説明

国立大学法人東京工業大学により出願された特許

431 - 440 / 1,821


【課題】工期の短縮、及びコストの軽減が図られ、大地震時の建物の倒壊を防ぐことのできる高い安全性の実現が可能な柱脚固定構造を提供する。
【解決手段】鉄筋コンクリートからなる基礎梁と、基礎梁と一体に形成され前記基礎梁から垂直上方の所望の高さに突出して形成された鉄筋コンクリート柱と、下端部にベースプレートが溶接された鉄骨柱と、鉄骨コンクリート柱上部にベースプレートを緊結するアンカーボルトとから構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の受信アンテナを備え、インターリーブ分割多元接続(IDMA)を行う受信機において、マルチユーザ検出器(MUD)における逆行列演算を省略することを図る。
【解決手段】入力された全ユーザの誤り訂正復号後のビットLLRとチャネル推定値とから干渉の期待値と干渉の分散とを計算する干渉レプリカ生成器102と、受信アンテナ毎に受信信号から干渉の期待値を減算する減算器103と、受信アンテナ毎に減算器103の減算結果とチャネル推定値と干渉の分散とを用いてビットLLRを計算する同期検波器104と、全ての受信アンテナ分の同期検波器104の計算結果のビットLLRを加算する加算器105と、から構成されるマルチユーザ検出器を備える。 (もっと読む)


【課題】WebページそのもののアクセスパターンのLCSではなく、各Webページが持つ複数の属性に着目し、それらの組合わせのパターンの頻出Webページ間関係を抽出することでWebページの推薦を行う。
【解決手段】Webページが、ページごとに複数の属性情報を有する。複数のユーザのアクセス履歴から、セッションを各Webページの前記属性情報の属性ベクトル列に変換し、属性ベクトル列の頻出Webページ間関係を抽出する。Webサイトを訪れたユーザのアクティブセッションから、すべてのWebページの属性情報を属性ベクトルとして抽出し、該抽出された属性ベクトルと、前記頻出Webページ間関係の一部とを比較し、一致する前記頻出Webページ間関係の部分が存在した場合に、当該一致した前記頻出Webページ間関係の前記部分を除いた部分の属性ベクトルを有するWebページを推薦する。 (もっと読む)


【課題】多角形断面形状で、山部と谷部の比率が大きく、且つ、断面形状が一定ではなく部位毎に変化したような管状体を成形可能な管状体拡縮成形方法を提供する。
【解決手段】管状体拡縮成形方法は、素材管を提供する過程(ステップS1)と、金型を提供する過程(ステップS2)と、素材管に内圧を与える過程(ステップS3)と、谷部成形過程(ステップS4)と、山部成形過程(ステップS5)とからなる。金型提供過程(ステップS2)では、素材管の半径方向に移動可能に複数に分割され金型山部及び金型谷部を有する金型を提供する。谷部成形過程(ステップS4)では、金型を閉じながら金型山部により素材管に谷部を成形する。山部成形過程(ステップS5)では、金型を閉じた後に、谷部が成形された管の内圧を上昇させ、金型谷部により素材管に山部を成形する。 (もっと読む)


【課題】剥離速度を考慮できる剥離性評価方法および剥離性評価装置を提供すること。
【解決手段】被着体に貼付された接着シートから被着体を剥離するときの剥離性を評価するにあたり、被着体および接着シート間の剥離性の評価に用いる評価用剥離速度を算出して剥離性を評価する。例えば、接着シートが貼付された測定用部材または被着体から接着シートを複数の異なる剥離速度で剥離させたときの剥離力を測定し、測定した剥離力および測定時の剥離速度に基づいて、測定時とは別の剥離装置で接着シートから被着体を剥離させるときの評価用剥離速度を算出する。 (もっと読む)


【課題】新規な電界紡糸方法およびこの新規な電界紡糸方法が適用可能な電界紡糸装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電界中にノズルから紡糸溶液をスプレーして紡糸する電界紡糸方法は、前記紡糸溶液を帯電させ、前記ノズルへ前記紡糸溶液を送液し、前記ノズルから前記紡糸溶液をスプレーして紡糸する。また、本発明の電界中に紡糸溶液をスプレーして紡糸する電界紡糸装置は、前記紡糸溶液をスプレーするノズル5と、前記ノズルへ送液する前記紡糸溶液を貯留して帯電させる容器6と、を備える。前記容器には、前記紡糸溶液を帯電させる導電性材料でなる電極4が内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】高速道路の道路表面から所定の高さで設置されたステレオ画像撮像装置により、前方の高速道路を撮像したステレオ画像に基づき、ステレオ画像撮像装置に向かって進行して来る高速道路上の走行車線内の車両を検出して、ほぼリアルタイムで検出した車両の位置・速度を表示する車線内車両検出装置を提供する。
【解決手段】前方の自車線と隣接車線を撮像して基準画像と比較画像を出力するステレオ画像撮像装置と、基準画像と比較画像に基づき、視差画像を生成する視差画像生成部と、車線・車両検出処理部とを備え、車線・車両検出処理部は、基準画像と視差画像に基づき、ステレオ画像撮像装置に向かって進行して来る自車線及び隣接車線内の車両を検出して、検出した車両の位置を、走行車線を表す平面上の2次元位置として表示するとともに、検出した車両の速度と衝突までの時間をも表示する。 (もっと読む)


【課題】低コストの太陽電池の製造を可能とする化合物半導体薄膜作製用インク、その製造方法、そのインクを用いて得た化合物半導体薄膜、その化合物半導体薄膜を備える太陽電池、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】Se原子を含む化合物粒子、及びSe粒子を有機溶媒に分散させてなることを特徴とする化合物半導体薄膜形成用インク。このインクを塗布又は印刷し、熱処理することにより化合物半導体薄膜を形成することが出来、この化合物半導体薄膜を光吸収層として具備する太陽電池が構成される。 (もっと読む)


【課題】高感度・高安定で高選択性を有し、さらに低消費電力なガスセンサを提供する。
【解決手段】雰囲気ガスを検出するガスセンサは、ヘテロ構造層20と、2次元電子ガス層30と、センサ部40と、検出部50とからなる。2次元電子ガス層30は、ヘテロ構造層20の界面に設けられる。センサ部40は、ヘテロ構造層20上に形成されるものであり、半導体ナノワイヤを有するものである。検出部50は、2次元電子ガス層30の抵抗値を用いて雰囲気ガスを検出するものである。 (もっと読む)


【課題】光照射に対する耐久性に優れ、高効率で発光する有機レーザ用色素を提供する。
【解決手段】高安定性(対・酸化反応、ラジカル反応、光反応等)、高効率発光(高吸光度、高量子効率)でポリマーや液晶溶媒に高濃度で分散させることのできる蛍光色素。具体的には、ピレンの酸化されやすい4点およびアントラセンの2点にアリール基を導入し、該アリール基には溶解性の長鎖アルキル基を導入した化合物。これらの色素は、特に低い閾値で発振する有機レーザおよびその連続発振を指向している。 (もっと読む)


431 - 440 / 1,821