説明

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントにより出願された特許

161 - 170 / 871


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、3次元空間内に配置されたオブジェクトのデータを保持する形状データ保持部60と、視点位置及び視線方向を設定し、形状データ保持部60に保持されたデータを参照して、3次元空間内に配置されたオブジェクトをレンダリングする第1レンダリング部42と、カーソルを3次元空間内に配置されたオブジェクトの位置に移動させる指示を受け付け、生成された2次元平面においてカーソルの位置から最も近いオブジェクトの位置を判定して、判定された位置にカーソルを移動させるスナップ制御部47とを備える。 (もっと読む)


【課題】プログラムキャッシュのためのプログラム分割は困難な作業である。
【解決手段】コンパイルする関数のCFG(コントロールフローグラフ)74aを生成する。そして入口のノードが1つ、出口のノードが1つである最小の切り出し可能な部分グラフ76aを検出する。切り出し可能な部分グラフ76aがキャッシュする単位であるキャッシュブロックのサイズ制限を超えていたら、直線状のノード列78に含まれるノード列79や、その他のノード84などを切り出し、新たなCFG80、86を生成する。さらにそれらのCFGを呼び出す命令を元のCFGに挿入する。切り出し可能な部分グラフ76bは1つのノード88にまとめ、必要に応じてさらにノード列90を切り出し新たなCFG92を作成する。最終的にCFG74d、80、86、92が作成され、それに基づきキャッシュブロックを生成する。 (もっと読む)


【課題】携帯機器の着脱容易性及び安定性を向上することができるスタンド及び電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯機器9を支持するスタンド1であって、携帯機器9の底面914が載置される載置部25と、載置部25から携帯機器9の両側面915,916の外形形状に沿って互いに対向するように起立し、かつ、両側面915,916を挟持する一対の腕部5(5R,5L)とを有する筐体2を備え、各腕部5は、当該腕部5から他方の腕部5に向かって延出して、携帯機器9の底面914及び前記両側面915,916にそれぞれ交差する第1面911及び第2面913の一部を挟持する一対の挟持部51,52を備え、一対の挟持部51,52のうちの少なくとも一方の挟持部は、載置部25に近接する方向に向かうに従って、延出量が大きくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】フラッシュメモリへの書込可能回数を飛躍的に増加させる。
【解決手段】フラッシュメモリ6に、それぞれ複数のデータの書込領域を有する複数のデータブロックを有する実データブロック223を形成する。メモリ制御装置は、データブロックのうち、追記可能な書込領域を有するデータブロックを特定し、特定したデータブロックの追記可能な書込領域に、入力された新たなデータを逐次追記してデータの追記を完了させる。追記前のブロックは、ある時期まで保持した後、ブロック単位で消去する。データブロックにおける書込回数が所定回数に達したときは、次に所定回数のデータ書換を確保するために必要となる数のデータブロックを新たに選択し、選択したデータブロックについて上記動作を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】データファイルへのアクセス制限を効率的に実現する技術を提供する。
【解決手段】アドレス情報取得部74は、選択ページに移行するための初期ページのアドレス情報と、データファイルの選択ページのアドレス情報を取得する。暗号処理部116は、選択ページのアドレス情報を通信端末装置の識別情報を用いて暗号化し、メモリユニット100が、暗号化されたアドレス情報を保存する。復号処理部118は、暗号化されたアドレス情報を復号処理し、アクセスアドレス決定部124は、復号処理部118の復号結果に応じて、初期ページのアドレス情報または選択ページのアドレス情報のいずれかをアクセス先として決定する。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、3次元空間内に配置されたオブジェクトのデータを保持する形状データ保持部60と、視点位置及び視線方向を設定し、オブジェクトをレンダリングする第1レンダリング部42と、視点位置又は視線方向の変更指示を受け付けて、視点位置又は視線方向を変更する視点変更部41と、オブジェクトの外面に沿ってキャラクタを移動させるキャラクタ制御部44と、を備える。キャラクタ制御部44は、第1レンダリング部42により生成された2次元平面において隣接するように描画されたオブジェクト同士の平面の間でキャラクタの移動を許可する。ゲーム装置10は、2次元平面における距離が、所定の範囲内にあるオブジェクトの組を探索し、探索されたオブジェクト同士が2次元平面において隣接して描画されるように、視点位置又は視線方向を変更する探索部45を更に備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力と劣化を低減する。
【解決手段】集積回路にクロック信号を分配する装置100、方法が提供される。低速モード動作において、周期ごと、少なくとも、異なる第1、第2オン時間を有する第1、第2オンパルスを含み、第1、第2オン時間の合計が、各周期のオフ時間の合計と略等しい第1クロック信号200が生成される。分配クロック信号204それぞれを生成する複数の最終段のバッファ回路17が終点である分配ツリー16を介して第1クロック信号200が分配される。分配クロック信号204それぞれから、集積回路の少なくとも一部に供給すべき対応する第2クロック信号202が生成される。 (もっと読む)


【課題】娯楽性の高いゲーム制御技術を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10は、3次元空間内に配置されたオブジェクトのデータを保持する形状データ保持部60と、視点位置及び視線方向を設定し、形状データ保持部60に保持されたデータを参照して、3次元空間内に配置されたオブジェクトをレンダリングする第1レンダリング部42と、視点位置又は視線方向の変更指示を受け付けて、視点位置又は視線方向を変更する視点変更部41と、を備える。視点変更部41は、視点位置又は視線方向が所定の範囲内に入ったとき、視点位置又は視線方向を所定の範囲外へ変更する。 (もっと読む)


【課題】音楽を聴取する際の臨場感を向上させる技術を提供する。
【解決手段】振動子付ヘッドホン1は、音響を出力するスピーカ56と音声信号に応じた加振信号を生成する加振信号生成部とを保持する左右一対のハウジング54と、左右一対のハウジング54を頭部に挟着させるバンド30と、左右一対のハウジング54とバンド30とを連結する一対のハンガー36と、ハンガー36に取り付けられた音声信号に応じた振動を発生する振動子44とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来よりも機能性を向上させた外観形状を備えるエンタテインメント装置その他の電子機器を提供すること。
【解決手段】電子機器には、可搬型の情報記憶媒体を挿入する媒体挿入口14,26,28,30が形成された挿入口形成面部18,24と、媒体挿入口14,26,28,30よりも下側に配置されるとともに、少なくとも挿入口形成面部18,24よりも手前側に略水平に広がるフロントボード部20,22とが設けられる。 (もっと読む)


161 - 170 / 871