説明

Fターム[2C061HV26]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 異常予防、対策 (7,510) | 異常がもうじき発生することを検知するもの (180)

Fターム[2C061HV26]に分類される特許

81 - 100 / 180


【課題】 2つ以上の給紙口をもち、記録装置前面に設けた給紙口上に記録された記録媒体を排紙する記録装置において、記録媒体のセット状態、印刷順序に応じて、給紙ジャムの発生を防止する。
【解決手段】 記録装置前面概下方に記録媒体を載置する第1載置手段と、記録部へ記録媒体を搬送する第1給紙手段と、第1載置手段と異なる位置に記録媒体を載置する第2載置手段と、第2給紙手段とを有する。また、記録部により記録された記録媒体を再び記録装置前面の第1載置手段上に排出する記録装置において、記録動作時における給紙手段位置及び記録媒体のサイズを記憶及び比較する手段を設ける。この記録装置は、第2載置手段より給紙し、記録排出後、第1載置手段より給紙し、記録動作を行なう場合に、前回の第2載置手段の記録媒体サイズが第1載置手段の記録媒体サイズより小さいときには、第1載置手段からの処理を停止させ、給紙不可の旨を警告する。 (もっと読む)


【課題】 印刷要求元から、消耗品の交換補充を要する出力先を指定した印刷要求が出されても、効率的な印刷業務ができるようにする。
【解決手段】 印刷データを出力して印刷要求する印刷要求装置A〜Dと、印刷データの出力先を管理する印刷管理装置Eと、印刷管理装置Eからの印刷データを印刷する印刷装置a〜cを有する。印刷管理装置Eは、印刷装置a〜cの消耗品残量と印刷要求装置A〜Dの印刷要求頻度とを管理する。印刷管理装置Eは、印刷要求装置A〜Dからの印刷要求頻度と印刷データの印刷に要する消耗品の使用予測量とを解析し、当該印刷要求が所定の印刷要求頻度を超えない低いものであって、指定された印刷装置a〜cでの印刷に要する消耗品が所定の閾値より低下するとき、他の印刷装置a〜cへの変更を促す変更表示情報を印刷要求装置A〜Dに出力する。 (もっと読む)


【課題】 標準画像に対して画像面積率が異なる画像データを印刷する場合でも、現像画像の画像品質を維持できる画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、画像データに応じて画像を形成し前記画像の形成に係る動作条件情報を保持する画像形成手段と、前記画像形成手段に収納され画像形成に使用される交換部材と、前記交換部材の使用量を算出する使用量算出部と、前記交換部材の交換情報の報知を制御する報知制御部とを有し、前記報知制御部は前記使用量算出部の算出した算出結果と前記画像形成手段の動作の条件に基づき前記交換情報を報知する時期を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが部品交換の必要性を判断することなく、画像形成装置を可及的長期間に亘って使用できるようにする。
【解決手段】複合機15は、ユーザが設定したジョブで消耗度が規定値を超えた搬送ローラ等の部品が使用される場合は、その部品を使用しないで済む代替パスに係る代替ジョブ、及び低速処理に係る代替ジョブを、ユーザに表示(提示)する。この代替パスの選定は、ジャム発生率が低い順に選定されるように設定された重み付け情報に基づいて行う。また、ジャム発生率の情報は、監視サーバ11から取得する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに結合された画像形成装置のダウンタイムの発生を回避する。
【解決手段】画像形成装置10aにおいて発生が予測される致命的なエラーに結びつくエラー予測情報を、ネットワーク400aを介して受信する送受信部1015と、該エラーに係る切り離し対象部1007の動作を運用から切り離させる切離しプログラムが、格納されるプログラム記憶部1013と、受信した該エラー予測情報に基づき、該エラー発生前にサービスマンをメンテナンス派遣できないと判断した場合に操作される指示入力部1012の指示に応答して、該切離しプログラムが含まれる延命指示情報を、該画像形成装置10aを宛先として指定して該送受信部1015に送信させる延命管理制御部1017と、を管理サーバ500aが備える。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置に蓄えられた画像データを印刷する場合、印刷設定によっては、印刷物の可読性が良くない。また、システム管理者によって画像処理装置の印刷設定が予め設定されている場合、画像データによっては印刷物の可読性が良くない。
【解決手段】 画像データを入力する画像入力手段と、前記画像入力手段により入力された画像データを記憶する画像記憶手段と、画像記憶手段に記憶された画像データを出力する画像出力手段と、前記画像出力手段が出力する画像データに対して設定を行う出力設定手段と、画像データを出力する際に推奨する出力設定を通知する推奨設定通知手段と、画像記憶手段に記憶された画像データを解析する画像データ解析手段を備える。 (もっと読む)


