説明

Fターム[2C065DA38]の内容

Fターム[2C065DA38]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】 要求した印画枚数までの残り枚数と1枚ごとの平均印画時間を乗算して、印刷終了までの残り時間を算出することも可能であるが、温度ウェイト処理による一時停止時間を考慮していないため、正確な残り時間の算出をすることはできない。このような構成では、使用者は印刷終了までの残り時間を知ることができず非常に使い勝手が悪い。
【解決手段】 被写界を撮像して生成した画像データを圧縮して保持する撮像装置と、該撮像装置から受信した画像データに基づいて記録用紙上に可視像を形成する画像形成装置とを、互いに通信可能となるように接続した画像形成システム。
該撮像装置は、前記画像形成装置から画像形成に関する情報を受信、出力対象となる出力用画像データを選択し連続印画を行う場合に、画像形成装置内の温度の上昇特性に関する情報から印画終了までの残り時間を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


両面サーマル・プリンタに設置されている媒体のタイプを識別するための装置および方法。一実施形態においては、両面サーマル・プリンタの1つまたは複数の機能が、識別された媒体タイプにより動作可能または動作不能になる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、筐体内部において生じる不具合の原因となる結露を効果的に除去し、コストアップさせずにユーザーの利便性を損なうことのない熱転写型プリンタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明による熱転写型プリンタ装置は、サーマルヘッド2と、インクシート1を供給する供給ロール1aと、供給ロール1aから供給され、サーマルヘッド2の熱によってペーパー3に熱転写したインクシート1を巻き取る巻き取りロール1bと、プリント待機中にインクシート1を供給ロール1aに巻き戻す制御を行う制御部5とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1個のサーマルヘッドで、ダイレクトサーマル印字と熱転写印字を自動的に切替えて印刷媒体に印字することを課題とする。
【解決手段】所定の大きさにカットされた種類が混在した印刷媒体に印字するサーマル印字装置であって、1個のサーマルヘッド1と、印字識別手段の濃度測定回路4と、印刷媒体をサーマルヘッド1直下の印字位置と濃度測定回路4との間を移動可能にした搬送機構3と、サーマルインクリボンを内蔵したリボンカセット5をサーマルヘッド1に対しスライド移動させて着脱をするリボンカセット着脱機構6と、制御部8とを備え、印刷媒体の種類にかかわらず印刷媒体を印字位置に搬送してダイレクトサーマル印字を行い、濃度測定回路4と制御部8で印字濃度により印字の有無を識別し、印字無しと判断された場合はリボンカセット5を移動させてサーマルヘッド1にインクリボンをセットし、その印刷媒体に熱転写印字を行うようにした。 (もっと読む)


熱転写染料シートであって、熱転写可能な染料領域を含む基材を備え、この領域は、この領域内にあり第1の光学密度を有する第1の印刷可能部分と、この領域内にあり第2の光学密度を有する第2の印刷可能部分とを含み、第1の光学密度と第2の光学密度の光学密度の差異は、染料シートプリンタ上の検出手段によって検出可能であり、この領域は、この領域内にあり第1の印刷可能部分と実質的に同じ光学密度を有する第3の印刷可能部分をさらに含む、熱転写染料シートが、この染料シートおよび関連するプリンタの製造方法とともに提供される。
(もっと読む)


【課題】サーマル用紙の幅寸法やセット位置にかかわらず、迅速でしかも位置ずれのない適正な両面プリントが可能なサーマルプリンタおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】両面に感熱層を有するサーマル用紙1の表面1aおよび裏面1bに対するプリントを行う第1および第2サーマルヘッド3,4を設け、これらサーマルヘッド2,4をプリント用データに応じて駆動するとともに、その駆動による各サーマルヘッドのプリント領域をサーマル用紙1の給紙方向と直交する方向における同サーマル用紙1の幅および位置に応じて可変制御する。 (もっと読む)


