説明

Fターム[2C056JA25]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | キャップ構造 (4,471) | 湿潤手段を伴うもの (159)

Fターム[2C056JA25]に分類される特許

21 - 40 / 159


【課題】流体噴射装置において、予備吐出用ヘッドキャップ内に吐出された流体が乾燥することを抑制可能な技術を提供する。
【解決手段】流体噴射装置は、所定位置に配置された処理対象物に向けて流体を吐出する有効吐出処理と、有効吐出処理とは別に流体を吐出する予備吐出処理と、を実行可能なヘッドと、ヘッドが予備吐出処理を実行する際に、ヘッドを覆ってヘッドから吐出される流体を受ける予備吐出用ヘッドキャップ装置と、ヘッドを覆って保湿するための保湿用ヘッドキャップ装置と、を備え、予備吐出用ヘッドキャップ装置と保湿用ヘッドキャップ装置とは、ヘッドが有効吐出処理と予備吐出処理とのいずれも実行していない状態において、保湿用ヘッドキャップ装置が、ヘッドを覆うと共に予備吐出用ヘッドキャップ装置に設けられた流体を受けるための開口を覆う積み重ね状態をとり得るように配置される。 (もっと読む)


【課題】ノズルからの溶媒の気化を低減することが可能な液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】気化状態における比重が空気よりも大きい溶媒を含む液体を被噴射媒体に対して噴射するノズル形成面を有し、前記液体の非噴射時には前記被噴射媒体が配置される領域から外れた待機位置で前記ノズル形成面を鉛直方向の下側に向けて待機状態となる液体噴射ヘッドと、前記待機状態の前記液体噴射ヘッドの前記ノズル形成面を含む一部分を少なくとも収容する凹部を有し、前記一部分を収容した状態で前記凹部の底部が前記ノズル形成面に対向するように設けられたヘッド収容部とを備える。 (もっと読む)


【課題】吐出口からの廃液を増やすことなく、気泡の排出性を向上させる。
【解決手段】インクジェットプリンタは、タンクの加湿空気を封止状態の吐出空間に供給する加湿動作、及び、サブタンクのインクをリザーバユニットに供給する気泡パージ動作を行うように、加湿空気を供給するポンプ及びインクを供給するパージポンプなどを制御する制御装置を有する。制御装置は、気泡パージ動作を行う際に、吐出口に形成されるインクメニスカスを挟んだインク側の圧力と気体側の圧力との間の圧力差が、インクメニスカスの耐圧以下でつり合うように、ポンプ及びパージポンプを制御する。 (もっと読む)


【課題】環状部材及びその近傍に残留した液体が増粘するのを抑制する。
【解決手段】プリンタは、ヘッド10と、キャップ40及び対向部材7を有し吐出空間S1を外部空間S2から封止する封止状態と吐出空間S1を外部空間S2に開放する非封止状態とを取り得るキャップ手段と、供給口61a及び排出口61bを有する加湿空気供給機構と、これらの動作を制御する制御装置とを含んでいる。制御装置は、封止状態となるようにキャップ手段を制御するとともに、吐出空間S1に対して加湿空気を供給口61aから供給し排出口61bから排出するように加湿空気供給機構を制御する。そして、供給口61a及び排出口61bは、キャップ40の第1領域40aの内周面に沿って流れた加湿空気が、吐出口と対向部材7との間を経て、第2領域40bの内周面に沿って流れる加湿経路が形成されるように、配置されている。 (もっと読む)


【課題】 加湿手段を有するインクジェット方式のプリント装置において、低温の環境下で装置を起動してもプリント部に結露が生じることを抑制する。
【解決手段】 プリント部に供給される加湿された気体を生成する生成部と、プリント部でプリントされたシートを加熱して乾燥させる乾燥部とを有するプリント装置であって、生成部で発生する熱の一部をプリント部に導入するための導入手段を有する。 (もっと読む)


【課題】高い湿度の空気を循環させる循環流路に堆積した堆積物を除去する。
【解決手段】吐出面10aと対向する吐出空間S1がキャップ40及び支持面8aによって封止されている。加湿ポンプ53を正方向に駆動することによって、吐出空間S1内の空気が開口51aチューブ55,56を介して水タンク54を通過して加湿される。加湿された空気がチューブ57及び開口51bを介して吐出空間S1に流れ込む。加湿ポンプ53を逆方向に駆動することで、水タンク54に貯溜された水がチューブ55,56を介して開口51bから排出される。排出された水は回収機構80によって回収される。 (もっと読む)


【課題】加湿液タンク内における不揮発性成分の量が多くなることによる加湿機能の低下を抑制する。
【解決手段】吐出面10aと対向する吐出空間S1がキャップ40によって封止されている。加湿ポンプ53を正方向に駆動することによって、吐出空間S1内の空気が開口51a、チューブ55,56を介して水タンク54を通過して加湿される。加湿された空気がチューブ57及び開口51bを介して吐出空間S1に流れ込む。水タンク54の不揮発性成分の量が規定量を超えたとき、加湿ポンプ53を逆方向に駆動することで、水タンク54に貯溜された水がチューブ55,56を介して開口51aから排出される。 (もっと読む)


