説明

Fターム[2C061CC03]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの全体形状 (140) | プリンタ上面に物を載置する構成 (43)

Fターム[2C061CC03]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】携帯型プリンタの汎用性を高めた上で、机上使用時の携帯端末の視認性と操作性を高めることが可能な、携帯端末と携帯型プリンタの固定構造、固定構造を含む携帯型プリンタを提供すること。
【解決手段】本発明による固定構造1は、被印字媒体の巻回体の収容空間を覆う外覆部2と底面部3と底面部3に対して外覆部2側に位置するほど離隔する形態にて傾斜する傾斜面部4とを含む筐体を有する携帯型プリンタP1に携帯端末を固定する固定構造1であって、携帯端末を上述した形態にて底面部3に対して傾斜させて保持する保持部5と、保持部5を筐体に連結する連結部6、7と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適用可能な用紙サイズの設定に応じて機構構成および電気回路構成を変更することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上に画像を形成する画像形成装置は、主走査および副走査によって画像データに応じた像を形成する機構であり、第1サイズの用紙への画像形成、および主走査方向の寸法が第1サイズの用紙と同じで副走査方向の寸法が第1サイズの用紙と比べて長い第2サイズの用紙への画像形成が可能な作像機構と、第1サイズの用紙への画像形成のための画像データを生成する第1電気回路と、作像機構を収容するハウジングの内部に配置されて第1サイズの用紙を作像機構に供給する第1給紙機構と、第2サイズの用紙を作像機構に供給する第2給紙機構を取り付けるための、ハウジングに設けられた給紙機構取付け部と、第2サイズの用紙への画像形成のための画像データを生成する第2電気回路を取り付けるための回路取付け部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】詰まった被記録媒体へのアクセスの容易性、該アクセスの際に異物が内部に入る虞およびケースの強度を考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(2)は、被記録媒体(P)を送り方向へ送る送り手段16と、被記録媒体(P)が送られる経路である送り経路23と、該送り経路23を覆うケース3と、前記送り経路23において被記録媒体(P)が詰まった場合に、詰まった被記録媒体(P)を前記ケース3の内部の前記送り経路23から除去するために前記ケース3に設けられた第1開口部4と、該第1開口部4を覆う開閉可能なカバー部材6と、を備え、前記第1開口部4は前記ケース3の前面に設けられており、前記カバー部材6は前方へ倒れるようにして開く構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】売場担当者の棚札やPOPの更新作業に要する負担が大幅に軽減される。
【解決手段】商品の販売促進用媒体が印刷可能な販売促進支援用プリンター100であって、プリンター本体110と、前記プリンター本体110から取り外し可能な操作端末160とを備え、前記操作端末160は、操作入力が行われる入力部161と、前記商品の価格および品名を含む商品情報、前記販売促進用媒体の印刷フォーマット、並びに、前記商品情報および指定された前記印刷フォーマットに基づいて生成された前記販売促進用媒体の印刷データの少なくとも何れかを表示可能な表示部と、を有し、前記プリンター本体110は、前記商品情報および前記印刷フォーマットを記憶する記憶部112と、前記印刷データを生成して前記販売促進用媒体として印刷する印刷部117と、を有することを特徴とする販売促進支援用プリンター100を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像読取部の底面の強度を高めることができ、かつ、画像読取部と画像形成部との間に設けられた用紙排紙トレイへの用紙排出における用紙詰まりの発生を抑制できるようにする。
【解決手段】画像形成装置10は、画像読取部20及び画像形成部30を備える。画像形成部30は、画像読取部20の下に配置される。画像形成部30は、用紙排紙トレイ50を設けるための空間51を画像読取部20との間に有するように構成される。画像読取部20の底面23は、用紙排出方向91に沿う方向に形成された複数の第1リブ24を有し、第1リブ24以外のリブを有しない。第1リブ24は、用紙排出方向91において画像形成部30から排出された用紙が最初に底面23に接し得る位置より上流側の位置から、底面23の下流側端部近傍まで設けられる。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れかつ用紙搭載効率に優れた大量給紙装置及び画像形成システムを低コストに提供する。
【解決手段】プリンタ装置10に大量給紙装置である第1及び第2給紙装置40,50を接続して画像形成システムを構成する。プリンタ装置10は高速・大型機であるが、第1給紙装置40に画像読取装置60及びADF70を搭載し、第2給紙装置50に手差し給紙装置51を搭載することで、各装置の操作面の位置が高くなることを防ぎ、高機能と操作性を両立できる。第1及び第2給紙装置40,50は本体部が共通化され、装置コストを低減できる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送方向に関して装置の大型化を抑制することができる記録装置を提供する。
【解決手段】プリンター11は、筐体状をなす装置本体12と、装置本体12の外部に設けられるとともに長尺状のシートSをロール状に巻き重ねたロール体を収容可能なロール体収容部15と、装置本体12の内部に設けられるとともにロール体収容部15に収容されたロール体から巻き解かれて搬送方向の上流側から下流側に搬送されるシートSに対して記録を施す記録ヘッド21と、記録ヘッド21により記録が施されたシートSを装置本体12外に反転させて排出する排出搬送機構33と、排出搬送機構33により排出されたシートSが反転された状態で載置される載置部と、を備え、載置部は、装置本体12の上面12aとロール体収容部15における鉛直方向の上側となる上側面15aとを含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数種類のトリム形状に対応させることで、利便性を向上させて大型化を抑制するトリムカッター及びテープ印刷装置を提供する。
【解決手段】トリミング装置5は、テープ状部材10の端部をトリミングするトリムカッター500と、トリムカッター500の駆動源となる駆動部510と、駆動部510の動力をトリムカッター500に伝達してトリムカッター500を動作させる駆動伝達部520と、これらを収容し、テープ状部材10に印刷を行うテープ印刷装置1に有する装着部200に対して着脱自在に装着される収容ケース540と、を備える。また、刃形状の異なるトリムカッター600を有し、複数のトリムカッター500,600は、それぞれ対応する収容ケース540に備えられる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置、情報処理装置に利用できる、着脱可能な認証装置を積載可能な操作部構造装置を提供する。
【解決手段】操作部6は操作パネル7と認証装置搭載部8とから構成され、認証装置搭載部8は、右利きが多いことを考慮して操作パネル7より装置前面側から見て右方に配置し、操作パネル7と同じく前下がり傾斜する表面と蓋13を有し、蓋13は認証装置搭載用の凹部14上に載置する。認証装置搭載用の凹部14には、認証装置17を取り付ける。そのため両面テープで第1、第2シボ領域14a、14bとシボ無し領域14cとを形成し、第2シボ領域14bに合わせながらUSBケーブル16を取り外した状態の認証装置17を積載し、その後にUSBケーブル16を接続し、開口15を隠した状態でコネクタ18も挿せる位置に認証装置17を積載する。 (もっと読む)


