説明

Fターム[2C061CQ05]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字データ以外の情報の入出力、固定表示 (11,606) | 入力部の構造、キーの機能 (3,136) | 入力部の構造(キーボードを除く) (2,906) | 操作盤 (2,758) | 操作、設定内容の表示装置を有する操作盤 (629)

Fターム[2C061CQ05]に分類される特許

101 - 120 / 629


【課題】封筒への封入物の封入が不可と判断された場合、折り処理される封入物の増し折り回数を増加させて封入可能とし、生産性の向上と資源の無駄を省く。
【解決手段】折り無しを含めて封入物の折り種類を選択し、折り種類に応じて予め設定された用紙1枚当たりの換算枚数を記憶し、また、封筒に封入可能な用紙の上限枚数を記憶し、記憶された換算枚数の情報と選択された折り種類の情報とに基づいて総換算枚数を算出し(S101,S102)、記憶された上限枚数と算出された増し折り無し時の総換算枚数とを比較して封入物の前記封筒への封入可否を判断し(S103)、封入可と判断された場合は増し折り無しで(S104)、封入不可と判断された場合は折り用紙に対して増し折り回数を変更させて増し折りを実行させ、封入物の封筒への封入動作を行わせる(S104,S106,S107,S108,S105)。 (もっと読む)


【課題】 表示された選択表示パーツに対し、どの選択表示パーツが排他的選択状態にあるか把握できるようにする。
【解決手段】 第1の表示部9は背景画面と選択表示パーツとを表示する。配置入力部11は第1の表示部9に表示された背景画面上への選択表示パーツの配置入力を受け付ける。設定入力部11は、配置された選択表示パーツに対するグループ名およびパーツ表示名称の設定入力を受け付ける。第1のリスト作成部19は、排他的選択状態にある選択表示パーツとこれが属するグループ名とを対応付けるための第1のリスト23を作成する。 (もっと読む)


【課題】画面表示ソフトウェアを変更することなく、複数画面を統合する画面カスタマイズの自動化を実現できる情報処理装置、画像処理装置、画像処理システム、画面カスタマイズ方法、画面カスタマイズプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、ユーザから複数画面の統合指示を受け付けると、統合対象である画面の表示内容が定義された複数の画面定義データ22Dsを解析する手段111と、解析結果を基に、画面定義データ22Dsに含まれるデータのうち、統合画面の表示内容が定義されたカスタマイズ画面定義データ22Deを生成する際に用いるデータを特定する手段112と、特定されたデータを基に、カスタマイズ画面定義データ22Deを生成する手段11と、生成されたカスタマイズ画面定義データ22Deを、画像処理装置200に送信する手段10と、を有している。 (もっと読む)


【課題】サーバの設定情報に基づいてMFPが起動処理を制御する場合、MFPの起動処理に直接影響する設定情報の授受が完了していないと、MFPは起動処理を完了することが出来ない。
【解決手段】MFP101は、起動時にサーバ23から設定情報を受信できていなければ、前回動作時に受信した該設定情報を記憶する不揮発の記憶部に記憶された設定情報を参照する。それによって、起動時に設定情報の受信待ちであった場合に、参照した前回の設定情報に応じて、部分的に使用可能な状態で起動可能とする。 (もっと読む)


【課題】機能設定画面が表示された操作表示部にヘルプ画面を表示した際に、機能設定の内容を容易に把握できるようにする。
【解決手段】表示操作部140を備える画像形成装置を制御する画像形成制御部であって、設定項目部が表示される機能設定画面1420、設定に関する事項を示すヘルプ画面1430を前記表示操作部140に表示可能であって、前記機能設定画面1420上で前記設定項目部(とじ方法設定部1421、開き方向設定部1422、カバー紙トレイ設定部1423)の表示領域以外に前記ヘルプ画面1430を表示する制御を行うことで、機能をユーザーが確認しながらヘルプを参照でき、ユーザーの欲しい情報が画面と連結できるので階層的な構造を取る必要がなく、ユーザーにとって最も有効なヘルプを提供でき、さらにはユーザーに装置の重要な情報を伝えることができる。 (もっと読む)


