説明

Fターム[2C061HN15]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタに与えられる制御コマンド (21,770) | 制御コマンドの種類 (12,555)

Fターム[2C061HN15]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HN15]に分類される特許

8,721 - 8,740 / 8,843


【課題】 情報処理装置にプリンタが接続されていない状態でも、印刷設定内容の指定を行なうことができるようにし、更には複数の画像がある場合に繰り返し作業を行なわないで印刷設定内容を確認できるようにする。
【解決手段】 情報処理装置201では、プリンタが接続されてない状態でも、記憶媒体102に記憶された画像を1画像づつ次々とディスプレイ105'に表示して、印刷したい画像を選択させるとともに、印刷枚数や印刷用紙サイズ等を設定する印刷設定画面を表示する。また、少なくても1つの印刷データが作成され、記憶媒体102に記憶された画像をディスプレイ105'に表示している状態において、所定の操作により、ディスプレイ105'に作成された印刷データに対応する画像や印刷設定内容を一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、利用者が使用するコンピュータ端末に複数の画像形成機能を利用するための複数のドライバをインストールすることなく、また、該コンピュータ端末の機種又はオペレーティングシステムに依存することなく、Webサービスの提供を可能とする画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の課題は、ネットワークを介して接続された機器からの処理リクエスト及び該機器への処理レスポンスの通信制御を行うネットワーク通信制御手段と、上記処理リクエスト内に所定記述形式に従って記述されたメッセージに基づいて、画像形成装置を制御するための処理をし、その処理結果を示す上記所定記述形式に従って処理レスポンスを生成するWebサービス手段とを有することを特徴とする画像形成装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】コストの制約から診断用データを保存するのに十分なメモリ容量を画像形成装置に搭載するのが困難となっており、トラブル解析の診断精度が犠牲となっている。
【解決手段】トラブル解析を行うに当たって、デジタルカラー複写機の開発段階で、当該複写機の実使用環境下における診断詳細データを取得(採取)してデジタルカラー複写機と別に管理される拡張メモリ80に予め格納しておき(ステップS11)、デジタルカラー複写機に装備されている本体メモリ70には、ユーザの使用状態で実際に発生したトラブルに関する診断基礎データのみを保存する(ステップS12)。そして、トラブルの解析(診断)を行う際に、本体メモリ70に保存されている診断基礎データと、拡張メモリ80に予め格納されている診断詳細データとを用いるようにする(ステップS13)。 (もっと読む)


【課題】 オプション機器(ユニット)の着脱の確認する際に於ける、消耗品等の無駄を省くこと。
【解決手段】 フラッシュメモリ3のユニットの装置情報格納領域3−1に装置情報を格納し、装置現状検知手段10−1は、上記ユニットの装置現状を検知し、装置変更検出手段10−2は、上記装置情報と上記装置現状とを比較し、両者の相違箇所を検出し、メッセージ表示手段10−3は、上記装置変更検出手段10−2の検出結果を操作パネル部4に表示し、装置情報更新手段10−4は、上記装置現状検知手段10−1が検知した装置現状で、フラッシュメモリ3が格納する装置情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】 様々な印刷ジョブに対応して、利用者制限に係るサービスと、課金管理に係るサービスと、を効率的に提供することを目的とする。
【解決手段】 ユーザの認証を行う認証手段を有する印刷装置1であって、所定の情報に基づいて、印刷ジョブを、文書の印刷及び/又は文書の蓄積に係る権限が制限されたゲストジョブとして扱うか否かを判定する判定手段と、判定手段において判定された判定結果に基づいて、文書の印刷及び/又は文書の蓄積を実行する実行手段と、を有することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 アンテナの設置個数を抑えつつも複数配列されたRFIDタグの配列順序を正確に認識させる。
【解決手段】 画像記録装置にはRFIDタグのID情報を読み書きするリーダライタとRFIDタグを搭載して配列される複数の被IDモジュールとが備えられている。また画像記録装置には、リーダライタ及びRFIDタグ間でID情報を通信するアンテナと、複数の被IDモジュール及び前記アンテナの少なくとも一方を移動させる移動機構と、RFIDタグの設置個数及びリーダライタで読み書きされたRFIDタグのID情報を記憶する記憶部とが備えられている。そして画像記録装置には、移動機構によって複数の被IDモジュールがアンテナに対して相対的に移動させられた際に、アンテナを介してリーダライタで読み出されたRFIDタグのID情報を基にして、RFIDタグの配列順序を認識する制御部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】パソコン上の異なるソフトウェアで作成された複数の情報や、パソコン上の情報と紙原稿のスキャンデータとを一つのジョブとして容易に送信することができるネットワーク複合機を提供する。
【解決手段】パソコンからプリント指示があった場合、ワンタッチ指定があったか否かを判定し(ステップ102)、ワンタッチ指定がない場合には、通常のプリント処理を行う(ステップ103)。ワンタッチ指定があった場合には、パソコンから受信したPDLデータをラスタライズ処理、符号圧縮処理して画像メモリに蓄積する(ステップ104、105)。そして、送信指示があった場合、読取部に原稿がセットされていれば、その原稿を読み取ってプリント画像に続けて画像メモリに蓄積し(ステップ109、110)、画像ファイル形式を変換した後、ワンタッチキーの番号に登録されている宛先に送信する(ステップ111、112)。
(もっと読む)


