説明

Fターム[2C056EA20]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 目的 (36,589) | 保守の容易化 (1,018)

Fターム[2C056EA20]に分類される特許

81 - 100 / 1,018


【課題】吐出ヘッドへの最初のインクの充填をより適正に行なう。
【解決手段】ユーザーによりインクが注入されることを前提に設計されたインクタンクから最初に印刷ヘッドにインクを充填する初期充填処理が完了していない場合に(S100)、ユーザーによる操作パネルの操作に基づいてインクの識別情報を入力し(S130)、入力されたインクの識別情報が認証されたときに初期充填処理が行なわれるようキャッピング装置の吸引ポンプなどを制御する(S200)。これにより、ユーザーの操作に基づいてインクが充填されていない印刷ヘッドへの最初のインクの充填を行なうことができる。また、プリンターの機種に整合しないインクなどが充填されるのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】装着時に装着口に引っ掛かったりすることによる負荷や装着不良の抑制をすることができる廃液収容体及び液体消費装置を提供する。
【解決手段】廃液を排出する液体噴射ヘッドを備えた記録部に着脱可能とされ、記録部に対する装着状態において液体噴射ヘッドから排出される廃液を受容可能な廃液収容体31であって、廃液収容体の側壁から突出し、記録部に対する装着状態において記録部に設けられた案内部52よりも鉛直方向下側に配置される係合部68を備える。 (もっと読む)


【課題】液滴が正常に吐出されたと誤判定することを防止する。
【解決手段】ノズルから液滴を吐出させる吐出期間とノズルから液滴を吐出させない非吐出期間とを含む吐出検査周期が繰り返されるようにノズルから液滴を吐出させ、吐出期間においてノズルから吐出された液滴に応答して変化する検出信号の信号強度を所定の信号閾値により2値化した検出パルス信号を取得し、吐出検査周期における所定時刻よりも前の期間である第1判定期間において、所定の第1正常形状の検出パルス信号が取得されたか否かを判定するとともに、吐出検査周期における所定時刻以後の期間である第2判定期間において、所定の第2正常形状の検出パルス信号が取得されたか否かを判定し、第1判定期間において第1正常形状の検出パルス信号が取得され、かつ、第2判定期間において第2正常形状の検出パルス信号が取得された場合に、ノズルから正常に液滴が吐出されたと判定する。 (もっと読む)


【課題】廃液ユニットを着脱可能に設けつつ、当該廃液ユニットが引き抜かれたままの状態になることを防止できる装置を低コストに得る。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、装置背面に、記録ヘッドから打ち捨てられたインクを貯留する廃液ユニット21と、用紙搬送路を露呈させる為の開口を開閉する背面ユニット16と、をそれぞれ着脱可能に備えている。背面ユニット係合手段27は、廃液ユニット21が装着されていない状態では、背面ユニット係合片27cが背面ユニット16の着脱経路に進出することで、背面ユニット16の閉状態(装着状態)への移行を妨げる。 (もっと読む)


【課題】吸引キャップ内を仕切り壁部で複数の室に分割してキャッピングして吸引を行うと、高密度配置のノズルを有する場合に吸引できないノズルが発生する。
【解決手段】吸引キャップ91にはノズル列242全体を囲んでノズル面240に当接する第1ニップ部291と、ノズル面240に当接する第2ニップ部292を有し、吸引キャップ91内を第1室301及び第2室302に仕切る仕切り壁部300とが設けられ、第2ニップ部292はノズル面240に対して第1ニップ部291よりも後退し、吸引キャップ91は第1ニップ部291がノズル面240に当接し、第2ニップ部292がノズル面240から離間している第1進出位置と、第1ニップ部291及び第2ニップ部292がノズル面に当接している第2進出位置との間で進退可能に配設され、第1室301、第2室302に通じる吸引排出経路97A、97Bがそれぞれ接続されている。 (もっと読む)


【課題】プリンターがネットワークに接続されているか否かにかかわらず、インクの使用の態様に応じた適切な課金を行う。
【解決手段】情報処理システム1は、記録ヘッドと、記憶部を備え、着脱可能な廃インクタンク36に廃インクを貯留する廃インク回収部と、非記録インク消費量を検出する非記録インク消費量検出部と、非記録インク消費量を示す情報を、廃インクタンク36の記憶部に書き込むインク情報書込部と、を有するインクジェットプリンター10bと、廃インクタンク36の記憶部に記憶された非記録インク消費量を示す情報に基づいて、課金情報を生成する課金情報生成部と、を有する情報処理装置16bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】ノズルからの溶媒の気化を低減することが可能な液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】気化状態における比重が空気よりも大きい溶媒を含む液体を被噴射媒体に対して噴射するノズル形成面を有し、前記液体の非噴射時には前記被噴射媒体が配置される領域から外れた待機位置で前記ノズル形成面を鉛直方向の下側に向けて待機状態となる液体噴射ヘッドと、前記待機状態の前記液体噴射ヘッドの前記ノズル形成面を含む一部分を少なくとも収容する凹部を有し、前記一部分を収容した状態で前記凹部の底部が前記ノズル形成面に対向するように設けられたヘッド収容部とを備える。 (もっと読む)


