説明

Fターム[2C056EC74]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 記録パターンの形成制御、補正 (6,589) | 走査回数の制御 (925)

Fターム[2C056EC74]に分類される特許

141 - 160 / 925


【課題】噴射された流体によるドットラインの位置ズレを低減する。
【解決手段】媒体に流体を噴射するノズルが複数並ぶノズル列と、媒体とノズル列との相対位置をノズル列に沿う方向と交差する方向に変位させるX軸ステージ31と、媒体とノズル列との相対位置をノズル列に沿うノズル列方向に変位させるY軸ステージ32と、交差方向の相対位置を変位させて流体を噴射しドットラインを形成する流体噴射動作と、ノズル列方向の相対位置を変位させる変位動作と、を繰り返し行わせ複数のドットラインを形成させる制御部が、複数のドットラインの隣接するドットライン間において一方のドットラインが形成されてから他方のドットラインが形成されるまでの時間の最大値が、最初の流体噴射動作によって形成されたドットライン間にノズル列方向において一方の側からドットラインを順番に形成する場合よりも小さくなるように、流体噴射動作と変位動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】異なる主走査で印刷される2つの単位印刷領域のつなぎ目に発生し得る筋目を低減するための他の手法を提供する。
【解決手段】ハーフトーン処理前の256階調のCMYK値で表現された画像データのうち、バンドの後端ラスタに対応するライン画像データに属する複数の対象画素のそれぞれについて、CMYK値の合計値を対象画素のインク量指標値として求め(S31)、そのインク量指標値に基づいて対象画素の濃度が比較的低いと判断される場合には(S33:NO)、その対象画素のCMYK値を調整せず、対象画素のインク量指標値に基づいて対象画素の濃度が比較的高いと判断される場合に(S33:YES)、その対象画素の濃度が低くなるように、そのCMYK値を調整する(S34〜S39)。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドで画像データの解像度よりも低解像度で記録する際にも画質の劣化を軽減した記録を可能にする。
【解決手段】記録ヘッドの走査方向に画像データの解像度である第1解像度より低く、1/Nの第2解像度で記録し、N回の記録走査で記録媒体に画像データに基づく記録を完成させる。このため、記録ヘッドのN回の走査での記録に用いる画像データを記録バッファに格納する。画像データをN個に分割して得られる群と記録ヘッドの時分割駆動のブロック駆動順序とに従って、画像データを並び替え、複数のバンクから構成された転送バッファに格納する。その走査方向に関する記録のタイミングに対応するバンクから画像データを読み出して記録ヘッドに転送し、その画像データを用いて第2解像度で記録ヘッドにより1回の記録走査を行う。既に転送がなされたバンクとは異なるバンクから画像データを読み出し、記録ヘッドにより記録走査を行わせる。 (もっと読む)


【課題】カラーモードとモノクロモードのいずれにおいても、反射光の色づきと写像性を夫々のモードに要求される許容範囲に抑え、高品位な画像を出力することが可能なインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】浸透性の高い第2の画質向上液の記録デューティに対する浸透性の低い第1の画質向上液の記録デューティの割合が、カラーモードよりもモノクロモードの方が高くなるように、第1の画質向上液と第2の画質向上液の前記記録デューティを設定する。これにより、カラーモードとモノクロモードのそれぞれについて適切な種類の画質向上液が適切な割合と量で付与される。よって、カラーモードとモノクロモードのいずれにおいても、反射光の色づきと写像性を夫々のモードに要求される許容範囲に抑え、高品位な画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】記録画像の光沢均一化と装飾印刷とを両立可能なインクジェット記録装置。
【解決手段】インク吐出用ノズルが配列する第1ノズル列と画質向上液吐出用ノズルが配列する第2ノズル列とを有する記録ヘッドを用い、記録ヘッドを主走査方向に移動させ記録ヘッドからインクを吐出する記録走査と記録媒体搬送動作とを繰り返して記録媒体に画像を記録するインクジェット記録装置であって:第1記録走査時に第1ノズル列の搬送方向上流側のノズルから記録媒体上にインクを吐出させる制御手段と;第1記録走査時に第2ノズル列の搬送方向上流側のノズルから記録媒体上のインク吐出領域に光沢均一化用画質向上液を吐出させる制御手段と;第1記録走査より後の第2記録走査時に第2ノズル列の搬送方向下流側のノズルから記録媒体上のインク吐出領域に装飾印刷用画質向上液を吐出させる制御手段と;を備えるインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】 色材を含まないクリアインクの吐出不良を検出するテストパターンを、クリアインクと色材を含むインクとを用いて記録する。テストパターン画像に不良が発生した場合、色材を含むインクの吐出不良であってもクリアインクの吐出不良だとユーザに認識されてしまうため、クリアインクを吐出する吐出口列がクリーニングされ、無駄なインクが消費されてしまう。
【解決手段】 テストパターンに用いる色材を含むインクを吐出する吐出口列は、クリアインクを吐出する吐出口列をキャップするキャップと共通してキャップされる。 (もっと読む)


