説明

アジア航測株式会社により出願された特許

31 - 40 / 48


【課題】広範囲にわたる撮影計画を立案し、大量に画像を収集し、地理情報と関連付けて画像データを管理しておくため、一貫した撮影計画、及び画像収集・管理を行う。
【解決手段】画像を撮影時刻とともに画像データとして収集する画像データ収集手段と、画像の撮影位置座標を収集する位置データ収集手段とを搭載した移動手段を含む画像撮影サブシステムと、地図データ表示手段と、画像データ表示手段と、地図リンクの始点及び終点の通過時刻を記録するリンク始終点通過時刻登録手段とを含む画像データ編集サブシステムと、撮影計画を管理する撮影計画手段と、編集された画像データと撮影情報取り込み手段とを含む画像データ管理サブシステムと、グラフ構造データベースと、カメラ情報データベースと、計画・実撮影情報データベースと、収集画像データベース及び収集画像属性情報データベースと、リンク関連情報データベースとを含む記憶装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】ゲルバー橋の既存の支承をそのまま使用して橋軸直角方向の変位を防止・調整する落橋防止装置を得る。
【解決手段】ゲルバー橋1は碇着桁2と碇着桁5との間に吊り桁4を設けており、碇着桁2と吊り桁4と、碇着桁5と吊り桁4との間には支承6をそれぞれ設け、この支承6を挟むように落橋防止装置10、11を碇着桁2、5の支点補鋼板に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】広範囲にわたる撮影計画を立案し、大量に画像を収集し、地理情報と関連付けて画像データを管理しておくため、一貫した撮影計画、及び画像収集・管理を行い、得られた画像データを表示するシステムを提供する。
【解決手段】地図データと切り出し画像データを格納する記憶装置と、地図データから地図を表示する地図表示手段と、切り出し画像データから、地図上に撮影位置を表示する撮影位置表示手段と、切り出し画像データの画像を表示する撮影画像表示手段と、地図データから、指定された起点から終着点までの経路を探索する経路探索連動手段と、切り出し画像データから、特定の画像を検索する画像検索手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】Web環境下において、サーバの負担が少なく、かつ、ユーザが、地物の3次元データを容易に作成することのできるネットワークを用いた地物の3次元データ生成方法を提供する。
【解決手段】サーバ側では、サーバコンピュータ1にて、ユーザの要求に応じて、左右の航空写真画像データと左右画像のカメラ情報、及び、標定要素情報、及び、ユーザの指定したステレオペア画像データを、インターネット3を介して、ユーザコンピュータ2に提供し、ユーザ側では、上記提供されたデータに基づいて、3次元計測する計測範囲を指定して上記計測範囲にある既取得済みの3次元地図データを入手した後、この3次元地図データと上記ステレオペア画像データとに基づいて立体観測して3次元計測し、当該地物の3次元座標データを得るようにした。 (もっと読む)


【課題】自動的に単木の頂点を認識する樹木認識装置を得る。
【解決手段】樹木高算出部14がDSMとDEMデータの差分Zci(Zci、Zci・・)をとることによって樹木高のグリッドデータDi(D1、D2、・・・)を算出し、画像フィルタ16が3×3範囲で順次平均化し、尾根谷度算出部17が「尾根谷度」データを作成することによって樹冠の立体形状の特徴を判別する。さらに、尾根谷度のデータDeiに局所最大値フィルタ20を順次適用し、樹木頂点候補抽出部21が頂点候補を抽出し、樹冠上部抽出部23が尾根谷度データDeiに森林の状態に応じた閾値を設けることによって樹冠の上部のデータを抽出して、樹木頂点決定部25がこれらの中から最高樹木高のものを求め、その点を樹木頂点と決定する。 (もっと読む)