【課題】MFPなどに備えられるユーザインタフェースの操作利便性を高めることができる装置、プログラム、記憶媒体および画像表示方法を提供する。
【解決手段】機能または処理の項目と設定可能位置とを関連付けた対応定義情報を管理する手段と、前記機能または処理の種類を操作画面の第1の表示領域に表示する手段と、前記第1の表示領域で選択された機能または処理に基づいて、前記対応定義情報を参照する手段と、前記対応定義情報に基づく前記設定可能位置を第2の表示領域として表示する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易に正しい印刷物を出力することが出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体を収納する第1収納部と、印刷用データを記憶する記憶部と、記憶部に記憶されている印刷用データに基づいて記録媒体に画像を形成する画像形成部と、画像形成部により記録媒体に画像が形成された印刷物を排紙する排紙部と、排紙部に排紙された複数ページからなる印刷物であって、印刷不良ページを含む印刷物を収納する第2収納部と、印刷不良ページと再度画像形成された印刷物とを差し替える際に、記憶部に新たに記憶された印刷用データに基づいて第1収納部に収納された記録媒体に画像を形成して印刷不良ページに対する差し替え用印刷物を作成するとともに、第2収納部に収納された印刷不良ページ以外の印刷物および差し替え用印刷物を排紙部に排紙する制御を実行する制御部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像データの出力形式を容易に選択できるようにして伝票作成装置の使い勝手を良くし、伝票作成装置を用いた各種作業の効率を向上させること。
【解決手段】入力手段によって入力された情報を所定のフォーマット上に配置した画像データを生成し、この画像データと共に複数の出力形式の中から当該画像データの出力形式を選択するための出力形式選択エリアYを表示させる。該エリアYには、例えば選択可能な出力形式に対応したチェックボックス401a〜401cを配置する。そして、このチェックボックスにて選択された出力形式にて画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の1つの操作パネルの表示画面上に複数のアプリケーションを選択するためのボタン(選択キー)を表示しているため、追加できるアプリケーション選択キーの数は限定的であった。
【解決手段】 画像形成装置に、外部ネットワークからI/F部を介してプログラムが入力されるのに応答して、既に画像形成装置に登録されたプログラムに対応する選択キーを表示する第1表示画面(図14)に、前記入力手段より入力されたプログラムを選択指示するための選択キーを、さらに表示することが可能か否かを判断し、判断結果に応じて表示画面の表示処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】情報の漏洩を未然に防止し、かつ、出力までの待ち時間を削減することができる情報閲覧システム及び情報閲覧方法の提供。
【解決手段】画像形成装置と、表示部を備える1又は複数の情報閲覧装置と、を含み、前記画像形成装置と前記1又は複数の情報閲覧装置とが通信可能に接続される情報閲覧システムにおいて、前記画像形成装置は、ユーザの認証情報と出力設定情報とが付加されたデータを取得し、前記出力設定情報により前記データに基づく印刷が指示された場合は、前記認証情報の入力を待って、印刷を開始し、前記出力設定情報により前記データに基づく表示が指示された場合は、前記認証情報の入力を待たずに、前記データを所定の情報閲覧装置に転送し、前記所定の情報閲覧装置は、転送された前記データを記憶し、前記認証情報の入力を待って、前記表示部に前記データに基づく表示を行う。 (もっと読む)


【課題】ある項目を設定した場合に、関連する項目の存在を示唆し、且つ、容易にその項目を表示させることができるユーザインタフェース機能を備える画像処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、備える機能を示す第1画像をスライドゲージを用いてスクロール表示し、機能に関する処理を実行した場合に、その機能と関連する他の機能を抽出し、抽出した機能のうち、画面に画像が表示されていない機能を示す第2画像をスライドゲージの近傍に表示する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置と外部装置の各プログラムを独立してバージョンアップ可能な画像処理システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して外部装置と接続された画像形成装置は、操作部を介して設定された第1のジョブ設定値を記憶部に記憶し、操作部に表示されたWebページを介して設定された第2のジョブ設定値を外部装置に送信し、外部装置から前記第2のジョブ設定値に関連付けされた識別子を受信し、外部装置に画像データと識別子を送信し(S1303,S1305)、外部装置から受信した画像処理後の画像データ(S1306)に更に第1のジョブ設定値に基づいた画像処理を行い(S1307)、得られた画像データを印刷する(S1308)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を配慮した印刷設定画面を表示する印刷制御装置,プログラム,および印刷制御画面の表示方法を提供すること。
【解決手段】MFP200用のプリンタドライバが組み込まれたPC100では,印刷ダイアログのサイズを取得する(S101)。そして,表示部56の表示可能エリアのサイズも取得する(S102)。そして,印刷ダイアログ10の操作項目が表示可能エリアからはみ出してしまう場合には(S103:YES),その表示可能エリアのサイズに応じて印刷ダイアログ10のサイズを変更する(S104)。その後,変更した印刷ダイアログ10を表示部56に表示する(S108)。 (もっと読む)


