説明

東芝プラントシステム株式会社により出願された特許

81 - 90 / 273


【課題】廃油、石油、水などを混合して生成するエマルジョン燃料の運用に関わる諸条件を改善する。
【解決手段】燃料混合装置51は、燃料移送設備3から移送された廃食油、重油、水、乳化剤を混合してエマルジョン燃料を生成してディーゼルエンジン発電装置1に移送する。発電装置1は、エマルジョン燃料の燃焼を行なった際の本体11の運転特性および排気ガスのNOxやPMの濃度を示す情報をディーゼルエンジン燃料混合制御装置6に出力する。混合制御装置6は発電装置1からの情報をもとに、廃食油、重油、水、乳化剤の適切な流量配分を計算する。混合制御装置6は、各種計測装置35〜38により測定した廃食油、重油、水、乳化剤の現在の単位時間あたりの流量の情報を取得し、これらの流量の配分が前述のように計算した流量配分となるようにモータ39〜42の回転数を制御する。 (もっと読む)


【課題】工程管理システムが有するデータベースと隔離管理システムが有するデータベースとをリンクさせ工程管理と隔離管理を一元的に行なう。
【解決手段】隔離管理機能を有する工程管理システム1は、作業の実施計画が入力される工程編集部5と、機器番号の属性が入力される工程属性編集部6と、PERT手法を用いて作業の実施時期が算出される時間解析部7と、時系列に従って表示される工程表示部8と、を有する工程管理手段2と、工事対象機器が登録される工事対象機器登録部10と、隔離箇所等が指定される隔離箇所指定部11と、この隔離を行う予定時期及び実績時期が入力される実績・計画入力部12と、隔離箇所の調整が行われる隔離箇所調整部13と、を有する隔離管理手段3と、隔離箇所調整部13の情報と工程属性編集部6の情報とが照合されて両情報の紐付けが行われる照合部15と、照合結果に係る情報が転送される転送部16と、を有する付帯手段4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】変圧器から取出された鉄心を分離する変圧器用鉄心の分離装置および分離方法に係り、特にPCB油および絶縁油等が付着している鉄心構成板の剥離の容易化および積重ね時の再付着防止を図り、後処理を容易に行えるようにする。
【解決手段】外鉄型鉄心を構成する重合金属板を磁力により板厚方向に分離させる鉄心磁力分離手段15と、分離した板を鉄心磁力分離手段から板端部側に向けて送出する送出手段16と、送出される板に板厚方向から加圧力を与えて板面に凹凸を形成するエンボス加工手段17とを備える。 (もっと読む)


【課題】連続的に力率制御を行い、力率を理想状態の1に近づけ、且つ進み力率も調整可能な力率改善装置を提供するにある。
【解決手段】回転界磁型同期機12と、この同期機12の回転界磁に対して直流電力を供給することで同期機12の力率を設定力率に自動的に保つ制御を行うAPFR装置13と、同期機12およびAPFR装置13を需要家負荷1に入り切りする遮断器14とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】中空糸膜が収納されるモジュールのフランジ構造を改良し、気泡が滞留しない形状と簡単な構造変更により十分な圧力損失低減と、分離性能の向上を図る。
【解決手段】入口キャップ7および出口キャップ11の少なくともいずれか一方の帽体部9,13の内面を、キャップのフランジ蓋側から帽体部側に略一定半径の球面状をなす湾曲面として形成する。 (もっと読む)


【課題】プラントの保全計画業務全般に対して効率的且つ確実に保全計画業務を実現できること。
【解決手段】プラントの各系統における各種の保全計画情報を保存する保全計画情報データベース11と、プラントの各系統におけるCAD図面情報を保存する系統図CADデータベース12と、CAD図面情報及び保全計画情報を表示する表示手段13と、評価対象の系統における保全計画情報を、当該系統におけるCAD図面情報に融合して表示手段に可視化して表示可能とし、この表示画面上で保全計画情報を編集可能とし、編集結果を保全計画情報データベースに保存可能とする情報処理手段14と、当該情報処理手段に、前述の表示、編集、保存をそれぞれ実行させるための指令を入力する入力手段15と、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】凝集、沈降、分離が起きにくい安定性の高いエマルジョンを得るエマルジョン製造方法及びエマルジョン製造装置を提供する。
【解決手段】互いに混ざり合わない2種類以上の液体例えば廃食油タンク1内の廃食油及び水タンク6内の水同士を混合する予混合装置7と、超音波キャビテーション効果を利用して予混合装置7で得られた混合液を、微細化して最終的にエマルジョン製品を得る超音波キャビテーション発生装置11とを含むエマルジョン製造装置において、予混合装置7と超音波キャビテーション発生装置11との間に、予混合装置7からの混合液を予熱する温度調節器16を有するヒータ9を追加し、さらに予混合装置7とヒータ9の間の混合液通路の間に熱交換器8の一次側を接続し、超音波キャビテーション発生装置11とエマルジョン製品タンク12とのエマルジョン製品通路との間に熱交換器8の二次側を接続したもの。 (もっと読む)


【課題】異物の混入した廃食油を直接ディーゼルエンジンの燃料、或いはバイオディーゼル燃料の前処理として使用可能な廃食油の処理方法及び廃食油の処理装置を得ること。
【解決手段】廃食油中に含まれる有機不純物のうち、100μm以上の有機不純物をストレーナで分離除去後、廃食油中に残っている100μm未満の有機不純物を、超音波キャビテーションの発生によって10μm以下に破砕するようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】超音波探傷検査時において高精度な走査経路情報を用いることができる超音波検査装置を提供する。
【解決手段】スキャナ機構の走査台に設置された前記被検査物の表面までの距離を光学的手段を用いて計測した点群からなる計測データを取得する光学的計測部4と、点群からなる計測データを用いて、スキャナ機構の座標系で表された位置情報を持った点群からなる形状データを生成する形状データ生成部36と、形状データを用いて、超音波トランスデューサの走査経路を構成する通過点を求め、この通過点から通過点の法線ベクトルと超音波トランスデューサの開口面が直交し、かつ通過点と超音波トランスデューサの開口面中心との距離が一定となる超音波トランスデューサの走査経路情報を生成する経路情報生成部37とを備える。 (もっと読む)


【課題】全てのロッカーを解錠可能なマスターキーまたは使用済みリストバンドを使わなくとも、複数のロッカーの解錠が可能なロッカーシステム、ロッカー管理方法、携帯型送受信装置およびロッカー管理システムを提供すること。
【解決手段】ロッカー装置が第1のロッカー識別子を記憶する第1の記憶部とロッカー装置の鍵を識別するための鍵識別子を受信する第1の受信部と受信した鍵識別子と前記第1のロッカー識別子とを照合する第1の照合部と第1の照合部の照合の結果、第2のロッカー識別子の送信を要求するロッカー識別子要求部と第2のロッカー識別子を受信する第2の受信部と第2のロッカー識別子と前記第1のロッカー識別子とを照合する第2の照合部と、照合の結果、前記第2のロッカー識別子と前記第1のロッカー識別子と一致した場合に前記ロッカー装置の扉の施錠または解錠を行う制御部を備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 273