説明

Fターム[2C061CD13]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの筐体、被覆部の構造 (1,689) | 筐体自体が割れて開閉するもの (1,364) | 開閉部に構成部材が取付けられているもの (188)

Fターム[2C061CD13]に分類される特許

161 - 180 / 188


【課題】下側本体2の上面に配置される液晶パネル表示部34の使い勝手が向上できるようにした画像記録装置1を提供する。
【解決手段】 下側本体2の一側部位に対して上側本体3が枢軸部4にて回動開閉可能に取り付けられ、下側本体2の上面のうち下側本体2の正面に近い側縁部近傍に設けられた液晶パネル表示部34は、その表示面が水平状態から起立する姿勢まで任意の角度に変更できるように起伏可能に構成され、上側本体3には、これを下側本体2の上面に対して閉じたときに液晶パネル表示部34の表示面が見えるようにする切欠き状の開口部36が形成され、下側本体2の上面には、液晶パネル表示部34を挟んで枢軸部4に近い側と遠い側との両隣接部位に、液晶パネル表示部34の表面が前向き方向に起立した状態で、開口部36と干渉しないようにする余裕区域59a,59bとして、機能の異なる入力キーを有する操作パネルE,Fを配置した。
(もっと読む)


【課題】転写材の給紙時に転写材にトナーが付着しないようにする。また、給紙トレイに載置される転写材にトナーが付着しないようにする。
【解決手段】カラープリンタでは、開閉カバー部材13がトナーコンテナの着脱時に開放される。開閉カバー部材13が開放されると、開閉カバー部材13の外面側でカラープリンタ本体に回動自在に設けられた給紙トレイ14が、開閉カバー部材13の外方側に回動する。このように開閉カバー部材13が開放された状態では、開閉カバー部材13の突出部(カバー部)13bが、開閉カバー部材13の導入部13aとカラープリンタ本体の内部に装着されたトナーコンテナとの間で導入部13aを覆っている。また、給紙トレイ14は、開閉カバー部材13によって覆われている。 (もっと読む)


【課題】プリンタ機能とスキャナ機能とを併有する縦置き型の画像記録装置において、スキャナへの原稿セットを容易にして、スキャナの操作性を向上できる手段を提供する。
【解決手段】本複合機1は、扁平薄箱状のプリンタ筐体20内で記録用紙Pを搬送して画像を記録するものであって、プリンタ筐体20の厚みの延びる方向を縦方向として設置される縦置き型のプリンタ部2と、扁平薄箱状のスキャナ筐体30の一面をなす読取面32aをプリンタ筐体20の外周面と対向させ、スキャナ筐体30の上端側を開閉可能として、スキャナ筐体30の下端がプリンタ筐体20に枢着されてなり、該スキャナ筐体30が、読取面32aが開放側へ垂直面から所定角度傾斜した傾斜姿勢で、該読取面32a上の原稿Qの画像を読取り可能なスキャナ部3とを具備してなるものである。 (もっと読む)


【課題】下側本体2の上面に配置される液晶パネル表示部34の使い勝手が向上できるようにした画像記録装置1を提供する。
【解決手段】 下側本体2の一側部位に対して上側本体3が枢軸部4にて回動開閉可能に取り付けられ、液晶パネル表示部34は、下側本体2の上面のうち下側本体2の正面に近い側縁部近傍に配置され、上側本体3には、これを下側本体2の上面に対して閉じたときに液晶パネル表示部34の表示面が見えるようにする切欠き状の開口部36が形成され、上側本体3の上面には、開口部36を挟んで枢軸部4に近い側と遠い側との両隣接部位に、複数の機能を指示可能な入力キーを有する操作パネルのうち、機能の異なる入力キーを有する操作パネルC,Dを配置した。
(もっと読む)


【課題】 排紙ローラが反転ローラによって覆われていても、ジャムシートを除去しやすくする。
【解決手段】 プリンタ20は、プリンタ本体21と、プリンタ本体内でシートに画像を形成するカートリッジ及び転写ローラ10と、画像を形成されたシートを排出するプリンタ本体の上部に設けられた排紙ローラ12と、排紙ローラによって排出されたシートが積載される排紙トレイ9と、排紙ローラによって排出されたシートを排紙トレイの上方でシート搬送方向の下流側に一旦搬送した後、上流側に逆送する反転ローラ14と、反転ローラによって逆送されたシートをカートリッジ及び転写ローラ10に搬送する返送部15,16と、排紙ローラの上方のプリンタ本体の上部を開閉する上部カバー17と、を備え、反転ローラ14を、上部カバーに設けてある。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット記録装置の小型化に伴うインクミストによる光透過型エンコーダの読み取り不良の問題を解決し、部品点数を削減して高性能な小型記録装置を安価に提供する。
【解決手段】 キャリッジを覆う外装カバーの内面にキャリッジを駆動制御するエンコーダの光学スケールをキャリッジの走査距離より長い範囲において設けた。 (もっと読む)