【課題】パッシブ型のRFIDタグを備えた交換部品が着脱可能に装着され、当該交換部品を用いて記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、データ書き込み中の電源オフ操作や交換部品の取り外し操作によるRFIDタグの破壊を防止する。
【解決手段】装置本体10は、RFIDタグ21と無線通信を行うリーダライタ11と、このリーダライタ11を介してRFIDタグ21にデータを書き込むコントローラ15と、装置周辺の人体の有無を検知する人体検知センサ14と、を備える。コントローラ15は、人体検知センサ14により人体が検知されている期間においては、電源オフ操作や交換部品の取り外し操作が行われる可能性があるので、RFIDタグ21への書き込みを停止する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが起動エラー要因を判断することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 着脱可能なメモリカードに書き込まれたプログラムからブートする、コピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能、スキャナ機能のうち複数の機能を持つ複合機において、ブートプログラムが書き込まれたブート用メモリカードがカードスロットに挿入されていなく、起動できない場合に、その旨をLCDに表示するCPU搭載型操作パネル13を設けた。 (もっと読む)


【課題】 プリンタ装置の操作パネルを操作し、ホスト機器のアプリケーションを起動し、印刷することができる印刷システムを提供する。
【解決手段】 アプリケーションプログラム3、プリンタドライバ4、及びプリンタ監視部5を備えたホスト機器2と、操作パネル7、パネル制御部8、プリンタエンジン9、及び印刷制御部10を備えたプリンタ装置2をネットワークで接続する。プリンタ装置2の近くにいる利用者は、プリンタ装置2の操作パネル7を操作し、ホスト機器1のアプリケーションを起動モードにする。パネル制御部8は、起動可能なアプリケーションの一覧の送信要求をホストコンピュータ1に送信する。アプリケーションプログラム3は、これに基づいて印刷するファイルを決定、作成し、プリンタドライバ4で印刷データを作成してプリンタ装置2に送信して印刷する。 (もっと読む)


【課題】 カバーページをシフト排紙して、文書本文からはみ出る部分に印刷する機能を設けて、より視認しやすい印刷装置を提供すること。
【解決手段】 図2の例3は第4の実施例で、複数文書をある単位で仕分けするような場合、その仕分けの区切りのカバーページに、シフト排紙ではみ出す部分に描画することで容易に仕分け位置を識別することができる。例4は第5の実施例で、複数のユーザーが順次文書を印刷するような環境にて、そのユーザー識別情報を、カバーページのシフト排紙ではみ出す部分に描画することで、ユーザーが容易に自文書を識別することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 画質の劣化や、画像取り込み時間の長時間化を招くことなく、画像処理プログラムによる画像情報の取り込みの失敗を回避することのできる画像情報転送装置、画像情報転送方法及び画像情報転送プログラムを得る。
【解決手段】 第1判定部50によって複合機10が画像データを複数ページ連続して出力するものとされているか否かを判定すると共に、第2判定部52によってAP(アプリケーション・プログラム)60が画像データを複数ページ連続して入力できるものとされているか否かを判定し、第1判定部50によって複合機10が画像データを複数ページ連続して出力するものとされていると判定され、かつ第2判定部52によってAP60が画像データを複数ページ連続して入力できるものとされていないと判定された場合、出力制御部54によって、複合機10から出力された画像データを所定のタイミングでページ毎にAP60に出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像データの転送タイミングのずれを的確に補正して画質劣化が生じない画像データの入出力を実現すること。
【解決手段】本発明は、画像データを外部からネットワークNを介して入出力する外部コントローラ13と、外部コントローラ13を介した画像データの入出力制御を行うデバイスコントローラ14とを備える画像形成装置1において、外部コントローラ13が、画像データの転送タイミングのずれを補正する画像スキュー補正手段と、画像スキュー補正手段による補正の実行タイミングを判断する印刷ジョブ制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】プリンタの動作状態をリアルタイムで知ることのできるプリントシステムを提供する。
【解決手段】プリンタ90は、プリント注文装置70から送信される現在の動作状態の応答要求(#1)を待機しており、システムコントローラ10は応答要求を受信したことに応じて現在の動作状態を特定し(#2)、該特定された現在の動作状態をプリント注文装置70に応答する(#3)。現在の動作状態は、プリンタ90の印画動作ステップS1〜S42で特定することができる。プリント注文装置70は受信した応答内容をディスプレイ80に表示してもよい。 (もっと読む)


