説明

プレス工業株式会社により出願された特許

81 - 90 / 173


【課題】 この発明は、複数の部材を突合せて突合部を溶接した場合における当該溶接部の強度を向上させる突合せ溶接部構造に関する。
【解決手段】板の突合せ溶接部の構造であって、一対の被溶接部材の突合せ部近傍の一方の面が板厚方向に窪んだ凹み面となり、反対側の面が板厚方向に突出した突出面となっており、前記凹み面にのみ溶接部を設けたことを特徴とする。
凹み面や突出面は、被溶接部材に対して相対的なものでよく円形状の場合は平坦面としてもよい。 (もっと読む)


【課題】オペレータの居住性及び車両搬送時の地上高制限に影響を及ぼすことなく、車両転倒時のキャブの変形を抑制するのに十分な剛性を有する部材をキャブのルーフ部に配設することができる建設機械を提供する。
【解決手段】架台フレーム7にキャブ構造物12を配置すると共に、架台フレーム7に、キャブ構造物12の側方に近接させて、ブーム18を回動自在に配置した建設機械において、車両搬送時にキャブ構造物12を架台フレームに対して下降させるための下降手段37を備える。 (もっと読む)


【課題】十分な後方視界を確保しつつ骨組みを構成する中空材の座屈を防止することができる建設機械キャブを提供する。
【解決手段】後窓22のための開口部21が、一対の中空状のリアピラー3、3とリアピラー3、3間に架け渡された中空状のクロスメンバ16、17とで形成され、上記開口部21の四隅に窓側ガセット材26が各々設けられ、上記窓側ガセット材26が、上記リアピラー3、3と上記クロスメンバ16、17との間に斜めに架け渡された斜板31と、その斜板31の両側に各々設けられ上記リアピラー3、3と上記クロスメンバ16、17とに接合する一対の三角側板32、32とを有する建設機械キャブ1において、上記窓側ガセット材26は、上記斜板31の両端から上記リアピラー3、3または上記クロスメンバ16、17に沿って延び、そのリアピラー3、3またはクロスメンバ16、17に面接触する座屈防止板33を有するものである。 (もっと読む)


【課題】車両転倒時にキャブ(キャブ構造物)がブームに押し付けられて変形することを防止する。
【解決手段】キャブ構造物11の側方にブーム16を回動自在に配置した建設機械において、ブーム16上に、キャブ構造物11に近接させて、車両転倒時にキャブ構造物11がブーム16に押し付けられて変形することを防止するためにブーム16側に移動しようとするキャブ構造物11を受け止めるための受け部材18を設ける。 (もっと読む)


【課題】開閉自在な前窓を閉位置、開位置でロックするためのロック装置を設けるにあたり、部品点数の削減を図ると共に、解除操作の操作感の向上を図る。
【解決手段】ロック装置を、前窓側に設けられたロック機構部7と、キャブ側に設けられた閉側、開側の各ロック受体とを用いて構成すると共に、前記ロック機構部7を、中立姿勢、閉側ロック姿勢、開側ロック姿勢に変姿自在なロック体10と、該ロック体10の閉側ロック姿勢、開側ロック姿勢を保持する保持部材15と、該保持部材による保持を解除するべく保持部材15に作用する解除用操作レバー16とを用いて構成した。 (もっと読む)


【課題】製造の際の作業性に優れると共に安全性も確保される建機キャブの製造方法を提供する。
【解決手段】ユニットフレーム30の下面に各種部品32をボルト34、スペーサ36、溶接などで固定する際しては、ユニットフレーム30の下面(各種部品32が固定される面)を上にして(ユニットフレーム30を反転させて)、各種部品32をボルト34、スペーサ36、溶接などで固定する。従って、作業者は下向きの作業を行うことになるので、作業者は顔を上に向けて各種部品32を取り付ける作業をせずにすみ、例えば小さなボルト34などが作業者に落下することがない。また、ユニットフレーム30は床20よりも薄くて軽いので容易に反転できる。 (もっと読む)


【課題】設置する場所の様々な距離や形状に対応できる融雪道ユニットを提供する。
【解決手段】融雪道ユニット10は、水が流れる傾斜した路面22を有する路面部20と、この路面22に散水する散水機30とを備えている。路面部20は、ステンレスや硬化樹脂から作製される。路面22は、幅方向の中央部が最も高くなるように緩やかに湾曲しており、この上を人が歩く。また、図では、路面22は平滑な面になっているが、滑り防止用の凹凸が形成された路面としてもよい。路面部20のうち路面22の下流側(路面22での水の流れの下流側)には水収集桶24が配置されている。この水収集桶24には、路面22に散水されて流れた水が収集される。ここでは、路面部20と水収集桶24を一体として作製したが、これらを別々に作製して組み合わせてもよい。 (もっと読む)


【課題】ステップ支持に要する部品の点数が少なく、かつ、高い支持強度を有するステップの支持構造を提供するものである。
【解決手段】本発明は、車幅方向に延びるフロント・アンダーラン・プロテクタ15を有する車両に設けられ、キャブへの乗降に用いるステップの支持構造に関するものであり、フロント・アンダーラン・プロテクタ15を構成するアウターチャネル71およびインナーチャネル72の車幅方向両端部を、車幅方向に二股状に分岐させ、その二股に分岐された分岐部16内にステップブラケット23を挿設し、溶接接合したものである。 (もっと読む)


【課題】収納容器から収納品を容易に出し入れできる床下収納装置を提供する。
【解決手段】昇降機構30は、4つの収納容器11、12、13、14のうち交差部分19に移動させてきた収納容器を上下方向に運搬するためのものである。この昇降機構30によって、床下にある複数の収納容器11、12、13、14を選択的に床まで上げることができるので、使い勝手の良い床下収納装置10となる。昇降機構30は、1つの収納容器が載置される矩形の載置台32と、この載置台32を吊り下げる紐状部材34、36などが備えられている。紐状部材34、36はチェーンやワイヤなどであり、後述する駆動ユニット40によって紐状部材34、36を動かすことにより載置台32を昇降させる。 (もっと読む)


【課題】製造コスト低減と軽量化とを図ることができるフロント・アンダーラン・プロテクタを提供する。
【解決手段】車両の前方下部に配置され車幅方向に沿って三分割された左プロテクタ部材3と中央プロテクタ部材2と右プロテクタ部材4とを接合し、かつ上記左および右プロテクタ部材3、4に車両後方側へと湾曲する曲げ形状部31、41を形成してなるフロント・アンダーラン・プロテクタ1において、上記中央プロテクタ部材2を、車幅方向に延びるパイプ材21を上下に少なくとも二段に接合して形成し、他方、上記左および右プロテクタ部材3、4を中空状に形成し、かつそれら左および右プロテクタ部材3、4の断面を上記曲げ形状部31、41にて両端部よりも拡大させたものである。 (もっと読む)


81 - 90 / 173