【課題】用紙に画像形成を行うジョブの途中でメンテナンス時期が訪れる場合の対応を可能とする技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、画像形成部80におけるジョブデータに基づいた画像形成に先立って、当該ジョブデータに基づいた画像形成中に自装置のメンテナンスタイミングとなるかを判定し、当該判定結果がメンテナンスタイミングを示す場合に画像形成を停止するように制御するメンテナンス管理部14と、当該画像形成の停止に基づいて、自装置のメンテナンスタイミングに関する警告出力を表示部41から行うように制御するユーザインターフェイス制御部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】各種消耗品を備える画像形成装置であって、消耗品の寿命管理について、自由度が高くかつユーザ利便性の高い画像形成装置等を提供する。
【解決手段】備えられた消耗品を用いて画像形成を実行する画像形成装置が、前記消耗品の使用量が、当該画像形成装置に設定されている寿命値に達した際に、当該消耗品の寿命警告を出す警告手段と、前記寿命警告を出した際に、あるいは、任意のタイミングで、前記寿命値を変更するユーザ指示を受け取り、当該ユーザ指示に基づいて前記寿命値を変更する再設定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 印刷待ちのジョブに対しても用紙切れを予告する印刷システムを構成するプリンタにおいて、プリンタに投入された印刷ジョブが、プリンタにセットされていない用紙を必要とする場合、用紙切れの予告もできず、さらに、セットされている用紙を交換するため、以降に印刷待ちの状態のジョブに対する用紙切れの予告が無効になっていた。
【解決の手段】 プリンタが、ロール紙の用紙サイズ、用紙タイプ、用紙残量を複数記憶可能とする。交換によって取り外されたロール紙についても管理することで、プリンタに投入されたジョブが、プリンタにセットされていない用紙を必要とする場合でも、ユーザに対して用紙の交換及び用紙切れの予告を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】過去の印刷枚数等の使用履歴に基づいて、これから実行しようとする印刷を完了可能なインク残量かどうかを判断し、インク残量が不足していれば事前にユーザに知らせ、印刷開始に先立って予備のインクカートリッジを準備できるようにする。
【解決手段】日付時刻に依存した使用履歴である過去1年間における月毎の印刷枚数を累積した印刷枚数管理テーブルにおける当月と同月および翌月の枚数の合計(予測枚数)と、現在のインク残量とから、表示判定条件テーブルの条件のいずれに該当するか判断し(ステップ201)該当すればインクカートリッジの交換推奨画面を表示部に表示し(ステップS202〜S204)、これから実行しようとする印刷を完了可能なインク残量かどうか事前にユーザに知らせ、これによりユーザは交換推奨画面の表示より印刷開始に先立って予備のインクカートリッジを注文するなどの準備を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に搭載されたHDD(ハードディスクドライブ)を振動から保護する。
【解決手段】画像形成装置10の画像形成に係る各部の動作から、制御部48の振動予測部105により、振動が発生するかを予測する。また、振動予測部105は、給紙トレイ18の操作、消耗品の交換などの保守作業中かを監視して、その後の振動発生を予測する。振動が発生する可能性がある場合、HDD50をアンロード制御またはHDD50の駆動モータのオフ制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置及びその周辺装置のダウンタイムが少ない画像処理システムを提供する。
【解決手段】 画像形成システム1は、複数のジョブが投入されている場合に、処理中のジョブだけでなく、その後続のジョブもチェックして、給紙装置20により供給される印刷用紙の不足、又は、後処理装置30で使用される消耗品の不足などを予め予測し、必要な補充措置などを操作者に予め提示する。また、画像形成システム1は、必要な補充措置を提示しても操作者が補充措置を所定のタイミングまでにできなかった場合には、ジョブの順序を入れ替えることによって、補充措置を行うための時間をさらに延長する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも電池駆動が可能な記録装置において、記録中にも正確に電池電圧を検出する。
【解決手段】一枚の記録時間が短い時(16 NO)には電池の減りも微量であるため、電池電圧を検出する必要が無いので行なわない。記録媒体排出時の検出だけで充分な電池電圧検出頻度である。一枚の記録時間が長い(16 YES)時には、記録中の記録ヘッド往復走査用モータ、紙送りモータ等のモータ駆動を全て一時停止し、ダミー励磁(17)を行う。 (もっと読む)