【課題】装飾印刷においてヘイズの低下を防ぐインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】有色インクおよび透明インクによって記録すべき画像に対応して、有色インクおよび透明インクの付与量を示す第1の記録データを生成し、装飾印刷を行う領域を指定するための第2の記録データを生成する。第2の記録データに基づいて、第1の記録データのうち装飾印刷を行う領域の透明インクの付与量を変更する。変更された第1の記録データに基づいて、透明インクの記録走査が有色インクの記録走査よりも相対的に後の走査となるように、記録ヘッドの複数回の走査で記録を行わせる。 (もっと読む)


【課題】通常の画像印刷と装飾印刷との双方が可能で、簡易な構成であり、比較的低コストなインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】各種記録媒体や品位に応じて、透明インクの使用・不使用や、使用するマスクを選択する少なくとも1つ以上の通常印字モードと、通常印字モードとは別に、透明インクを用いて、装飾を行う部分のみ透明インクの付与量を変更して印字を行う事によって、装飾を行う装飾印字モードを持たせる事で、通常印字と装飾印字の両方を可能にする。 (もっと読む)


【課題】顔料インクを用いたインクジェット記録において発生しやすい、ブロンズ現象を抑制し、かつ他の画質要素への影響、特にグレーバランスの変化を最小限にする。
【解決手段】顔料色材濃度の異なる複数の無彩色インクのうち、最も色材濃度の低い無彩色インク(ライトグレーインク)の樹脂量を多くし、無彩色軸においてライトグレーインクを、ハイライト領域以外の階調まで所定量使用し、かつライトグレーインクが、他の無彩色インクを含む全インクよりも後の走査で記録する。これにより、ブロンズ現象を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、写像性と光沢度のいずれにおいても高い均一性を有する画像を、その階調に拘わりなく記録可能にする。
【解決手段】記録ヘッドは、有色インクと、画像の光沢度と写像性の少なくとも一方を変化させる画質向上液とを吐出可能である。記録ヘッドは、記録媒体の同一記録領域に対して複数回走査して記録を行うと共に、画像に画質向上液を付与する。複数回の走査それぞれにおいて単位領域に吐出する前記画質向上液の割合を制御する制御手段を備える。制御手段は、画質向上液が吐出される量が多い単位領域ほど、複数回の走査の中で相対的に後になる走査において吐出される画質向上液の割合を高くする。 (もっと読む)


【課題】 主走査方向に複数色のノズル列が並ぶ記録ヘッドを用いて、記録ヘッドを双方向に走査しながら画像形成を行う際に発生するブロンズのバンドムラを軽減する。
【解決手段】 記録媒体の同一記録領域に記録すべき記録データに対して、往走査での記録ドットの露出率と、復走査での記録ドットの露出率を略等しくする。 (もっと読む)


【課題】透明インクを無彩色インク及び有彩色インクに重ねることによって、無彩色インクが付与されている領域の光沢度を下げ、黒のODと暗部領域での色域を改善するインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】入力画像データに基づいて、1種類以上の有色インクと透明インクの使用量に対応するインク色データに変換する変換工程を有し、変換工程では、ブラックカーボンを含有するインクが使用される入力画像データにおいて使用される透明インクの使用量が、ブラックカーボンを含有するインクが使用されない入力画像データにおいて使用される透明インクの使用量以上となるように、インク色データに変換する。 (もっと読む)


【課題】特別な構成を加えずに、記録ヘッドに形成された吐出口ごとの吐出されたインクよる記録画像の濃度の偏りを抑えることのできるインクジェット記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】インクジェット記録装置の有する複数の吐出口には、一部に、同一領域にインクを打ち込む回数が記録領域におけるその他の画素よりも多い多数打ち込み画素を形成するようにインクを吐出する多数打ち込み吐出口が設定されている。そして、多数打ち込み画素は、記録ヘッドの端部の吐出口を用いて記録される記録領域には、記録ヘッドの端部の吐出口を用いずに記録される記録領域よりも多く記録されるように、記録の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】 記録ヘッドの駆動条件切り替えの制御において、濃度むらや色むらを抑制する
【解決手段】 記録ヘッドを駆動する駆動情報を複数記憶する記憶手段と、記憶手段から取得する駆動情報に基づいて、記録ヘッドを駆動する駆動手段と、記録ヘッドの走査記録において、前記駆動情報を切り替える制御と、後の走査における駆動情報の切り替えタイミングを先の走査における駆動情報の切り替えタイミングと異ならせる制御とを行う。 (もっと読む)


