説明

インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションにより出願された特許

101 - 110 / 4,084


【課題】スキャナ・デバイスを自動的にユーザに関連付けるための技法を提供する。
【解決手段】モバイル式POSスキャナ・デバイスを特定の買い物客に関連付けるか、あるいは関連付け解除するか、またはそれら両方を行う。買い物客は、バイオメトリクスを用いてスキャンすることで、識別することができる。使用の一例として、買い物客の指紋をスキャンし、これをトリガとしてスキャナを活性化して商品のバーコードをスキャンする。この指紋をスキャンしたバーコードと共にサーバまたは他のデバイスに送信し、以前にストアした情報と比較する。次いで、指紋に対応する買い物客にスキャナを自動的に関連付ける。スキャンを買い物客から関連付け解除することは、センサ・デバイスの一部を形成するセンサ(ライト等)を用いてトリガされる。これによって、買い物客がスキャナ・デバイスから手を離すとセンサが活性化される。 (もっと読む)


【課題】スキャナ・デバイスを自動的にユーザに関連付けるための技法を提供する。
【解決手段】モバイル式POSスキャナ・デバイスを特定の買い物客に関連付けるか、あるいは関連付け解除するか、またはそれら両方を行う。買い物客は、例えばバイオメトリクスを用いてスキャンすることで、識別することができる。使用の一例として、買い物客の指紋をスキャンし、これをトリガとしてスキャナを活性化して、商品のバーコードをスキャンする。この指紋を、スキャンしたバーコードと共にサーバまたは他のデバイスに送信し、以前にストアした情報と比較する。次いで、指紋に対応する買い物客にスキャナを自動的に関連付ける。スキャンを買い物客から関連付け解除することは、センサ・デバイスの一部を形成するセンサ(ライト等)を用いてトリガされる。これによって、買い物客がスキャナ・デバイスから手を離すとセンサが活性化される。 (もっと読む)


【課題】不正アクセスによる攻撃と、情報処理装置に対して行われる正当なソフトウエア更新の結果として発生する挙動の変化を判別する。
【解決手段】ソフトウエア更新を適用した情報処理装置を検査する検査装置であって、一のソフトウエア更新を適用した情報処理装置の挙動を、複数回分のソフトウエア更新のそれぞれについて収集する収集部と、複数回分のソフトウエア更新のそれぞれについて収集した複数の挙動を互いに比較して、一のソフトウエア更新を適用した後の情報処理装置の挙動が正常であるか否かを判断する判断部と、を備える検査装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】不正アクセスに対する防御をする。
【解決手段】情報処理装置に対する不正アクセスを検出する検出部と、情報処理装置のモードを遷移させる制御部と、を備えるシステムであって、コンピュータは、第1の仮想マシンおよび第2の仮想マシンを実行し、制御部は、正常に動作している場合において、第1の仮想マシンにより実現される情報処理装置を正常モードで動作させ、第2の仮想マシンにより実現される情報処理装置をスタンバイモードで動作させ、不正アクセスを検出した場合、第1の仮想マシンにより実現される情報処理装置をデコイモードに遷移させ、第2の仮想マシンにより実現される情報処理装置を正常モードに遷移させる、システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトを視覚的に検索するためのコンピュータ実装方法、プログラムおよび装置を提供する。
【解決手段】方法は、それぞれが事前定義された部分を有するオブジェクトを収集し、オブジェクト・パイルを形成するステップと、オブジェクト・パイル内のオブジェクトの事前定義された部分にセレクタが存在するかどうかを決定するステップと、 オブジェクト・パイル内のオブジェクトの事前定義された部分にセレクタが検出されたことに応じて、オブジェクトを前面に提示するステップと、選択されたオブジェクトを形成するために前面に提示されたオブジェクトが選択されるかどうかを決定するステップと、オブジェクトが選択された旨の決定に応じて、オブジェクト・パイルをオリジナルの状態に復元し、表示域に選択されたオブジェクトが含まれるようにするステップを含む。さらに、一時的モード(transient mode)をオンに設定するステップを含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】半導体装置における配線形状を改善すること。
【解決手段】半導体装置の製造方法は、溝領域を規定する第1パターンを有する第1マスクを、サイドウォール形状の転写により、半導体装置の層間膜に設けられた金属膜上に形成する工程と、前記第1パターンに重なる少なくとも一つの開口を有する第2マスクを、平面図で見た場合に、前記2マスクが前記第1マスクに重なり、前記開口が前記溝領域に重なるように、形成し、第2パターンを形成する工程と、前記第1及び第2マスクを介して、前記層間膜をエッチングし、前記第1パターンを前記層間膜に転写させる工程と、前記第2マスクを介して前記層間膜をエッチングし、前記第2パターンを前記層間膜に転写させる工程とを具備する。前記第1パターンは、前記第2パターンとは異なる深さで前記層間膜に形成される。 (もっと読む)


