説明

株式会社ザナヴィ・インフォマティクスにより出願された特許

131 - 140 / 745


【課題】移動受信により変化するサービスエリアに自動追従する場合に復調処理がとぎれ、且つ、受信品質が良くない問題があった。
【解決手段】制御部106は選局部102bを制御して、次の中継局の周波数fnextのチャンネルを受信する。信号品質がb系列の方がa系列よりも良く、また、信号品質としても良いと判定した場合は、fnextのチャンネルのサービスエリアに移ったと判断し、制御部106は選局部102aを制御して、次の中継局の周波数fnextのチャンネルを受信する。 (もっと読む)


【課題】地図表示を行うナビゲーション装置において、検索対象を迅速かつ簡便に検索可能なスクロール機能を提供する。
【解決手段】画面をスクロール表示するスクロールモードを有するナビゲーション装置である。そして、スクロールモードにおいてスクロール方向を含むスクロール要求を受け付けると、当該スクロール方向に従って、画面をスクロールして表示するスクロール表示手段と、スクロール表示手段によるスクロールの軌跡を記憶装置に登録する軌跡登録手段と、スクロールモード中に音声入力を受け付け、ユーザからの要求を特定する音声入力手段と、を備える。そして、スクロール表示手段は、音声入力による要求がスクロール方向を変更する旨の要求である場合、記憶装置のスクロール軌跡を読み込んで、当該スクロール軌跡に従って、スクロール方向を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メータ画像をリアルタイムに表示する車載機において、メータ画像の見栄えを損なうことなく、その処理負担を軽減する。
【解決手段】測定値を表示する車載機であって、画像を表示するための表示装置と、表示装置に表示するメータ画像を生成するための、互いに異なる配色がなされた背景画像と前景画像とを含むメータ画像データを予め記憶する記憶手段と、表示すべき測定値を取得する手段と、前景画像に透過領域を設定する透過領域設定手段と、前景画像を、透過領域を透過させて背景画像に重ね、メータ画像を生成するメータ画像生成手段と、メータ画像を表示装置に表示する表示手段とを備える。そして、透過領域設定手段は、メータ画像の目盛り上の測定値に対応する位置に、透過領域と非透過領域との境界が位置するように、透過領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】表示モニタに表示する画像データの生成の処理時間を短くすることができる車載用画像表示装置を提供する。
【解決手段】ROM12に格納されている回転数−出力−トルク表示画面の背景画像データをRAM13の第2のメモリ領域に解凍する。解凍した背景画像データをコピーしてRAM13の第1のメモリ領域に貼り付ける。エンジンの回転数に応じて、回転数を表す数字および目盛を第1のメモリ領域の背景画像データに描画する。ROM12に格納されているエンジンの出力およびトルクを表示するための矩形図形の画像データを第2のメモリ領域に解凍する。解凍した矩形図形の中から検出したエンジンの回転数に応じて規定される範囲の画像データをコピーして、第1のメモリ領域の背景画像データに貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】様々なメータ画像を表示する車載機において、予め記憶すべき画像を少なくしつつ、多種類のメータを表示可能とする。
【解決手段】測定値を表示する車載機であって、円弧状に目盛りを配置した目盛り盤の目盛り盤画像と、目盛りの全域に相当する領域に警戒ゾーン画像を配置した警戒ゾーン画像テンプレートとを記憶する記憶手段と、表示するメータの種類を設定するメータ種類設定手段と、表示するメータの種類に応じて、描画すべき警戒ゾーンに対応する目盛り盤上の角度範囲を求める角度範囲特定手段と、警戒ゾーン画像テンプレートから、角度範囲特定手段で特定した角度範囲に対応する警戒ゾーン画像を取得する警戒ゾーン画像取得手段と、警戒ゾーン画像取得手段で取得した警戒ゾーン画像を、目盛り盤画像に重ねてメータ画像を生成するメータ画像生成手段と、前記メータ画像を表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車載機において、ユーザに特別な操作を要求することなく、搭乗者の構成に応じて、出力態様を変更する。
【解決手段】出力装置を有する車載機であって、車両の搭乗者の構成ごとに出力装置の出力態様を対応付けた出力態様特定データを記憶する記憶手段を備える。そして、車両内の各シートについて着席状態か否かを検出する検出処理と、検出処理の検出結果から車両の搭乗差者数を求め、搭乗者の構成を特定する搭乗者構成特定処理と、出力態様特定データを読み込み、搭乗者構成特定処理で特定した搭乗者の構成に対応する出力装置の出力態様を特定し、特定した出力態様を用いて、出力装置の出力態様を設定する出力態様設定処理と、を行う。 (もっと読む)


【課題】 運転者が眼鏡やサングラスをかけている場合であっても、運転者の居眠りを検出することができる居眠り検出装置20を提供する。
【解決手段】 本発明の居眠り検出装置20は、変化の少ない走行が所定時間以上続いた場合に運転者に合図を送り、その合図に対して運転者が応答するまでにかかった時間に基づいて運転者の居眠りの有無を判定する。車両が所定の状態となった場合には、運転者に合図を送るタイミングを延期する。 (もっと読む)


【課題】地図表示のスクロールおよびスケール変更を簡単な操作で同時に行う。
【解決手段】ナビゲーション装置において、地図300および現在位置マーク302が表示されたディスプレイ12に、拡大スクロールボタン310と縮小スクロールボタン312とを表示する。拡大スクロールボタン310若しくは縮小スクロールボタン312が表示された領域が、ユーザにタッチされると、ボタンの位置に対応する方向に画面がスクロールされる。また、スクロールと同時に(並行して)、ボタンに対応するスケール(拡大若しくは縮小)へのスケール変更が行われる。 (もっと読む)


【課題】 運転者の体に触れることなく、運転者の飲酒状態を判定することができる飲酒状態検出装置20を提供する。
【解決手段】 本発明の飲酒状態検出装置20は、運転希望者が発声した単語の特徴量と、当該単語の特徴量として予め登録してある特徴量との類似度に基づいて、当該運転希望者が飲酒状態にあるか否かを判定する。飲酒状態にないと判定した場合、飲酒状態検出装置20は、エンジンの始動禁止を解除する。 (もっと読む)


【課題】複数の選択項目の中からいずれかの選択項目を選択させる入力装置において、迅速かつ簡便な選択操作を可能とする。
【解決手段】ダイヤルスイッチを備える入力装置において、選択項目を所定の領域を囲むように配置し、ダイヤルスイッチの回転角に連動して、フォーカスを移動させる。また、階層構造のメニューにおいて、表示中の選択項目の階層に関らず、階層の指定を受け付け、指定された階層の選択項目の表示を行う。また、異なる親要素に属する選択項目を、親要素に戻ることなく表示可能とする。 (もっと読む)


131 - 140 / 745