【課題】 リア扉を閉じたときにリア扉の位置を精度よく定めて固定できる装置を提供する。
【解決手段】 レーザビームプリンタ装置は、開閉可能に形成されたリア扉と、リア扉を閉じるときにリア扉が停止すべき位置にリア扉を導くためのガイド溝32を含む保持部材2とを備える。リア扉は、リア扉を閉じるときにガイド溝32に一部が挿入されるように形成されたボス3を含む。ボス3は、ガイド溝32に向かう側に向かって付勢された当接部を含む。保持部材2は、ガイド溝32においてリア扉を閉止したときに当接部が当接する位置に穴部33を有する。ボス3は、リア扉を閉じたときに、穴部33に先端部が嵌るように形成され、リア扉を開けるときに、先端部が穴部33から外れるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 メモリーカードを安全に保管しておくことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置の前ドア1の内側には、誤操作防止部品2が取り付けられている。誤操作防止部品2の内部は空洞になっており、その空洞部に、ファームウェアのアップデートやオプションソフトのインストール等に使用したメモリーカードを収納して保管する。メモリーカードの収納及び取り出しには、前ドア1にネジ止めした誤操作防止部品2を取り外し、その後誤操作防止部品2を前ドア1に再び装着する。通常は目に付かない誤操作防止部品2の内部にメモリーカードを保管することにより、メモリーカードの紛失や盗難を防止できる。
(もっと読む)


【課題】 ロック部材の消耗を抑制することにより、ロック機構の信頼性を高めた情報処理装置を提供する。
【解決手段】 情報処理装置1では、紙ジャム等による紙詰まりを解消するために、開閉レバー41,42を解錠操作して、開閉カバー16を開き始めると、途中から開閉レバー41,42の下端41d,42dが装置ケース7側のストッパー73によって解錠状態にロックされ、開閉レバー41,42を解錠操作していた手を開閉レバー41,42から離しても解錠状態が維持される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で外装部材と装置本体との導通をとることができ、保持部材の破損や変形による装置の破損等も防止できる構成の構造体を提供する。
【解決手段】本発明は、装置の筐体の一部を構成し、装置本体に対して支点を中心に回動自在に設けられた外装部材1aと、該外装部材1aを装置本体に保持するための保持部材8を有する構造体1において、保持部材8を導通性部材とし、該保持部材8を介して外装部材1と装置本体とが導通している構成とする。具体的には、保持部材8は、外装部材1a側の導通性部材と保持部材受け10を介して導通しており、さらに保持部材8は、装置本体側に設けられた保持部材受けと当接しており、この保持部材受けを介して装置本体と導通が取れるようになっている。これにより簡単な構成で構造体の外装部材と装置本体とを導通することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ユーザへの案内表示や装置の状態表示を的確且つ充分に行うことができ、操作性が向上されると共に、装置の小型化および軽量化を実現することができる携帯型プリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】 フレキシブルな透明基板に有機EL素子が形成された有機ELディスプレイ12を、本体10に設けられたカバー11と、カバー11の外面に形成された収納カバー15との間の空間に収納し、有機ELディスプレイ12がカバー11と収納カバー15との間の空間に収納された収納状態と、有機ELディスプレイ12がカバー11と収納カバー15との間の空間から引き出された引き出し状態とに移動可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】 シルアルスキャン方式のプリント装置及びプリント制御方法において、制御や装置を複雑にすることなしに使用者に対する安全性と利便性を確保したプリント装置及びプリント制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のプリント装置は以下のような構成を備える。即ち、シリアルスキャン方式のプリント装置であって、プリントヘッドの移動領域を覆う開閉自在のカバーと、前記カバーの開閉を検知するためのカバー状態検知手段と、印刷状態を検出する印刷状態検知手段と、前記カバーを筐体とロックさせるためのロック手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画像読取装置の原稿台高さを抑えつつ画像形成装置のメンテナンス作業スペースを確保し、かつ、画像形成装置の設置面積上に画像読取装置を配置することのできる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置の代表的な構成は、画像形成装置の上部に画像読取装置を有する画像処理装置であって、前記画像読取装置に設けられた装着脚と、前記画像形成装置に設けられ前記装着脚と対応する差込穴と、前記装着脚のほぼ根元部に設けられたヒンジ部とを備え、前記画像読取装置が前記画像形成装置に対し開閉するように回動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置本体を覆う第1のカバーを回転させたきに媒体支持部に支持されている媒体に対する干渉を防止することができる媒体給送装置及びその給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】 媒体支持部133に突起部136を設け、第2のカバー135が第1のカバー102と共に回転したときに、第2のカバーが突起部に当接した状態で回転可能とする。これにより、第1のカバーを回転させても、同時に回転する第2のカバーは突起部に当接して回転するので、媒体支持部に媒体が支持されていても干渉防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーにより選択された両面ユニットを取り付けた際の無駄を極力少なくする。
【解決手段】装置本体の側面に開閉可能に設けられたカバー13に対し,カバー13の内側から両面ユニット70が着脱可能に取り付けられる。片面画像形成用の紙搬送通路は,装置本体に設けられたローラとカバー13に設けられたローラとによってのみ構成され,両面ユニット70に代えてカバー13に取り付けられる片面画像形成用カバーは紙搬送ローラを有していない。装置本体とカバー13とで手差し給紙部が構成され,カバー13における手差し給紙部の上部に両面ユニット70が着脱可能に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 カバー閉時におけるカバーに対する制動力不足を解消するカバー開閉機構を提供する。
【解決手段】 回動することにより開閉するカバーの開閉機構において、カバー3の支点部4側の端部に、溝部21を形成し、溝部21の両側に外歯形状のギア部22と内歯形状のギア部23を形成する。また溝部21内に回転可能にギア24を設け、このギア24と同軸上にオイルダンパー25を設ける。カバー3が大きく開いた状態ではギア24は径の小さい方のギア部22と噛合い、カバー3が閉状態に近い位置でギア24は径の大きい方のギア部23と噛合う。オイルダンパー25からの負荷は、ギア24がギア部22と噛合っているときは小さい制動力となり、ギア24がギア部25と噛合っているときには大きい制動力となる。 (もっと読む)


