説明

Fターム[2C061CQ05]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字データ以外の情報の入出力、固定表示 (11,606) | 入力部の構造、キーの機能 (3,136) | 入力部の構造(キーボードを除く) (2,906) | 操作盤 (2,758) | 操作、設定内容の表示装置を有する操作盤 (629)

Fターム[2C061CQ05]に分類される特許

141 - 160 / 629


【課題】複数の出力を効率的に順次に実行する。
【解決手段】原稿の画像情報を読み取る読取手段と、画像データを印刷する印刷手段、画像データを送信する送信手段、画像データを蓄積する蓄積手段を含む、画像データを出力する複数出力手段と、ユーザからの動作設定を入力する操作手段と、 画像形成装置の動作設定を表示する表示制御手段と、出力実行中に画像形成装置の出力設定を表示する出力設定表示手段と、出力実行中に次のジョブの予約要求がされると、表示画面を次の出力要求の動作設定を入力可能な表示画面に切り替え、次の予約の動作設定を入力可能とする予約動作入力手段と、ジョブの実行管理と複数のジョブが実行される際の実行順管理を行い、ジョブに含まれる複数の出力のいずれか一つが利用可能である場合にジョブの実行を許可する要求管理手段と、入力と出力を組み合わせたジョブの実行制御を行い、ジョブに含まれる複数の出力のいずれか一つが利用可能である場合に利用可能な出力の実行を許可するジョブ制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 データ処理装置でこれから処理しようとするデータが所望するデータであるかをユーザが確認しやすいように、データの示す画像をデータ処理装置の表示手段で表示することを目的とする。
【解決手段】 データ処理装置は、外部装置で動作しているアプリケーションプログラムのデータと、当該データのうち前記アプリケーションプログラムで開いているページのページ番号とを前記外部装置から受信する。そして、データ処理装置は、受信したデータのうち受信したページ番号に対応するページの画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 Webサーバから提供される操作画面をWebブラウザに表示している状態で、ユーザからの各種指示を受付ける操作を、ハードキーであるスタートキーの押下により行う。
【解決手段】 Webサーバから取得した操作画面を表示するコンテンツに基づいて操作画面を表示しているときに、画像処理の開始を指示するためのハードキーであるスタートキーの押下に応じてフォームデータをWebサーバに送信するように指示する記述がコンテンツ中に含まれるか否かを判断し(S5)、その記述が含まれると判断すると、スタートキーの押下に応じて(S9)、コンテンツ中のフォームデータをWebサーバに送信する(S10)。 (もっと読む)


【課題】印刷と送信といった多出力の予約を同時に行う。
【解決手段】原稿の画像情報を読み取る読取手段と、画像データを印刷する印刷手段、画像データを送信する送信手段、画像データを蓄積する蓄積手段を含む、画像データを出力する複数出力手段と、ユーザからの動作設定を入力する操作手段と、 画像形成装置の動作設定を表示する表示制御手段と、出力実行中に画像形成装置の出力設定を表示する出力設定表示手段と、出力実行中に次のジョブの予約要求がされると、表示画面を次の出力要求の動作設定を入力可能な表示画面に切り替え、次の予約の動作設定を入力可能とする予約動作入力手段と、ジョブの実行管理と複数のジョブが実行される際の実行順管理を行う要求管理手段と、入力と出力を組み合わせたジョブの実行制御を行うジョブ制御手段とを備え、多出力の予約を可能とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが入力をより容易に行うことのできる電子機器及びその制御方法を提供する。
【解決手段】プリンターは、ユーザーによる入力操作がない場合には、入力値表示部52を表示し、項目表示部56を、キー表示部54に重ねて表示する。つまり、ユーザーによる入力操作がないときに視認する必要の低いキー表示部54に重ねて項目表示部56を表示することにより、入力操作時における入力値表示部52やキー表示部54の表示領域を確保したまま、入力操作がないときに項目表示部56を表示可能である。したがって、ユーザーは入力をより容易に行うことができる。ここで、ユーザーによる表示切替操作があった場合や、ユーザーによる入力操作が所定時間ない場合には、項目表示部56をキー表示部54に重ねて表示するものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の利便性を生かして適時に電子メールの印刷を行う。
【解決手段】電子メールが受信可能である携帯端末(1)と通信を行う第1の装置(2)によって記録された文書を含む複数のデータを格納している第2の装置(3)と印刷を行う印刷装置(4)とが通信回線を介して接続される印刷システムであって、印刷装置(4)が、第2の装置(3)に格納されている複数のデータから印刷するデータを選択する選択手段と、この選択手段で選択されたデータを第2の装置(3)から送信させる指示に応じて選択手段で選択されたデータを第2の装置(3)から受信する受信手段と、この受信手段で受信されたデータの印刷を設定に基づいてデータの印刷を制御する制御手段とを具備した印刷システムである。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの用紙タイプ設定にかかる負荷を減少させることにより、印刷全体の生産性を向上させる効果が得られる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の給紙段それぞれに対して複数の項目からなる用紙タイプを設定する給紙段設定部205と、設定された給紙段毎の用紙タイプ履歴を記憶する記憶部210と、
記憶されている給紙段毎の用紙タイプ履歴を取得する制御部201と、複数の給紙段のうち1つの給紙段に対して用紙タイプを設定するための設定画面に、取得された給紙段毎の用紙タイプ履歴を、選択可能な状態で表示する表示制御部203とを有し、給紙段設定部205は、給紙段に対して、設定画面を介して選択された用紙タイプを設定する。 (もっと読む)