【課題】 迅速でしかも安定した濃度の両面プリントが可能なサーマルプリンタおよびその制御方法を提供できる。
【解決手段】 両面に感熱層を有するサーマル用紙1の表面1aおよび裏面1bに対するプリントを行うサーマルヘッド2,4を設け、これらサーマルヘッド2,4をプリント用データに応じて駆動することにより、サーマル用紙1に対する両面プリントを行う。そして、サーマルヘッド2,4の温度T1,T2が設定値T1s,T2sとなるように、サーマルヘッド2,4の各発熱素子に対する通電オン時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】インクリボンカートリッジの挿脱が容易で、かつ装置本体の小型化や配置スペース上、有利なポップアップ型のカートリッジ挿入機構を有するプリンタ装置を提供する。
【解決手段】天板6が下方に回動されたことを検出する蓋閉検出スイッチと、インクリボンカートリッジホルダにインクリボンカートリッジ2に装着されたことを検出するカートリッジ検出スイッチ164と、装置本体を動作させるモータ駆動部182を制御する制御部183とを備え、上記制御部183は、上記蓋閉検出スイッチ及びカートリッジ検出スイッチ164の検出出力に応じて、上記インクリボンカートリッジホルダにインクリボンカートリッジ2に装着された状態で、上記インクリボンカートリッジ2のインクリボン10を上記サーマルヘッド140と対向させる印刷位置まで上記天板6が下方に回動された場合に、上記モータ駆動部182の駆動制御を可能とした。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドを用いてインクリボンのインクを印字媒体に転写することにより印字を行うプリンタにおいて、高速印字動作に、サーマルヘッドを上下駆動する速度に限界があったとしても、インクリボンの無駄な消費を低減する。
【解決手段】このプリンタは、インクリボンを供給するインクリボン供給手段と、印字媒体及び/又はインクリボンを搬送するプラテンローラを含む搬送手段と、サーマルヘッドとプラテンローラとの間の距離又は押圧力を規定するヘッド押圧機構と、印字媒体の所定の長さ以上において印字が行われないときに、印字媒体を第1の方向に搬送するように搬送手段を制御すると共に、サーマルヘッド及びインクリボンを印字媒体から一旦離し、リボン監視センサの検出結果に基づいてインクリボンを巻き戻すようにヘッド押圧機構及びインクリボン供給手段を制御する制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】転写媒体に印刷された画像の欠陥を画素単位で検査することができるため、画像欠陥の確実な検査が可能となり、被転写媒体を無駄に破棄することがなく、コストの削減が可能となる画像形成方法および画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷すべき画像情報に基づく同一の2つの画像を中間転写媒体に並べて印刷し、この中間転写媒体に印刷された2つの画像を読取って比較検査することにより当該画像に欠陥があるか否かを判定し、この検査により欠陥がないと判定された場合、当該欠陥がないと判定された画像を中間転写媒体から冊子に対し転写する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インクリボンの巻き取り条件に応じた最適な巻き取り速度でインクリボンを巻き取ることができ、巻き締まりを軽減させ、印字不良の発生を防止することができるラベルプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】印字速度と実測回転速度とに基づいて、リボン巻き取り軸7へのインクリボン4の巻き取り速度と印字速度とが略同一になるようにリボン巻き取りモータ10の回転速度を決定するための回転速度テーブルをインクリボン4の巻き取り条件に応じて補正し、補正した回転速度テーブルを用いてリボン巻き取りモータ10の回転速度を決定するように構成することにより、インクリボン4の巻き取り条件に応じてリボン巻き取りモータ10の回転速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、被検出体の検出精度を長期に渡って良好に維持する。
【解決手段】管理装置20の演算部21は、通信部25を介して外部装置(画像形成装置)から所定のデータと閾値データとを取得する。続いて演算部21は、取得したデータと閾値データの差分(V−Th)を決められた値(d)と比較する。この差分が決められた値よりも小さい場合に、演算部21は閾値データを更新する処理を行い、更新後の閾値データを通信部25を介して外部装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】 印刷位置の補正をより正確に行い、印刷ズレを抑制する熱転写式プリンタを提供すること。
【解決手段】 インクリボン13、23のインクを印刷用紙2の印刷面へ熱により印刷するサーマルヘッド11、21を有する第1及び第2プリンタ機構4、5と、前記サーマルヘッド11、21に対して印刷する画像データを送信して前記第1及び第2プリンタ機構4、5による印刷を制御する制御部とを備え、前記第1及び第2プリンタ機構4、5が、前記印刷用紙2を撮像して撮像データを取得するイメージセンサ14、24を有し、前記制御部が、前記撮像データから前記サーマルヘッド11、21に対する前記印刷用紙2の幅方向の変位量を算出し、該変位量に基づいて前記画像データを補正する。 (もっと読む)


ドナーリボンのドナー材料のパッチからドナー材料(30)を受容媒体(26,46)上に転写することによって画像を印刷するように構成された複数のサーマルプリンタ(22,42)の操作方法であり、各プリンタ(22,42)は印刷中に完全なひとつのドナーパッチ(34,36,38,40)か一部分的ドナーパッチを使い果たすような方法で画像を印刷するように動作する。この方法によれば、印刷命令を受け取ると、各プリンタ(22,42)において部分的なドナーパッチセット(32)を印刷に利用できるか否かを判断する。印刷命令の各部分は、その印刷命令実行後に利用可能な部分的ドナーパッチセットを含むドナーリボンを有するプリンタの数がなるべく少なくなるようなパターンでプリンタ(22,42)に指示される。
(もっと読む)