【課題】 画像読取記録装置において、PCB基板や機構部品の設計上の自由度を広げ、難燃カバーの開口部が増えるのを防止する。
【解決手段】 画像読取記録装置において、PCB基板を覆う難燃カバーに開閉センサ用のフォトインタラプタを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ラベル剥離機構を搭載しながら、ラベル用紙の交換作業や紙詰まり除去作業等を少ない開閉スペースで簡単に行うことができる良好なラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1は、長尺状の台紙101上に複数のラベル102が剥離可能に貼り付けられたラベル用紙100を搬送しながら該ラベル100に印刷を行う印刷機構40と、印刷済のラベル用紙100を裏面側から鋭角に屈曲させることにより、屈曲状態で搬送される台紙101からラベル102を剥離させるピーラーユニット50と、を備える。ピーラーユニット50が、プリンタ本体2のラベル用紙装填部4に開閉自在に取り付けられるプリンタカバー3に対して開閉自在に搭載されると共に、プリンタカバー3を開くためのプリンタカバー開閉レバー60には、ピーラーユニット50に連動してプリンタカバー開閉レバー60の開操作を規制するシャッタ70が設けられる。 (もっと読む)


【課題】発行モード切替時の台紙搬送経路の変更を小さな開閉スペースで行えるようにすると共に、操作者が任意に発行モードを変更できる良好なラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1は、ラベル台紙を搬送しながらラベルに印刷を行う印刷機構と、印刷済のラベル台紙を裏面側から鋭角に屈曲させることにより、屈曲状態で搬送される台紙からラベルを剥離させ、剥離された該ラベルを検出する検出器を有するピーラーユニット50とを備え、ラベルを剥離させる剥離モードと、台紙から印刷済のラベルを剥離させない非剥離モードとが選択可能とされる。ラベル発行モードの選択内容に応じた信号を出力する為のモード切替スイッチ202は、開閉可能なピーラーユニット50が閉じているときには該ピーラーユニット50により覆われてスイッチ操作不能とされるプリンタ本体2内部に搭載される。 (もっと読む)


【課題】 上部ユニットケース3を閉止するときには制動作用を発揮し、開き回動するとき軽快に移動できる開閉機構を備えた画像記録装置を提供する。
【解決手段】 下部ユニットケース2にスタンド部材12の基端部が回動可能に枢着され、上部ユニットケース3には、スタンド部材12の被ガイド部20を案内する長手ガイド溝27が形成されたガイド部材14と、これを一定程度上下動可能に支持する構成部品35を設ける。ガイド部材14の側面に三角状の負荷付与部31を形成し、スタンド部材12の突出アーム部19の外周には負荷付与部31に摺接可能な摩擦摺接部材24を固定し、構成部品35の第1壁部材36と第2壁部材37aとの間にガイド部材14を配置する。第1壁部材36には、ガイド部材14が上向き回動するときのみ、負荷付与部31に対峙させて負荷を付与するための拘束部22を設ける。
(もっと読む)


161 - 180 / 188