【課題】 トナーに起因して発生するエラーだけでなく、トナー以外の要因に起因して発生するエラーに対して操作者が何らかの対策を講じることを可能にする。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、表示画面1a1と、印刷ジョブの実行時にエラーが発生したとき、印刷ジョブが終了した後で、エラーの内容を示すエラーの種別に応じた情報を含むレディ画面を表示画面1a1に表示させる制御部1uとを具備した構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、印刷装置を利用するユーザを認証する機能を備えた印刷装置システムにおいて、消耗品欠乏予告もしくは寿命部品交換予告などのアラームをユーザに報知する際に、同一ユーザには繰り返し重複してアラーム報知をすることがないように制御する印刷装置システムを提供するものである。
【解決手段】 上記課題は本発明によれば、印刷装置2側で印刷ジョブの印刷処理を指示した利用者を認証した上で印刷出力を可能とする印刷装置システムにおいて、アラーム発生時の印刷装置利用者を前記利用者認証機能により識別し、アラームの報知済み利用者を記憶手段に記録しておき、同アラームが再度生じた際に、印刷装置利用者の認証情報と前記記憶手段に登録されたアラーム報知済み利用者記録とを比較し、一致する場合には、アラームの発生を回避すべく制御することにより、同一利用者に対して重複アラーム報知を回避することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ機能を無効にした状態で実行されたジョブのログが、新しいジョブ実行時のログ記録で消去されて記録が残らないことを防ぐ。
【解決手段】 ジョブに関するジョブ情報を記憶するジョブ情報記憶手段と、画像入出力装置を使用する際にジョブ情報を該ジョブ情報記憶手段に保存するジョブ情報保存手段と、セキュリティ機能の有効無効を切り替えるセキュリティ機能切り替え手段と、セキュリティ機能が有効なジョブ情報と無効なジョブ情報で表示方法を切り替えるジョブ情報表示手段を具備し、該セキュリティ機能が有効か無効かで、ジョブ情報の制御方法を変更する。 (もっと読む)


【課題】サンプル画像のプリント物によって、ユーザが仕上がり画像の画質とともに画像形成装置の装置状態を確認できるようにする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置1によれば、ジョブの実行中にサンプル出力タイミングとなったときに、装置状態検出部としてのセンサSE1〜SE5から画像形成装置1の装置状態(紙残量、トナー残量、定着温度)を示す情報が取得し、取得した装置状態を示す情報を含むサンプル画像をプリンタ部60によりプリントし、ジョブの通常プリント物を積載する第1の排出部とは異なる第2の排出部に排出する。 (もっと読む)


【課題】消耗品に合致した使用状態を検知して発注処理を行えるようにする。
【解決手段】ラベルプリンタには消耗品の使用状態を検知する検知手段を有する。消耗品がロール紙であるときは、ラベル印字を検知することで、ロール紙の使用状態を検知し、印字ヘッドであるときは、ラベル発行枚数とラベルサイズを用いて使用状態を検知する。ロール紙の在庫切れかどうかを判断するため、ラベル発行枚数やロール紙の交換回数を基準値と比較し、基準値となったときは在庫切れのための発注案内情報をラベルプリンタの表示部に表示する。発注案内情報に修正を加えて発注ボタンを操作すると、ラベルプリンタ用情報管理装置側に発注情報が送信されるので発注操作が簡単である。印字ヘッドのときは、ラベルサイズに関連した摩耗係数と、ラベル発行枚数から換算したヘッド稼働距離から摩耗状態を予測する。 (もっと読む)


【課題】ジョブの実行中にログを記憶するメモリの容量が足りなくなった場合、ジョブを中止せずに、ログを記憶可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】ログ管理部45は、ジョブの開始前に、当該ジョブの完了までに発生するログのデータ量の概算と、HDD65に記憶されている全てのログのデータ量とを合計し、当該合計が規定値を超えているか否かを判断する。判断結果が肯定的である場合には、ジョブを開始させず、判断結果が否定的である場合、ジョブを開始させる。ジョブの開始後に、ログ管理部45は、当該ジョブに関するログ以外の他のログの記録により、HDD65に記憶されるログのデータ量の概算が規定値を超えると判断した場合、実行中の当該ジョブを再開可能な状態で一時停止させる。 (もっと読む)


【課題】 印刷結果の確認及び/又は印刷条件の変更の為に利用可能な確認プリント機能による印刷を印刷手段によって自動的に実行させる為の条件を印刷対象ジョブが満足することに応じてこの機能による印刷を印刷手段にて自動的に実行可能にすること。
【解決手段】 印刷結果の確認、及び/又は印刷条件の変更のために利用することが可能な確認プリント機能による印刷を印刷手段によって自動的に実行させる制御手段を有する。制御手段は、印刷手段による印刷対象のジョブが確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させるための条件を満足することに応じて、前記確認プリント機能による印刷を前記印刷手段によって自動的に実行させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 180