【課題】 使用する印刷装置に対し、最適な印刷画質が得られ、かつユーザの利便性を図った手動両面印刷機能を実現することができるデータ処理装置及びその制御方法、プログラムを提供できる。
【解決手段】 印刷に係る印刷設定項目として、印刷に使用する印刷用紙の用紙種別の設定項目と、手動両面印刷の実行の有無を指定する設定項目を用いて、印刷設定を実行する。手動両面印刷の実行が設定されている場合に、設定されている前記用紙種別に応じて、手動両面印刷対象の印刷ページ順を制御する。制御された印刷ページ順に基づいて、手動両面印刷対象に対する印刷コマンドを印刷装置へ出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性の高い印刷装置、及び、印刷制御装置を実現することにある。
【解決手段】ロール紙に印刷を行う印刷装置であって、ロール紙を装着するための装着部と、該装着部に装着されたロール紙に印刷するための印刷ヘッドと、前記印刷装置及び前記ロール紙のうちの少なくともどちらか一方に関する情報を、前記印刷ヘッドを用いて前記ロール紙に印刷するためのコントローラと、前記装着部に装着されたロール紙を切断するための切断部材と、を有し、前記コントローラは、前記情報を印刷した後に前記ロール紙を切断することをユーザが選択した場合には、前記情報を印刷した後に前記切断部材を動作させて前記ロール紙を切断することにより、ロール紙の、前記情報を印刷した部分、を切り離し、前記情報を印刷した後に前記ロール紙を切断しないことをユーザが選択した場合には、前記情報を印刷した後に前記切断部材による前記ロール紙の切断を行わないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コマンド/ステータス送受信用インタフェースを簡単なハードで構成し、かつ、プロトコルオーバヘッドが少なく、スループットの向上が期待できるコントローラとエンジンの通信方法を実現すること。
【解決手段】コマンドを転送するために共有メモリ方式のデータ転送手段を有し、コントローラからエンジンへのコマンド送信用とエンジンからコントローラへのコマン送信用に共有メモリを分割して使用する手段を有し、共有メモリにおけるコントローラによる書き込み開始位置をエンジンに通知する手段とエンジンによる書き込み開始位置をコントローラに通知する手段を有し、コマンドのパケットサイズが転送に使用できる共有メモリのサイズを超える場合は、共有メモリサイズ分のデータを書き込み、書き込み完了の通知を発行した後、再び書き込み開始アドレスからデータの書き込みを始める手段を有し、コマンド受信側が読み込み完了の通知を発行するまで送信側は共有メモリに書き込みを行わない手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 ラベルに内包されたRFIDタグに対する情報の書き込みが正常になされたか否かの確認を容易に行うことが可能なRFIDラベルプリンタを提供する。
【解決手段】 通常動作モードにおいて、プリント機構114がRFIDタグを内包したラベル320に情報の印刷を行い、リーダライタ装置108が前記ラベル内のRFIDタグに対して前記印刷される情報に対応する情報の書き込みを行なうRFIDラベルプリンタであって、操作部116と、操作部116で操作に応じたモード設定指示情報に基づいて動作モードをテストモードに設定するテストモード設定し、前記テストモードが設定されている場合に、前記操作部116での操作に応じた動作指定情報に基づいて前記リーダライタ装置108にRFIDタグから情報を読み取らせ、リーダライタ装置108による前記情報の読み取り結果に応じた結果情報を出力ユニット116から出力させる制御部102とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】コストの制約から診断用データを保存するのに十分なメモリ容量を画像形成装置に搭載するのが困難となっており、トラブル解析の診断精度が犠牲となっている。
【解決手段】トラブル解析の診断データを格納するための記憶手段として本体メモリ70と拡張メモリ80との2つのメモリを有し、診断データをユーザの使用状態で実際に発生するトラブルの基礎的な発生原因を特定するための診断基礎データと、当該トラブルの詳細な発生原因を特定するための診断詳細データとに分類して本体メモリ70と拡張メモリ80とにそれぞれ格納するようにする。 (もっと読む)


【課題】予約順序を守りつつ、出力される書類の守秘性を確保することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】出力にユーザ認証を要する親展印刷などの印刷ジョブが投入された時点でこのジョブをキューの末尾に登録する。このジョブがキューの中で実行を開始するべきジョブになったときこのジョブをユーザ認証待ちの状態にし、ユーザ認証されるまでその実行開始が保留される。ICタグが埋め込まれたIDカード7などを携帯するユーザが画像形成装置10の前に来ると、このICタグからユーザ情報が読み取られて自動的にユーザ認証され、保留が解除されて印刷出力される。 (もっと読む)


8,721 - 8,740 / 8,843