説明

Fターム[2C056EE14]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | カラー記録 (2,193) | フルカラー記録 (1,661) | 黒色インクの印字方法を他の色と異ならせるもの (152)

Fターム[2C056EE14]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EE14]に分類される特許

1 - 20 / 146


【課題】彩色の印刷用のノズル解像度に対して無彩色の印刷用のノズル解像度が異なる印刷装置に利用される画像データの印刷処理をより効率的に実行する。
【解決手段】プリンター20は、カラーのノズル解像度に対して黒のノズル解像度がX倍であり、無彩色(Y)及び彩色(C,C)のプレーンを有するJPEGデータ(画像データ)を処理する。このプリンター20では、黒解像度X倍印刷モードの処理指令を取得したときに、Yプレーンに対してC,Cプレーンを1/Xの倍率でリサイズ処理し、このリサイズしたC,CプレーンとYプレーンとをRAM23に記憶して印刷データを生成する。したがって、RAM23の記憶量をより低減可能である。また、印刷データを生成するに際して、C,Cプレーンの画素をX倍に重複利用するものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】ラインヘッド方式のインクジェット記録装置を用いて高速で画像を形成する場合であっても、オフセットによる画像汚れ、及び異なる色のインク間でのカラーブリードの発生を抑制しつつ、所望する濃度の画像を形成できる画像形成方法を提供すること。
【解決手段】顔料と樹脂とを含む顔料分散体、有機溶剤、及び水を含有する2種以上のインクを用いて画像を形成する、少なくとも2以上の記録ヘッドを有するインクジェット記録装置による画像形成方法において、表面寿命が10msのときの動的表面張力が、37〜48mN/mであり、且つ、各インクの動的表面張力差がすべて2mN/m以上である2種以上のインクを、動的表面張力の大きいインクから順に、インクを吐出して画像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】 カラーパスの回数を低減させ得る技術を提供すること。
【解決手段】 PCは、(1)CMYK画像データ内の連続するN本のライン画像データが、Kのインクのみによって印刷されるべき場合に、N本のライン画像データを選択して、主走査の方向を、前回の主走査の方向とは逆方向に決定し、(2)N本のライン画像データが、CMYKのうちの2色以上のインクによって印刷されるべき場合に、N本のライン画像データを選択して、主走査の方向を往路OPに決定し、(3)N本のライン画像データにおいて、Kのインクのみによって印刷されるべきN本未満のライン画像データが下流側に存在し、2色以上のインクによって印刷されるべきライン画像データが上流側に存在する場合に、上記のN本未満のライン画像データのみを選択して、主走査の方向を、前回の主走査の方向とは逆方向に決定する。 (もっと読む)


【課題】スムージング処理した黒色文字を印刷する際の印刷品質の劣化を抑制すること。
【解決手段】所定の要件が満たされた場合に(ステップS3〜11でいずれもYES)、スムージング処理により少ドロップ数のインク液滴が画素に割り当てられる黒色文字のエッジ部分(ステップS19〜23でいずれもYES)の印刷に、第2のブラック印刷を用いる(ステップS25)。第2のブラック印刷では、第1のブラック印刷で用いる有彩色インクのC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)のうち一部又は全部の色を使用しない。これにより、スムージング処理対象画素部分に、着弾位置ずれしやすい少ドロップ数のインク液滴が割り当てられても、K(ブラック)以外の色のインクに着弾位置ずれが生じるのを減らし、あるいは無くして、K(ブラック)との色相差により着弾位置ずれの存在が目立たないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷層により形成される印刷物において、印刷物の画質悪化を軽減する印刷装置、及び印刷方法を提供する。
【解決手段】各印刷層における入力色データの成分値とインク量との対応関係を規定するプロファイルを用いて、前記各印刷層に対応したインク量を選択するインク量選択部と、前記選択されたインク量をもとに媒体に対して印刷層を層重ねして印刷物を生成する印刷実行部と、を有し、前記プロファイルは、第1のインクで形成されたドット数と前記第1のインクと比べて低い濃度の第2のインクで形成されたドット数とが各印刷層の印刷順序に応じて変化するよう印刷層毎のインク量が規定されている。 (もっと読む)


【課題】色域によらず、ブロンズの発生を抑制することが可能なインクジェット記録装置およびインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】マルチパス記録において、単位領域に対する最後の記録走査において、少なくとも1種類の無彩色インクの記録が許容される画素を、有彩色インクの記録が許容される画素よりも多く設定する。これにより、記録媒体の最表層にブロンズ低減効果の高い無彩色インクを配置することが可能となり、色相ずれを伴わずにブロンズの発生を抑制することが出来る。 (もっと読む)


