【解決手段】 アノード側電極6とカソード側電極7とによって電解質膜5が挟まれて構成されるセルと、このセル内に燃料を供給するための燃料供給溝16を有するセパレータ4とを備える燃料電池において、前記燃料供給溝16に、この燃料供給溝16に沿って延在し、内部23に前記燃料が流される管状燃料通路18が設置されており、この管状燃料通路18は、前記燃料が流されると前記燃料を外部に流出させる微細孔を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外部から水を供給することなく、常に良好な発電性能が得られる燃料電池を提供すること。
【解決手段】 互いに対向して配置されたアノード側電極6およびカソード側電極7を有するセル2と、前記アノード側電極6に燃料を供給するための燃料供給溝11を有するセパレータ4とを備える燃料電池1において、前記カソード側電極7において生成された水を前記アノード側電極6に向けて環流する環流手段5を備え、この環流手段5により環流された水を貯蔵し、この貯蔵した水を前記アノード側電極6に供給する水貯蔵部24,25が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型、簡略、低コストの燃料電池システムの運転制御装置を提供する。
【解決手段】 燃料電池を、電力利用の要求負荷に対応じて、あるいは併用する電池からの一定負荷要求に応じて運転することなく、燃料電池の発電能力に応じて発電し、発電能力の変動を2次電池で吸収、平滑化するものであり、このために、燃料電池の出力電圧、あるいは出力電圧の時間的変化を負荷制御用入力信号の一つとして用いる。 (もっと読む)


【課題】金属の溶解や溶湯の保温に必要な熱エネルギーを確保するとともに、燃料から取り出せるエネルギーの利用態様を拡大し、エネルギーの利用効率を向上させる。
【解決手段】鋳造用金属を所定の形に成形する成形手段24を備える金属鋳造システム1Aであって、鋳造用金属を溶かす溶解炉14と、溶解炉によって溶かされた金属の溶湯状態を保持する溶湯保持炉20と、高温燃料電池10と、溶解炉14と溶湯保持炉20の少なくとも一方に高温燃料電池10の1次排熱を供給する排熱供給手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 多硫化ナトリウムが生成される正極部の内部抵抗の増加を防ぎ、電力貯蓄の効率を向上させることができるナトリウム硫黄電池セル、ナトリウム硫黄モジュール及びナトリウム硫黄電池を提供することを目的する。
【解決手段】 筒形の容器20と、容器20の中に緩挿されたナトリウムイオン伝導性を有する筒形の固体電解質管21と、固体電解質管21の内部に収容されたナトリウム22と、容器20の内部に収容された硫黄24と、ナトリウム22に電気的に接続された負極端子25と、硫黄24に電気的に接続された正極端子26とが備えられているナトリウム硫黄電池セル11において、負極端子25は固体電解質管21の上部に設けられ、正極端子26は容器20の底部に設けられ、正極端子26には容器20の側方に配置されて負極端子25の高さまで上方に立ち上げられた接続部32が接続されている。 (もっと読む)


【課題】ジベンゾチオフェン類等の有機硫黄化合物を選択的にスルホキシドやスルホン誘導体のような極性化合物の有機硫黄酸化物に短時間で酸化させるとともに有機硫黄化合物を炭化水素油から効率的に分離させ、所望する有用な有機硫黄酸化物を高純度で高い回収率で製造でき、作業性と操作性に優れ低原価で量産性、生産性に優れる有機硫黄酸化物の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】炭化水素油と溶剤と酸化剤とを含有する混合液を前記溶剤の超臨界状態又は亜臨界状態の高温高圧下で処理し前記炭化水素油に含まれる有機硫黄化合物を酸化させ得られる有機硫黄酸化物を前記溶剤に溶出させる臨界処理工程と、前記有機硫黄酸化物が溶出した硫黄含有溶剤を前記炭化水素油から分離する溶剤分離工程と、前記硫黄含有溶剤に溶出した前記有機硫黄酸化物を精製・回収する硫黄酸化物回収工程と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 クラスレート水和物の高速生成を実現できるクラスレート水和物の製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】 本発明は、原料ガス及び水を接触させてクラスレート水和物を製造する装置1において、反応槽2内に水を噴霧する電極を兼ねるノズル10、電極11、電極10,11間に電界を印加する電界印加手段12を備え、ノズル10及び電極11が、電界印加手段12によりノズル10及び電極11間に印加される電界を、電極10から噴霧される水に印加可能な位置に配置される。この装置1によれば、反応槽2内に水を供給すると、水は電極10により反応槽2内に噴霧され、微少な水滴を形成する。このとき、反応槽2内に原料ガスが供給されると、原料ガス及び水滴が接触してクラスレート水和物が製造される。ここで、電界印加手段12により、上記水滴に電界が印加されることで、クラスレート水和物の結晶核の高速生成、ひいてはクラスレート水和物の高速生成が実現可能となる。また水滴の熱伝達率が増加し、水滴の冷却が容易となる。 (もっと読む)


【課題】 再生塔内の特定箇所の炭素質触媒に、水銀等が蓄積する性質を利用して、効率良く水銀等を除去し、また、特別な付帯設備を必要とせず、低コストで水銀等を除去することのできる乾式脱硫装置を提供する。
【解決手段】 ガス中に含まれる各種物質のうちの少なくともSOと水銀とを活性コークスに吸着させる吸着塔1と、活性コークスを不活性ガスと接触させて吸着物質を脱離させる再生塔2と、吸着塔1と再生塔2との間で活性コークスを循環させる循環流路3A,3Bとが設けられた乾式脱硫装置Dにおいて、活性コークスを乾式脱硫装置D外へと排出可能な排出流路4と、再生塔2内からの活性コークスの流れを循環流路3B方向と排出流路4方向とに切替可能な二股シュート5と、を備えるように構成した。 (もっと読む)


181 - 190 / 207