【課題】
出力画像の任意の領域について当該領域の出力画像の元となる印刷情報の特定を容易に行うことのできる画像形成装置、印刷情報確認プログラムを提供する。
【解決手段】
入力部111が情報処理装置2から受け付けた印刷情報に基づいて、データ処理部112が出力画像を生成した際に、情報登録部1131が、印刷情報の各要素と該要素に基づいて生成された画像要素とを対応付けて情報記憶部1132に登録し、画像記憶部114に出力画像を記憶する。そして、表示・操作部115が画像記憶部114に記憶されている出力画像を表示して該出力画像内の任意の領域を受け付け、出力画像の領域に含まれる画像要素に対応付けられた印刷情報の要素を情報検索部1133が情報記憶部1132から検索し、表示・操作部115が検索された印刷情報の要素を提示する。 (もっと読む)


【課題】基準となるバージョンに対し、基準バージョンよりも古い複数のバージョンの設定画面も表示できるようにし、使用者の操作性を低下させない。
【解決手段】表示装置は、基準バージョンと、基準バージョンよりも古い2つ以上のバージョンで、機能を設定するための設定画面の画像データを記憶するメモリと、設定入力を受け付けるための入力部と、画像データに基づいて設定画面を表示する表示部と、表示する設定画面のバージョンの切替を行うための切替キーと、を有する。 (もっと読む)


【課題】USBメモリのような外部記憶装置を取り付け可能な画像形成装置にあって、そのUSBメモリの破損等を生じさせないようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機49の制御ユニット11が、USBメモリ32からデータを取得後、表示パネル24に、データをシートに印刷させるための操作手順(ワークフロー)を表示し、その操作手順には、USBメモリ32の取り外し許可を示すUSBメモリ取り外し許可手順が含まれる。 (もっと読む)


【課題】カスタマイズに不慣れなユーザでも、適切な画面のカスタマイズを容易に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】使用履歴データを記憶した履歴データ記憶手段と、レイアウト規定情報を記憶するレイアウト規定情報記憶手段と、設定情報の表示態様を定めた表示態様情報を記憶する表示情報記憶手段と、機能の使用頻度に基づき1以上の候補機能を、設定情報の使用頻度に基づき1以上の候補設定情報を特定する表示部品候補特定手段と、候補機能と候補設定情報の数に基づき表示部品を生成すると共に、候補設定情報を配置して第1の機能設定部品を生成する機能設定部品生成手段と、候補機能の数に基づきレイアウト規定情報を参照し操作画面の機能設定部品の配置を決定し、第1の機能設定部品が配置された操作画面候補を生成する操作画面候補生成手段と、1以上の操作画面候補を選択可能に配置して選択画面を生成する画面生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】組立作業性が改善でき、且つ、外観を損なうことがないパネル構造及び記録装置を提供する。
【解決手段】パネル本体30の一辺に沿って立設されたリブ部31と嵌合する溝部41を備える化粧ベルト40がパネル本体30の一辺に沿って取り付けられる操作パネル20であって、リブ部31上の所定局部に立設された嵌合凸部32と、溝部41内に設けられて、嵌合凸部32と嵌合する嵌合凹部42とを有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】コメントに対して機能制限を付加し、実際に機能の利用を制限した上でその内容をコメント表示により通知することの出来る情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、当該情報処理装置の機能を実行させるためのボタンを表示させる表示制御部116と、ユーザの操作に応じて入力された上記機能の設定に関するコメントを設定するコメント設定部106と、上記コメントに対して上記機能の制限情報を設定する機能制限設定部110と、上記制限情報に従って実行する機能を制御する実行機能制御部114と、を有し、上記表示制御部116は、上記制限情報に従って上記コメントを表示させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】専用部品を追加することなくパネル本体を基準角度で落ち着かせ、外観品質の向上及び変位開始時の操作感を得ることができるチルトパネル及び記録装置を提供する。
【解決手段】互いに異なる角度に設けられた複数のチルト歯41のいずれか一つの下面41b側とレバー50の先端部51の上面51a側とを係止させることで基準角度から所定角度に変位自在な操作パネル20であって、基準角度の状態において、チルト歯41Aの上面41a側と、レバー50の先端部51の下面51b側とを係止させる係止部60を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】操作部の操作が有効に反映されたか否かを確認可能としつつ、小型化及び製造コストの削減を実現する。
【解決手段】押下スイッチ17と、ロール紙10を搬送する搬送部と、ロール紙10に記録を行う記録部とを備え、押下スイッチ17が操作された場合、当該押下に対応する画像を記録部によりロール紙10に記録し、記録した画像が視認可能となるよう搬送部によりロール紙10を搬送するようにした。 (もっと読む)