【課題】印刷速度の向上と色調の変化の抑止とを行う。
【解決手段】画像形成装置は、吐出可能な複数種類の色材のうちブラックの色材が往路及び復路でシアン、マゼンタ、イエロー(CMY)の色材より後で吐出されるよう配置され、且つ当該他の色材が主走査方向に直列に配置された印字ヘッドと、入力された画像データをCMY表色系の画像データに変換した後、黒生成及び下色除去を行うことで、CMYK表色系の画像データに変換する第1の色変換処理部と、CMYK表色系で構成された画像データのうち、ブラックを除いたCMY表色系の画像データに対して、復路方向の印字に用いる画像データに変換する第2の色変換処理部と、印字ヘッドの印字が往路又は復路であるかに従って、第1の色変換処理部で変換したCMY表色系の画像データに対して、第2の色変換処理部による変換を行うか否かを切り替えるON/OFF切替部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】同色系のインクであって複数のインクを使用可能な印刷装置において、当該同色系の複数のインクの中の一部のインクについて偏減が発生していたため、当該偏減解消と画質保持とを両立する。
【解決手段】同色系のインクであって特性が異なる第1インクおよび第2インクを印刷に使用可能な印刷装置であって、印刷モードとして第1インクを節約するための特定のモードの指定を受け付けた場合に、第1インクと第2インクとの比率であって、当該両インクのうち第1インクを使用した印刷による発色との差が所定の許容範囲に収まる発色を実現する比率に従って、第1インクと第2インクとを印刷に使用する構成とした。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、無彩色ノズル列を構成する(n・K)個のノズルに対応した容量を有するスケジューリングテーブルを共通して使用して、有彩色ノズル列用の印刷データと無彩色ノズル列用の印刷データとを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、各グループの1回の画像形成動作の解像度が各有彩色ノズル列のm回の画像形成動作の解像度と同一となるよう無彩色ノズルを複数にグループ分けし、有彩色ノズル列用の印刷データと各無彩色グループ用の印刷データとを共通の方法で生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、各グループの1回の画像形成動作の解像度が各有彩色ノズル列のm回の画像形成動作の解像度と同一となるよう無彩色ノズルを複数にグループ分けし、有彩色ノズル列用の印刷データと各無彩色グループ用の印刷データとを共通の方法で生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷時間の増加を抑制しつつ印刷画質を向上させる。
【解決手段】印刷装置は、K個のノズルからなる有彩色ノズル列と(n・K)個(nは2以上の整数)のノズルからなる無彩色ノズル列を備える。印刷装置は、カラー領域では有彩色ノズル列と無彩色ノズル列とが用いられる1回の画像形成動作と有彩色ノズル列のみが用いられる(m−1)回の画像形成動作(mは1以上n以下の整数)とにより画像領域を形成し、モノクロ領域では無彩色ノズル列のみが用いられる1回の画像形成動作により画像領域を形成する。印刷装置は、仮想スケジューリングテーブルを有彩色用と無彩色用とで個別に作成し、下端印刷の各画像形成動作において、第1の方向に沿った位置が仮想スケジューリングテーブルに記録されたインクを吐出すべき位置と重なるノズルをインクを吐出するノズルに設定して印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で双方向色差を低減することができない。
【解決手段】第2黒色ヘッド4k2は、第1カラーヘッド4c1及び第2カラーヘッド4c2に対して副走査方向で用紙搬送方向下流側に1ノズル列幅相当分位置をずらして配置し、一方向の主走査で第1カラーヘッド4c1及び第2カラーヘッド4c2によって画像を形成した後、用紙10を1ライン分搬送し、他方向の主走査で第2黒色ヘッド4k2により、一方向の主走査で第1カラーヘッド4c1及び第2カラーヘッド4c2によって形成された画像上に黒色の液滴を吐出させて画像を形成して、画像を完成させる。 (もっと読む)