【課題】循環流路の異常を簡便かつ高精度に検出する、異常検出装置、画像記録装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】供給用ポンプ24によって供給用タンク40のインク貯留室46に供給されるインクの供給流量に対する、回収用ポンプ34によって回収用タンク50のインク貯留室56から回収されるインクの回収流量の割合を算出し(ステップ408)、算出した割合が予め定められた閾値を超えているか否かを判定し(ステップ410)、閾値を超えた回数が規定値を超えた場合に循環流路20での異常を検出したことを示す異常検出信号をUIパネル185に出力する(ステップ420)。 (もっと読む)


【課題】検知されたエラーから推測される使用環境に応じたアラートメッセージをユーザーに表示することが可能な印刷装置及び印刷装置の制御方法を提供する。
【解決手段】プリンター11は、エラーを検知するエラー検知部131と、エラーに対応するアラートメッセージが保存されたメッセージデータ145が記憶された不揮発性メモリー143と、検知されたエラーの回数を計数するエラーカウンター141と、エラーカウンター141の計数値に基づいて検知されたエラーの発生頻度を算出する発生頻度算出部133と、発生頻度算出部133によって算出された発生頻度が検知された予め定められた基準発生頻度以上であるとき、メッセージデータ145からアラートメッセージを選択するアラートメッセージ選択部134と、選択されたアラートメッセージが表示される表示部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】経路内に詰まった被記録媒体を取り除く際、キャリッジに接続された可撓性部材に手が接触してしまうことを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(2)は、搬送手段16と、送り経路23と、ケース3と、前記搬送手段より記録時の送り方向下流側に設けられ幅方向Xへ移動するキャリッジ26と、前記送り経路において被記録媒体が詰まった場合に、詰まった被記録媒体を前記ケースの内部の前記送り経路から除去するために前記ケースにおける前記キャリッジより記録時の送り方向下流側に設けられた開口部(4)と、前記キャリッジに接続されている可撓性部材(29、30)を保護する保護部材32と、を備え、該保護部材32は、前記キャリッジの移動に伴って前記可撓性部材(29、30)が移動する範囲Bに応じた形状32dを有し、該形状32dが、前記開口部(4)と前記送り経路23との間に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノズルの吐出検査の信頼性を向上しながら総検査時間を長期化させない。
【解決手段】ヘッド62が有する複数のノズルを、2以上のノズルを有するブロックに分け、分けられたブロックを順次、検査対象ブロックに設定する。また、検査対象ブロックに含まれる2以上のノズルを順次、検査対象ノズルに設定する。検出制御部76は、ヘッド62のノズルプレート63と検査電極72とを対向させて両者の間に電圧を印加した状態で、検査対象ノズルごとに、検査電極72に向かって液体を吐出させたときの電圧信号を検出すると共にすべてのノズルから液体を吐出させないときの電圧信号を検出する。そして、検査対象ブロックに含まれるすべてのノズルの電圧信号の検出が終了した時点で、その検査対象ブロックに含まれるノズルの各々につき、該ノズルの吐出の良否及びノイズの有無を判定し、その判定結果をコントローラー20へ送信する。 (もっと読む)


【課題】照射不良の検査時間を短縮すること。
【解決手段】スキャナーの読み取り面と照射ユニットの照射面が対向し、照射ユニットが光を照射している状態で、スキャナーが照射面を読み取った読み取りデータを取得し、読み取りデータをプリンターの紙搬送方向に積分することによって、照射ユニットからの光の照射エネルギーに応じた値を取得し、光の照射エネルギーに応じた値が閾値以下である場合、照射ユニットが照射不良であると判定する照射不良の検査方法。 (もっと読む)


【課題】画像印字時に搬送ベルトの搬送停止動作を必要とするインクジェット方式の画像形成装置において、搬送ベルトユニットの着脱・交換をより容易に行なえる駆動連結構成とするとともに、着脱・交換時に生じる駆動ガタによる用紙停止位置精度の低下を防ぐ。
【解決手段】装置本体1に対して着脱可能な搬送ベルトユニット115に設けられたギヤ101と、搬送ベルトユニット115の装置本体1への装着時に、ギヤ101と噛み合いギヤ連結部を構成する装置駆動系に設けられたアイドラギヤ102と、アイドラギヤ102に連結され、これを回動する正逆転可能なモータ113と、搬送ベルトユニット115の装置本体1への装着時に、アイドラギヤ102をギヤ101に対して噛み合う向きに一定の力で加圧し変位揺動させる揺動機構110と、ギヤ連結部に生じるバックラッシを除去すべくモータ113を制御する制御手段121等とを具備する。 (もっと読む)


