説明

株式会社トッパン・コスモにより出願された特許

1 - 10 / 243



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】短納期で安価に製造可能であり、耐候性や耐摩耗性、耐水性等の各物性に優れ、かつ光線遮蔽効果を有しながら、しかも絵柄の深み等の意匠性にも優れた遮熱化粧シートを提供すること。
【解決手段】着色ベースフィルム層、印刷層、オーバーレイフィルム層を少なくともこの順に積層してなる遮熱化粧シートにおいて、前記着色ベースフィルム層の着色顔料として酸化チタンを用い、前記印刷層の顔料としてイソインドリノン、ジスアゾ、ポリアゾ、ジケトピロロピロール、キイナクリドン、フタロシアニン、酸化チタンの少なくとも一つ以上を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動機構を持たず、なおかつ敷き詰めるほどに多数のLEDを必要とせず、擬似的に回転もしくは移動しているかのように見えるLED表示灯を得ること。
【解決手段】複数のLED点光源を透明円筒体の内部に筒軸方向に直列に配し、前記複数のLED点光源を順次点滅させる制御回路を接続してなるLED表示灯であって、前記透明円筒体の筒内壁面に透明シートを嵌め込んでなり、前記透明シートは表面に一方向に平行して連続した微細な半円柱状凹凸を有し、前記透明円筒体の筒軸方向と前記透明シートの半円柱状凹凸の柱方向の角度が0〜50°の範囲内にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合板等の木質基材に貼り合わされて床面に使用される樹脂積層体において、高い意匠性・耐久性・防滑性を保持しつつ、床材の状態で運送される際の樹脂積層体表面の耐傷つき性と、ハンドリング性を兼ね備え、尚且つ表面保護層のコーティングによる積層が容易にできるような仕様を設定すること。
【解決手段】最表面がアクリル系樹脂を主原料とする表面保護層からなり、前記表面保護層中に、平均粒径が前記表面保護層の厚み以上でポリオレフィンを主成分とする球状樹脂ビーズを含有すること、前記球状樹脂ビーズが、エチレンモノマーを主成分とすること、前記球状樹脂ビーズの平均粒径αが、表面保護層の厚みHに対して、H≦α≦1.5Hの範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリプロピレン樹脂の射出成形品の表面に一体化して設ける化粧シートとしてポリエチレン原反を用いても密着性が維持できるポリプロピレン系樹脂射出成形品用インサート化粧シートを提供すること。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂射出成形品の表面に一体化して設けるポリプロピレン系樹脂射出成形品用インサート化粧シートにおいて、前記化粧シートの原反をポリエチレンフィルムとし、その裏面に少なくとも無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレン樹脂層を設けたこと、前記ポリエチレンフィルムと無水マレイン酸グラフト化ポリプロピレン樹脂層との間に熱硬化性ポリウレタン樹脂層を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リフォームや洗浄しての再利用が容易に可能であり、かつ水の滲み込みの問題もないトイレ用床化粧部材を提供すること。
【解決手段】トイレ室の左右の壁面間の巾または前後の壁面間の巾と略同じ長さの複数の矩形の耐水性樹脂系材料からなる化粧部材を前記トイレ室の床面に平行に並べて前記トイレ室の床面全面に配置され、前記トイレ室の後面中央から中心方向に向かって略U字状の便器が位置する箇所の化粧部材は、前後に長く並べる場合は前記略U字状箇所の前方のみに化粧部材を配し、左右に長く並べる場合は前記略U字状の箇所を挟んで左右に分かれて2つの化粧部材を配し、前記化粧部材はトイレ壁面および前記略U字状箇所に隣接する側端面を除いた他の化粧部材と隣接する側端面に、互いに嵌合可能なサネ構造が形成されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表面意匠や諸物性にすぐれ、リサイクルも可能で特に低温耐衝撃性にも強い模様付き樹脂成形品を提供すること。
【解決手段】成形品用樹脂の表面に化粧シートを一体に設けた模様付き樹脂成形品において、成形品用樹脂が硬質ポリプロピレン樹脂70〜80重量部と軟質ポリオレフィン系樹脂20〜30重量部とからなる混合樹脂を主剤とし、化粧シートの基材がオレフィン系樹脂からなること、記軟質オレフィン系樹脂のデュポン衝撃強度が0℃の環境で、荷重1000gを50cmの高さから落としても非破壊であること、硬質ポリプロピレン樹脂の引張弾性率が1000MPa以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】しっかりとした歩行感と表面の耐傷性を有しつつ、十分な衝撃吸収性を有する床材を提供すること。
【解決手段】床面表面に敷設して用いる床材の、少なくとも表面側に硬質層、床面側に軟質層を有する床材であって、前記硬質層がJIS K 7171に準拠して測定した曲げ弾性率が1000〜6000MPaであり、前記軟質層がJIS K 7220に準拠して測定した圧縮弾性率が0.01〜0.06MPaであること、前記硬質層が、厚み3〜9mmの中密度繊維板であること、前記軟質層が、厚み3〜9mmで発泡倍率が5〜12倍のポリオレフィン系樹脂シートからなることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 243