説明

セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーにより出願された特許

41 - 50 / 119


【課題】 ガードリングを深く拡散して耐圧を向上させる場合、ガードリングの横拡散によってガードリングに近いトランジスタセルのソース領域とガードリングが重畳する問題があった。
【解決手段】一導電型半導体層2と、一導電型半導体層2表面に設けられた逆導電型のチャネル層4と、一導電型半導体層2に設けられた複数のトレンチ7と、トレンチ7内に設けられた絶縁膜11と、トレンチ7に埋設されたゲート電極13と、チャネル層4表面に設けられた一導電型のソース領域15と、チャネル層4の外側を囲んで一導電型半導体層2表面に設けられた高濃度の逆導電型不純物領域25とを具備し、トレンチ7のうち少なくとも最外部のトレンチ7oは少なくとも一の側壁が逆導電型不純物領域25と接し、ソース領域15が配置されない構造とする。 (もっと読む)


【課題】放熱性が高い封止樹脂の構造を低コストで実現する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の半導体装置の製造方法では、モールド金型40に、複数のキャビティ46A−46Cが連通領域48A、48Bを介して連通している。そして、熱伝導性に優れた樹脂シート52を、キャビティ46A−46Cおよび連通領域48A、48Bに渡るように配置し、この樹脂シート52によりアイランド12の下面を被覆している。従って、単一の樹脂シート52により、複数のユニット56A−56Cが備えるアイランド12の下面が被覆されるので、簡素化された工程により放熱性に優れた半導体装置を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】入力信号の振幅が大きく変化する場合であっても、適切にフィルタ係数の更新量を制御することが可能な適応フィルタを提供する。
【解決手段】
適応フィルタは、入力信号に対して設定されたフィルタ係数でフィルタ処理を施して出力信号として出力するフィルタと、出力信号の振幅と基準振幅との誤差を示す値を算出する算出部と、出力信号の振幅が所定振幅より大きい場合、第1定数をフィルタ係数を更新する際のパラメータとして出力し、出力信号の振幅が所定振幅より小さい場合、第2定数をパラメータとして出力する出力部と、誤差が小さくなるように、誤差を示す値及びパラメータに応じた更新量でフィルタ係数を更新する更新部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】PWM制御では、高周波のノイズが発生する場合があり、必要に応じてPWMモードを回避する。
【解決手段】直列接続された上側トランジスタQP1、QP2と下側トランジスタQN1、QN2からなるアームを2つ有し、両アームにおける上側および下側トランジスタの接続点を一対の出力端として、ここに接続されるコイルに順方向および逆方向の電流を供給するHブリッジ駆動回路であって、ハイインピーダンス回路10−1、10−2の出力により、出力トランジスタQP1,QP2をオンオフするPWMモードと、オペアンプOPの出力により、出力端OUT1、OUT2の電圧を制御する定電圧モードを有し、切り換え信号STBBによってこれを切り換える。 (もっと読む)


【課題】早期にバックカメラ10からの映像をLCDパネル16に表示する。
【解決手段】システムの起動時において、ディスプレイコントローラ14は、メモリ20から設定データによる設定を行い、セレクタ54によりバックカメラ10から直接供給されるビデオ信号を選択し、これを解像度変換したビデオ信号をLCDパネル16に供給する。一方、システムコントローラ12が立ち上がった後に、セレクタ54によりシステムコントローラ12から供給されるビデオ信号を選択し、これをLCDパネル16に供給する。 (もっと読む)


【課題】より効果的なエッジ検出を行う。
【解決手段】ハイパスフィルタ12により高周波成分を抽出し、これを減算器16で減算することで高周波成分を減少する。また、エッジ検出部14は、映像信号の変化量を所定のしきい値と比較してエッジを検出する。ゲイン調整部18は、エッジ部において、前記ノイズ処理部における高周波成分の減少を抑制する。エッジ解析部20により検出されたエッジの分布状態に基づいて、映像中のノイズの量を推定し、ノイズ量に応じてエッジ検出部14におけるエッジ検出のしきい値を変更する。 (もっと読む)


【課題】Finger形状のソース電極、ドレイン電極と接続される各N+型ソース層、N+型ドレイン層を取り囲むようにP+型コンタクト層が構成される場合でも、サージ電圧印加時に各Finger部の寄生バイポーラトランジスタが均一にオンする。
【解決手段】互いに平行に延在する複数のN+型ソース層9、N+型ドレイン層8を取り囲むようにP+型コンタクト層10を形成する。N+型ソース層9上、N+型ドレイン層8上及びN+型ソース層9が延在する方向と垂直方向に延在するP+型コンタクト層10上にそれぞれ金属シリサイド層9a、8a、10aを形成する。金属シリサイド層9a、8a、10a上に堆積された層間絶縁膜13に形成されたコンタクトホール14を介して、該各金属シリサイド層と接続するFinger形状のソース電極15、ドレイン電極16及び該Finger形状の各電極を取り囲むP+型コンタクト電極17を形成する。 (もっと読む)


【課題】動作トランジスタのエミッタ電圧の温度依存性を抑制する。
【解決手段】動作トランジスタQ8にベースには、バイアス電流Ibが第1抵抗R3,R4、第1トランジスタQ7を介し供給される。少なくとも1つのカレントミラー回路を含み、バイアス電流Ibに応じた対応電流Ib’が第2トランジスタQ3に流れる。第3トランジスタQ2は、第1トランジスタとベースが共通接続され、対応電流Ib’を流し、第2抵抗R2は、前記第1抵抗R3における電圧降下に対応する電圧降下を得る。第4トランジスタQ1はエミッタ側に基準電圧Vrefを受け、ベースが前記第3トランジスタQ2のエミッタ側に接続される。動作トランジスタQ8の1VBEを第4トランジスタQ1の1VBEで相殺し、第2トランジスタQ7の1VBEを前記第3トランジスタQ2の1VBEで相殺することによって、基準電圧Vrefを動作トランジスタQ8のエミッタ側に設定する。 (もっと読む)


【課題】 素子領域端部の基板表面にガードリングが設けられ、ガードリング上にゲート接続ポリシリコン層が設けられ、更にその上にゲート金属配線層が形成されるMOSFETにおいて、ゲート金属配線層が環状でなく、2つの端部を有するように切り離されたパターンの場合、ガードリング上方に、ゲート金属配線層、ソース電極、ゲート接続ポリシリコン層のいずれも配置されない領域が発生し、耐圧不良やリーク電流が発生する問題があった。
【解決手段】 ガードリング上でゲート金属配線層またはソース電極が配置されない領域において、ガードリング上を完全に覆うようにゲート接続ポリシリコン層を拡張する。拡張したゲート接続ポリシリコン層はフィールドプレートとして働き、耐圧不良やリーク電流の発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】完全差動型オペアンプの動作の安定度を向上し、高速動作を可能にする。
【解決手段】差動増幅部は、第1ステージの第1の差動増幅回路と、第2ステージの第2の差動増幅回路2から構成される。位相補償回路5は、第2の差動増幅回路2の差動入力端子と差動出力端子との間に接続されている。第1のCMFB回路3は、第1ステージの差動増幅回路1の差動出力電圧VP,VNの第1の同相電圧VC1が第1の基準電圧になるように、第1の差動増幅回路1をフィードバック制御する。第2のCMFB回路4は、第2の差動増幅回路2の差動出力電圧VOUTP,VOUTNの第2の同相電圧VC2が第2の基準電圧になるように、第2の差動増幅回路2をフィードバック制御する。 (もっと読む)


41 - 50 / 119