【課題】管理者等の要望に反する操作キーの表示状態のカスタマイズを防止することができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】ユーザの操作に基づいて、ユーザ毎に、表示手段142の表示画面における操作キーの表示状態を、初期の表示状態から変更するカスタマイズ手段11と、カスタマイズ手段による操作キーの表示状態の初期の表示状態からの変更が禁止される内容を設定する設定手段11を備える。前記カスタマイズ手段11は、ユーザの操作に基づく操作キーの初期の表示状態からの変更が、前記設定手段11により設定された内容に該当するときは前記変更を禁止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの情報処理装置がリモートログインやリモート起動に対応していなくても、ユーザ所望のプリンタドライバをこの情報処理装置にインストールして即利用可能にする。
【解決手段】ユーザ所望の画像形成装置10AにUSBメモリ40を結合させて必要なファイルをこの記憶装置に自動コピーさせ、これをパーソナルコンピュータ30に結合させてインストーラを起動させることにより、この画像形成装置を即利用可能にする。 (もっと読む)


【課題】印刷物の最終形態が変更されても問題が無い印刷ジョブについて、ユーザに対して用紙削減の提案を行う印刷制御プログラム、印刷制御方法及び印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷装置1は、1枚または複数枚の頁画像を1枚の用紙にまとめて印刷する用紙削減モードを実行可能である。情報処理装置2は、制御部211で印刷装置1の印刷制御プログラムを実行する。情報処理装置2は、印刷の条件設定を確認し、印刷物の最終形態を変更するべきではない条件設定がなされていないときには、ユーザが設定した条件設定よりも用紙を削減できる別の条件設定に変更する提案をディスプレイ22に表示し、ユーザが選択した特定の条件設定で印刷装置1に印刷させる。一方、印刷物の最終形態を変更するべきではない条件設定がなされているときには、用紙削減印刷の提案を行わずに、ユーザが設定した条件設定で印刷装置1に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成動作や画像読取動作に関する設定を容易にして設定ミスを減らし、且つ不注意による設定ミスを減らす。
【解決手段】 画像形成装置100では、制御部13が、設定記憶部12に記憶された画像形成動作に関する設定の使用頻度を算出し、その算出した使用頻度が高い設定と異なる設定を検出した場合に、画像形成部14が画像形成動作を実行する前に設定の確認を促す情報をアナウンス出力部15によって外部へ出力させる。また、設定記憶部12に記憶された画像読取動作に関する設定の使用頻度を算出し、その算出した使用頻度が高い設定と異なる設定を検出した場合に、画像読取部が画像読取動作を実行する前に設定の確認を促す情報をアナウンス出力部15によって外部へ出力させる。 (もっと読む)


【課題】解像度やサイズが異なる操作パネルに1つの画面デザインを適用しても、操作回数が変わらない画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】操作パネル14と、ハードキー10と、を有する画像形成装置100であって、操作パネル14のサイズ情報を取得して、ソフトキー61の物理的な大きさを検出し、該大きさがしきい値未満のソフトキーをキーと関連付けるキー関連付け手段52と、ソフトキーとキー9の関連付け情報を記憶する記憶手段26と、キーに関連付けられたソフトキーを、該キーとの関連付けがあることを明示して操作パネルに表示する表示内容制御手段51と、を有し、キー関連付け手段52は、キーが押下された際、ソフトキーとキーの関連付け情報を記憶手段から取得して、押下されたキーに関連付けられたソフトキーを特定して表示内容制御手段に通知する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 629