【課題】時分割駆動方式の1パス記録やマルチパス記録において、記録ヘッドの取り付け位置のずれや記録媒体の搬送誤差などが生じた場合にも高品位の画像を記録することができる記録装置および記録方法を提供すること。
【解決手段】複数のノズルN0,N1,N2,・・・を複数のブロックに分けて時分割駆動する場合に、同一ラスタR1,R2,R3,・・・を記録する複数のノズルの位置のずれに応じて、記録ヘッドの時分割駆動の順序を変更する。 (もっと読む)


【課題】
従来の構成よりも、マスクの容量を削減できるようにした技術を提供する。
【解決手段】
記録装置は、マルチパス記録時に記録データを間引くために用いる各パスに対応して設けられるマスクを符号化してメモリに格納する。記録装置は、何パス目のマスク処理に用いられるかに応じて、各パスに対応して設けられるマスクに保持されたドットオンを示す画素に対して異なる符号を割り当てる割当手段と、異なる符号を用いて各パスに対応したマスクに保持されたドットオンを示す画素を示すインデックスデータを生成するとともに、該インデックスデータを符号化して符号化データを生成する符号化手段とを具備する。ここで、符号化手段は、符号化データがオリジナルマスクのサイズよりも小さくなるように、割当手段による異なる符号とパスとの割当関係を決定して符号化データを生成する。 (もっと読む)


【課題】背景画像の画質劣化を抑制することを目的とする。
【解決手段】主画像を形成する流体を噴射する所定数のノズルである主画像ノズル群と、主画像の背景画像を形成する流体を噴射する所定数よりも多い数のノズルであって所定方向の一方側に位置する第1ノズル群と他方側に位置する第2ノズル群とを有する背景画像ノズル群とを有し、媒体上において主画像を形成する第1領域に属する画素に主画像ノズル群から流体を噴射させてドットを形成し、媒体上において背景画像を形成する流体による画像を形成する領域であって主画像を形成しない第2領域に第1ノズル群から流体を噴射させて形成するドットと第2ノズル群から流体を噴射させて形成するドットを形成する流体噴射装置。 (もっと読む)


【課題】マルチパス記録モードにおける記録ヘッドのノズル駆動順序を最適に設定することによって高画質化を実現することができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】ノズル列を形成する複数のノズルを有する記録ヘッドをノズル列と交差する方向に走査し、1ラスタにマルチパス記録モードによって記録するインクジェット記録装置であって、複数のノズルが隣接する複数のノズルごとのグループに分け、各グループから選択された1つずつのノズルがブロックとしてまとめられ、各グループにおいて複数のブロック間でノズルの駆動タイミングを異ならせるようにノズルの駆動を制御し、マルチパス記録モードにおける各走査ごとに、1ラスタにおいて記録ドット間が最も均等に記録されるようにノズルの駆動順序を決定する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、顔料インクによる記録物の光沢性、特に写像性を向上させる。
【解決手段】1回目のクリアインク付与によってクリアインクの層904を形成する。これを皮膜化した後、その層の上に、2回目のクリアインクの付与を行う。これにより、一度クリアインクが付与された後に2度目に付与されるクリアインクの浸透速度は遅くなるとともに、記録物においてほぼ均一な速度となる。すなわち、一度皮膜化したクリアインク表面に2回目のクリアインクを付与すると、そのクリアインクは浸透速度がほぼ均一の浸透をして定着する。この結果、2回目に付与されるクリアインクは浸透速度に差が無いことから凹凸を生じることがなく、平滑な記録物表面を形成することができる。これにより、記録物の光沢感、特に写像性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】印刷面の光沢均一性を高めること。
【解決手段】ステップS1301において、プリンタ搭載のインク毎の光沢性が取得される。ステップS1302において、光沢性順にインクをソートする。S1303において、ステップS1302においてソートされた各インクに対し、各ヘッドを走査して画像を形成する際の走査回数を決定する。ステップS1304において操作回数を制御するためのマスクデータを作成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 925