【課題】 用紙が印字装置に斜めに挿入された場合であっても、用紙の傾きに合わせて印字データを作成しなおさなくても、その用紙の傾きに応じて画像を印字することができ、印字が用紙からはみ出すことなく、用紙に対して傾きのない画像を印字することができるようにする。
【解決手段】 サーマルヘッドの複数の全発熱体を発熱させて用紙に所定間隔離して2本の線を印字して、それぞれの線を印字したときのサーマールヘッドの複数の発熱体のそれぞれの温度変化を検出することにより用紙端に位置するサーマルヘッドの発熱体を検出して第1の用紙端と第2の用紙端とを検出し、第1、第2の用紙端に位置するそれぞれの発熱体間の距離と2本の線の間隔とに基づいて用紙の傾きを算出し、画像メモリに格納されている画像データの中から、算出された用紙の傾きに応じたアドレスの画素データを順次読み出してサーマルヘッドにより用紙に画像を印字するようにする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、安価な構成により中間転写リボンの走行速度を一定に制御できる印刷装置、および印刷方法を提供することを課題とする。
【解決手段】印刷装置20は、サーマルヘッド5によって一旦印刷した情報を転写部4において通帳1に転写する中間転写リボン28を有する。中間転写リボン28は、転写位置より下流側で巻き取り軸31によって巻き取られ転写位置を走行される。中間転写リボン28に張力を与えるリボンテンショナー34が上センサ37によって検知されてから下センサ38によって検知されるまでの時間を計測し、そのときの巻き取り軸31の回転速度から巻径を算出し、中間転写リボン28を通帳1と略同じ速度で走行させる。 (もっと読む)


【課題】 少なくとも一つの画像受け取りテープを提供する消耗品を使用する印刷装置であって、前記消耗品は、テープの幅を同定するパラメータ情報及び消耗品内のテープの残量を含む状態情報を保持するタグを保持する、印刷装置を提供する。
【解決手段】 この印刷装置は、
画像を印刷するための印刷手段、
前記タグから前記情報を無接触リンクを介して電磁波の形態で受け入れるように構成されたタグリーダー、及び
(i)前記情報を受け取り、同定された幅に基づいて印刷作業を選択することを含む前記印刷装置の作動を前記情報に基づいて制御し、(ii)使用されているテープに基づき、状態情報を無接触リンクを介して更新するように構成されたプロセッサを含む。
(もっと読む)


【課題】 リボンカートリッジの交換時の安全性を確保しつつ交換の作業性を向上させる。
【解決手段】 ヘッド本体を覆うカバー本体60を備えたヘッドカバーにおいて、ヘッド本体の高温時に、ヘッド本体の係合部に係合する係合位置に移動し、ヘッド本体の低温時に、係合部への係合が解除される非係合位置に移動する爪部67を備えたロック部材66が、カバー本体60に設けられている。 (もっと読む)


【課題】シャーシの軽量化を図ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(熱転写プリンタ)では、モータブラケット2は、シャーシ1の底面1aのセンサブラケット14に隣接する領域1eに予め作り込まれている。また、モータブラケット2は、シャーシ1の底面1aと複数の接続部1fにより接続されている。また、モータブラケット2は、組立時に複数の接続部1fを切り取ることによってシャーシ1の底面1aから切り離される。また、センサブラケット14は、シャーシ1の底面1aのモータブラケット2が切り取られた領域1eに突出している。 (もっと読む)


【課題】 インクリボンの使用できる施封回数を設定し、この施封回数に到達したときに操作員に対してインクリボン交換メッセージを表示する紙葉類処理装置及び紙葉類処理装置のインクリボン交換メッセージ表示法方法を提供する。
【解決手段】 インクリボンを備えた紙帯印刷装置461で印刷した紙帯を用いて集積された紙葉類を施封装置431で施封処理を行う。情報系パソコン10この処理結果を受信して施封回数を計数する。この計数された施封回数が所定回数kに達するとインクリボン交換メッセージが情報系パソコンの操作部11に表示される。このインクリボン交換メッセージは、操作員がインクリボンを交換した後、操作部11から消去することができる。この消去によって施封回数も初期状態(m=0)に設定される。 (もっと読む)


61 - 80 / 80