説明

Fターム[2C056EC74]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 記録パターンの形成制御、補正 (6,589) | 走査回数の制御 (925)

Fターム[2C056EC74]に分類される特許

101 - 120 / 925


【課題】印刷速度を落とすことなく高い生産性を維持しながら、色バンディングに代表される広範な画質不良を目立たなくすることができる記録装置を提供する。
【解決手段】1スキャンで作画される色スワスを間引くことなく、マルチドロップ印刷における複数の異なるドットサイズで構成し、色スワス端部の印字率を下げることで、完成した画に対する影響の大きい第1スキャンと最終スキャンの寄与率を下げる。これにより高い生産性を維持しながら、色の重ね順が往路と復路によって異なることに起因する双方向バンディングのほか、境界バンディングやビーディング、べたかすれ等の印字不良を抑制することができる。これにより、安定して高い印字画質を達成することを期待できる。 (もっと読む)


【課題】定着性、タック性、及び着弾精度に優れた記録方法、並びにこれに用いられる安全衛生及び法規制の点で問題のないインクを提供する。
【解決手段】特定インクを吐出して印刷領域に位置する被印刷媒体に画像を形成する工程と、被印刷媒体を搬送する搬送工程と、を交互に行うことにより印刷を行うインクジェット記録方法であって、前記画像を形成する工程は、前記印刷領域に静止させた被印刷媒体に対してプリントヘッドを相対的に移動させながら、前記プリントヘッドから前記インクを前記被印刷媒体に吐出する走査を複数回行い、かつ、前記被印刷媒体に吐出された前記特定インクにエネルギーを与えて前記被印刷媒体に定着させるものであり、前記被印刷媒体が、インク非吸収性又は低吸収性の被印刷媒体であり、前記特定インクは、沸点が120℃以上240℃以下の、グリコールエーテル系溶剤及び非プロトン性極性溶剤からなる群から選ばれる1種以上の有機溶剤をインクの組成中に60質量%以上含有する、インクジェット記録方法である。 (もっと読む)


【課題】バンド間むらの発生を抑制するとともに、ノズルごとの吐出特性のばらつきを分散しスジむらの少ない記録を行えるようにする。
【解決手段】記録ヘッドにおいて使用ノズル領域401と不使用ノズル領域402を設定する。1パス目の往方向記録で、このように設定された使用ノズルによって記録が行われる。この1パス目の後、不使用ノズル領域402のノズル配列ピッチ相当の量だけ記録媒体をY方向と反対方向(搬送方向)に搬送する。これとともに、記録ヘッドのノズルにおいて2パス目用の使用ノズル領域401と不使用ノズル領域402を、ノズル使用範囲をずらすことによって設定する。このように設定されたノズル使用範囲で、2パス目の復方向記録を行う。これにより、この往復の2パスで、使用ノズルのノズル配列ピッチ相当の幅を有した領域403の記録を完成する。この記録される領域403のラスターはそれぞれ異なる2つのノズルで記録される。 (もっと読む)


【課題】異なる制御部によって制御される各記録部が、可変データに基づく可変画像を分担して記録する頻度を低減できる記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】記録ユニット30には、P個(15個)の記録ヘッド33A,33Bが2列の千鳥配列で配置されている。P個の記録ヘッド33A,33Bは副走査方向(同図の上下方向)にN個(2個)の群に分けられている。N個(2個)のコントローラーは、対応する群に属する記録ヘッド33A,33Bをそれぞれ制御する。可変データVD(バリアブルデータ)が、異なるコントローラーによって制御される記録ヘッド33A,33Bの各記録領域(マスター記録領域とスレーブ記録領域)の境界(M/S境界線BL)を跨ぐと判定されると、記録ユニット30の改行幅が、全ての可変データがM/S境界線BLを跨がない改行幅ΔRに調整される。 (もっと読む)