【課題】連続的な線となるべき黒の線が不連続な線となることを抑制する技術の提供。
【解決手段】シアンインクとマゼンタインクとイエローインクと2種類の黒インクとを用いて印刷を行う印刷装置において、印刷対象の画像を示す画像データを取得する画像データ取得手段と、前記画像データに基づいて前記画像に含まれる黒の線を特定する黒線特定手段と、前記黒の線は前記2種類の黒インクで印刷するとともに当該黒の線の少なくとも一部を構成する画素で前記2種類の黒インクを重ねて印刷し、前記黒の線以外の部分は前記シアンインクと前記マゼンタインクと前記イエローインクと前記2種類の黒インクとの少なくとも一色を利用して印刷する印刷制御御手段とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式の画像形成装置による画像形成において、画像の光沢度をより安定させる。
【解決手段】画像形成装置1の量子化装置200は、画像データを取得する取得部201と、画像データに基づく所定の画素領域で形成すべき有色インクドット率と無色インクドット率の和の合計値が所定の値となるように設定する配分決定テーブルを記憶する記憶部202と、配分決定テーブルを読み出すことにより設定される合計ドット率に基づいて画像データを構成する各画素について、インクのドットを形成するか否かを判断する第1の誤差拡散処理部203Aと、ドットを形成すると判断された画素位置では、更に当該画素に対応する入力階調値に基づいて形成するドットが有色インクのドットか無色インクのドットかを判断する第2の誤差拡散処理部203Bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】
インクジェット記録装置で記録しようとする際、消色トナーの樹脂を検知した場合に、当該記録面に記録をせずに、記録媒体を排紙するインクジェット記録装置を提供することである。
【解決手段】
実施形態のインクジェット記録装置は、記録媒体上にインクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドへ記録媒体を搬送する搬送モータと、記録媒体の記録面側にある異物を検知する媒体記録面センサと、追記モードを無効とするモードでかつ媒体表面センサからの出力に基づいて異物を検知した場合にインクジェットヘッドからのインクを吐出することなく排出モータによって記録媒体を排出させ、追記モードを有効とするモードの場合にインクジェットヘッドからの吐出を実行させてから排出モータによって記録媒体を排出させるコントローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】流体の種別に応じて異なる解像度のデータ処理をより容易に実行する。
【解決手段】画像処理部60は、行及び列に配列した画素値を含むRGB色空間の画像データの画素値の1行を2行出力する処理を行うに際して、行に直交する列方向を優先して画素値を出力する。次に、出力された画素値を用い、C,M,Yのインクに対応する画素値については、列方向の2個の画素値の平均化を行うと共に、平均化した画素値を2個複製することにより、Kのインクに対応する画素の個数に合わせた画素群とし、画素群に含まれる画素値を奇数ライン及び偶数ラインに分解する。続いて、分解された2行の画素値のうちいずれか1行をC,M,Yのインク用の画素値とすると共に、分解された各行をKのインク用の画素値として含む印刷データをRAM54へ出力する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置に関する技術を提供する。
【解決手段】同一色相のインクを収容するL個のインクカートリッジからインクの供給を受けて印刷を行う印刷装置であって、インクを吐出する複数のノズルを副走査方向に配列したノズル列を主走査方向に離間して複数備える印刷ヘッドは、複数のノズル列のうち、配列している各ノズルの副走査方向の位置が互いに同じであり、制御部からの制御によって印刷上の所定の相関関係を有するL×a列のノズル列は、a列ずつ、L個のカートリッジの各々から、インクの供給を受ける第1のノズルグループと、複数のノズル列のうち、配列している各ノズルの副走査方向の位置が、第1のノズル列の各ノズルとは異なるL×b個のノズル列は、b個ずつ、L個のカートリッジの各々から、インクの供給を受ける第2のノズルグループとを備える印刷装置。 (もっと読む)


【課題】複数の液体タンクが一体化された液体カートリッジを交換する際に、無駄に廃棄される残存液の量を可及的に少なくすることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】インクジェットプリンタ10は、インクR1〜R4(第1液体)が貯留される第1液体タンク14a〜14dと処理液R5(第2液体)が貯留される第2液体タンク16a〜16dとを有する複数の液体カートリッジ18a〜18d等を備え、制御部30(液体供給制御手段)は、制御部30(第1液体残量検知手段)が検知した複数の液体カートリッジのインクの残量を比較して、インクの残量が少ない液体カートリッジに係る第2液体タンクからインク吐出ヘッド22a〜22d(第2液体使用部)への処理液R5の供給量を、インクの残量が多い液体カートリッジに係る第2液体タンクからインク吐出ヘッドへの処理液R5の供給量よりも多くさせるように液体供給手段28を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録対象領域の外周部分のインクの滲みが印刷方向によって変化することなくシャープな画像を形成する。
【解決手段】黒色として視認され得る、記録媒体に対する浸透性が相対的に高い第一のインクおよび浸透性が相対的に低い第二のインクを吐出可能な記録ヘッドで記録媒体を走査して画像を記録する際に、画像を記録すべき記録媒体の記録対象領域の少なくともエッジ部を第二のインクで記録し、エッジ部により囲まれる非エッジ部を前記第一のインクで記録する記録装置であって、記録ヘッドは、第一のインクを吐出可能な第一のノズル列202と、第二のインクを吐出可能な複数の第二のノズル列201および203とを備え、複数の第二のノズル列201および203は、記録ヘッドの走査方向において第一のノズル列202の両側に配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 146