説明

株式会社ザナヴィ・インフォマティクスにより出願された特許

31 - 40 / 745


【課題】車載端末装置における情報の記憶量を低減し、燃費最小経路探索の様々な車種への適用を容易化する。
【解決手段】センタ装置1は、リンク形状集約部111により、3次元道路地図から得られる各道路リンクのアップダウンの形状情報を、その道路リンクを車両が走行したとしたときのエネルギーの変化量に基づき、地形特徴量を算出する。車載端末装置2は、センタ装置1により算出された地形特徴量と、統計交通情報から予測されるリンク旅行時間と、リンク長とに基づき、車両の平均的な走行パターンを予測し(走行パターン予測部2151)、さらに、その予測された走行パターンと車両の特性量に基づき、各道路リンクの燃料消費量を計算し(燃料消費量計算部2152)、その燃料消費量をリンクコストとして燃費最小経路を探索する(経路探索部212)。また、車載端末装置2は、自車の車種を選択するための車種選択部214を備えている。 (もっと読む)


【課題】自動車の走行の安全性を損なわずに、短時間でユーザに情報を提供する。
【解決手段】自動車内における乗員の乗車位置を検知する乗員検知部と、テキスト情報を音声に変換して出力する音声出力部と、前記テキスト情報を画像に変換して表示する画像表示部と、前記乗員検知部の検知結果に基づいて、前記音声出力部又は前記画像表示部のいずれか一方を選択し、前記選択された前記音声出力部又は前記画像表示部に前記テキスト情報を出力させる切り替え部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】予め楽曲紹介用の音声データを記録していなくても、楽曲紹介を音声により出力することができる車載オーディオ装置を提供する。
【解決手段】車載オーディオ装置1は、放送受信部12により音声情報と文字情報を含む放送を受信すると、制御部11により、その放送に含まれる音声情報が楽曲紹介の音声情報であるか否かを判定し、楽曲紹介の音声情報であると判定されたときに、音声情報と文字情報とを対応付けてHDD15に記録する。その後、楽曲の再生時において、制御部11により、HDD15に記録された文字情報に基づいて、HDD15に記録された音声情報から、再生する楽曲に対応する楽曲紹介の音声情報を抽出する。そして、楽曲を再生する際に、抽出された音声情報を合わせて再生する。 (もっと読む)


【課題】 組み立てを行う製品において、複数の部品の取り付け用部材を重ねて取り付ける場合には、他の部品の取り付け用部材によって取付け部材が隠されてしまう場合があり、部品の取付けが正常に行われたか否かを確認するのが困難な場合がある。
本発明は、上記課題を解決すべくなされたものであり、組み立て製品において、部品の取付けの確認を簡便に行えることを目的とする。
【解決手段】
上記課題を解決すべく、本発明では、組み立て製品の部品の取り付け用部材に確認孔を設けることで、部品の取り付け後に、取り付け用部材の位置を決定する手段を外部から視認することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 傾き動作が可能なディスプレイ部を備えた車載器において、車両の走行時等の振動音の発生を減少させる。
【解決手段】
車載器は、画像表示面を有するディスプレイ部と、ディスプレイ部を収納するインナーエスカッションと、ディスプレイ部の傾き動作を行うためのスライダ部と、ディスプレイ部と前記スライダ部とを回転可能に接続するヒンジ部と、を備えている。そして、ディスプレイ部の下方部には、前記ヒンジ部の回転軸の周囲の間隙を偏らせる方向に力を発生させる弾性部材が配されている。また、ディスプレイ部の上方部には、インナーエスカッションの内壁面の溝の縁と接触するテーパ面を有するローラ部を備え、ローラ部には、テーパ面と内壁面の間の距離を引き離す方向に力を発生させる弾性部材が配されている。 (もっと読む)


【課題】車載機器の操作パネルにおいて、装飾部材の傾きや位置ずれを防ぐ。
【解決手段】操作パネル1は、装飾部材としての導光板20を挿入して取り付けるためのスリット状の開口部50を有する。導光板20は、開口部50に背面から前面方向に挿入される平板部21と、平板部21に垂直に接合される板状の支持部22とからなる。ここで、支持部22と接合する平板部21の接合部は、背面から前面に向かって、上下方向の厚さが徐々に薄くなるように、くさび状に形成されている。また、開口部50の上部および下部を構成する規制部材は、接合部の形状に沿うように形成されており、平板部21が開口部50に挿入されたときに、接合部と所定の点で接して挟む。 (もっと読む)


【課題】運転手以外の搭乗者に対する運転状況への注意力向上、特にDVDや音楽などのエンターテイメントの視聴中であっても運転状況への注意を喚起し、安全性を向上させた車載装置及び情報出力方法を提供する。
【解決手段】通信手段202と、車両の位置、周囲状況を検出する手段200と、通信手段202、車両状況検出手段200から運転支援情報を取得する情報取得部と、出力装置104に対する映像、音楽情報の出力を制御する手段204と、を有する車載装置103において、運転支援情報の情報種別に対応するメッセージを出力装置104の種別毎に保持する手段201を有し、運転支援情報を基に、情報種別に対応するメッセージを読み出し、出力する。出力装置104の種別毎に、運転支援情報の情報種別を基に情報の出力可否の判別を行う手段205を有し、運転支援情報の情報種別に応じて、出力装置104毎に、メッセージを出力し又はしない。 (もっと読む)


【課題】広域通信および狭域通信によって交通情報を取得できないときでも、交通情報を利用して経路探索を行うことができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】出発地31において、ナビゲーション装置は、FM多重放送、電波ビーコンおよび光ビーコンによるVICS情報を受信できないものとして説明する。光ビーコンの設置場所33を経由地とした目的地34までの推奨経路を探索し、経路誘導を行う。車両が光ビーコンの設置場所33を通過して、光ビーコンよりVICS情報を受信すると、ナビゲーション装置は自車位置を出発地し、目的地34までの推奨経路を探索する。VICS情報には、道路37aおよび道路37bが渋滞している36a〜36dという渋滞情報が含まれているので、渋滞している道路37a,37bを回避して目的地34に至る推奨経路32bが探索される。 (もっと読む)


【課題】目標物となる施設と推奨経路との位置関係について、ユーザの把握を容易にする技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
本発明のナビゲーション装置100の演算処理部1は、地図上に推奨経路を表示して経路誘導を行う経路誘導部105と、推奨経路の左右で異なる特徴を有する画像を、地図上に表示する左右区分け画像処理部106と、を備える。左右区分け画像処理部106が表示する画像は、例えば、推奨経路の左側における地図領域が第1の色である特徴を有し、推奨経路の右側における地図領域が第1の色とは異なる第2の色である特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来のナビゲーション装置において、渋滞度が同じ連続するリンクを一つの区間としてまとめる技術がある。しかし、このような技術では、渋滞度に応じてリンクをまとめて一つの区間とする処理の方法が一定であり、変更できない。つまり、利用する機能とは無関係に所定の条件に従ってリンクを一つの区間としてまとめてしまう。
本発明の目的は、交通情報を状況に応じて構成する技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明のナビゲーション装置は、実行させる機能に応じて、対応付けられたリンクのまとめ方を特定し、特定したまとめ方に従って一または複数のリンクを含む区間にまとめ、まとめた区間に対して渋滞情報を付与する手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 745