【課題】少ないマルチパス数であっても突発的な搬送誤差に起因するつなぎスジが目立ち難い画像を出力することが可能な、画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】つなぎ部に相当する画素に記録されるドット数がつなぎ部以外の領域に相当する画素よりも多くなるように、且つ、当該画素が有する濃度レベルが高いほど記録されるドット数が多くなるように、濃度レベルに応じて当該画素に記録されるドット数を調整する。これにより、低濃度領域における黒スジを強調することなく高濃度領域における白スジの発生を回避することが出来る。 (もっと読む)


【課題】ドラム等の搬送機構の任意の位置に記録媒体を固定してマルチパスによる画像記録を行う画像記録技術において、記録媒体の記録状態に影響されることなく、安価な反射式の記録媒体検知技術を用いて精度良く画像記録を行う。
【解決手段】ドラムの任意の位置に吸着保持される記録媒体にマルチパス記録を行う画像記録装置において、1パス目で、反射方式で記録媒体を検出する記録媒体検知情報15aに基づいて記録処理トリガ信号Sの媒体先端トリガStと媒体後端トリガSbを検出して画像記録のタイミング制御を行うとともにドラムの回転量を示す用紙搬送情報パルス12aのカウント値として記憶し、2パス目以降は、記録媒体検知情報15aを参照せず、用紙搬送情報パルス12aのカウント値のみに基づいて媒体先端トリガStおよび媒体後端トリガSbを生成して画像記録のタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】記録手段を走査させる記録方式において、副走査方向に延びるバンディング(濃度むら)を低減できる記録方法及び記録装置を提供する。
【解決手段】印刷エリアPAは、シート(記録媒体)において記録ユニットによる印刷対象領域である。まず1回目のラテラルスキャンでは、副走査方向Yに配列されたノズルを使用して、主走査方向Xに記録ユニットを移動させて下地画像のラスターラインRL21(白丸)を印刷し、1パス毎に主走査方向X及び副走査方向Yにずらしつつ合計Mパスの印刷を施す。2回目のラテラルスキャンでは、下地画像のラスターラインRL21と本画像のラスターラインRL22(黒丸)を、1パス毎に主走査方向X及び副走査方向Yにずらして印刷する。このとき、本画像のラスターラインRL22は下地画像のラスターラインRL21の上に印刷される。以降、これを繰り返すことにより、2版が重なる画像が連続的に印刷される。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製のデータ記録媒体上に高画質画像を印刷する技術を提供する。
【解決手段】印刷制御装置の設定画面で選択された印刷媒体が、合成樹脂製のデータ記録媒体の表面層を意味する場合には、少なくとも初期設定として、前記複数の印刷モードの中で最も印刷速度の遅い特定の印刷モードを選択する。これにより、合成樹脂の表面におけるインク滴の凝集が抑制され、印刷画質の向上が図られる。 (もっと読む)


【課題】複数種のインクを用いて画像を記録する場合に、それらのインクの記録媒体に対する浸透の深さの差が記録画像に及ぼす悪影響を小さく抑えて、高品位の画像の記録を実現すること。
【解決手段】記録媒体に対する浸透深さが異なる複数のインクを用いて画像を記録する場合に、浸透深さの深いインクを優先的に早めて付与することにより、結果的に、複数のインクの浸透深さの差を小さく抑える。 (もっと読む)