【課題】小型化を図るとともに印刷媒体の大量供給に対する大量排出に対応可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は筐体2を備えており、筐体2の上側にはカードスタッカ3が配置されている。カードスタッカ3にはカードが並置されるように積層して収容される。筐体2内には、カードスタッカ3の下方に配置されたカード回動部4と直線状のカード搬送パスCP、カード搬送パスCPより下方に設けられた印刷部PR、各種センサ、制御部が収容されている。カード搬送パスCPの最下流外側にはカード収容部29が配置されている。カード収容部29内では処理後のカードが重畳するように積層して収容される。カードスタッカ3によりカードの供給数量を大きくすることができ、カード搬送パスCPが筐体2内の上部に位置することでカード収容部29の高さを大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】搬送方向に関して小型化する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、副走査方向に並んだ4つのインクジェットヘッド2と、4つのインクジェットヘッド2と対向し、用紙を副走査方向に沿って搬送する搬送機構と、インクジェットヘッド2の下方に配置された待機ユニット40と、インクジェットヘッド2の上方に配置された排紙部80とを有している。 (もっと読む)


【課題】電磁シールドによる遮蔽を抑制して、ユーザが把持して使用する場合と画像形成装置に搭載して使用する場合のいずれの状況でも適切に通信が可能なハンディ端末及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ICタグ150と通信してICタグ150のメモリに情報を書き込み又はICタグのメモリから情報を読み出すハンディ端末100において、画像形成装置200と接続されているか否かを判定する判定手段17、18と、ICタグ150に電波を発信する第1のアンテナ80と、第1のアンテナ80とは異なる偏波の電波を発信する第2のアンテナ90と、を有し、画像形成装置100に接続された場合と接続されていない場合とで、第1のアンテナ80と第2のアンテナ90を切り替えてICタグと通信する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対する一連の作業を容易に行うことができ、記録媒体の補給の際に場所を移動しなくとも給紙トレイの引き出しおよび収納ができること。
【解決手段】複合機100の上面側に位置し、原稿を読み取るスキャナ部22と、複合機100の正面側に位置し、情報を表示するとともに、利用者からの入力操作を受付ける表示操作部7と、複合機100の正面側から引き出し可能に設けられ、用紙を収容する給紙トレイ12と、給紙トレイ12から給紙された用紙に、読み取った原稿の画像を形成する画像形成部104と、複合機100の側面側に設けられ、画像が形成された用紙を排紙する排紙トレイ13と、を備え、表示操作部7は、正面側近傍かつ側面側近傍である操作位置に移動可能であり、スキャナ部22は、当該操作位置に移動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】効率的に空間を利用でき、かつユーザにとって作業効率・利便性の高い画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】上面が平板状の収容部と、前記収容部の端部から、下方に突出する複数の脚部と、用紙を収容する給紙部と、前記用紙に対して画像形成を行う画像形成部と、画像形成が行われた用紙を排出する排出部と、前記用紙を前記給紙部から前記排出部まで搬送する搬送部とを備え、前記給紙部と、前記画像形成部と、前記排出部と、前記搬送部とは、前記収容部の内部に設けられ、前記給紙部と、前記画像形成部と、前記排出部とは並列に配置される。 (もっと読む)