【課題】廃液量を抑えつつ迅速にヘッド内の液体の粘度を適正な範囲にする。
【解決手段】加湿メンテナンスを行う場合(S1:YES)、キャップでヘッドの吐出面と対向する対向空間を封止し(S3)、その後、加湿を開始する(S4)。加湿開始(S4)後、所定時間経過後に、不吐出フラッシングを開始する(S5)。この所定時間は、吐出空間の湿度及び温度、最後に記録が行われてからの経過時間等に基づいて、決定される。不吐出フラッシングの時間は、吐出口内のインクの粘度が高いほど長くなるように、決定される。加湿終了(S6)後、所定時間内に、再び不吐出フラッシングを行う(S7)。 (もっと読む)


【課題】加湿液タンク内に加湿液の腐敗物が堆積することによる加湿機能の低下を抑制する。
【解決手段】吐出面10aと対向する吐出空間S1がキャップ40によって封止されている。加湿ポンプ53を正方向に駆動することによって、吐出空間S1内の空気が開口51a、チューブ55,56を介して水タンク54を通過して加湿される。加湿された空気がチューブ57及び開口51bを介して吐出空間S1に流れ込む。水タンク54の水が腐敗を開始したと判断されたとき、加湿ポンプ53を逆方向に駆動することで、水タンク54に貯溜された水がチューブ55,56を介して開口51aから排出される。 (もっと読む)


【課題】液体吐出装置の加湿性能が低下するのを防ぐ。
【解決手段】吐出面10aと対向する吐出空間S1がキャップ40及び対向面8aによって封止されているときに、加湿ポンプ53を駆動することによって、吐出空間S1内の空気を、空気循環機構50の開口51a、チューブ55,56,57を介して加湿液タンク60に供給する。加湿液タンク60内に供給された空気は、この加湿液タンク60内にて加湿された後に、空気循環機構50のチューブ58及び開口51bを介して吐出空間S1に排出される。また、この加湿液タンク60は空気循環機構50に対して着脱可能にされている。 (もっと読む)


【課題】キャップ内に液体が堆積しても適切にキャップ内の加湿を行うことができるようにする。
【解決手段】インクを吐出する吐出口が形成された吐出面と対向する吐出空間を開放した状態で(S105)、印刷を実行する(S106)。その後、吐出空間をキャップで封止し(S107)、吐出空間に加湿空気を供給する供給時間を、直前に吐出空間が開放されていた時間が長くなるに連れて長くなるように決定する(S108)。決定した供給時間が経過するまで加湿空気の供給を継続する(S114)。 (もっと読む)


【課題】インクジェットヘッドのノズル面を保湿状態に保持するためのノズルキャップを、簡単な機構により保湿状態に保持可能なインクジェット印刷装置を提案すること。
【解決手段】インクジェット印刷装置が組み込まれている小切手処理装置1は、インクジェットヘッド51と、インクジェットヘッド51のノズル面51Aに被せて、当該ノズル面51Aを保湿状態に維持するためのノズルキャップ52と、ノズルキャップ52の開口部52Bを封鎖して、当該ノズルキャップ52の内部を保湿状態に維持するためのシャッター55とを有している。インクジェットヘッド51のノズル面51Aをキャッピングしていない状態において、ノズルキャップ52の開口部52Bをシャッター55で封鎖することにより、ノズルキャップ52の内部を水分が蒸散しない保湿状態に維持できる。 (もっと読む)


【課題】吐出空間に面する空気排出口への液体の流出を抑制し、加湿機能の低下を抑制することが可能な液体吐出装置を提供すること。
【解決手段】吐出空間S1内の空気を排出する空気排出口30は、吐出空間S1が封止されているときに、吐出口14aから排出されるインクが付着する被吐出領域81以外の位置に開口されている。そして、被吐出領域81と空気排出口30との間に、被吐出領域81に排出されたインクが空気排出口30へ流出するのを抑制する規制板59が設けられている。 (もっと読む)


【課題】吐出口の液体が増粘するのを抑制しつつ、高湿度空気の供給を高精度に調整することなく、適正な濃度又は粘度の液体を吐出する。
【解決手段】ヘッドを保持するヘッドホルダに、吐出面を覆うキャップが環状に設けられている。加湿メンテナンスを行う場合、キャップの突出部を搬送ベルトの支持面に当接させた状態で、吐出口のインク濃度又は粘度が適正値未満となるまで、吐出面と支持面との間に形成された吐出空間内に加湿空気を供給する(S102、S103)。その後、吐出口のインクの低濃度部分が排出されるようにフラッシングを行う(S105)。フラッシングが完了すると、キャップを支持面から離隔させて(S106)、印刷を実行する(S107)。 (もっと読む)


