説明

株式会社建設技術研究所により出願された特許

11 - 18 / 18


【課題】ユーザが自身の感情をより適切な表現を使って入力でき、しかもユーザ自身が当初自覚していない感情をも検出することができるカウンセリングを、コンピュータを使って実現することができるカウンセリングシステムを提供する。
【解決手段】複数の日にわたり、PC4を介して入力された言語情報を複数日分蓄積するデータベースサーバ2、蓄積された言語情報に含まれる言語要素同士の類似性に基づいて構成要素クラスタを生成する分ち書き部204及びクラスタ化部205、言語情報が入力された入力日と構成要素クラスタとを対応つけると共に、対応付けられた構成要素クラスタの不連続性に基づいて言語情報を分割して言語情報ユニットを生成する言語情報ユニット生成部207、言語情報ユニットを単位にして言語情報を解析する言語情報解析部203によってカウンセリングシステムを構成する。 (もっと読む)


【課題】設計期間の短縮が可能となるとともに、施工コストの低減が可能な渦流式流水管及びその設計方法を提供する。
【解決手段】流水管2、流水通路4及び接続管8を備えた渦流式流水管1であって、接続管8の中心軸線CL2を、流水管2の中心軸線CL1と直交する方向に向けて配置し、本体通路部20の幅をBとしたときに、本体通路部20の長さLcを10B以上とし、立坑部12の内径をDaとしたときに、減勢部16の内径Dbを3Da、接続管8の内径Dcを1.5Da、立坑部12の下端から流出口14の上端までの高さHbを5Da、流出口14の下端から減勢部16の底面までの高さHcを2.2Da、傾斜通路部24から立坑部12の下端までの高さHdを10Da、流水通路4内を流れる液体の水面から減勢部16の底面までの高さHtを25Daとする。 (もっと読む)


【課題】図面についての電子データの同一性確認を効率良く行う。
【解決手段】共通形式のデータに変換後、原本データと比較することにより、元のCADデータのファイル形式を問わず同一性を確認することができる。また、原本との同一性を確認できる設計や施工の発注者から入力されたCADデータを原本データとし、タイムスタンプと共に保管しておき、これと比較対象データと比較することで原本との同一性を容易に確認でき、その比較結果である同一性証明書と共に図面データをプリントアウト出力等することによって、紛争等における証拠能力を担保することができる。 (もっと読む)


【課題】 実際の交通量に基づき渋滞の発生の有無を予測することができる渋滞発生予測装置を提供すること
【解決手段】 高速道路を走行する車両の1分間の交通量を算出する交通量算出部11と、交通量算出部が求めた1分間の交通量を時系列に抽出し、渋滞が発生するか否かを予測する渋滞発生予測部13と、を備える。渋滞発生予測部は、連続した2分間における各1分間の交通量が40台以上で、その2分間に続く3分間における各1分間の交通量が30台以上の場合に渋滞を発生すると判定する。 (もっと読む)


【課題】 橋梁の変状を適切なレベルで表すことで、経年の変状の進行を予測し、その予測結果に基づき最適な補修補強の組合せを提示することで、低コストでの橋梁の維持管理する。
【解決手段】
橋梁の維持管理を行うために、橋梁の維持管理計画支援システム(BMS)を用いることにより、橋梁を構成する部材の健全度を定量的にかつ客観的に評価し、長期的な劣化を予測する、そしてBMSデータベースは評価条件を作成し、劣化機構毎の劣化予測を自動計算、補正、確定し、またライフサイクルコストを自動計算、補正、確定し、さらに集計、表示を行うことで、最適な対策工法と対策時期を選定でき、橋梁の計画的かつ効率的な維持管理ができ、橋梁の健全度から将来的な保全計画を立案する作業を支援する。 (もっと読む)


【課題】構成部材を柔構造化することにより、安全性、耐久性及び施工性を確保しつつ、経済性及び耐震性に優れる構造物を提供する。
【解決課題】構造物Aの一部をなす構成部材3、4(側壁3及び中壁4)を、当該構成部材3、4の上下方向にそれぞれの4個ブロック31、41により構成し、前記隣り合うブロック31、31、ブロック41、41を緊張材6により緊張して、地震時の周辺地盤のせん断変形に追随するように水平方向に相対移動可能に接合したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】芯出しが容易で、抜け止め防止機能を有する簡素な構成のアンカー装置の提供。
【解決手段】対向するコンクリート構造物A,Bに埋設されて設置されるものである。アンカーバー1と弾性材2とを一体化させた弾性アンカーバー3が外管体4に移動可能に構成される。この外管体4と弾性アンカーバー3の端部に移動位置規制部材7を設け、弾性アンカーバー3の移動を規制し、コンクリート構造物A,Bからの離脱を防止する。アンカー装置に、簡素な構成で抜け止め防止機能を有する移動位置記載部材7を設けたので、アンカーバー1の芯出し等を含む施工が容易な構成である。
(もっと読む)


【課題】 目詰まりを起こした場合であっても容易に交換することができるカートリッジ式ウィープホールを提供することである。
【解決手段】 第1部分(14)及び第2部分(16)を有する外管(12)と、外管内に収容される内管(20)と、内管内に収容される本体(22)とを備え、第1部分の両端及び第2部分の一端にフランジ(14a、14b、16a)が設けられ、第1部分と第2部分は、対向するフランジを当接させて締結具(18)で互いに接続されており、内管の一端にフランジ(20a)が設けられており、第2部分、外管内への収容時に内管の第2部分の側の半部、及び内管内への収容時に本体の第2部分の側の半部に、水抜き用の複数の開口部(16b、20b、22a)がそれぞれ設けられており、第1部分のフランジに内管のフランジが合致するように、外管内に内管が収容され、更に内管内に本体が収容されている。 (もっと読む)


11 - 18 / 18