説明

インクリメント・ピー株式会社により出願された特許

121 - 130 / 197


【課題】必要とする住所情報を基に地図検索し、自動で地図画像を取得するウェブテキスト抽出結果生成システムを提供する。
【解決手段】ウェブテキスト抽出結果生成システムは、端末装置とサーバ装置とから構成されており、端末装置が住所文字列をサーバ装置へ送信すると、サーバ装置は、住所文字列に該当する位置情報を取得し、当該位置情報から地図画像を検索し、当該地図画像を端末装置へ送信する。これにより、利用者は自分専用のウェブ画面に入力・登録するときに住所に該当する地図画像も含めることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単に地点情報を含むコンテンツを公開することのできるコンテンツ発行装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ発行装置は、例えば、インターネット等のネットワークに接続されたサーバ装置及びデータベースであり、地図データと、地点情報記録手段と、コンテンツ公開手段と、を備える。サーバ装置のCPUが、これらの手段に該当する。地点情報記録手段は、複数のユーザにより入力された複数の地点情報を記録している。コンテンツ公開手段は、地図データの地図上の対応する位置と関連付けたコンテンツとして公開する。これにより、ユーザは、既に登録された地点情報を流用することができ、簡単に地点情報を含んだコンテンツを発行することができる。 (もっと読む)


【課題】目的地における混雑をも回避するのに必要な情報をユーザに提供することを課題とする。
【解決手段】サーバ装置は、履歴情報記録手段と、受信手段と、最適出発時刻算出手段と、送信手段と、を備える。履歴情報記録手段は、複数の通信型ナビゲーション装置によって送信された実際に車両が移動した際における履歴情報を記録する。受信手段は、設定情報を受信する。最適出発時刻算出手段は、設定情報の目的地及び出発地と同一の目的地及び出発地を有する履歴情報のうち、設定情報の出発日を含む所定の期間内の日時を出発日として有する履歴情報を基に、目標到達時刻以前の到着時刻を有する履歴情報の出発時刻を最適出発時刻として求める。これにより、ユーザは、目標到達時刻までに目的地に到着することのできる最適出発時刻を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】地点情報の有効性の向上を図ることの可能な地点情報評価装置を提供する。
【解決手段】地点情報評価装置は、地図データと、地点情報記録手段と、コンテンツ公開手段と、コンテンツ数算出手段と、を備える。地点情報記録手段は、複数のユーザにより入力された複数の地点情報を記録している。コンテンツ公開手段は、地図データの地図上の対応する位置と関連付けたコンテンツとして公開する。コンテンツ数算出手段は、複数の地点情報の夫々について、関連付けたコンテンツの数を算出する。ユーザは、関連付けたコンテンツの数が大きい地点情報ほど有効性の高い地点情報であると判定することができ、関連付けたコンテンツの数が小さい地点情報ほど有効性の低い地点情報であると判定することができ、地点情報の有効性を正確に評価することができる。 (もっと読む)


【課題】更新すべき道路情報についての地域的な範囲が無限大に広がることを防止し、更新が必要な道路情報を的確に更新して経路探索をすることが可能な経路探索システムを提供する。
【解決手段】最新の道路データを提供するサーバ装置において、道路が敷設されている地域をメッシュMに区分し、各メッシュMに対してその地域を代表する代表地点Xを定める。サーバ装置内には、全ての代表地点X相互間を移動する際の経路を網羅的に予め探索した結果を蓄積記憶しておく。カーナビゲーションシステムにおいて探索された結果とサーバ装置に蓄積されている代表地点間経路とが異なっているとき、当該代表地点間経路を示す道路データを用いてカーナビゲーションシステムに蓄積されている道路データを更新する。 (もっと読む)


【課題】本願の課題の一例は、サーバ装置において新規道路情報をメンテナンスする場合に、新規道路の影響領域を設定することで、経路計算結果が影響領域の範囲内であれば経路計算に影響がある道路として選別することにより、選別された道路だけをオブジェクト単位で更新することで、更新データ量を最小にすることが可能となる地図情報処理装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態に記載の地図情報処理装置は、新設道路に関する更新有効範囲を設定し、ナビゲーション装置における経路探索結果の一部又は全部が更新有効範囲と重なる場合には、新設道路に関する追加地図情報をナビゲーション装置へ送出する。ナビゲーション装置は追加地図情報を記憶し、追加地図情報を加えた地図情報に基づいて、経路探索を行なう。 (もっと読む)


【課題】地物情報を適切に管理できる地図情報管理システムの提供。
【解決手段】地図情報管理システム100の端末装置400は、所定の地物の内容が記録された地物名称情報、住所関連情報、URI情報、地物種別情報と、これらの内容が有効となる情報有効日が記録された有効日情報と、を備えた地物情報を生成する。端末装置400は、有効日情報の情報有効日よりも前の日に、地物情報の内容確認を促進する表示や警告する表示をする。 (もっと読む)


【課題】電子メールを送信する前に、個別情報が差し込まれた電子メール本文データを簡単に確認すること、メール作成者の意図と異なる電子メールを送信することを防止すること等。
【解決手段】電子メール処理装置10は、入力部14と、通信I/F11と、電子メール受信者に関する属性データ及びメールアドレスを関連付ける登録データ700と、テスト用属性データ及びテスト用メールアドレス701Tを関連付けるテスト用登録データ700Tを記憶する記憶部12と、入力部14からテストメール送信指示を示す信号が入力された場合に、電子メール本文データに含まれるタグ(識別符号)に応じて、電子メール本文データにテスト用属性データを差し込む処理を行い、当該テスト用属性データが差し込まれた電子メール本文データを含むテストメールをテスト用メールアドレス701T宛に通信I/F11を介して送信する処理を行う制御部15を有する。 (もっと読む)


【課題】電子メールの送信結果に基づいて送付可否データを管理して電子メールを送付する際に、送信側のトラブル等により送信エラーが生じた場合であっても、煩雑な操作を行うことなく、送付可否データを適切に管理すること等。
【解決手段】電子メール処理装置10は、通信I/F11と、宛先を示すメールアドレスと、宛先に電子メールを送付可能か否かを示す送付可否データとを関連付ける登録データ700を記憶する記憶部12と、制御部15とを有し、制御部15が、登録データ700を基に電子メールを送信する処理を行い、電子メールの送信結果に基づいて送付可否データの管理を行い、電子メールの送信結果に基づいて、電子メールの送信エラーのうち、電子メールサーバ装置20との通信エラーによる送信エラーを特定して送付可否データや登録データ700を修正する。 (もっと読む)


【課題】編集目的に応じて種類の異なる複数のデータを表示するとともに、表示したデータのうち編集対象ではないデータが編集されることを防止することにより、ユーザの作業効率を向上させることができるシステムを提供する。
【解決手段】編集目的により各データに対する編集を許可するか否かを規定した編集ルールを示す編集ルール情報を記憶するルール記憶手段と、種類の異なる複数のデータを表示手段に同時に表示させる表示制御手段と、編集操作に基づく編集が入力された編集目的に対応する編集ルールに適合していない場合に、当該編集操作に基づく編集を禁止する編集制御手段と、を備える。 (もっと読む)


121 - 130 / 197