【課題】複数回の相対移動に対応する複数の多値画像データに基づいて記録媒体の画素領域に記録を行うマルチパス記録方式によって、ロバスト性に優れ且つ粒状感も低減された高品位な画像を出力する。
【解決手段】複数回の相対移動のうちの第1の相対移動に対応した第1の多値画像データに基づいて第2の相対移動に対応した第2の多値データに量子化処理を実行すると共に、上記第2の多値画像データに基づいて上記第1の多値画像データに量子化処理を実行する。これにより、第1の相対移動によって記録されるドットと第2の相対移動によって記録されるドットとの重複率を制御し、ロバスト性に優れ且つ粒状感も低減された高品画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、各記録ヘッドにより形成されるドットのずれがなく、重なり精度が向上した画像記録を行う。
【解決手段】記録媒体を保持搬送するプラテンと、プラテンに対向して配置され、各々が列をなして配置された複数のノズルを有し、記録媒体の搬送方向に並設された複数の記録ヘッドと、これら記録ヘッドを保持するヘッドホルダと、これら記録ヘッド及びヘッドホルダを搬送方向と直交する主走査方向に移動させる移動機構と、を具備し、搬送される記録媒体を、記録ヘッドの下方を複数回通過させると共に、移動機構により、記録ヘッド及びヘッドホルダを主走査方向に連続的に移動させながら画像を記録する画像記録装置であり、複数の記録ヘッドの各々のノズルの位置が、主走査方向に所定のオフセット量をだけずれて配置されている。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の両面に画像を形成する際に、現像剤の裏写りを防ぎ、かつ、記録媒体上に形成される画像の画質を極力低下させないことを目的とする。
【解決手段】 画像データに基づいて、現像剤を用いて記録媒体の両面に画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段が記録媒体の両面に画像を形成した際に現像剤の裏写りが生じないような現像剤の使用量を求めるための現像剤使用量情報であって、画像データの色毎に個別に設定された現像剤使用量情報が記憶されている記憶手段と、記憶手段に記憶された画像データの色毎の現像剤使用量情報に基づいて現像剤の使用量を減らすと判断した場合に現像剤の使用量を減らして画像形成手段に前記現像剤を使用させる制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】記録速度を落とすことなく記録画像の粒状感やビーディングを低減し、画像劣化を抑制する画像形成装置を提供する。
【解決方法】インクを吐出する記録ヘッドを用い、該記録ヘッドを往方向および復方向に走査しながらインクを吐出して記録媒体にドットを形成して画像の記録を行う画像形成装置であって、前記画像を構成する複数の画素のそれぞれに対応する多値の画像データの値に応じた数のドットの配置を決定し、且つ、該ドットを往方向および復方向のどちらの記録方向で記録するかを決定するための2値化処理に用いる2値化用パターンを備え、前記2値化用パターンは、前記多値の画像データの値が所定の値未満のとき、多値の画像データの値が所定の値以上のときと比べて、前記往方向または前記復方向のうち予め定められた一方の走査で記録するドット数が他方の走査で記録するドット数に対する比率が高いように、ドットの配置および記録方向を決定する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録における画像の光沢ムラの低減。
【解決手段】複数種類のインクを吐出する記録ヘッドを有するインクジェット記録装置であって、記録媒体の所定領域に対して記録ヘッドを複数回走査させて記録ヘッドから複数種類のインクを吐出させる吐出データに基づいて、記録ヘッドから複数種類のインクを所定領域に対して吐出して画像を記録する吐出手段を備え、複数種類のインクは、接触角が相対的に大きい第1インクと、接触角が相対的に小さい第2インクとに分類され、吐出データは、吐出手段により所定領域に対して吐出されるべき第1インクおよび第2インクの付与量の差が所定の値より大きい場合に、付与量が少ない方のインクが複数回の走査のうちの後半の走査で吐出される割合が高くなる、吐出データであるインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】より簡易な方法でインクの噴射を検査すること。
【解決手段】有色の第1インクを噴射するノズルが所定方向に複数並ぶ第1ノズル列と、前記第1インクと異なる色であって有色の第2インクを噴射するノズルが前記所定方向に複数並ぶ第2ノズル列と、を含むヘッドであって、前記第1ノズル列のノズルと第2ノズル列のノズルとが前記所定方向に関して同じ位置に設けられたヘッドと、前記ヘッドと媒体との相対位置を前記所定方向と交差する方向に相対変位させる変位部と、前記相対変位を行わせると共にインクを噴射させるドット形成動作により、前記媒体に第1インクのドットを含む第1パターンを形成させ、該第1パターンの上に前記第2インクのドットを含む第2パターンを形成させる制御部と、を備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】より簡易な方法でインクの噴射を検査すること。
【解決手段】有色の第1インクを噴射するノズルが所定方向に複数並ぶ第1ノズル列と、前記第1のインクとは異なる色であって有色の第2インクを噴射するノズルが前記所定方向に複数並ぶ第2ノズル列と、を含むヘッドであって、前記第1ノズル列のノズルと第2ノズル列のノズルとが前記所定方向に関して同じ位置に設けられたヘッドと、前記ヘッドと媒体との相対位置を前記所定方向と交差する方向に相対変位させる変位部と、前記相対変位を行わせると共にインクを噴射させるドット形成動作により、前記媒体に第1インクのドットを含む第1パターンを形成させ、該第1パターンの少なくとも一部を覆うように前記第2インクのドットを含む第2パターンを形成させる制御部と、を備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】マルチパス方式のインクジェットプリンタにおいて印刷された各バンド間のバンディングをなくす。
【解決手段】各走査において、印刷ヘッド2を主走査方向Xに移動させ、印刷ヘッド2を印刷媒体11に対して副走査方向Yにバンド幅BWずつ相対移動させることにより印刷を行う。印刷ヘッド2は、副走査方向Yに沿って一列に並ぶ複数のノズルにより構成されるノズル列を有している。ノズル列は、複数のパス(例えば第1ないし第4パス)にそれぞれ対応するパス列P(P1〜P4)に分割され、隣接するパス列Pの間にそれぞれ、インクを吐出しないノズルからなるスキップ列S(S1〜S3)を含んでいる。各パス列Pのノズルがインク滴を吐出し、各スキップ列Sのノズルがインク滴を吐出しないように制御する。これにより、下地のバンドの端部の位置と、その上に形成されるバンドの端部の位置とをずらすことができる。 (もっと読む)