【課題】上部ユニットの筐体と下部ユニットの筐体とが連結されているか否かに拘わらず部品の位置精度を維持することができる画像記録装置の提供。
【解決手段】左箱部107の下壁183に左脚部191〜196が設けられている。支持部材121〜123及び支柱124〜127は、左脚部191〜196のいずれかを基端として鉛直方向に延出されている。左箱部67の底面74に設けられた左脚部81〜87は、載置面29又は支持部材121〜123、支柱124〜127に支持される。右箱部108の下壁213に右脚部141〜148が設けられている。支持部材150,151及び支柱152〜157は、右脚部201〜207のいずれかを基端として鉛直方向に延出されている。右箱部67の底面140に設けられた右脚部141〜148は、載置面29又は支持部材150,151、支柱152〜157に支持される。 (もっと読む)


【課題】排紙部に排出された用紙の有無を、目視で容易に確認することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体1内に用紙取出し用の開放部分を介して前方X1に開放するように形成され、用紙が前方X1から見て左右方向Y1,Y2に排出される排紙部15と、この排紙部15に採光する開口部17とを備える。開口部17は、排紙部17に排出された用紙の搬送方向後端側が位置する空間が暗くならないように光を導入可能な開口部である。また、排紙部15へ用紙を排出する用紙搬送経路が、排紙部15の前縁に沿って設定されている。 (もっと読む)


【課題】画像印刷の高速化および裏面印刷機能を実現しつつ省スペース化を可能にするとともに、印刷済み用紙の取り出しなどの操作性を向上させること。
【解決手段】用紙の表面に画像を印刷する複数台の画像プリンタ700と、画像プリンタ700によって画像が印刷された用紙の裏面に所定の情報を印刷する裏面プリンタと、裏面プリンタによって所定の情報が裏面に印刷された用紙をソートするソータ104と、画像プリンタ700によって画像が表面に印刷された用紙を裏面プリンタまで搬送する第1搬送路と、裏面プリンタによって所定の情報が裏面に印刷された用紙をソータ104まで搬送する第2搬送路とを備え、それらが一体の上部筐体101で形成される。 (もっと読む)


【課題】作業効率がよく、また狭いスペースでも効率的に設置することが可能な画像情報読み取りセンサ付き画像読み取りセンサ付きプリンタを提供することをその目的とする。
【解決手段】ロール紙Pを収容するロール紙収容部30を備えた筐体部11と、筐体部11との間にスリップ紙Sを搬送するスリップ紙搬送路21を画成する正面側蓋体部12と、閉状態に筐体部11にロール紙収容部30を覆い、開閉可能に取り付けられ、かつ筐体部11との間にロール紙Pを搬送するロール紙搬送路35を画成する上面側蓋体部13と、スリップ紙搬送路21に配置され、スリップ紙Sへ印字を行うスリップ紙印字部23,25と、ロール紙搬送路35に配置され、ロール紙Pへ印字を行うサーマルヘッド33と、上面側蓋体部13に設けられ、カードに記録された画像情報を読み取る画像情報読み取りセンサ44と、を備えたことを特徴とする画像情報読み取りセンサ付きプリンタ。 (もっと読む)


【課題】小型で軽量化された画像形成装置では、ユーザが画像読取部等を持って画像形成装置を運ぼうとしてしまうケースが考えられるため、これに配慮して、画像読取部に対して上方に力を加えた場合に、画像読取部が画像形成装置本体側の支持部から抜け外れることがない強度的に信頼性の高い画像形成装置を提供する。
【解決手段】支持部51,52には、それぞれの外側に抜け防止部53,54と、上面51a,52aとがそれぞれ一体形成されている。各支持部51,52に形成された抜け防止部53,54がスキャナ30のレール33,34に形成された突状の突起部33b,34bと所定の隙間をもってそれぞれ嵌合することにより、スキャナ30の上方への抜けおよび浮き上がりを防止している。 (もっと読む)


【課題】
大型のカラーレーザプリンタを装置内に精度よく搭載することで、証明書を揃えて排出する搬送ユニットとの受け渡しを可能とし、且つカラーレーザプリンタの保守性を確保する。
【解決手段】
大型のカラーレーザプリンタを装置内に精度よく搭載するために、カラーレーザプリンタをレールに固定する。同様に搬送ユニットもレールに固定することで、相互の位置関係が精度よく保たれる。しかし、カラーレーザプリンタは非常に重いため、常識的なコストの範疇では、レールの引き出し寸法には構造的に限界があり、カラーレーザプリンタの背面側の保守には支障を来してしまう。そこで、背面側の保守が必要となった場合のみ、カラーレーザプリンタに車輪を取り付けることにより、レールから取外し、背面へのアクセスを確保する構造とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 43