【課題】 WebサーバとWebブラウザが同じMFP上にある場合に、MFPへのログインと、Webブラウザを利用してWebサーバにログインする2回のログイン操作が必要となり煩わしい。
【解決手段】 要求元が前記画像形成装置のブラウザであると特定された場合は、前記認証手段による認証が行われないように制御し(S702)、認証が行われないように制御された状態で、前記Webサーバが前記画像形成装置のブラウザに操作画面を送信するように制御する(S707)。 (もっと読む)


【課題】多数の機能が搭載されていても、ユーザが使用したい機能の機能ボタンを容易に探し出せ、設定変更等がなされた機能を、ユーザが容易に認識できる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置に搭載された機能の設定画面を表示するための複数個の機能ボタン401に対応するアイコン301が、機能の属性に応じグループ分けされた状態でアイコン表示領域300に表示される。ユーザがアイコン表示領域300の所望の部位を指定すると、指定部位に存在するアイコン301に対応する機能ボタン401が、表示画面の機能ボタン表示領域400に表示される。また機能のステータス情報及び/または属性情報が表示される。 (もっと読む)


【課題】ヘルプメッセージを表示した状態から所定の設定を行う設定モードへ移行させる際の、ユーザの操作をより簡便にすることを可能とする。
【解決手段】プリンタは、実行モードで発生したエラーに対応するためにヘルプモードにおいて表示するヘルプメッセージと、そのヘルプメッセージに関連した設定を行うための設定モードとを記憶しており、ヘルプモードでヘルプメッセージが表示されている際(S3)に、予め設定された操作を受け付けた場合に(S5:YES)、そのヘルプモードから、表示されているヘルプメッセージに関連した設定モードに動作モードを切り替える。 (もっと読む)


【課題】表示面における表示更新のタイミングとユーザの入力操作のタイミングとが重なった場合であっても、ユーザの意図しない項目が選択項目として決定されてしまうことを抑制できる入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】MFPは、通常画面において項目32が配置されていた領域には、表示更新後の割込中画面において、別の項目32を配置しない。例えば、図2(a)に示すように、通常画面において、印刷実行の処理が関連づけられた項目32が配置されていた既定表示領域40には、図2(b)に示すように、表示更新後の割込中画面において、いかなる項目32も配置しない。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置と接続された画像形成装置において、情報処理装置の画像処理機能を設定する際、ユーザの使い勝手をよくする。
【解決手段】画像形成装置102は、複数の印刷処理機能を有し、ネットワークを介して複数の画像処理機能を有する情報処理装置101に接続されている。画像形成装置から印刷処理機能に係る内部設定パラメータと、画像処理機能に係る外部設定パラメータが送信されると、情報処理装置は内部設定パラメータ及び外部設定パラメータと予め規定された競合判定条件とに応じて印刷処理機能及び画像処理機能を組み合わせて用いることができないかを判定する。その判定結果が禁則を示していると、画像形成装置は当該印刷処理機能及び画像処理機能の組み合わせを用いた印刷処理を停止する。 (もっと読む)


【課題】外部装置に保存されているデータをブラウザ上で表示する際に、印刷が可能、又はスキャナ機能を用いて送信可能な形式のデータのみを表示することを目的とする。
【解決手段】原稿を読み取って、データを得る読み取り手段と、印刷を実行する印刷手段と、を有する画像処理装置であって、アップロードされるデータを外部装置において管理する外部サービスと通信を行うサービスを実行する実行手段と、操作部に操作画面を表示するWebブラウザと、を有し、実行手段は、外部サービスより取得した外部サービスが管理するデータのうち、データのフォーマットが、読み取り手段において得られるデータのフォーマット、又は印刷手段において印刷可能なデータのフォーマットに対応するデータの名称を操作画面に表示するようWebブラウザにおける表示を制御することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】連続紙印刷装置において、印刷ジョブ内で複数の仕分け単位を持つ固定フォーマット帳票を大量に印刷する場合に、印刷後の仕分け作業の効率を高めること。
【解決手段】連続紙印刷装置は、固定フォーマットを使用する帳票などを用いて印刷を行う場合に、予め、固定フォーマット内のいずれかの領域で仕分け単位の目印となる領域を指定領域として指定を受け付ける。
そして、ジョブ印刷中に、印刷中のページ上の指定領域内の印刷データと直前のページ上の指定領域内の印刷データとを比較し、当該比較結果に基づいて仕分け用目印の印刷を行う。つまり、両印刷データを比較し、変化があった場合は、例えばマークフォームなどといった仕分け用目印の印刷を自動的に挿入する。 (もっと読む)


101 - 120 / 629