【課題】千鳥ドット配置を行った場合、短尺記録ヘッドの繋ぎ領域で記録されるドットが、互いの配列パターンが相似でないため、不連続な状態となる場合がある。
【解決手段】少なくとも2つの千鳥配置された短尺記録ヘッドにおいて、記録結果から求めた短尺記録ヘッド間距離の情報を用いて、記録されたドット位置ずらし量を算出し、そのドット位置ずらし量だけ、一方の短尺記録ヘッドのドット位置を記録媒体搬送方向Yにずらすことで、両方の短尺記録ヘッドで記録されるドットの配置を短尺記録ヘッド繋ぎ領域において、傾斜した座標軸上に一致させて並ぶようにしてドットを連続にする画像記録装置である。 (もっと読む)


【課題】異なる色のインクを複数重ねて記録する分割記録において、色域の拡大とプリント速度の向上との両立を実現する。
【解決手段】本発明は、画像データを複数の領域に区分する区分ステップS2101と、複数の領域のうちの1つの領域を選択する選択ステップS2102と、選択された領域の各画素に関連付けられている、グループの数を定める情報を参照する参照ステップS2103と、参照した情報に基づいて、グループが最大となる数を特定する特定ステップS2105とを備える。さらに、最大となる数にしたがって複数のインクをグループに分類して記録が行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に関する技術を提供する。
【解決手段】同一色相のインクを収容するL個のインクカートリッジからインクの供給を受けて印刷を行う印刷装置であって、インクを吐出する複数のノズルを副走査方向に配列したノズル列を主走査方向に離間して複数備える印刷ヘッドは、複数のノズル列のうち、配列している各ノズルの副走査方向の位置が互いに同じであり、制御部からの制御によって印刷上の所定の相関関係を有するL×a列のノズル列は、a列ずつ、L個のカートリッジの各々から、インクの供給を受ける第1のノズルグループと、複数のノズル列のうち、配列している各ノズルの副走査方向の位置が、第1のノズル列の各ノズルとは異なるL×b個のノズル列は、b個ずつ、L個のカートリッジの各々から、インクの供給を受ける第2のノズルグループとを備える印刷装置。 (もっと読む)


101 - 120 / 925