【課題】インク吸収材を備えた記録装置において、インク吸収材の材質と電極板間の配置を変更することなく、必要な電荷の量を小さな電圧によって得ることができるようにする。
【解決手段】記録実行領域23に搬送された被記録材Pの被記録面にインクを吐出して記録を実行する記録ヘッド27と、前記記録実行領域に搬送された被記録材の前記被記録面と反対側の被支持面を支持し、前記被記録材の搬送を案内する支持部材5と、前記支持部材の収容凹部39に収容され、前記記録ヘッドから吐出されたインクを受けるインク吸収材37と、前記収容凹部の底部に設けられ、前記インク吸収材の裏面側から表面に向って該インク吸収材中を通るとともに、前記被支持面の支持位置よりも低い位置まで延設された複数の突状部8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】導電率の異なる2種類の液体が異なる液体流入部からそれぞれ廃液ケースに流入する構成において、吸収体の満液状態を精度よく検出し、廃液吸収効率を高めることである。
【解決手段】廃インク検出センサ42は、廃インクケース40内に収容された吸収体41の、検出位置Aにおける導電率を測定することにより、廃インクが吸収体41の所定の検出位置Aまで到達したか否かを検出する。さらに、廃インク検出センサ42は、吸収体41の検出位置Aにおける導電率から、導電率の異なる2種類の廃インクのうちの一方のみが到達した状態か、2種類の廃インクの両方が到達した状態かを区別して検出する。そして、廃インク検出センサ42によって、2種類の廃インクの両方が吸収体41の検出位置Aに到達したことが検出されたときに、吸収体41が満液状態であると判定される。 (もっと読む)


【課題】インク固着物の洗浄性に優れたインクセット及びメンテナンス液、並びに前記インクセットを用いたクリーニング方法及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】顔料、樹脂粒子、及び水を含有するインク組成物と、全質量に対して50質量%以上75質量%以下の水、アルキレングリコールモノアルキルエーテルの少なくとも1種、及びアルキレングリコールモノアルキルエーテルアセテートの少なくとも1種を含有するメンテナンス液と、を有するインクセットである。 (もっと読む)


【課題】給紙された用紙がベルトプラテン部及び画像形成部に至るまでの間にジャムが発生したときに、画像形成部での画像形成が不十分な用紙の発生を極力押さえる。
【解決手段】インクジェットヘッド61から吐出させたインクIKにより用紙P上に画像を形成する際に、制御部90は、用紙Pを給紙した時点から第1の所定時間を経過しても用紙Pが第1トップエッジセンサ44を通過しない第1の用紙搬送ジャムが発生したときに、インクジェットヘッド61に対してインIKクの吐出を継続させ、一方、給紙した用紙Pが第1トップエッジセンサ44を通過し且つ給紙した時点から第2の所定時間を経過しても用紙JPが第1トップエッジセンサ44よりも上流に設置したレジストセンサ41のところで滞留する第2の用紙搬送ジャムが発生したときに、インクジェットヘッド61に対してインクIKの吐出を停止させるように印刷部60を制御している。 (もっと読む)


【課題】インク固着物の洗浄性に優れたインクセット及びメンテナンス液、並びに前記インクセットを用いたクリーニング方法及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】顔料、樹脂粒子、及び水を含有するインク組成物と、全質量に対して50質量%以上75質量%以下の水、アルキル基の炭素数が4以下のアルキレングリコールモノアルキルエーテルの少なくとも1種、並びにアルキル基の炭素数が5以上のアルキレングリコールモノアルキルエーテル及びアルキレングリコールモノアリールエーテルから選ばれる少なくとも1種を含有するメンテナンス液と、を有するインクセットである。 (もっと読む)


【課題】インク収容容器間のインク消費量の偏りを低減すること。
【解決手段】第2ノズル列と第4ノズル列のノズル列方向の位置が等しく、第1ノズル列
のインク吐出率が第3ノズル列のインク吐出率よりも小さい場合に、第1ノズル列と同じ
インク収容容器からインクが供給される第2ノズル列の使用率に第2ノズル列のインク吐
出率を乗じた値を、第3ノズル列と同じインク収容容器からインクが供給される第4ノズ
ル列の使用率に第4ノズル列のインク吐出率を乗じた値よりも、大きくする印刷装置。 (もっと読む)


【課題】種々のインクの不良ノズルの検出を精度良く実行する。
【解決手段】複数種類のインクをそれぞれ吐出する複数のノズル群を有する印刷ヘッドを用いて、透明な検査用印刷媒体に各インクの検査パターンを印刷する。センサーを用いて、検査用印刷媒体に印刷された検査パターンを順次読み取る。検査パターンを読み取る際に、背景色切替部を用いて、読み取られる検査パターンのインクの種類に応じた背景色に切り替える。センサーの読取結果に基づいて不良ノズルの発生について判定する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,018