【課題】航空レーザー計測を用いて葉面積指数を高精度に推定することができる葉面積指数算出方法を提供する。
【解決手段】上空から地上へレーザーを照射し、地上で反射したレーザーの反射強度データを記憶する手順と、地盤の反射率を記憶する手順と、記憶した反射強度データから、樹木の樹冠で反射したレーザーの反射強度を抽出する手順(S13)と、記憶した反射強度データから、樹冠を通過して地盤で反射したレーザーの反射強度を抽出する手順(S14)と、記憶した反射強度データ及び反射率に基づいて、樹冠に到達する直前のレーザーの入射強度を算出する手順(S12)と、樹冠に到達する直前のレーザーの入射強度、樹冠を通過したレーザーの反射強度、及び樹冠で反射したレーザーの反射強度を用いて、樹木の葉面積指数を算出する手順(S15)とを含む。 (もっと読む)


【課題】安価で設置しやすく、かつ観測地の河川を横断して計測可能で、複数の流路を持つ河川においても正確な水位を計測できる水位計測装置を提供する。
【解決手段】河川を横断して走査し、計測データとして、計測点ごとの照射角度、反射距離および反射強度を出力するレーザスキャナと、レーザスキャナに接続され、計測データを受信する計測データ入力部と、計測データ入力部に接続され、計測データを記憶しておく計測データ記憶メモリと、計測データ記憶メモリに接続され、計測データを読み出し、計測データから水位座標を算出する水位算出部と、水位算出部が算出した計測点ごとの水位座標を外部に送信するデータ通信部とを具備する制御記録処理装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】業種毎にシステム構成、ユーザインターフェースが異なっても、ユーザ端末側に対しては防災、交通、天気等に関わる情報を容易に共通した見方がでるページで提供できる防災情報提供システムを得る。
【解決手段】防災関連情報をXML形式で効率的にストレージサーバ3に収集・集約し、それらをパソコン10a、携帯電話機16、CATV等の複数のメディアを用いてユーザに提供するシステムとし、「気象情報」、「メール配信」、「電話応答」の3つの機能を有し、「メール配信」、「電話応答」の機能を備えることによって、健常者だけではなく視覚障害、聴覚障害者などの災害弱者を考慮した連携をはかる。
そして、各サーバ間のデータ連携方法は、原則的にファイルストレージ上のXMLファイルを介して行い、またデータの削除は原則的にデータ取得側で実施することとする。さらに、複数の装置で参照するファイルについては、定期的にバッチプログラムを動作させることによりデータが増大しつづけることを防止する。 (もっと読む)


【課題】空間内の移動体位置を正確に特定するとともに、当該位置特定された移動体の時間経過に伴う移動情報を正確に取得できるようにすること。
【解決手段】撮影装置10a、10bにより撮影される時系列的な複数フレームの静止画像に対し、フレーム間差分画像と背景差分画像とを作成及び合成して移動体領域を特定する移動体領域特定手段41と、フレーム間差分画像内の差分領域に3次元座標を割り付ける3次元計測手段42と、左右の静止画像の減色した静止画像と特定された移動体領域とを重ね合わせて各移動体領域に対しラベルと3次元座標とを割り付けて分離する移動体分離手段43と、二つの異なる時間の移動体が同一かを判定して移動体を追跡する移動体追跡手段44と、移動体が静止画像のどの計測エリアをどの順序で通過したかを判別して、移動体の数と移動方向とを計測する移動体計測手段45と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像から自動的に高精度な緯度、経度、標高の絶対座標を算出する路面標示自動計測システム、装置及び方法を提供する。
【解決手段】車輌に搭載され、路面画像を撮影するステレオカメラと、車輌に搭載され、車輌の位置情報を収集する位置情報収集手段と、ステレオカメラと位置情報収集手段に接続され、ステレオカメラによる撮影と位置情報収集手段による位置情報収集の同期をとる同期装置と、同期装置に接続され、ステレオカメラにより撮影された路面画像を記録する画像記録装置と、同期装置に接続され、位置情報収集手段により収集された位置情報を記録する車輌位置記録装置と、画像記録装置の路面画像と車輌位置記録装置の位置情報を読み込んで、路面標示の絶対座標を計測する路面標示自動計測装置と、路面標示自動計測装置に接続され、結果を記録する計測結果記録装置とを具備する。 (もっと読む)


31 - 40 / 48