【課題】 クラウド環境において、需要変化に応答してサーバ規模を増減させるオートスケーリング機構を実現する情報処理システム、情報処理装置、スケーリング方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】 本情報処理システム100は、複数の処理サーバ122を含む処理サーバ群120と、処理サーバ群120に代替して応答するための代替サーバ124と、処理サーバ群120にトラフィックを分散するとともに、上記処理サーバ群120が過負荷状態となった際に代替サーバ124にトラフィックを転送するロードバランサ110とを含む。本情報処理システム100は、さらに、上記ロードバランサ110により処理サーバ群120へ転送される転送量と上記代替サーバ124へ転送される転送量とに応じて、処理サーバ群120の目標規模を演算し、処理サーバ群の現在の規模から目標規模へ増強するため処理サーバ群の処理サーバを準備する。 (もっと読む)


【課題】アーチファクトの時間推移的分布に基づいて、社会技術環境におけるリーダーシップを検知するためのシステム、方法、およびコンピュータ・プログラム製品を提供する。
【解決手段】本システムおよび方法は、アーチファクトの伝播の因果関係予測因子として、時間推移的情報を捕捉し活用する。リーダーシップの評価尺度は、一部には、結果として生成される関連アーチファクトの量に基づいており、これを検知するために時間的因果関係が用いられる。本システム、方法、およびコンピュータ・プログラム製品は、社会技術状況に影響を与える挙動のパターンをさらに解明する。一組のパターンを定義し、これを社会技術ネットワーク内で観察されるインタラクションと比較することによって問題を発見できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがチャレンジ−レスポンス型テストに集中している時間を活用できるようにする。
【解決手段】チャレンジ−レスポンス型テストに広告を導入し、ブランド力を向上する機会がユーザに提示されるようにする。ユーザがコンテンツにアクセスしようとするときに、ユーザにCAPTCHAテストが提示される。CAPTCHAテストは、広告(例えばロゴ、ラベルなど)と、ユーザが解答するための関連質問とを含む。広告は、ユーザに関連する情報に基づいて選択される。ユーザが、質問に応答することおよび/または一定の時間内に応答することに成功した場合には、報酬を決定することができる。CAPTCHAテストに対する累積応答に基づいて、累積合計ポイントをユーザのために保持することができる。ユーザに提示されるCAPTCHAテストは、報酬に応じて難易度を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】共通の供給地点に配置された単一の音響変換器を使用して、流体使用の副計測を実行する。
【解決手段】変換器に取り付けられたコンピュータは、各消費地点がアクティブである時点を決定し、それぞれによって引き込まれるそれぞれの流体量を測定する。各消費地点の音響特性は、流体が流れると音響エネルギーを発生させる、配管の長さ、エルボ管、T管、および他の構造体の場所によって異なる。音響特性は、コンピュータによって記録され、各消費地点での流体使用を同時に区別するために使用される。 (もっと読む)


101 - 110 / 4,084