【課題】保湿用キャップ装置内部を十分に加湿することが可能な技術を提供する。
【解決手段】流体噴射装置は、流体を噴射するヘッドと、ヘッドを保湿するための第1の保湿用キャップ装置と、第1の保湿用キャップ装置がヘッドを覆った際にヘッドを保湿するための第1の保湿液を第1の保湿用キャップ装置に供給するための第1の保湿液供給部と、を備えている。第1の保湿液供給部は、第1の保湿液を貯蔵する第1のタンクを有し、第1の保湿用キャップ装置は、第1の保湿用液供給部から供給される第1の保湿液を溜めるための保湿液貯留部を有し、第1の保湿液供給部は、第1のタンクに溜まった第1の保湿液と、第1の保湿液貯留部と、の水頭差を利用して、第1のタンクに貯蔵された第1の保湿液を第1の保湿用キャップ装置に供給する。 (もっと読む)


【課題】インク吸収材を収納しているキャップ内を所定の保湿状態に維持することが可能なインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、インクジェットヘッド6がインクジェットヘッド待機位置6Bにあるときに、インクノズル17が形成されているインクノズル面18を覆うキャップ31と、キャップ31の内側に収納されており、インクノズル17からキャップ31に吐出されるインクを吸収するインク吸収材37と、インクジェットヘッド6が印刷可能位置6Aにあるときに、水ノズル20が形成されている水ノズル面22でキャップ31を密閉する水吐出ヘッド12と、水吐出ヘッド12がキャップ31を密閉したときに、水吐出ヘッド12から水を吐出させるための吸引ポンプ38を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で保湿液をキャップ内へ供給することが可能で、かつ、キャップ内へ供給される保湿液の量を精度良く制御することが可能な液体吐出装置を提案する。
【解決手段】液体吐出装置は、媒体に向かって液滴を吐出するノズル面3aが形成される液体吐出ヘッド3と、液体吐出装置が休止状態にあるときにノズル面3aを封止してノズル内の液体の水分の蒸発を防止するキャップ12と、キャップ12内を保湿するための保湿液が貯留される保湿液タンクを備える保湿液供給部15と、封止位置12Aと退避位置12Bとの間でキャップ12を移動させる移動機構と、キャップ12の移動動作を利用して作動する作動部材22とを有している。キャップ12の移動動作によって作動した作動部材22は、保湿液供給部15に当接して保湿液タンク内の保湿液をキャップ12に向かって吐出させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で保湿液をワイパー部材へ供給することが可能で、かつ、ワイパー部材への長期に亘る安定した保湿液の供給が可能な液体吐出装置を提案する。
【解決手段】液体吐出装置は、媒体に向かって液滴を吐出するノズル面3aが形成される液体吐出ヘッド3と、ノズル面3aに当接してノズル面3aを拭くワイパー部材15と、ワイパー部材15へ供給される保湿液が貯留される保湿液タンクを備える保湿液供給部18と、液体吐出ヘッド3が搭載され媒体の幅方向へ移動可能なキャリッジ4と、キャリッジ4の移動動作を利用して作動する作動部材25とを有している。キャリッジ4の移動動作によって作動した作動部材25は、保湿液供給部18に当接して保湿液タンク内の保湿液をワイパー部材15に向かって吐出させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で保湿液をキャップ内へ供給することが可能で、かつ、キャップ内へ供給される保湿液の量を精度良く制御することが可能な液体吐出装置を提案する。
【解決手段】液体吐出装置は、媒体に向かって液滴を吐出するノズル面3aが形成される液体吐出ヘッド3と、液体吐出ヘッド3が媒体に向かって液滴を吐出しない所定の休止状態にあるときにノズル面3aを封止してノズル内の液体の水分の蒸発を防止するキャップ16と、キャップ16内を保湿するための保湿液が貯留される保湿液タンクを備える保湿液供給部18と、液体吐出ヘッド3が搭載され媒体の幅方向へ移動可能なキャリッジ4と、キャリッジ4の移動動作を利用して作動する作動部材25とを有している。キャリッジ4の移動動作によって作動した作動部材25は、保湿液供給部18に当接して保湿液タンク内の保湿液をキャップ16に向かって吐出させる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット式記録装置における印字の高速化と低消費電力化を図った上で、立ち上がり特性の改善と効率的な運転を可能とする。
【解決手段】インクをインクジェットヘッド110により用紙10上に吐出して画像を形成するインクジェット式記録装置であって、用紙10の搬送路111のインクジェットヘッド110の下流側に設けられ、印刷済みの用紙10を乾燥するチャンバー412と、循環する気体中の水分を分離し、高温の乾燥気体とするヒートポンプ406を有し、チャンバー412内に前記気体を循環させる用紙乾燥装置400とを備え、ヒートポンプ406で分離された水をインクジェットヘッド110の前面側に供給し、当該前面側を加湿雰囲気にしてインクジェットヘッド110の乾燥を防止するようにした。 (もっと読む)


21 - 40 / 159